JPH04300125A - エンジン用ピストンの中空耐摩環の製造方法 - Google Patents

エンジン用ピストンの中空耐摩環の製造方法

Info

Publication number
JPH04300125A
JPH04300125A JP3062788A JP6278891A JPH04300125A JP H04300125 A JPH04300125 A JP H04300125A JP 3062788 A JP3062788 A JP 3062788A JP 6278891 A JP6278891 A JP 6278891A JP H04300125 A JPH04300125 A JP H04300125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
piston
hollow
abrasion proof
hollow abrasion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3062788A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Otaka
秀樹 大高
Atsuyuki Sekine
関根 敦行
Kenji Nakajima
研志 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP3062788A priority Critical patent/JPH04300125A/ja
Publication of JPH04300125A publication Critical patent/JPH04300125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0696W-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05CINDEXING SCHEME RELATING TO MATERIALS, MATERIAL PROPERTIES OR MATERIAL CHARACTERISTICS FOR MACHINES, ENGINES OR PUMPS OTHER THAN NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES
    • F05C2201/00Metals
    • F05C2201/04Heavy metals
    • F05C2201/0433Iron group; Ferrous alloys, e.g. steel
    • F05C2201/0448Steel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエンジン用ピストンの中
空耐摩環の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ディーゼルエンジン用のピストンは高圧
の燃焼ガスを受けて発動するので、高温高圧下に曝され
る。そのため、ピストン頂面は燃焼に都合のよい形状と
されると共に、ピストンの胴部はシリンダとの摩擦に対
する耐摩耗性が要求される。一方、ピストンは高速往復
運動を行うので慣性質量を小さくする必要があり、その
ためピストンの材料としては軽合金が用いられる。ここ
で、ピストンリング溝の耐摩耗性を向上させるため、軽
合金ピストン材とほぼ同じ熱膨張係数を有し且つ耐摩耗
性のある材料よりなる耐摩環をピストンのトップリング
溝に鋳包むことが行われている。
【0003】耐摩環には、ピストン本体の軽合金材料と
ほぼ同じ熱膨張係数を有し且つ耐摩耗性のある材料とい
う要請から、例えばニレジスト材が用いられる。
【0004】ところで、近年ピストンの熱負荷の増大に
対応して冷却性向上を図るため、耐摩環の内部にオイル
による冷却溝を設けた中空耐摩環が用いられている。こ
の中空耐摩環をニレジスト材で鋳物一体成形しようとす
ると、生産性及びコストの面で著しく不利となるので、
中空耐摩環は一般にそれぞれニレジストとステンレス鋼
よりなる分割部品を溶接接合によって組立てて製造して
いる。
【0005】図2はピストンにこの種の中空耐摩環を鋳
包んだ状態の断面図、図3は溶接によって組立てられた
従来の中空耐摩環の要部断面図である。図2において、
10はピストン、11はピストン10の頂部に凹設され
た燃焼室、12はリング溝、13はオイルジェット油孔
、14はピンボスである。図2に示すように、中空耐摩
環15は、トップリング溝12が形成される部位に装着
される。図3に示すように、従来の中空耐摩環15は、
トップリング溝12が未だ加工成形されていないニレジ
スト材よりなる環16に対してステンレス鋼材よりなる
環状部材17をその突合せ部18で溶接接合して製造さ
れている。この環状部材17は半径方向に沿って切った
断面がコ字形をなしており、それによって外周側に環状
の凹部すなわち溝19が形成されている。而して、環状
部材17がニレジスト環16に結合されたときに、この
溝19がニレジスト環16によって閉じられて中空部が
形成され、そこが冷却用の油溝20となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図4に従来の中空耐摩
環15の溶接接合部の拡大図を示す。図4に示すように
、突合せ部18の近傍にてニレジスト材とステンレス鋼
材が相互に溶接によって融合し溶込み部21が形成され
る。ところが、溶接によって溶込み部21の境界に微小
なブローホール22が形成されることがある。このブロ
ーホール22が存在する中空耐摩環15をピストン10
にセットして鋳包むと、鋳包み時にその空気が軽合金の
ピストン本体内に侵入し、ブローホール等のガス欠陥を
引き起こしてピストンが不良鋳物になるという不具合が
あった。本発明は上述の点に鑑みて成されたものであり
、分割された部品を溶接接合にて組立てて製造されるエ
ンジン用ピストンの中空耐摩環において、ピストンに鋳
包んだときにピストンにブローホール等の鋳造欠陥が発
生するのを防止した中空耐摩環の製造方法を提供するこ
とを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成する本
発明にかかる製造方法は、エンジン用ピストンのピスト
ンリング溝部に鋳包まれる中空耐摩環の製造方法におい
て、分割された部品を溶接にて接合する工程の後に、該
溶接部に発生したブローホールを封孔する工程を有する
ことを特徴とする。前記封孔する工程には、前記溶接部
に対するショットピーニング処理や、前記溶接部に工具
を押圧してブローホールを潰す処理を用いることができ
る。
【0008】
【作用】溶接接合工程で発生したブローホールを、続く
工程で封孔することで、それによって製造された中空耐
摩環をピストンに鋳包んだときの鋳造欠陥の発生が防止
される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。図1は本発明の実施例にかかる中空耐摩環
の要部断面図である。図1に示すように、本発明方法に
かかる中空耐摩環15は、リング溝12が後に加工され
るニレジスト材よりなる環16とステンレス鋼材よりな
る環状部材17の分割された二つの部品から構成される
。本製造方法においては先ず、環16と環状部材17と
を互いの突合せ部18で溶接にて接合する。次に、ブロ
ーホールを封孔すべくその溶接部23に対してショット
ピーニング処理を施す。ショットピーニングを施す範囲
は、溶接によってブローホールが発生している可能性が
ある範囲をカバーするものとし、特に溶接溶込み部21
の近傍について行う。
【0010】このように、溶接後にショットピーニング
処理を施すことにより、ブローホールの無い中空耐摩環
15を得ることができる。従って、その後この中空耐摩
環15をピストンに鋳包んだ場合に、中空耐摩環15が
ブローホールを有することに起因するピストンの鋳造欠
陥の発生が防止される。
【0012】ここで、ブローホールを封孔する処理とし
ては、上述のショットピーニング処理に限られるもので
はなく、この他例えば、適当な工具を溶接部23に押圧
してブローホールを潰すことで封孔するようにしてもよ
い。
【0013】
【発明の効果】以上、実施例を挙げて詳細に説明したよ
うに本発明の方法によれば、分割された部品を溶接にて
接合する工程の後に、該溶接部に発生したブローホール
を封孔する工程を有するので、製造された中空耐摩環か
らブローホール欠陥を除去することができ、さらには該
中空耐摩環をピストンに鋳包んだときのピストンの鋳造
欠陥の発生を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例にかかる中空耐摩環の要部断面
【図2】ピストンに中空耐摩環を鋳包んだ状態の断面図
【図3】溶接によって組立てられた従来の中空耐摩環の
要部断面図
【図4】従来の中空耐摩環の溶接接合部の拡大図
【符号の説明】
15は中空耐摩環、16は環、17は環状部材、22は
ブローホール、23は溶接部である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジン用ピストンのピストンリング溝部
    に鋳包まれる中空耐摩環の製造方法において、分割され
    た部品を溶接にて接合する工程の後に、該溶接部に発生
    したブローホールを封孔する工程を有することを特徴と
    するエンジン用ピストンの中空耐摩環の製造方法。
  2. 【請求項2】前記封孔する工程が前記溶接部にショット
    ピーニング処理を施す工程であることを特徴とする請求
    項1記載のエンジン用ピストンの中空耐摩環の製造方法
  3. 【請求項3】前記封孔する工程が前記溶接部に工具を押
    圧してブローホールを潰す工程であることを特徴とする
    請求項1記載のエンジン用ピストンの中空耐摩環の製造
    方法。
JP3062788A 1991-03-27 1991-03-27 エンジン用ピストンの中空耐摩環の製造方法 Pending JPH04300125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3062788A JPH04300125A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 エンジン用ピストンの中空耐摩環の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3062788A JPH04300125A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 エンジン用ピストンの中空耐摩環の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04300125A true JPH04300125A (ja) 1992-10-23

