JPS5938181Y2 - ドリツパ− - Google Patents

ドリツパ−

Info

Publication number
JPS5938181Y2
JPS5938181Y2 JP6285282U JP6285282U JPS5938181Y2 JP S5938181 Y2 JPS5938181 Y2 JP S5938181Y2 JP 6285282 U JP6285282 U JP 6285282U JP 6285282 U JP6285282 U JP 6285282U JP S5938181 Y2 JPS5938181 Y2 JP S5938181Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
piece
hole
dripper
support base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6285282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58163128U (ja
Inventor
弘志 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6285282U priority Critical patent/JPS5938181Y2/ja
Publication of JPS58163128U publication Critical patent/JPS58163128U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5938181Y2 publication Critical patent/JPS5938181Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はドリッパ−、更に詳しくは厚紙、プラスチック
シート、硬質性薄紙、ポリエチレン等で作られ、旅行、
ハイキング等の携帯に便利で、行先で簡単に使用できる
ようにしたコーヒー紅茶等の濾過に使用するドリッパ−
に関し、製作が簡単で、しかもドリッパ−の底が液体中
に浸って、濃すぎてしまうことを防止したものを提供せ
んとして案出されたものであり、その要旨は扁平な略扇
形の袋体で、該袋体の底部に点滴孔を穿設すると共に、
正面の中央には把手を設けた本体と、円板状で、中央に
本体挿入孔を穿設すると共に該挿入孔内に接着用舌片を
突設した支持台とからなり、該支持台を本体下方に固着
したことを特徴とするドリッパ−にある。
以下、図示の実施例に基づいて本考案を詳細に説明する
と、第1図は本体1の展開図で、同図において3は吊片
で、折り返し線3,3により略扇形の中央部2aと側部
2b,2bに分けられ、この側部2b,2bを折り返し
線3,3を介して折り返した際、袋状となるようなされ
ている。
4、4は上記吊片2の両端に夫々連接した把手片で、下
記の把手4′を形成するためのものであり、5.5は上
記折り返し線3,3上に穿設した係止孔で、下記の支持
台11の位置決めを行う係止部5″,5′ を形成する
ためのものである。
なお、この係止孔5,5及び下記のこれに対応する切欠
き9,9は必ずしも必要なものではない。
6、6は上記吊片2の側部2b,2b下辺に突設した差
込片で、吊片2の下方に連接した補強片7を係止させる
ためのものである。
この補強片7は上記吊片2の中央部2aとぼば同一の形
状で、両者2,7の連接部には点滴孔8。
8が穿設されており、またこの両辺にはこれを上方に折
り返した際、上記係止孔5,5と対応する位置に切欠き
9,9が、また内部には更に上記吊片2の側部2b,2
bを折り返した際、この下辺に突設した差込片6,6と
対応する位置に鉤形の切込み10. 10が夫々設けら
れている。
次に、この本体1を組立てる場合について第2図を参照
して説明すると、先ず補強片7を上方に折り返して扉片
2の中央部2aと重合させておく。
この状態で扉片2の一方の側部2bを折り返し線3を介
して折り返し、この下辺に突設した差込片6を補強片7
の切込み10内に差込む。
この時、折り返し線上の係止孔5により折り返し部に係
止部5′が形成されることになる。
そして、把手片4を外方に直角に折曲げた後、扉片2の
他方の側部2bも同様に行い、更に両把手片4,4を接
着剤等で接着さ・せて把手4′ を形成するのである。
第3図は支持台11の平面図で8、円板状の支持台11
の中央には細長い上記本体1の底部に合った本体挿入孔
11aが穿設され、この挿入孔11a内には接着用舌片
12.12が突設されている。
そして、この挿入孔11a内に本体1の底部を挿入し、
この状態で接着用舌片12.12と本体1の下方正背面
とを接着剤等を介して接着させ、両者1゜11を固着す
るのである。
なお、支持台11の上記挿入孔11aの長手方向には折
り返し部13が形成され、本体1と支持台11とを固着
した状態で折り畳んで持ち運びに便利なようになされて
いる。
次に、本考案の使用例について第4図乃至第6図に基づ
いて説明すると、先ず、本体1の上面両側端を内方に圧
縮するか又は支持台11を外方に倒すことにより、本体
1の上面を菱形状に押し拡げておく。
この状態でコーヒーコツプC等の上面に支持台11を介
して載置するのであるが、この時第6図に示すように本
体1の底部はコーヒーカップCの中に深く入り込むこと
がないので、コーヒー等を入れた際、ここが液体中に浸
ってしまうことがない。
そして、既成の濾紙Rをその上面を菱形状に開いて本体
1内に装着し、この中にコーヒー粉や紅茶等を投入した
後、熱湯を全体に注入してコーヒ、紅茶等を入れるので
ある。
本考案は上記のような構成であるので、旅行、ハイキン
グ等の携帯に便利で、行先で簡単に使用できるものを、
製作及び組立てが容易で、従って安価に提供することが
できる。
しかも、コーヒー等を入れた際、本体1の底部がコーヒ
ー等に浸ってしまうことがないので、濃くなってしまう
ことがなく、更に手で支える必要がないので火傷の虞れ
は全くないといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示し、第1図は本体の展開図
、第2図は同じく補強片及び扉片の左側部を折り返した
状態を示す正面図、第3図は支持台の平面図、第4図は
分解斜視図、第5図は本考案に係るドリッパ−の平面図
、第6図は同じく使用状態を示す縦断面図である。 1・・・・・・本体、2・・・・・・扉片、3・・・・
・・折り返°し線、4・・・・・・把手片、4′・・・
・・・把手、5・・・・・・係止孔、5′・・・・・・
係止部、6・・・・・・差込片、7・・・・・・補強片
、8・・・・・・点滴孔、10・・・・・・切込み、1
1・・・・・・支持台、11 a −6・・・・本体挿
入孔、12・・・・・・接着用舌片。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1) 扁平な略扇形の袋体で、該袋体の底部に点滴
    孔を穿設すると共に、正面の中央には把手を設けた本体
    と、円板状で、中央に本体挿入孔を穿設すると共に該挿
    入孔内に接着用舌片を突設した支持台とからなり、該支
    持台を本体下方に固着したことを特徴とするドリッパ−
  2. (2)本体の両側縁の折り返し部に切欠いた係止部を形
    成し、該係止部を介して支持台の位置決めを行うことを
    特徴とする請求 記載のドリッパ−。
  3. (3)折り返して袋状となる吊片の両端には把手片を、
    下辺には差込片を、更に折り返し線上には係止孔を夫々
    設けると共に、該吊片の下方に補強片を連接して該連接
    部に点滴孔を穿設し、補強片にはこれを連接部を介して
    折り返した際、上記係止孔と対応する位置に切欠きを、
    更に上記吊片を折り返した際、この下辺に設けた差込片
    と対応する位置に切込みを夫々設け、折り返して差込片
    を切込み内に差込むと共に把手片を接着させて本体を組
    立てるよう構成したことを特徴とする登録請求の範囲第
    2項記載のドリッパ−。
JP6285282U 1982-04-28 1982-04-28 ドリツパ− Expired JPS5938181Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6285282U JPS5938181Y2 (ja) 1982-04-28 1982-04-28 ドリツパ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6285282U JPS5938181Y2 (ja) 1982-04-28 1982-04-28 ドリツパ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58163128U JPS58163128U (ja) 1983-10-29
JPS5938181Y2 true JPS5938181Y2 (ja) 1984-10-24

