JPS5938977A - デイスク装置の位置信号復調器 - Google Patents

デイスク装置の位置信号復調器

Info

Publication number
JPS5938977A
JPS5938977A JP14752982A JP14752982A JPS5938977A JP S5938977 A JPS5938977 A JP S5938977A JP 14752982 A JP14752982 A JP 14752982A JP 14752982 A JP14752982 A JP 14752982A JP S5938977 A JPS5938977 A JP S5938977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
position signal
cylinder
sensitivity
servo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14752982A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiko Tsutsui
忠彦 筒井
Masashi Sakuma
政志 佐久間
Kazuyoshi Nakabayashi
中林 和良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP14752982A priority Critical patent/JPS5938977A/ja
Publication of JPS5938977A publication Critical patent/JPS5938977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B21/00Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
    • G11B21/02Driving or moving of heads
    • G11B21/08Track changing or selecting during transducing operation
    • G11B21/081Access to indexed tracks or parts of continuous track
    • G11B21/083Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs
    • G11B21/085Access to indexed tracks or parts of continuous track on discs with track following of accessed part

Landscapes

  • Moving Of Head For Track Selection And Changing (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の対象 本発明は、磁気ディスク装置に係り、特に位置微分出力
を利用した速度検出器の入力として好適な位置信号復調
器に関する。
従来技術 従来のディスク装置は、位置信号復調器の増幅率が一定
であったため、内周側シリンダではサーボ信号の隣接ト
ラックとのクロストークによってポジション感度が上が
り、内周と外周のシリンダにおいてポジション感度が異
なったために、フォローイング安定性が不均一であり、
かつ位置微分出力を利用した速度制御において同一シリ
ンダシークにおいてもシーク時間が異なるという欠点が
あった。
発明の目的 本発明の目的は、シリンダ内外周におけるポジション感
度火均−とすることにより、トラックフォローイング安
定性及びシーク時間のシリンダ依存性をなくした位置復
調器を有するディスク装置を提供することにある。
トラックフォローイングループにおいて、ループゲイン
はポジション感度に比例するため、シリンダ内外周にお
いてポジション感度が変ワれば、系の安定性が不均一に
なる。また、位置微分出力から速度を検出するサーボ速
度制御では、位置微分出力もポジション感度に比例する
8以上2点を解決するため、両方の共通項であるポジシ
ョン感度ケ内外周によらず一定とすることにした。
発明の実施例 以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。従来
のディスク装置の位置信号波形1は、外周2から内周ろ
−\のシークにおいて内周側で大きくなり、この位置信
号を微分1−7で得られる速度信号は内1月側で大きく
なるため、実際の速度よりも速い速度として検出してし
まう。従っ−C1実際は設定さ几た速度より遅いためシ
ーク時間が多く 4))かってしまう。そこで、本発明
では第2図のように、位置信号復調器8に補正器9を設
けろ。ディスク円板4のサーボ面5よりサーボヘッド乙
によりサーボ信号7ケ読み出し、位1:゛v信号?復調
器8により復調し、補正器9によりポジション感度が一
定になるように補正を行う。補正位置は号を車度慣号険
出器10に入力し、得られた速度信号゛に基に位置決め
制御回路11によりへIド駆$J機構部12を制御1−
て、位置決め火行う1、第6図により、位置信号補正器
の回路構成を説明する7、サーボヘッドの移動((より
て変fヒするシリンダアドレスレジスタ13より取り出
されたシリンダアドレスに応じて、アナログスイッチ1
4を開閉しオペアンプ15のゲインを増減させることに
より、内外周シリンダによってポジション感度が異なる
位置信号16を補正して、ポジション感度が一定の位置
信号17を得る。シリンダアドレスレジスタ16は何番
目のシリンダhz’1g)示すもので、サーボヘッドが
、トラックを1つ越える毎に1ずつ増減される。従って
、この値によってサーボヘッドが外周部にあるか内周部
にあるかが判定できる。従って、この値が内周部を示し
ているときは位置信号を増幅するオペアンプの増幅率を
下げることによって、実質的にポジション感度を下げる
ことができ、結果として均一なポジション感度とするこ
とができる。例えば、内周側シリンダでは、ポジション
感度が大ぎくなるため、内周側を示すシリンダアドレス
信号によって、アナログスイッチを閉じ、オペアンプの
帰還抵抗を小さくすることでオペアンプのゲインを下げ
、位置信号出力を小さくして、ポジション感度を下げる
ことができる。また、シリンダをポジション感度の違い
に対応させて数種類のシリンダ群に分類し、その数だけ
アナログスイッチを設けることで、ポジション感度を必
要とする程度まで拘止とすることができる。アドレスの
特定のビットの値に応じて特定のアナログスイッチがオ
ン・オフされるよう構成すればよい。本実施例によれば
、シリンダ内外周によらず均一な速度信号を得ることが
できるので、シーク時間を一定にする効果がある。
発明の効果 従来のディスク装置では、位置信号のポジション感度が
内周シリンダで大きくなっていたために、正確な速度信
号が得られずに、シーク時間が内周側で多くかかるよう
になっていたが、本発明によれば、内周側でも外周側と
同じ時間でシークできる。また内周でトラックフォロー
イングループのゲインが大きくなり、系の安定性が不均
一であったのを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のディスク装置での、外周から内周への
シークにおける位置信号波形を示す2図、 第2図は、ディスク装置のアクセス回路全体のプロンク
図、第3図は位置信号補正回路の回路構成を示す図。 1・・・□位置信号波形、2・・・外周シリンダでの位
置信号′出力、3・・・内周シリンダでの位置信号出力
、4・・ディスク円板、5・・・サーボ面、6・・・サ
ーボヘッド、7・・・サーボ信号、8・・・位置信号復
調器、9・・・位置信号補正器、10・・・速度信号検
出器、11・・・位置決め制御回路 12・・・ヘッド
駆動機構、13・・・シリンダアドレスレジスタ、14
・・・アナログスイッチ、15・・・オペアンプ、16
・・・位置信号、17・・・補正位置信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. サーボ方式をとる磁気ディスク装置において、シリンダ
    数に応じた可変位置信号アンプを設け、ポジション感度
    を一定としたことを特徴とする位置信号復調器。
JP14752982A 1982-08-27 1982-08-27 デイスク装置の位置信号復調器 Pending JPS5938977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14752982A JPS5938977A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 デイスク装置の位置信号復調器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14752982A JPS5938977A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 デイスク装置の位置信号復調器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5938977A true JPS5938977A (ja) 1984-03-03

