JPS5939160Y2 - 熱ガス機関 - Google Patents

熱ガス機関

Info

Publication number
JPS5939160Y2
JPS5939160Y2 JP15681782U JP15681782U JPS5939160Y2 JP S5939160 Y2 JPS5939160 Y2 JP S5939160Y2 JP 15681782 U JP15681782 U JP 15681782U JP 15681782 U JP15681782 U JP 15681782U JP S5939160 Y2 JPS5939160 Y2 JP S5939160Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
displacer
cylinder
hot gas
displacer piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15681782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5960371U (ja
Inventor
見次 橋本
Original Assignee
サンデン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サンデン株式会社 filed Critical サンデン株式会社
Priority to JP15681782U priority Critical patent/JPS5939160Y2/ja
Publication of JPS5960371U publication Critical patent/JPS5960371U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5939160Y2 publication Critical patent/JPS5939160Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は教材等に利用される小出力の熱ガス機関の構造
に関するもので、その目的とするところは小出力ながら
効率がよく、シかも分解組立が容易な熱ガス機関を提供
することにある。
以下図面に基づき本考案の実施例を説明する。
主に第3図、第4図を参照して、102は2枚の板材1
,2をシール部材8を介して重合形成した加熱器であり
、506は加熱器102同様の冷却器であり、これは冷
却筒6の底板と板材5をOリング13を介して重ね合わ
せて形成したものである。
このため加熱器102、冷却器506ともその合わせ目
からの作動ガスの洩れはない。
また加熱器102と冷却器506の作動ガス伝熱側壁に
は環状の溝42,44が刻設され、これらの溝42.4
4は作動ガス通路の一部を形成している。
さらに加熱器102と冷却器506は間隔を介して互い
に対向し、両者間に高温膨張シリンダー3と再生器4と
が並列に配置される。
ところで高温膨張シリンダー3の加熱器102と冷却器
506に接する部分はシール部材9,11でシールされ
ており、同様に再生器4の端面もシール部材10゜12
でシールされている。
また再生器4はその両開口が加熱器102訃よび冷却器
506の溝42.44を通じて高温膨張シリンダー3お
よび低温圧縮シリンダー7の内部に連通され、内部には
図示しないが細かいメツシュの金網が多数枚充填されて
いる。
そして冷却筒6は冷却水槽50を含んで水冷されるよう
になっていて、冷却筒6の底板上にシール部材56を介
して低温圧縮シリンダー7を配置しである。
さらに低温圧縮シリンダー7と前記した高温膨張シリン
ダー3とは同一軸上にあり、該低温圧縮シリンダー7の
上面にはアームサポート14とクランフサポー)15.
15が設けられている。
またアームサポート14にはティスル−サービストンア
ーム24とパワーピストンアーム25の一端がそれぞれ
連結ピン30.31で支持されクランフサポーN5.1
5にはクランク17のクランク軸18.18が回転自在
に固定され、該クランク軸18.18にフライホイール
16.16が固定されている。
さて高温膨張シリンダー3と低温圧縮シリンダー7内に
はディスプレーサ−ピストン19とパワーピストン20
が配置され、両ピストン19,20は両シリンダー3,
7内を往復動し得るようになっている。
勿論ディスプレーサ−ピストン19の上部に一体成型さ
れたディスプレーサ−ガイド21はパワーピストン20
のピストンボディ40内を往復動し得る。
第5図をも参照するとそれぞれのピストン1920は連
結板22.23の下端に固定され、またそれぞれの連結
板22.23の上端は連結ピン27.29を介してディ
スプレーサ−ピストンアーム24釦よびパワーピストン
アーム25に連結されている。
このためディスプレーサ−ピストン19と/〈ワーピス
トン20の往復運動により両ピストンアーム24,25
は揺動運動する。
一方デイスプレーサーピストンアーム24釦よびパワー
ピストンアーム15の他端は連結ピン32.33を介し
て連接棒52.53に連結されまた該連接棒52,53
の他端はそれぞれベアリング35.35を介してクラン
ク1Tのクランクピン34に連結されている。
このためクランクピン34を固定したクランク車58.
