JPS5934253B2 - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器

Info

Publication number
JPS5934253B2
JPS5934253B2 JP51160604A JP16060476A JPS5934253B2 JP S5934253 B2 JPS5934253 B2 JP S5934253B2 JP 51160604 A JP51160604 A JP 51160604A JP 16060476 A JP16060476 A JP 16060476A JP S5934253 B2 JPS5934253 B2 JP S5934253B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
heating
heat
temperature
cooking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51160604A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5382994A (en
Inventor
栄樹 岡本
知 藤本
進 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP51160604A priority Critical patent/JPS5934253B2/ja
Publication of JPS5382994A publication Critical patent/JPS5382994A/ja
Publication of JPS5934253B2 publication Critical patent/JPS5934253B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K2207/00Application of thermometers in household appliances
    • G01K2207/02Application of thermometers in household appliances for measuring food temperature
    • G01K2207/06Application of thermometers in household appliances for measuring food temperature for preparation purposes

Landscapes

  • Electric Ovens (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は、調理物を加熱・調理する調理器に関し、特に
その温度制御機構の構成に関する。
<従来技術>従来一般にオープン等の加熱調理器を使つ
ての調理は、調理する食品の種類又は重量等に応じて調
理器に装備されたタイマーで加熱時間を設定し、このタ
イマーによつて加熱装置を制御するようにしていた。
しかし、特定の食品例えば肉料理等の場合にはタイマー
で適当な時間に設定して調理するよりも、その食品に合
つた特定の温度(例えば肉料理においては約75℃位)
に設定して調理物の温度(仕上がり具合)に応じて調理
を行なつた方が仕上がり具合が良い。なぜなら、例えば
肉料理において、肉が厚いものであると、加熱手段によ
り設定時間に一定量加熱を行つても内部にまで火が通り
内部まで仕上がつたかどうかわからず、このために調理
物を食べて初めて仕上がつていないことがわかり再度加
熱するということが多々あつたからで、このことから調
理物内部の温度を知ることは仕上がりの良い調理を行う
ために必要なことなのである。
しかし、加熱が行われ、水分の多い調理室内において調
理物の温度を検知することは容易なことではなかつた。
又、例えば、カレーやシチユー等の加熱調理においては
、所定の加熱を行つた後長時間一定温度で煮込む必要が
あるが、調理物内の温度を一定温度に保つように加熱制
御することは容易でなく、実際には例えば火力を弱火に
したり若干強くするように人間が適宜火力調節するしか
なく、その煮込みには熟練を要すると共に非常に手間の
かかるものであつた。
従つて、以上の問題に対処し得る調理器の出現が望まれ
ていた。
<目的> 本発明は上記の点に鑑み成されたものであつて、調理内
部温度に応じた加熱温度制御を行うことができると共に
カレーやシチユー等長時間一定温度で自動的に煮込むこ
ともできる加熱調理器を提供するものである。
〈実施例〉 以下本発明の実施例を図面に従つて説明する。
尚、第2図は本発明実施例の断面図、第1図は当該実施
例に用いられるヒートパイプの構成図である。第2図に
おいて、1は本体12内に配設され、放熱部側に赤外線
輻射部9を形成したヒートパイプであつて、このヒート
パイプ1はテーブル13上に載置された肉等の調理物1
4の内部14′に受熱側である下部先端が到達した状態
で調理物14に突き差されているもので突き差しやすい
ように先端が尖つている。
上記赤外線輻射部9は少なくともヒートパイプ放熱部側
の外面の一部にペイント等で黒色に塗布されたものであ
つて、加熱による温度上昇によつて赤外線を放出するよ
うになつている。
尚、この輻射部9をパイプ全体に形成しても良い。8は
上記調理物14が載置されたテーブル13の下部に配設
され調理物14を加熱調理するヒーター、10は上記ヒ
ートパイプ1の赤外線輻射部9からの赤外線を検知すべ
く本体12に固定されたセンター、10′はこのセンサ
ー10で検知した電圧等の出力を増幅する増幅器、11
はこの増幅器10′からの出力を受けて調理物14が一
定温度になるようにヒーター8の加熱制御を行う制御回
路である。
尚、15は過熱防止用の温度ヒユーズである。
次に上述実施例のヒートパイプ1の構成について第1図
を用いて詳細に説明する。第1図において、1は熱伝搬
装置で、銅、ステンレス、アルミニウム等の密閉容器2
の内壁に、ステンレス繊維、金網、焼結合金、フエルト
、溝等の毛細管力のあるウイツク3を設けてある。
