JPS5937221A - ポペット弁およびその製造法 - Google Patents

ポペット弁およびその製造法

Info

Publication number
JPS5937221A
JPS5937221A JP14813982A JP14813982A JPS5937221A JP S5937221 A JPS5937221 A JP S5937221A JP 14813982 A JP14813982 A JP 14813982A JP 14813982 A JP14813982 A JP 14813982A JP S5937221 A JPS5937221 A JP S5937221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve body
valve
peripheral edge
diameter
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14813982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6340247B2 (ja
Inventor
Mitsuo Shimada
島田 充雄
Akira Furuya
明 古谷
Hidekazu Obata
小畑 英一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON ZOSEN KIKAI KK
Original Assignee
NIPPON ZOSEN KIKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON ZOSEN KIKAI KK filed Critical NIPPON ZOSEN KIKAI KK
Priority to JP14813982A priority Critical patent/JPS5937221A/ja
Publication of JPS5937221A publication Critical patent/JPS5937221A/ja
Publication of JPS6340247B2 publication Critical patent/JPS6340247B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/02Selecting particular materials for valve-members or valve-seats; Valve-members or valve-seats composed of two or more materials
    • F01L3/04Coated valve members or valve-seats

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lift Valve (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は内燃機関の吸排気弁等に利用されるポペット
弁に関する。
ポペット弁で最も損傷を受けやすいのは弁座との当り面
であり、この部分にステライト等の盛金を施したものは
かなり以前から用いられている。ところが最近。
さらに厳しい運転条件にも耐え得るよう、弁傘郡全体を
、耐熱、耐食、1li1摩耗性のきわめて優れた高級合
金(たとえばナイモニック)や高級鋼(たとえばオース
テナイト)で形成し、これに従来通りの鋼材料で形成し
た弁茎部を圧接したものが一部で使われるようになった
。しかし、この圧接式のポペット弁は、弁全体を高級材
料で形成する場合に比べて安価にできるものの。
圧接部の面積が小さいので強固に接合することが難しく
、シかも、−たん圧接面がはがれると、弁傘部がピスト
ンの上に落ちて機関にまで重大な損傷が及ぶという欠点
がある。
この発明は、このような問題を解消できる新たな接合式
のポペット弁を得ることを目的とする。
このためこの発明のポペット弁は、傘部の表面から裏面
にわたる環状の接合面を境にして、その外側の全周縁部
が弁本体と異なる材料で形成されており、前記接合面の
直径は茎部の延びている方向に次第に大きくなっており
、しかも、前記接合面の途中に軸線と垂直な段部があっ
て、この部分で前記直径が逆に/I八さくなっているこ
とを特徴としている。
この発明によれば、前述した茎部接合形の弁に比べ。
弁傘の周縁部だけに高級材料を使用するので、材料費の
低減が可能である。また、全周縁部が弁本体の段部に支
えられ、弁の表側には本質的に脱抜しない構造になって
いるので、従来の茎部接合形のものでは得られない高い
安全性を備えている。しかも、接合面の直径を弁の裏面
に向って拡大することで、全周縁部が弁の裏側にも脱抜
てきないようにしており、弁本体と全周縁部は強固な一
体性を有している。したがって、接合面は必ずしも溶着
することを要せず、全周縁部にセラミックや繊維強化金
属のような、金属性弁本体と溶接できないか、溶接が難
しい材料を使用することができる。また、全周縁部にオ
ーステナイト鋼のような溶接のできる材料を用い、これ
を弁本体に溶着した場合には、溶接面積が大きいだけに
、きわめて強固な接合が得られる。
この発明をさらに実施例で説明すると、第1図はこの発
明のポペット弁を示したもので、符号1は傘部。
3はその裏面中央から延びる茎部(図では中間部が省略
されている)である。弁本体7は従来通りの鋼材料で形
成されているが、全周縁部5は、これと異なる材料、た
とえばナイモニツクで形成されており、この全周縁部5
の裏面傾斜部が弁座9との当り面になっている。全周縁
部5と弁本体7との接合面11は、その直径が弁表面か
ら裏面に向って次第に大きくなっており。
また、接合面11の途中に軸線と垂直な段部13があっ
て、この部分で直径が/I八さくなっている。
このように構成されているので、全周縁部5は段部13
に支えられ、弁の表側には本来、脱抜しない。また、接
合面11は段部13以外の部分で裏面に向って直径が大
きくなっているので、弁の裏側にも抜けない。
第2図はこの弁の製造法を示したものであり、V造に際
してはまず、弁本体7の傘部1を加熱して塑性状態にし
、これに全周縁部5を嵌合する。このように嵌合したと
き5両者の間に狭隙部15ができるよう、予め全周縁部
5の内周面は、弁の裏面方向に沿って直径を次第に大き
くしておく。次いで、半径方向にいくつかに分割された
環状金型17と、その外側の環状一体形の金型19を用
いて、中周縁部5が拡大しないよう。
これを周囲から拘束する。しかる径、予め鍛圧化21が
とっである本体側傘部lの周囲を2両面からハンマー等
で鍛圧し、前記狭隙部15を弁本体7の側から迫り出し
た肉で充てんする。
必要に応じて、この後・、弁本体7と中周縁部5の間を
、フラッシュバット溶接法などで電気抵抗溶接する。
第3図は摩擦溶接による製造法を示し、この場合は。
両者のいずれか一方、たとえば弁本体7を、固定した中
周縁部5に押圧しながら回転させ9発生する摩擦熱で段
部13を溶かし、この部分を圧接する。次いで。
前述した第2図の鍛圧の方法により、狭隙部15を弁本
体7の肉で充たす。なお、*擦*iするとき1段部13
の付近を充分に溶かし、この部分から迫り出す溶融金属
で狭隙部15を充たすようにすれば、鍛圧の必要がない
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示し、第1図は部分的に断面
で示したポペット弁の立面図、第2図はポペット弁の製
造法を示す説明図、第3図はポペット弁の他の製造法を
示す説明図である。 1・・・・傘部 3・・・・茎部 5・・・・中周縁部
 7・・・・弁本体 11・・・・接合面 13・・・
・段部 15・・・・狭隙部 代理人弁理士 佐 竹 良 明

