JPS5936581B2 - 複数枚からなる帳票付封筒の作成方法 - Google Patents

複数枚からなる帳票付封筒の作成方法

Info

Publication number
JPS5936581B2
JPS5936581B2 JP51025447A JP2544776A JPS5936581B2 JP S5936581 B2 JPS5936581 B2 JP S5936581B2 JP 51025447 A JP51025447 A JP 51025447A JP 2544776 A JP2544776 A JP 2544776A JP S5936581 B2 JPS5936581 B2 JP S5936581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
envelope
unit
sheets
unit envelope
forms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51025447A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52108282A (en
Inventor
元彦 手塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Moore Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Moore Co Ltd filed Critical Toppan Moore Co Ltd
Priority to JP51025447A priority Critical patent/JPS5936581B2/ja
Publication of JPS52108282A publication Critical patent/JPS52108282A/ja
Publication of JPS5936581B2 publication Critical patent/JPS5936581B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば請求あるいは支払内容等を報告する
のに使用する帳票フオーム自身が封筒となるとともに、
報告量等が多くなって1枚の単位フオームでは間に合わ
ない時に略同−パターンのフオームを適数枚まとめこん
で1つの封筒に作成できるようにした複数枚からなる帳
票付封筒の作成方法に関するものである。
通常、得意先に請求書や領収書または各種の報告書や宣
伝書等を月毎にまとめて発行する場合、宛名はもとより
フオームへの記載内容および記載量が得意先によって異
る。
このため、電算機を利用して報告書を作成してもその後
の処理は人手もしくは機械区分によってこの報告書を封
筒に挿入する過程で幾多の制約を受けるがためにスムー
ズな封入処理ができなかった。
また、宛名書きを省略して窓明き封筒を使用する場合は
該封筒がコスト高であることから非常に不経済であるう
え封入時に中味がこれに引掛る欠陥があった。
この発明においては上記従来例に鑑みてこれを改善し、
報告書等のフオームが封筒になるとともに報告書等のフ
オームが得意先毎に増減する複数枚であるも、略同形で
略同−パターンの連続封筒フオームの使用でプリントか
ら封筒の作成までが極めて容易に作成できるように開発
したことtこあり、次にこの発明による作成方法を図示
の一実施例について説明する。
第1図はこの発明で用いる単位封筒フオーム1の一例を
示すもので、この単位封筒フオーム1は上紙葉2a、中
紙葉2b、下紙葉2cが横に連接してなり、各連接部に
は折り目3a、3bが例えばミシン目等をもって設けで
あるうえ、上記各紙葉の上辺と下辺および折り目3aの
両脇と下紙葉2cの右辺とに開封用ミシン目4.4’、
5 、5’。
5“が設けである。
上記においてミシン目5“は折り目3bを中心として一
方のミシン目5′と対称的に設けである。
そして、中紙葉2bと下紙葉2cとにおけるミシン目4
.4’、5’、5“の四方外周辺には例えばヒートシー
ル等に好適な接着剤6が塗布してあり、単位封筒フオー
ム1の裏面側には第2図で示すように上紙葉2a、中紙
葉2bのミシン目4,4′の上下外周辺と上紙葉2aの
左側周辺との三方にも上記に同じ接着剤6亦塗布しであ
る。
第3図は単位封筒フオーム1が前後に連続してなる連続
封筒フオーム1Aを示すものにして各単位封筒フオーム
1にはラインプリンタ等で各々得意先への報告内容が宛
名および報告欄に記録され、この記録は報告書の多少に
応じて1枚以上の不特定枚数に区分する。
即ちこのことは、例えば報告書が単位封筒フオーム2枚
分にわたる時では宛先7a、報告事項7a、枚数表示7