59,60゜61は回転運動をし、同様にクランク車5
8.61に固定したクランク軸18.18を介してフラ
イホイール16.16が回転運動する。
ここでディスプレーサ−ピストン19には前記したよう
にディスプレーサ−ガイド21が一体的に取付けられそ
の内部は中空になっており前記した連結板22が貫通し
ている。
また連結板22の下端54は連結ピン28がガイドボス
26に連結固定されている。
勿論連結板22は他の固定手段にてガイドボス26に固
定できる。
またディスプレーサ−ピストン19の内部即ち中空状部
57には該ピストン19の開口62を通じて多数の断熱
材38が充填されている。
第6図を参照するとディスプレーサ−ピストン19の開
口62周囲にはねじ部37があり、このねじ部37によ
って開口62に該ピストン19の外径より小さな外径を
有するディスプレーサ−キャンプ36が着脱自在に螺合
される。
ここでディスプレーサ−キャップ36の中央部には溝部
39が刻設され、マイナスドライバーをかけられるよう
になっている。
冷却器506の冷却筒6の上部には冷却器カバー46が
被せてあり、該冷却器カバー46と冷却筒6にはそれぞ
れ継手47.48が設けられている。
なオ・、継手48にはメクラキャップ49が組付けられ
ている。
以上のような構成からなる実施例の作用について以下に
説明する。
1ず冷却器カバー46に設けである継手47から冷却水
を注いで冷却水槽50に冷却水を充満させる一方、適当
な燃燃装置例えばガスバーナ51で加熱器102の底面
を加熱すると高温膨張シリンダー3、加熱器102、再
生器4、冷却器506、低温圧縮シリンダー7の内部空
間に密封された空気は加熱器側で加熱され、冷却器側で
冷却される。
このときフライホイール16.16を手動回転するとク
ランク17のクランクピン34に連結されている連接棒
52,53が作動し、連結ピン32゜33に工ってそれ
ぞれ連結されているディスプレーサ−ピストンアーム2
4とパワーピストンアーム25が揺動する。
この結果、各々のアーム24゜25に連結されている連
結板22.23が上下動し起動力が与えられ、最終的に
はディスプレーサ−ピストン19とパワーピストン20
は温度と圧力の周期的な変化に同期して往復運動を継続
する。
というのは起動後はディスプレーサ−ピストンアーム2
4とパワーピストンアーム25とがある位相差(例えば
9σ)をもって揺動することで、連結板22,23に連
結されているディスプレーサ−ピストン19およびパワ
ーピストン20がそれぞれ高温膨張シリンダー3および
低温圧縮シリンダー7内を前記の位相差で往復動するた
め、内部空間に密封された作動ガスが加熱器側と冷却器
側を移動するからである。
換言すれば起動後は密封された作動ガスが加熱空間41
、加熱器102の溝42、再生器4の空間43、冷却器
506の溝44お工び冷却空間45かもなる作動ガス通
路を往復動し、周期的にその温度と圧力が変化し、この
ことからパワーピストン20の往復動が継続される。
なお上記したパワーピストン20の動作原理は通常のス
ターリング機関の動作原理と全く同様である。
勿論ディスプレーグーピストン19とパワーピストン2
0の往復動の継続にエリ連結板22.23を弁してアー
ム24.25が揺動し、連接棒5253を通じてクラン
ク車58,59,60.61およびフライホイール16
.16は回転を継続する。
さてこことこの機関の出力、効率を向上させるためには
ガスバーナ51の燃焼加熱による熱入力が機関内部の作
動ガスに効率よく伝えられることが極めて重要である。
然るに本考案ではディスプレーサ−ピストン19の内部
に断熱材38を多数充填させる機造としているのでディ
スプレーサ−ピストン19の壁を伝わっての熱伝導、即
ち加熱側(高温側)から冷却側(低温側)への直接的な
熱伝導による熱損失を軽減させることができ、あわせて
ディスプレーサ−ピストン19の中空状部57を通って
冷却側へ、輻射で逃げる熱損失をも大幅に軽減できる。
この結果出力、効率とも大きな機関を提供することがで
きる。
ここで高温膨張シリンダー3、再生器4は加熱器102
にねし止め等で固定されているのでこれらのねじ等を外
すことによって加熱器102から容易に取り外せること
ができ、さらにディスプレーサ−キャップ36はディス
プレーサ−ピストン19に螺合されているので、ディス
プレーサ−キャップ36の溝部39を利用してマイナス
ドライバーで容易に分解でき、このことで断熱材38を