Family

ID=30072981

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6285282U Expired JPS5938181Y2 (ja) 1982-04-28 1982-04-28 ドリツパ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938181Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58163128U (ja) 1983-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4141997A (en) Multi-compartment coffee steeping bag and support clip therefor
JPS5938181Y2 (ja) ドリツパ−
JPS62184832U (ja)
JPS5940901Y2 (ja) ドリツパ−
JPS5823312Y2 (ja) 簡易組み立てドリッパ−
JPH0418514Y2 (ja)
JPH0513322Y2 (ja)
JPS6231066Y2 (ja)
JPH0122581Y2 (ja)
JPS6018336Y2 (ja) 組立紙箱
JPS5833766Y2 (ja) ペ−パ−ドリツパ−
JPS5834011Y2 (ja) 手提箱
JPS6231068Y2 (ja)
JPH0122586Y2 (ja)
JPH0446704Y2 (ja)
JPS5915990Y2 (ja) 墓参用線香入れ
JPH053171Y2 (ja)
JPH0122587Y2 (ja)
JPS6320389Y2 (ja)
JPH022254Y2 (ja)
JPS5814902Y2 (ja) コ−ヒ−濾器
JPS6231070Y2 (ja)
JPS62127941U (ja)
JPS5913899Y2 (ja) 折畳み簡易急須
JPS607623Y2 (ja) コ−ヒ−の濾過器