cと区分はマーク7d等をラインプリンタでプリントア
ウトしていわゆる単位封筒フオーム2枚で1組1aの封
筒となし、これが1枚で足りる場合は1枚の単位封筒フ
オーム自身に区分はマーク7dを施し1、これが3枚に
及ぶ場合の1組は1cの如くにプリントする。
なお第3図で示すプリント例は、組毎のフオーム枚数が
ランダムであるうえ宛先7aが同組内の各枚葉にわたっ
てプリントアウトしであるが、この宛名は一組内の表土
紙葉のみへのプリントとしてもよく、また連続封筒フオ
ーム1Aの配列構成を予め1枚の得意先毎、2枚の得意
先毎、3枚の得意先毎の如くにまとめてプリントアウト
してもよい。
次いで上述の如くプリントアウトしてなる連続封筒フオ
ーム1Aは第4図で示す断裁区分装置9に供給する。
断裁区分装置9はタイミングドラム10の区分はポケッ
トに対向して連続単位封筒フオーム1Aの供給ローラー
11、断裁用ブレード12、断裁用緊張ローラー13が
対設してあり、タイミングドラム10のポケットには緊
張ローラー13で切断された単位封筒フオーム1が順次
積み重ね的に送り込まれる。
タイミングドラム10は、図示では省略しであるが供給
ローラー11の前段においてこれに供給される連続封筒
フオーム1人における区分はマーク7dの読み取り装置
で検出する信号をもってポケットが順次回転できる関係
にあり、この回転をもってタイミングドラム10で一旦
受は止めた1組の単位封筒フオーム1がコンベヤー14
側に転送される。
コンベヤー14に至った1組の単位封筒フオーム1は次
いで折り装置15側に転送され、ここに至った単位封筒
フオーム1は先端がストッパー15′で受は止められて
同−組内の単位封筒フオーム1が例えば一方の折り目3
b位置で同時に折り合わされる。
つづいて、上記折り装置15で一端を折り合わせてなる
単位封筒フオーム1は次段の折り装置16側に送られて
残る他方の折り目3a位置の折り合わせを行ない、これ
によって1組の単位封筒フオームを同時にS字状に折り
たたんだのちこれを熱圧ローラー17側に送る。
熱圧ローラー17に至った折りたたみ後の単位封筒フオ
ーム1′は、ここにおいて単位封筒フオーム1の表面所
定位置の周辺に塗布してなる接着剤6および裏面で所定
位置の周辺に塗布してなる接着剤6′とがそれぞれ折り
たたみの対接辺でヒートシール的に接着され、この接着
によって単位封筒フオーム1が1枚で1組をなすS字状
封筒張りはもとより、この単位封筒フオーム1が複数枚
で1組となる場合であっても的確なS(またはZ)字状
貼りの帳票付封筒1Bに作成できる。
しかも上記の帳票付封筒1Bにおける接着剤6゜6′の
塗布は、第5図で示す帳票付封筒1Bの開封に際してミ
シン目4,5,4’に沿って右辺三方を破断することに
よる開封において、単位封筒フオーム複数枚からなるう
ちの中紙葉2bと下紙葉2cとの連続紙葉2′部分が宛
先側としての上紙葉2aから切り離しできていわゆる上
紙葉2a部分はこれをベースとなる連接紙葉2“と見開
き状に貼り合わせたうえ複数枚目からの連続紙葉2′が
上記連接紙葉2“から離別できる構成としてなるから、
各連続紙葉2′の報告事項7cが中紙葉2b、下紙葉2
cの両面にわたって広域に構成でき、かつこの報告事項
7cそれぞれが両紙葉面とも同時に見られる。
上記において、1組の単位封筒フオーム1が複数枚から
なるもので前記折りたたみどきに重なりずれが生じる場
合にあっては、この組み単位封筒フオーム1を突き揃え
て送る過程での例えばコンベヤー14位置等において組
み単位封筒フオーム1の適宜位置をホッチキス等で仮綴
するか、または前記接着剤6,6′の一部接着で仮綴し
てもよい。
なお、上記において単位封筒フオームの組み合わせが所
定枚数の場合はミシン目5′または5“のいずれか内側
に沿った裏面のうちベース側連続紙葉2“側を除いて更
に接着剤の塗布を行なえば、開封後の積み重ね側連続紙
葉2′相互をベース側連続紙葉2“に対してブック型見
開きとすることができる。
第7図は連続封筒フオーム1Aおよびこれの組み構成の
他側を示すものにして、この場合での単位封筒フオーム
1はフオーム送り方向に報告事項7cの紙葉2c 、2
bと宛先用の紙葉2aを有してなり、かつスリッター1
8で幅方向に複数列(図示では2列)配置した単位封筒
フオームを裁断後更にこれを上下に重ねて複数枚からな
る帳票付封筒1Bを作成する場合である。
よってこの場合の接着剤塗布は前記実施例に同効である
以上要するにこの発明によれば、従来この種の封筒フオ
ーム作成において単位封筒フオーム1枚毎を1単位とし
て封緘していたことによる報告事務がフオーム数枚に及
ぶ場合ではその枚数労組を封筒としなければならないた
めに郵便物がいたずらに増大していた欠点が、郵便物と
しての許容範囲内において1通の郵便物として処理でき
る。
