JPS5934907Y2 - コピ−シ−ト - Google Patents

コピ−シ−ト

Info

Publication number
JPS5934907Y2
JPS5934907Y2 JP6824179U JP6824179U JPS5934907Y2 JP S5934907 Y2 JPS5934907 Y2 JP S5934907Y2 JP 6824179 U JP6824179 U JP 6824179U JP 6824179 U JP6824179 U JP 6824179U JP S5934907 Y2 JPS5934907 Y2 JP S5934907Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plain paper
copy
separation
uneven portion
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6824179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55169537U (ja
Inventor
真 小夫
Original Assignee
株式会社リコー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社リコー filed Critical 株式会社リコー
Priority to JP6824179U priority Critical patent/JPS5934907Y2/ja
Publication of JPS55169537U publication Critical patent/JPS55169537U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5934907Y2 publication Critical patent/JPS5934907Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、コピーシートに関するものである。
一般に、コピーシートとして普通紙を用いる複写機にあ
っては、比較的分離し易い点か、らコシの強い厚手の紙
や一見してごわごわした感じの表面性の悪い紙をコピー
シートとして使用しているものである。
しかしながら、この種の紙を単に用いた場合には比較的
分離し易いというだけであり、分離を良好に行なわせる
点において確実性に欠けるものである。
同時に、表面性が良く薄手の紙については使用できない
ものである。
この考案は、このような点に鑑みなされたもので、厚手
でコシの強いもの等を使用した場合はもちろん、表面性
が良く薄手のものを使用した場合でも容易かつ確実に分
離させることができるコピーシートを得ることを目的と
するものである。
この考案は、普通紙の複写面を除く少なくとも一縁に文
字、記号等の刻印パターンを刻印して凹凸部を形成した
ことを特徴とするものである。
したがって、凹凸部の形成により、分離を容易に行なう
ことができるよう構成したものである。
この考案の一実施例を図面に基いて説明する。
まず、1は複写機においてコピーシートとして使用され
る普通紙で、斜線で示すその縁2には文字、記号等の刻
印パターンが押圧等により刻印されることによって凹凸
部3が形成されている。
このように、凹凸部3が形成された普通紙1をコピーシ
ートとして用いることにより、この普通紙1を転写後感
光体ドラムから分離する場合、その分離を極めて容易に
することができる。
もつとも、凹凸部3を形成することによって、コピー画
像が乱されてしまうことになってはこの利点も意味のな
いものとなるので、凹凸部3の形成については分離性と
ともにコピー画像を考慮しなければならない。
すなわち、第1図中の斜線部以外の部分は複写面であり
、この複写面には凹凸部3が存しない。
そこで、凹凸部3を形成する縁2の幅をd、凹凸部3に
おける上面側の凹部4の深さをtl、下面側の凸部55
の高さをt2、普通紙1の厚さをt。
とじた場合、これらの設定について説明する。
ここで、これらの寸法d、 tl、 t2および刻印パ
ターンは複写機における分離方法によって多少異なるも
のである。
まず、第3図に示すように矢印方向に回転する感光体ド
ラム6に対しローラ7により普通紙1を送り込み、感光
体ドラム6上の画像を転写チャージャ8で転写させた後
、DC電源9およびAC電源10に接続された分離チャ
ージャ11によるACコロナ放電によって分離するよう
にしたものの場合を説明する。
この方式の場合、普通紙1が転写チャージャ8を通過す
る際に普通紙1の先端に電気力線が集中しこの普通紙1
の他の部分よりかなり強い静電力で普通紙1の先端が感
光体ドラム6に密着してしまうので、分離チャージャ1
1を通過しても普通紙1の先端部は感光体ドラム6から
剥離しにくい状態となっている。
この場合、感光体ドラム6と普通紙1との密着度は一義
的にそれらの接触面積だけに依存しており、この接触面
積が少なければ密着力が弱くなる。
そこで、普通紙1の縁2に凹凸部3を形成して感光体ド
ラム6との接触面積を少なくしたものである。
そして、普通紙1と感光体ドラム6との密着力が一番強
い部分は普通紙1の先端部であるので、この先端部にで
きるだけ多くの凹部4、凸部5を刻印してなる凹凸部3
を形成する。
その幅dは、普通紙1がコシの強いものや表面性の悪い
ものにあっては比較的分離し易いため、先端から2mm
ないし5mm程度でよいが、コシか弱く表面性が良好で
厚さt。
の薄いものにあっては5mmないし数cmに対する必要
がある。
また、寸法tt、 tzについては、前者の普通紙1で
あれば5μないし30μ程度でよいが、後者の普通紙1
の場合には20μないし70μ程度とする必要がある。
さらに、凹凸部3を形成するための刻印パターンとして
は比較的小さなパターンが望ましく、破線状や点々、あ
るいは2mmないし5mm程度の大きさの英文字、カタ
カナ、ひらがな、漢字等で商標名を刻印パターンとする
ことができる。
つぎに、第4図に示すように転写チャージャ8の後段側
に爪12を設け、この爪12により機械的に分離するよ
うにしたものの場合について説明する。
この方式の場合にも転写チャージャ8 (転写ローラに
よる場合も同様)を通過した際の感光体ドラム6と普通
紙1との密着度は強い。
しかしながら、ACコロナ分離の場合のように刻印パタ
ーンを小さくする必要はなく、普通紙1の先端が爪12
に引っかかり易い刻印パターンとさえなっていればよい
すなわち、爪12の位置と対向する部分が感光体ドラム
6から離れるような状態で普通紙1の先端に凹部4、凸
部5による凹凸部3を形成すればよい。
この場合、爪12の形状、構造によって多少異なるが寸
法j+、 jzは0 、1 mmないし1.5mm程度
とするのが適当である。
また、ACコロナ放電と爪12とを併用して行なう分離
方法のものにあっては、刻印パターンを前述したように
比較的小さなパターンとしつつ爪12に合わせたパター
ンとすることにより、普通紙1の分離をより効果的に行
なわせることができる。
このように、この実施例によれば普通紙1の縁2に凹凸
部3を形成したので、分離方法、紙質等に応じて凹凸部
3を適宜設定すれば、比較的分離し易いコシの強いもの
の場合はもちろん、表面性が良好で薄手のものを使用し
た場合であっても、容易かつ確実に分離させることがで
きる。
なお、この実施例では普通紙1の送り方向に任意性を持
たせるため四縁2に凹凸部3を形成したが、送り方向先
端に位置する一縁2のみに形成してもよい。
この考案は、上述したように普通紙の複写面を除く少な
くとも一縁に刻印パターンを刻印して凹凸部を形成した
ので、コシの強いもの等を使用した場合はもちろん、表
面性が良好で薄手のものを使用した場合であっても容易
かつ確実に分離させることができる等の効果を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は、この考案の一実施例を示すもので、第1図は平
面図、第2図はそのA−A線断面図、第3図はコロナ分
離方法を示す概略的な機構図、第4図は爪分離方法を示
す概略的な機構図である。 1・・・・・・普通紙、2・・・・・・縁、3・・・・
・・凹凸部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 普通紙の複写面を除く少なくとも一縁に文字、記号等の
    刻印パターンを刻印して凹凸部を形成したことを特徴と
    するコピーシート。
JP6824179U 1979-05-23 1979-05-23 コピ−シ−ト Expired JPS5934907Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6824179U JPS5934907Y2 (ja) 1979-05-23 1979-05-23 コピ−シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6824179U JPS5934907Y2 (ja) 1979-05-23 1979-05-23 コピ−シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55169537U JPS55169537U (ja) 1980-12-05
JPS5934907Y2 true JPS5934907Y2 (ja) 1984-09-27