交換しての性能実験等ができ、したがって教材には非常
に好適である。
丑た前記ディスプレーサ−ピストン19の開口62に該
ピストン19の外径J:!ll小さな外径を有するキャ
ップ36を着脱自在に螺合しているため、キャップ36
が高温膨張シリンダー3に片当たりすることがなく、シ
たがって、ディスプレーサ−ピストン19の往復動が円
滑に行なわれる。
また本考案によれば連結板22の上端55とディスプレ
ーサ−アーム24を連結している連結ピン27を外すこ
とによりディスプレーサ−ピストン19は高温膨張シリ
ンダー3から容易に下方に引き抜け、必要に応じディス
プレーサ−ピストン19の保守、点検あるいは給油が容
易に行なえるという利点をもっている。
更に本考案によれば、連結板22の下端54はディスプ
レーサ−ガイド21のガイドボス26に連結ピン28で
連結されているので、この連結ピン28を取シ外せば連
結板22は容易に交換できる。
従ってこの連結板22の長さを適宜変えることによって
パワーピストン20とディスプレーサ−ピストン19間
で構成される冷却空間45の容積とディスプレーサ−ピ
ストン19と加熱器102とで構成される加熱空間41
の容積の比率を最適なものにすることができ、機関の構
造全体を分解することなく容易に所要の出力を得ること
ができる。
また長時間ガスバーナ51で加熱していると冷却水槽5
0内の冷却水は初期温度より上昇してきて、加熱側と冷
却側の温度差が初期より小さくなり効率の低下をきたす
そこで冷却筒6に取付けであるメクラキャップ49を取
り外し冷却水を排出すると同時に冷却器カバー46上に
設けである継手47から新しい冷却水を補給すれば、加
熱側と冷却側の温度差は増大し、効率、出力とも初期の
性能を確保することができる。
以上のように本考案によれば分解、組立が容易で従って
保守、点検が簡単にでき、しかも出力、効率ども良好な
熱ガス機関を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による一実施例の正面図であり第2図は
同様の平面図であり、第3図は同様の右側面図であり、
第4図は第1図のA−A断面図であり、第5図は第1図
のB−B線断面図であり、第6図は実施例におけるディ
スプレーサ−ピストンの分解断面図である。 1・・・板材、2・・・板材、3・・・高温膨張シリン
ダー4・・・再生器、5・・・板材、6・・・冷却筒、
7・・・低温圧縮シリンダー、8・・・シール部材、9
・・・シール部材、10・・・シール部材、11・・・
シール部材、12・・・シール部材、13・・・Oリン
グ、14・・・アームサポート、15・・・クランクサ
ポート、16・・・フライホイール、1γ・・・クラン
ク、18・・・クランク軸、19・・・ディスプレーサ
−ピストン、20・・・パワーピストン、21・・・デ
ィスプレーサ−ガイド、22・・・連結板、23・・・
連結板、24・・・ディスプレーサ−ピストンアーム、
25・・・パワーピストンアーム、26・・・ガイドボ
ス、27・・・連結ピン、28・・・連結ピン、29・
・・連結ピン、30・・・連結ピン、31・・・連結ピ
ン、32・・・連結ピン、33・・・連結ピン、34・
・・クランクピン、35・・・ベアリング、36・・・
ディスプレーサ−キャップ、37・・・ネジ部、38・
・・断熱材、39・・・溝部、40・・・ピストンボデ
ィ、41・・・加熱空間、42・・・加熱器の溝、43
・・・再生器空間、44・・・冷却器の溝、45・・・
冷却空間、46・・・冷却器カバー、47・・・継手、
48・・・継手、49・・・メクラキャップ、50・・
・冷却水槽、51・・・ガスバーナ、52・・・連接棒
、53・・・連接棒、54・・・連結板の下端、55・
・・連結板の上端、56・・・シール部材、57・・・
中空状部、58・・・クランク車、59・・・クランク
車、60−・・クランク車、61・・・クランク車。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)加熱器102と冷却器506を備えたシリンダー
    の低温圧縮部分7にパワーピストン20を配置する一方
    、該シリンダーの高温膨張部分3にディスプレーサ−ピ
    ストン19を配置し、これによりパワーピストン20と
    ディスプレーサ−ピストン19がシリンダー内を往復動
    し、動力を連結部材23.22に伝える熱ガス機関にお