よってこのことは、郵便料金の大幅な節約および事務処
理上の取り扱い簡便に大きく寄与できる6また、この発
明によれば報告事項70部分が相互に内側に折りたたん
で構成できるので封緘後の和室効果が有意義に保てる。
なお、この発明において使用する単位封筒フオームの各
紙葉は、前記実施例以外の例えば単位封筒フオーム複数
枚方の報告事項記載用紙葉部分を各紙葉連接方向に連接
させた構成としてもよく、また、所定枚数の各単位封筒
フオームの接着剤塗布のパターンは上述以外の態様とし
てもよく、更には各紙葉の折りたたみ過程においてこれ
に他の封入物を挿入するようにしてもよい。
以上述べたように、この発明によれば、可変情報のプリ
ントアウトは、折り合わせ辺所定位置に接着剤を塗布し
た単一封筒フオームを所望枚数毎また所定枚数毎を1組
として組毎に行うものであるので、プリントアウトする
情報量が単位封筒フオーム2枚を必要とする場攪は2枚
の単位封筒フオームを1組として組毎に通知情報をプリ
ントアウトし、組毎に必要な情報量を自由にプリントア
ウトすることができるものであるので、プリントアウト
による通知情報の記載を効率よく行うことができるもの
である。
さらにまた、可変情報をプリントアウトした後、単位封
部フオームの1組毎を連続封筒フオームからそれぞれ組
毎に区分けしながら複数枚で1組をなす組毎の単位封筒
フオームを重ね合わせて三ツ折りに折りたたみ、辺所定
位置に塗布の接着剤で単位封筒フオーム1組を貼り合わ
せて封筒を作成するので、可変情報をプリン1−’7ウ
トした封筒フオーム自身が封筒となると共に通知情報量
が多くなって1枚の単位封筒フオームでは間に合わず、
数枚の単位封筒フオームを必要とする場合も数枚の単位
封筒フオームを1組として1通の封筒とすることができ
るので通知先毎に情報量の増減が生じる場合も情報量に
よって同一通知先に複数の封筒を作成し通知することな
く、常に封筒のサイズに変化のない定形型の封筒を作成
することができるものであり、可変情報のプリントアウ
トから封筒作成までを極めて効率よく行うことのできる
顕著な効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は単位
封筒フオームの表面図、第2図は第1図の上下を反転し
て示す単位封筒フオームの裏面図、第3図は単位封筒フ
オームを前後に連接してなる連続封筒フオームの表面図
、第4図は単位封筒フオームの断裁区分装置および単位
封筒フオームの折り装置を示す説明図、第5図は単位封
筒フオーム折りたたみ後の帳票付封筒の説明図、第6図
は帳票付封筒の開封説明図、第7図は連続単位封筒フオ
ームの他側説明図である。 符号の説明、1・・・・・・単位封筒フオーム、1A・
・・−・・・連続封筒フオーム、1B・・・・・・帳票
付封筒、2a・・・・・・上紙葉、2b・・・・・・中
紙葉、2c・・・・・・下紙葉、3a、3b・・・・・
・折り目、4 、4’、 5 、5’、 5〃・・−・
・ミシン目、6,6′・・・・・・接着剤、7a・・・
・・・宛先、7b・・・・・・報告事項、7c・・・・
・・枚数表示、7d・・・・・・区分はマーク、9・・
・・・・断裁区分装置、15,17・・・・・・折り装
置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 三つ折りできる単位封筒フオームの折り合わせ透析
    定位置に接着剤を塗布したうえ、この単位封筒フオーム
    を所望の複数枚数毎または所定の複数枚数毎を1組とし
    、この1組の単位封筒フオーム所定位置に必要事項の可
    変情報をプリントアウトし、上記単位封筒フオームの1
    組毎を連続封筒フオームからそれぞれ組毎に区分けしな
    がら複数枚で1組をなす組毎の単位封筒フオームを重ね
    合わせてこれをS字状またはZ字状に三つ折りに折りた
    たみ、前記所定位置に塗布の接着剤で前記単位封筒フオ
    ーム1組を貼り合わせて封筒を作成することを特徴とす
    る複数枚からなる帳票付封筒の作成方法。
JP51025447A 1976-03-09 1976-03-09 複数枚からなる帳票付封筒の作成方法 Expired JPS5936581B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51025447A JPS5936581B2 (ja) 1976-03-09 1976-03-09 複数枚からなる帳票付封筒の作成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51025447A JPS5936581B2 (ja) 1976-03-09 1976-03-09 複数枚からなる帳票付封筒の作成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52108282A JPS52108282A (en) 1977-09-10