Family

ID=13210438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3062788A Pending JPH04300125A (ja) 1991-03-27 1991-03-27 エンジン用ピストンの中空耐摩環の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04300125A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7003878B2 (en) 2001-01-11 2006-02-28 Mahle Gmbh Method for producing a ring support with a sheet metal cooling channel welded thereon
CN103062399A (zh) * 2013-01-15 2013-04-24 哈尔滨东安液压机械股份有限公司 减速顶用组合结构摩擦焊接活塞毛料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7003878B2 (en) 2001-01-11 2006-02-28 Mahle Gmbh Method for producing a ring support with a sheet metal cooling channel welded thereon
CN103062399A (zh) * 2013-01-15 2013-04-24 哈尔滨东安液压机械股份有限公司 减速顶用组合结构摩擦焊接活塞毛料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5150517A (en) Method of manufacturing a piston
US7104183B2 (en) One-piece steel piston
US7685710B2 (en) Method for producing a piston for an internal combustion engine
JP6099566B2 (ja) ピストンアセンブリ
US7421782B2 (en) Method for manufacturing internal combustion engine piston
US10247134B2 (en) Complex-shaped forged piston oil galleries
US5934174A (en) Lightweight articulated piston head and method of making the piston head
US9650988B2 (en) Pistons with complex shaped piston crowns and manufacturing processes
EP2969366B1 (en) Welded piston assembly
EP1077325B1 (en) One piece piston with supporting piston skirt
US6286414B1 (en) Compact one piece cooled piston and method
US20100037765A1 (en) Method for the production of a piston of an internal combustion engine in order to form a reinforcement of a combustion chamber cavity of the piston
EP1077323B1 (en) Cooled one piece piston and method for manufacture
JP2007504388A (ja) 内燃機関のためのピストン
JPH04300125A (ja) エンジン用ピストンの中空耐摩環の製造方法
US7127813B2 (en) Method for the production of pistons having depression edge armoring, for internal combustion engines
JP2659636B2 (ja) ディーゼルエンジン用ピストンの中空耐摩環の形成方法
JPH11141398A (ja) 内燃機関用ピストンおよびその製造方法
JPH02301650A (ja) 内燃機関用ピストン及びその製造方法
JPH04300466A (ja) エンジン用ピストンの中空耐摩環
JPH03138438A (ja) エンジン用ピストンの製造法
JPS644047B2 (ja)
JPS62184274A (ja) 内燃機関用ピストン
JP2734098B2 (ja) 内燃機関のピストン成型方法
JPH0315610A (ja) タペット材及びタペットの製造法