JPS593902A - 導電性接着シ−ト - Google Patents

導電性接着シ−ト

Info

Publication number
JPS593902A
JPS593902A JP11349582A JP11349582A JPS593902A JP S593902 A JPS593902 A JP S593902A JP 11349582 A JP11349582 A JP 11349582A JP 11349582 A JP11349582 A JP 11349582A JP S593902 A JPS593902 A JP S593902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
sheet
adhesive
pinhole
flash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11349582A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Osawa
一郎 大澤
Atsushi Shoji
淳 東海林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikkan Industries Co Ltd
Original Assignee
Nikkan Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikkan Industries Co Ltd filed Critical Nikkan Industries Co Ltd
Priority to JP11349582A priority Critical patent/JPS593902A/ja
Publication of JPS593902A publication Critical patent/JPS593902A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/041Printed circuit coils
    • H01F41/043Printed circuit coils by thick film techniques
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/04Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding the conductive material being removed mechanically, e.g. by punching
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、高周波に対するシールド用、静電放電用、電
気的接続用に適する導電性接着シートに関する。
〔従来技術の説明〕
従来、この種の導電性接着シートには、特公昭47−5
1798に開示されたものが知られている。この従来の
導電性接着シートは、導電性裏打の少なくとも一面に接
着剤の層を被覆し、この接着剤の被覆された導電性裏材
の表面に、型押しにより均一の高さの突起を小間隔に形
成し、しかもこの接着剤の層の厚さは、前記シートとこ
のシートが貼付される導電性基体との間に程度の高い電
圧が加えられたときに、容易に絶縁破壊されるような厚
さとなる。ように構成されたものである。
すなわち上記導電性接着シートを導電性基体に接着した
ときには、導電性基体と導電性シートとの間に接着剤の
層が介在し、その導電性基体と導電性裏材との間に程度
の高い電圧が加えられたときに、上記突起で接着剤の層
が絶縁破壊して電気的に導通するものである。
この導電性接着シートは、製造コストが安価で、接触抵
抗が小さく、使用方法が簡便な優れたシートである。
しかし上記導電性接着シートにおいて、電圧が印加され
たときにすべての突起部分で接着剤の層が絶縁破壊する
ように、この層を突起に対して均一な厚さに′Pf1.
5tすることは非常に困難で、実際には突起部分で絶縁
破壊されない厚さの部分が存在する。この絶縁破壊され
ない接着剤層で覆われた突起部分は、通電による導電性
は殆どないため、導電性接着ノートの電気導通の信頼性
は劣るものとなる。
〔発明の目的〕
本発明は、」−記問題点を解決するもので、安価に製造
することができ、かつ接触抵抗が小さく極めて低い電圧
の印加で導通することができて電気導通の信頼性が高く
、使用方法が簡便な導電性接着シートを提供することを
目的とする。
〔発明の要旨〕
本発明は、可撓性のある導電性シートと、この導電性シ
ートの少なくとも一面を被覆する接着剤の層とを備えた
導電性接着シートにおいて、上記接着剤の層を言くよう
に多数のバリのあるピンホールが穿設されたことを特徴
とする。
なお上記導電性シートは、銅、ニッケル、アルミニウム
、または鉄ニツケルコバルト合金の中から選ばれたいず
れか一種の金属箔であることが好ましい。
上記接着剤は、粘着剤、熱硬化性樹脂剤、または熱可塑
性樹脂剤の中から選ばれたいずれか一種の接着剤である
ことが好ましい。
さらに上記接着剤には、導電フィラーを混入することも
できる。
本明細書で1パリ」とは、金属板を穴抜き加工したとき
にこの金属板の穴の縁に残る薄いぎざぎざした鰭(ひれ
)状の突起をいう。
〔実施例による説明〕
以下実施例図面に基づいて詳しく説明する。
第1図は本発明一実施例導電性接着シート10の断面構
造図である。この導電性接着シート10は、導電性シー
ト11の裏面に接着剤12が被覆され、゛この導電性シ
ート11の表面からピンホール13が穿設され、接着剤
12が被覆された側にバリ14が突起として形成されて
いる。このピンホール13の形状は、第2図に示すよう
に円形や、第3図に示すように四角形の他に種々の形状
のものが選定される。
導電性シート11は厚さ40μmの銅箔である。
この導電性シート11に被覆された接着剤12の厚さは
25〜40μmである。
またピンホール13の大きさは、第1図に示すように基
端の径aが0.7〜1.0mmで、バリ14が形成され
たピンホール13の先端の径すが0.2〜0.4鶴で、
ピンホール13の深さ、すなわち突起であるハリ14の
高さCが0.2〜0.3Nである。
またハリ14が接着剤12の層から突出する長さdは0
.05〜0.1■−である。
この導電性接着シート10を製造するには、第4図に示
すように、まず導電性シート11に接着剤12を塗布し
て乾燥する。この接着剤12の配合例として次のものが
ある。
(配合例I) アクリル系粘着剤(商品名二ソセツPE118.日本カ
ーバイト工業製) 100g、硬化剤としてイソシアナ
ート系硬化剤(商品名ポリシック4LOSC,三洋化成
製) Ig、有機溶剤としてトルエン70gを攪拌機に
て混合し、均一な組成の接着剤を作成する。
(配合例■) シリコン系粘着剤(商品名KRIOI−10.信越化学
製)60信越化油製名KR104,信越化学製)10g