JPS5936581B2 true JPS5936581B2 (ja) 1984-09-04

Family

ID=12166256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51025447A Expired JPS5936581B2 (ja) 1976-03-09 1976-03-09 複数枚からなる帳票付封筒の作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936581B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211656U (ja) * 1985-07-05 1987-01-24

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581530U (ja) * 1981-06-26 1983-01-07 トツパン・ム−ア株式会社 重ね合わせ接着装置
JPS6034835A (ja) * 1983-08-06 1985-02-22 共同印刷株式会社 帳票用プレス型シ−ラ−
JPS60193363U (ja) * 1984-05-30 1985-12-23 大日本印刷株式会社 折畳綴伝票の製造装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6211656U (ja) * 1985-07-05 1987-01-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52108282A (en) 1977-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4044942A (en) Multiple mailing folder
US4709850A (en) Mailer including return envelope and remittance stub combined in outer envelope
US5687903A (en) Envelope sheet and method of processing
US3952942A (en) Continuous form mailer with integral detachable insert material and return envelope
JP2566626B2 (ja) 連続封筒およびその作成方法
US4807805A (en) Dual envelope sheet-fed assembly
EP0282328B1 (en) Two part mailer with return envelope
US5263637A (en) Self-mailer with return order envelope and the method for producing the same
US3866822A (en) Envelope mailing piece
US6131802A (en) Pressure seal form
JPS5936581B2 (ja) 複数枚からなる帳票付封筒の作成方法
US5452851A (en) Two-sheet self-mailer
US4923112A (en) Multiple part sales form
US5172855A (en) Continuous mailer form
JPH07115711B2 (ja) 書簡紙
US5338068A (en) Business form/receipt recording system
JPH0517267Y2 (ja)
CA1264706A (en) Mailing cover with reply envelope and response device from integral web
US3612390A (en) Continuous web envelope
US20020125305A1 (en) Two way double-fold business form mailer and method of transmitting information from a first user to an end user
US1948290A (en) Envelope
JP4935205B2 (ja) 冊子状送付物
JP3008013U (ja) 配布用折畳み封書
JPS603081Y2 (ja) 折りたたみ封筒
JPH0243749Y2 (ja)