Family

ID=29302121

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6824179U Expired JPS5934907Y2 (ja) 1979-05-23 1979-05-23 コピ−シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934907Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6208548B2 (ja) 2013-11-06 2017-10-04 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気タービン強制冷却装置およびそれを備えた蒸気タービン装置ならびに蒸気タービン強制冷却方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55169537U (ja) 1980-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5403236A (en) ID card for printers held by repositional adhesive
RU94004982A (ru) Устройство для проверки отпечатанного материала, печатающее устройство и способ проверки изображения на листе
US5200242A (en) Ink jet transparency with extended paper backing
JPS62191376A (ja) 連続した材料ラインから裁断されたシ−ト紙の折たたみのための方法と装置
US4859094A (en) Braille printing plate
JPS5934907Y2 (ja) コピ−シ−ト
ES2085274T3 (es) Hoja de papel con filigrana para uso en procedimientos xerograficos de formacion de imagen.
JP3059623U (ja) 用 紙
JP3024444U (ja) テレホンカード印刷用台紙
CA1242111A (en) Device for in-register film mounting for the production of printing plates for small offset presses
EP0777581A4 (en) REPLACED COPIES FROM A PRINTER OR COPIER
US6203875B1 (en) Set which can be printed on
FR2434038A1 (fr) Machine de duplication
JP3222197B2 (ja) カード印刷方法およびカード印刷用原稿位置決めホルダおよびカード印刷用紙
JPS621082Y2 (ja)
JPS5943439U (ja) シ−トフイ−ダ
JPS5816873Y2 (ja) 複写帳票
JPH0266573U (ja)
JPH0131500Y2 (ja)
JP2583077Y2 (ja) 罫線形成装置
JPH05378Y2 (ja)
JPH0737651U (ja) 装飾用シート及びその製造方法
JPH04104470U (ja) 孔版印刷機用版胴
JPS62198489A (ja) 輪転謄写印刷機
JPS61121453U (ja)