4はフレオン、アンモニア、アルコール、水、水銀等の
蒸発性の媒体(作動液)で、前記ウイツク3の部分を充
分に濡らすだけ封入してある。
5は空洞で脱気されている。
6は加熱部、7は放熱部であり、8は加熱部に設けられ
た熱源である。
9は放熱部等にペイント等で黒色に塗布された上記赤外
線輻射部、10は輻射部9より少し離してヒートパイプ
1と非接触に配設された上記センサー10′は上記増幅
器、11は上述制御回路である。
次に上記調理器の動作について説明する。先ず第2図に
示すように調理物14を本体12内のテーブル13上に
載置し、ヒートパイプ1の受熱部側である先端を調理物
に差し込んで放熱部側に形成した赤外線輻射部9を外部
に露出させる。
ここで、ヒーター8に通電を行つて加熱調理を行つOこ
のようにして調理されると次第に調理物14内部に次第
に温度上昇し、この温度上昇によつてヒートパイプ1の
受熱部側も次第に加熱される。
すると、ヒートパイプ9内部において、下部に貯留した
媒体(作動液)4が、蒸発して蒸気圧が高くなり蒸気圧
力勾配にて、蒸気圧力の低い密閉容器2の放熱部7に向
つて流れる。即ち媒体4の蒸気が密閉容器2の加熱部6
から放熱部7に向つて流れる。そして放熱部7で上記蒸
気が冷却されて凝縮し、この媒体4はウイツク3の内部
で毛細管作用を受けて上記放熱部7から加熱部6へと流
れる。この媒体4は上記の二相流を形成して加熱部6で
得た相変化の潜熱を放熱部7で放熱することにより加熱
部6から放熱部7へ向けて大きな熱量を伝達するもので
ある。その際の密閉容器2はほぼ等温で加熱部6と放熱
部7との温度差は殆んどない。しかし熱源8より加熱部
6への加熱入力が多く、放熱部7の放熱出力が少ない場
合は密閉容器2内の媒体4がどんどん蒸発し温度及び圧
力もどんどん上昇して危険であると共に調理物14が加
熱され過ぎてこげつく恐れがある。
しかるに、上記調理器においては、調理物14が適温に
達し調理物14が適温以上に加熱されると、ヒートパイ
プ1の伝搬熱量も増大し所定量以上の赤外線が該パイプ
1の輻射部9より放出される。
すると、幅射部9より少し離し非接触して設けられた温
度センサー10が、輻射部9よりの赤外線を感知して作
動し、温度センサー10よりの電圧を増幅器10′で増
幅し、制御回路11によつて熱源8を制御する。
密閉容器2の温度が下がれば幅射部9から赤外線が出な
くなるので、温度センサー10が作動しなくなり、熱源
8が元に戻り、再加熱する如くヒーター8を駆動する。
従つて上記調理器であれば、調理物14の温度に応じて
ヒーター8の加熱制御を行うので、肉料理等調理物内温
度に応じて理想的な加熱調理を行うことができると共に
、こげつきや火力不足による昧の低下を防止することが
できる。
又、調理物内温度が一定になるように加熱制御するので
、カレ一やシチユ一等調理物所望一定温度で加熱調理す
ることができる。又、赤外線輻射部を設けたヒーートパ
ルプを温度検知素子として用いているので、他の電気素
子に比べて制御回路11との配線は不要で、使い勝手に
優れると共に故障の心配もない。尚、他の実施例として
、ブザー(図示せず)等で調理のできあがりを報知して
もよい。く効果〉 以上本発明は、調理器本体内に調理物を加熱する加熱手
段を備えた調理器において、上記調理本体内に、少なく
とも放熱部側に赤外線輻射部を形成したヒートパイプを
設けると共に、この赤外線輻射部からの赤外線量を検知
するセンサーを設け、上記センサーの検知出力に基いて
調理物内温度を一定にするように上記加熱手段の加熱制
御を行う制御回路を設けたことを特徴とする加熱調理器
である。
従つて、従来のタイマーによる調理器に比べて肉料理等
の場合に、内部に火が通つておらず、再度加熱するとい
うようなことはなく、調理物に応じた理想的な加熱調理
を行うことができる。
又、調理物内温度が一定になるように加熱制御を行うか
らカレ一やシチユ一等所望の一定温度で長時間煮込むよ
うな料理も安全にしかもこげつき等なく容易に行うこと
ができる。又、温度検知素子であるヒートパイプとセン
サーとは、他の電気素子同志の接続のような配線接続が
必要ないことから、使用者が調理物にヒートパイプを少
なくとも赤外線輻射部が露出するように調理物に差し込
むだけで接続が可能となり、非常に使い勝手に優れると
共に、水分、熱等によつて故障する必配もない。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明実施例に用いられるヒートパイプの断
面図、第2図は、本発明実施例の断面図。 1:ヒートパイプ、8:ヒータ一、9:赤外線輻射部、
10:センサ一、11:制御回路、12:調理器本体、
14:調理物。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 調理器本体内に調理物を加熱する加熱手段を備えた
    調理器において、上記調理本体内に、少なくとも放熱部
    側に赤外線輻射部を形成したヒートパイプを設けると共
    に、この赤外線輻射部からの赤外線量を検知するセンサ
    ーを設け、上記センサーの検知出力に基いて調理物の内
    部温度を一定にするように上記加熱手段の加熱制御を行
    う制御回路を設けたことを特徴とする加熱調理器。
JP51160604A 1976-12-29 1976-12-29 加熱調理器 Expired JPS5934253B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51160604A JPS5934253B2 (ja) 1976-12-29 1976-12-29 加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51160604A JPS5934253B2 (ja) 1976-12-29 1976-12-29 加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5382994A JPS5382994A (en) 1978-07-21
JPS5934253B2 true JPS5934253B2 (ja) 1984-08-21