Family

ID=15432369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14752982A Pending JPS5938977A (ja) 1982-08-27 1982-08-27 デイスク装置の位置信号復調器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938977A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0247339A2 (en) * 1986-05-30 1987-12-02 Hewlett-Packard Company Servo gain compensation in a disc drive
JPS6344379A (ja) * 1986-08-08 1988-02-25 Fujitsu Ltd 位置決め制御方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0247339A2 (en) * 1986-05-30 1987-12-02 Hewlett-Packard Company Servo gain compensation in a disc drive
JPS6344379A (ja) * 1986-08-08 1988-02-25 Fujitsu Ltd 位置決め制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920001478A (ko) 자기헤드 이동속도 제어장치
EP0537642A3 (en) Information processing apparatus with tracking mechanism
JPS5938977A (ja) デイスク装置の位置信号復調器
US4827464A (en) Slider servo device
US5859739A (en) Magnetic data reading apparatus and method using inductive and magnetoresistive heads
JPS6460826A (en) Optical disk recording and reproducing device
JPS5528547A (en) Magnetic recorder/reproducer
KR960002159A (ko) 배속재생을 위한 헤드트래킹제어방법 및 그 장치
KR850001387B1 (ko) 자기디스크 기억장치의 억세스 제어방법
US4743921A (en) Information signal reproducing apparatus having a tracking control system
JPH02121168A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0728624Y2 (ja) トラツキング制御装置
JPS6145300B2 (ja)
JPS63100677A (ja) ヘツド移動方式
JPS634287Y2 (ja)
JPH0775079B2 (ja) トラツクジヤンプ制御装置
JPS6396781A (ja) 磁気デイスク装置
JPH04119574A (ja) シーク制御方法
JPS56134367A (en) Disk device
JPH0366053A (ja) 磁気記録再生装置
JPH06349211A (ja) トラックカウントパルス生成回路
JPH02185723A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS647388A (en) Floppy disk device
JPH03228202A (ja) 磁気記録再生装置の読取り回路
JPS6391883A (ja) 磁気デイスク装置