、硬化剤として過酸化ヘンジイル1g、有機溶剤として
メチルエチルケトン50gを攪拌機にて混合し、均−な
組成の接着剤を作成する。
(配合例■) アクリル系粘着剤(商品名工ノセツPE118.日本カ
ーハイト工業製)100g、硬化剤としてイソシアナー
ト系硬化剤(商品名ポリシック4105C,工注化成製
) 0.8g、導電フィラーとして銅粉末(商品名CE
−111帆福田金属箔工業製) 150g、有機溶剤と
してメチルエチルケトン100gを攪拌機にて混合し、
均一な組成の接着剤を作成する。
このように作成された接着剤12を導電性シート11で
ある厚さ40μmのlil箔の片面にドライラミネータ
により塗布した後に、乾燥炉にて乾燥してその塗膜厚さ
を25〜40μMにする(第4図(b))。この接着剤
12の乾燥した塗膜は非常に粘着性が高いため、この塗
膜を介して離型紙15を導電性シー)11の上に連続的
に圧着する(同図(C))、次いでこの離型紙15を圧
着した導電性ノート11を一対の型押しロールの間に通
してピンホール13を穿設する(同図(d))。この−
り1の型押しロールは、表面に多数のビンが植設された
鋼ロールと、硬質ゴムロールとにより構成される。
導電性接着シー1川04こ穿設されたピンホール13は
、鋼ロールに植設されたビンの間隔に応して形成される
。この例では、導電性ソー1−11に5 m 間隔でピ
ンホール13が形成される。
このように構成された導電性接着ソートlOを導電性基
体に貼着しで使用するには、まず導電性接着シー1〜1
0に貼付されていた離型紙15を剥いで、接着剤I2が
塗布された面を上記導電性基体に圧着する。この圧着に
よりバリ14が直接導電性基体に接触し、かつ接着剤1
2により導電性接着シートtoは導電性基体に実用上十
分な貼着力をもって接着する。
第1表は、この導電性接着シート10を導電性基体に接
着したときの剥離特性および導電特性を示す。
(以下本頁余白) 第1表 第1表において、導電性接着シー1−10の貼着力は、
表面が滑らかなアルミ板に25m幅に切断した導電性接
着シート10をローラにより圧着した後、この導電性接
着シートIOの一端をアルミ板の表面に垂直にかつ上方
に引っ張って剥離するときの抵抗力である。
常態貼着力は、導電性接着シー1−10が圧着されたア
ルミ板を室温20”C1相″i1湿度65%の状態に放
置したときの抵抗力である。
熱時貼着力は、このアルミ板をそれぞれ50’C。
100℃、150°Cに3分間放置したときの抵抗力で
ある。
湿時貼着力は、導電性接着シート10を相対湿度100
%の状態で72時間放置した後に、上記アルミ板に圧着
したときの抵抗力である。
温度変化時貼着力は、導電性接着ツー)10を一10°
Cと 100°Cの恒温釜に交互に30分ずつ5回放置
した後に、上記アルミ板に圧着したときの抵抗力である
なお」二記ローラの圧着条件は、圧着速度が5(bm7
秒、圧着回数が1往復、押圧力が2kg / c+Jで
、ローラの表面硬度は80である。
第5図は本発明の別の実施例シートの製造工程図である
。本実施例シートの特徴ある構成は、導電性シート11
の両面に接着剤12を塗布し、この両面に離型紙15を
圧着して、導電性シート11の両方向からピンホール1
3を穿設したところにある。これにより両面接着型の導
電性接着シートを得ることができる。
なお上記例では、導電性シートとして銅箔の例を示した
が、銅箔に限らず導電性の高い延性金属箔であれば、ニ
ッケル箔、アルミ箔、鉄工・ノケルコハルト箔等の他の
金属箔でもよい。
また導電性ソートの厚さは40μmに限らず、用途に応
して増減することもできる。
またピンホールの形状および大きさは、上記例に限らず
、導電性シートの厚さや用途に応して変えることができ
る。
さらに接着剤は粘着剤に限らず、熱硬化性樹脂剤、熱可
塑性樹脂剤等の他の接着剤を用いてもよい。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、突起の形成が従来
の導電性接着シートの突起の形成に比較して簡単化する
ため、型押しロールが安価となり低価格の導電性接着シ
ートが得られる。
また本発明の導電性接着シートは突起が直接に導電性基
体に接触するため、電気的な接触抵抗が小さく極めて低
い電圧の印加で4通することができて電気導通の信頼性
が高い。
さらに使用に当っては、離型紙を剥いで導電性接着シー
トを圧着するだけで実用上十分な貼着力が得られる優れ
た効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例導電性接着シートの断面構造図
。 第2図および第3図はその平面図。 第4図は同しく導電性接着シートの製造工程図。 第5図は本発明の別の実施例導電性接着シートの製造工
程図。 1〇−導電性゛接着シート、11−導電性シート、12
−接着剤、13−ピンホール、14−パリ、15−離型
紙。 特許出願人 二ソカン工業株式会社′、?−1゛、第1
図 第2図    第3図 ((1)       ”コ 第4図 ァアっつつ4昌 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  可撓性のある導電性シートと、この導電性シ
    ートの少なくとも一面を被覆する接着剤の層と を備えた導電性接着シートにおいて、 上記接着剤の層を貫くように多数のハリのあるピンホー
    ルが穿設された ことを特徴とする導電性接着ソート。
  2. (2)  導電性シートは、銅、ニッケル、アルミニウ
    ム、または鉄ニツケルコバルト合金の中から選ばれたい
    ずれか一種の金属箔である 特許請求の範囲第+11項に記載の導電性接着シート。
  3. (3)接着輛叫、、/粘着剤、熱硬化性樹脂剤、または
    熱可塑性樹脂剤の中から選ばれたいずれか一種の接着剤
    である 特許請求の範囲第(1)項または第(2)項に記載の導
    電性接着シート。
  4. (4)接着剤には、導電フィラーが混入された特許請求
    の範囲第(3)項に記載の導電性接着シート。
JP11349582A 1982-06-29 1982-06-29 導電性接着シ−ト Pending JPS593902A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11349582A JPS593902A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 導電性接着シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11349582A JPS593902A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 導電性接着シ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS593902A true JPS593902A (ja) 1984-01-10