Family

ID=15718526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51160604A Expired JPS5934253B2 (ja) 1976-12-29 1976-12-29 加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934253B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02120040U (ja) * 1988-11-30 1990-09-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5382994A (en) 1978-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2896165B2 (ja) 加熱装置の温度制御装置及び温度制御方法
ATE69495T1 (de) Strahlheizkoerper.
US6539839B1 (en) Uniform temperature cooking surface
US20230111723A1 (en) Heat probe
CA2200841A1 (en) Cooking device
JPS5934253B2 (ja) 加熱調理器
EP0376275A3 (de) Wärmevorrichtung für Lebensmittel
JPH03136619A (ja) 遠赤外線加熱調理方法及びその装置
CN214048481U (zh) 保温式节能烹饪锅
JP7504896B2 (ja) 調理容器及びセラミックヒータを有する調理デバイス
JP2009068746A (ja) 調理器
JPH02282625A (ja) 加熱調理器
JPH0646098B2 (ja) 調理器の加熱制御装置
JPS6314245Y2 (ja)
KR910017129A (ko) 가열 조리기
JPS6034961Y2 (ja) 調理器
JPS5917229Y2 (ja) 電気圧力調理器のヒ−タ回路
JP4311154B2 (ja) 電磁誘導加熱調理器
JPH0328844Y2 (ja)
KR970004835Y1 (ko) 전기밥솥
JP2001346695A (ja) 加熱調理器具
KR19990005368A (ko) 전기 보온 밭솥의 현미 조리를 위한 제어 방법
JPH09108097A (ja) 電気調理器
JPS61186726A (ja) 調理器
JPH05332552A (ja) 電子レンジ調理器