    いて、該ディスプレーサ−ピストン19を中空状に底型
    するとともに該ピストン19の一端部に開口62を設け
    、該開口62を通じて該中空状部57に断熱材38を充
    填し、かつ前記ディスプレーサピストン19の開口62
    に該ピストン19の外径エリ小さな外径を有するキャッ
    プ36を着脱自在に螺合したことを特徴とする熱ガス機
    関。
  2. (2)前記ディスプレーサ−ピストン19の動力を伝え
    る連結部材22は該ピストン19の中空状部57に突出
    するボス26にねじ止め固定した実用新案登録請求の範
    囲第1項記載の熱ガス機関0
JP15681782U 1982-10-15 1982-10-15 熱ガス機関 Expired JPS5939160Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15681782U JPS5939160Y2 (ja) 1982-10-15 1982-10-15 熱ガス機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15681782U JPS5939160Y2 (ja) 1982-10-15 1982-10-15 熱ガス機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5960371U JPS5960371U (ja) 1984-04-20
JPS5939160Y2 true JPS5939160Y2 (ja) 1984-10-31

Family

ID=30345912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15681782U Expired JPS5939160Y2 (ja) 1982-10-15 1982-10-15 熱ガス機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5939160Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5960371U (ja) 1984-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4444011A (en) Hot gas engine
US4455825A (en) Maximized thermal efficiency hot gas engine
KR20110028429A (ko) 스털링 엔진
US3899888A (en) Oscillating piston apparatus
US3415054A (en) Demonstration model of hot air motor and heat pump
JPS5939160Y2 (ja) 熱ガス機関
SE8003707L (sv) Forbrenningsmotor och driftscykel for denna
US4415171A (en) Control system and shaft seal for Stirling cycle machine
JPS6315566Y2 (ja)
US4458488A (en) Heat engine
GB2107793A (en) Heat engines
RU2076228C1 (ru) Двигатель с внешним подводом тепла (стирлинга)
JPS6364622B2 (ja)
US3675738A (en) Engine sealing
US4209980A (en) Wobble plate engine
JPS5947146B2 (ja) 熱空気機関の水冷構造
JPS5947145B2 (ja) 熱ガス機関
US7134270B2 (en) External combustion engine
JPH0719639A (ja) スターリングサイクルヒートポンプ装置
JPH03185253A (ja) スターリング機関
JPS59200045A (ja) 熱ガス機関の構造
JPH085176A (ja) 冷凍装置
JPS59136548A (ja) 熱ガス機関
USRE30894E (en) Oscillating piston apparatus
JPS5930903B2 (ja) 熱空気機関