Family

ID=14613756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11349582A Pending JPS593902A (ja) 1982-06-29 1982-06-29 導電性接着シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593902A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS619064A (ja) * 1984-06-25 1986-01-16 Oki Electric Ind Co Ltd 時分割交換システム試験方式
JPS62105499A (ja) * 1985-10-31 1987-05-15 三菱電線工業株式会社 電子機器
JPS6276597U (ja) * 1985-10-31 1987-05-16
JPS635654A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Nec Corp 加入者線折り返し制御方式
US5928076A (en) * 1997-09-25 1999-07-27 Hewlett Packard Company EMI-attenuating air ventilation panel
KR100820902B1 (ko) 2006-11-08 2008-04-11 조인셋 주식회사 다층 열 전도성 패드

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160383A (ja) * 1982-03-18 1983-09-22 Nitto Electric Ind Co Ltd 導電性接着テ−プの貼り付け方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58160383A (ja) * 1982-03-18 1983-09-22 Nitto Electric Ind Co Ltd 導電性接着テ−プの貼り付け方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS619064A (ja) * 1984-06-25 1986-01-16 Oki Electric Ind Co Ltd 時分割交換システム試験方式
JPS62105499A (ja) * 1985-10-31 1987-05-15 三菱電線工業株式会社 電子機器
JPS6276597U (ja) * 1985-10-31 1987-05-16
JPH0234879Y2 (ja) * 1985-10-31 1990-09-19
JPS635654A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Nec Corp 加入者線折り返し制御方式
US5928076A (en) * 1997-09-25 1999-07-27 Hewlett Packard Company EMI-attenuating air ventilation panel
KR100820902B1 (ko) 2006-11-08 2008-04-11 조인셋 주식회사 다층 열 전도성 패드

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5240761A (en) Electrically conductive adhesive tape
CA1317002C (en) Electrically conductive pressure-sensitive adhesive tape
US4568592A (en) Anisotropically electroconductive film adhesive
US3497383A (en) Electrically conductive adhesive tape
JP6468389B1 (ja) 積層体、部品搭載基板、および部品搭載基板の製造方法
GB2118863A (en) Electrically conductive adhesive tape
JPS593902A (ja) 導電性接着シ−ト
JPS60140685A (ja) フイルム状電極コネクタ及びその製造方法
IE67319B1 (en) Antistatic adhesive tape
JP2018197001A (ja) プリント配線板の製造方法に用いられるシート状積層体
JPS58160383A (ja) 導電性接着テ−プの貼り付け方法
JPH10106726A (ja) 面状発熱体の製造方法
CN214528810U (zh) 双面绝缘电磁屏蔽胶带
JP3164655B2 (ja) 粘着体転写方法
JPH025598Y2 (ja)
JPH02852Y2 (ja)
CN110418506A (zh) 增强产品结构间导电性的方法
JP2008297398A (ja) 導電性粘着シートおよびその製造方法
JPS61292397A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH0215987B2 (ja)
JPH0747914Y2 (ja) 電気部品へのプリント基板の取付構造
JPS6226430Y2 (ja)
KR20100019101A (ko) 평면 균일 전송 선로 제조 방법
JPS595264A (ja) 表面立体感を有するラベル
JP2001143043A (ja) 非接触式icカード及び非接触式icカードの継線方法