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、傘部とその裏面中央から延びる茎部かうなるポペッ
    ト弁において、前記傘部の表面から裏面にわたる環状の
    接合面を境にして、その外側の中周縁部が弁本体と異な
    る材料、で形成されており、前記接合面の直径は前記茎
    部の延びている方向に次第に大きくなっており。 しかも、#記接合面の途中に軸線と垂直な段部があって
    、この部分で前記直径が逆に小さくなっていることを特
    徴とするポペット弁。 2、裏面中央から茎部が延びている傘部の外周面の直径
    が、軸線に垂直な段部を境にしてその表側が裏側より大
    きくなっている弁本体に、内径が表側から裏側に向って
    次第に大きくなっており、内周面の途中にある軸線と垂
    直な段部で前記内径が逆に小さくなっている。 前記弁本体の外周面にほぼ適合する内周面を有し、しか
    も前記弁本体と異なる材料で形成された中周縁部を嵌合
    し9次いで、この中周縁部を周囲から拘束しながら、前
    記弁本体の傘部を鍛圧し、これによって、前記弁本体の
    外周面と前記中周縁部の内周面の間に生じている狭隙部
    を前記弁本体の側から迫り出した肉で充てんすることを
    特徴とするポペット弁の製造法。 3、さらにその後、前記弁本体と前記中周縁部との間の
    接合面を電気抵抗溶接する特許請求の範囲第2項記載の
    ポペット弁の製造法。 4、裏面中央から茎部が延びている傘部の外周面の直径
    が、軸線に垂直な段部を境にしてその表側が裏側より大
    きくなっている弁本体に、内径が表側から裏側に向って
    次第に大きくなっており、内周面の途中にある軸線と垂
    直な段部で前記内径が逆に小さくなっている。 前記弁本体の外周面にほぼ適合する内周面を有し、しか
    も前記弁本体と異なる材料で形成された中周縁部を嵌合
    し1次いで、対向方向に圧力を加えながら、これら弁本
    体と全周縁部のいずれか一方を軸線まわりに回転させ9
    発生する摩擦熱で接合面を溶着することを特徴とするポ
    ペット弁の製造法。 5、さらにその後、前記全周縁部を周囲から拘束しなが
    ら、前記弁本体の傘部を鍛圧し、これによって、前記弁
    本体の外周面と前記全周縁部の内周面の間に生じている
    狭隙部を前記弁本体の側から迫り出した肉で充てんする
    特許請求の範囲第4項記載のポペット弁の製造法。
JP14813982A 1982-08-26 1982-08-26 ポペット弁およびその製造法 Granted JPS5937221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14813982A JPS5937221A (ja) 1982-08-26 1982-08-26 ポペット弁およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14813982A JPS5937221A (ja) 1982-08-26 1982-08-26 ポペット弁およびその製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5937221A true JPS5937221A (ja) 1984-02-29
JPS6340247B2 JPS6340247B2 (ja) 1988-08-10

Family

ID=15446137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14813982A Granted JPS5937221A (ja) 1982-08-26 1982-08-26 ポペット弁およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5937221A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3450707B1 (de) 2017-08-30 2020-09-30 MAN Truck & Bus SE Ventil für einen verbrennungsmotor

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571043U (ja) * 1990-12-04 1993-09-24 油谷重工株式会社 建設機械の作業灯装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3450707B1 (de) 2017-08-30 2020-09-30 MAN Truck & Bus SE Ventil für einen verbrennungsmotor
EP3450707B2 (de) 2017-08-30 2023-08-16 MAN Truck & Bus SE Ventil für einen verbrennungsmotor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6340247B2 (ja) 1988-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4178758B2 (ja) バルブシートの接合構造
US6263849B1 (en) Ultra light engine valve and method of welding cap thereto
JPH0734965A (ja) バルブシートの接合構造
US6006713A (en) Hollow valve for internal combustion engines
JPH08246821A (ja) バルブシート
JP3546261B2 (ja) 異種金属材料の接合方法
JPH0440530B2 (ja)
US3233599A (en) Valve, valve-manufacturing process and articles used in said process
JPS5937221A (ja) ポペット弁およびその製造法
JPH0315611A (ja) プッシュロッドの製造方法
JP2004209499A (ja) ガスボンベ用ライナおよびその製造方法
JP2668035B2 (ja) 内燃機関用中空弁及びその製造方法
JPH10121921A (ja) 内燃機関のバルブシート
JP3143111B2 (ja) 内燃機関の弁の製造方法
JPS644047B2 (ja)
JP3070490B2 (ja) バルブシートのシリンダヘッドへの固定方法
JP3595280B2 (ja) 大型船舶用ディーゼルエンジンの排気バルブ及びその排気バルブの製造方法
JPH07189628A (ja) 接合型バルブシート
JPH0325719Y2 (ja)
JPS6287603A (ja) ロ−ラ−付動弁機構
JPH03138438A (ja) エンジン用ピストンの製造法
JPH04300125A (ja) エンジン用ピストンの中空耐摩環の製造方法
JPS6250644B2 (ja)
JPH0645066B2 (ja) 内燃機関用肉盛バルブの製造方法
JP2001182611A (ja) シリンダヘッドとその製造方法