JPH02282625A - 加熱調理器 - Google Patents

加熱調理器

Info

Publication number
JPH02282625A
JPH02282625A JP1103494A JP10349489A JPH02282625A JP H02282625 A JPH02282625 A JP H02282625A JP 1103494 A JP1103494 A JP 1103494A JP 10349489 A JP10349489 A JP 10349489A JP H02282625 A JPH02282625 A JP H02282625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
halogen lamp
heating
output
thermostat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1103494A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Sunada
砂田 悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba AVE Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Audio Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Audio Video Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1103494A priority Critical patent/JPH02282625A/ja
Priority to US07/512,280 priority patent/US5063284A/en
Priority to KR1019900005928A priority patent/KR930004205B1/ko
Publication of JPH02282625A publication Critical patent/JPH02282625A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C1/00Stoves or ranges in which the fuel or energy supply is not restricted to solid fuel or to a type covered by a single one of the following groups F24C3/00 - F24C9/00; Stoves or ranges in which the type of fuel or energy supply is not specified
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating
    • H05B3/68Heating arrangements specially adapted for cooking plates or analogous hot-plates
    • H05B3/74Non-metallic plates, e.g. vitroceramic, ceramic or glassceramic hobs, also including power or control circuits
    • H05B3/744Lamps as heat source, i.e. heating elements with protective gas envelope, e.g. halogen lamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C7/00Stoves or ranges heated by electric energy
    • F24C7/06Arrangement or mounting of electric heating elements
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B2213/00Aspects relating both to resistive heating and to induction heating, covered by H05B3/00 and H05B6/00
    • H05B2213/07Heating plates with temperature control means

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は加熱源としてハロゲンランプ等の加熱ランプを
用い、この加熱ランプから放射される赤外線によって被
加熱物を加熱する加熱調理器に関するものである。
(従来の技術) 近年においては、赤外線を放射するハロゲンランプ等の
ランプヒータを加熱源として用いる加熱調理器が種々提
案されている。
この種の加熱調理器はハロゲンランプの上方に被加熱物
を載置するための耐熱性のトッププレーが設けられてい
る。このトッププレー1・は赤外線を透過させる部材、
例えば強化ガラス等で形成されている。またハロゲンラ
ンプの下側には赤外線を反射させるための反射板が設け
られており、ハロゲンランプから放射された赤外線をト
ッププレート上の被加熱物へ向けて反射させる。
このような加熱調理器は、ガスやニクロム線ヒータを加
熱源とするものに比べて被加熱物を直接加熱するので、
エネルギーの利用効率が大幅に高いという特徴を有して
いる。
またこのような従来の加熱調理器は、ランプヒータから
放射される赤外線によって直接的に被加熱物を加熱する
のみならず、ランプヒータから発する熱がトッププレー
トを介して伝導し被加熱物を加熱するようにしている。
ところで、トッププレートは熱容量が比較的大きく、熱
伝導率も低いので、加熱開始時における被加熱物の温度
上昇の速度がそれ程良くなかった。
このため従来の加熱調理器では高出力、例えば2KWの
ハロゲンランプを加熱源として使用している。
また従来の加熱調理器は熱効率を改善するための種々の
改良が施されている。
具体的に説明すると、複数のハロゲンランプが環状に形
成された上部断熱材と下部断熱材とによって挟まれた状
態に支持され、これらの断熱材とハロゲンランプとで加
熱装置を形成している。また上部断熱材の上面がトップ
プレートの下面へ接触状態に設置されるとともに、下部
断熱材が受皿に収容されて加熱装置の内部空間が密閉状
態に形成されている。このため、ハロゲンランプを連続
的に動作させると加熱装置内の空気温度、すなわちハロ
ゲンランプの雰囲気温度が上昇し、このハロゲンランプ
のバルブを構成する石英ガラス管の耐熱温度(850℃
程度)を越えてしまう場合が生じる。
そこで加熱装置内の温度を検出するためのサモスタツド
を設け、サーモスタットが検出動作して加熱装置内の温
度が所定温度以上に上昇した場合にはハロゲンランプへ
の電源供給を遮断し、若しくはハロゲンランプの加熱出
力を低下させるように出力制御を行うようにしたものが
提案されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、加熱装置内の温度変化は緩やかであり、
加熱出力の出力制御には即座に追従しないので、出力制
御を行った後に再びサーモスタットが検出動作してしま
う場合が生じる。このようにサーモスタットが検出動作
すると再度ハロゲンランプの加熱出力を低下させるよう
に出力制御がなされ、加熱出力が必要以上に低下してし
まう場合が生じる。
また、たび重なるサーモスタットの検出動作でハロゲン
ランプの通電制御が頻繁になされると、ハロゲンランプ
の寿命が短かくなってしまうという問題点を有していた
本発明は上記課題に鑑みてなされたもので、加熱装置内
の温度制御を適正に行いハロゲンランプの長寿命化を図
ることのできる加熱調理器を提供することを目的とする
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するための本発明が提供する手段は、赤
外線を放射して被加熱物を加熱する加熱ランプと、この
加熱ランプの雰囲気温度を検出し、当該雰囲気温度が所
定温度以上であることを検出したときに検出信号を出力
する温度検出手段と、この温度検出手段から検出信号が
得られたときに前記加熱ランプの加熱出力を制御する出
力制御手段と、この出力制御手段が加熱出力の制御を行
った後、所定時間内に得られる前記検出信号を無効とす
る無効手段とを有して構成した。
(作用) 本発明は赤外線を放射して被加熱物を加熱する加熱ラン
プの雰囲気温度を検出し、この雰囲気温度が所定温度以
上であることを検出したときに検出信号を出力する温度
検出手段を有しており、検出信号が得られると加熱ラン
プの加熱出力を制御する。また、このような加熱出力の
制御を行った後、所定時間内に得られた検出信号を無効
とし、適切な温度制御を実行する。また頻繁な加熱出力
の制御を防止して加熱ランプの長寿命化を図るようにし
ている。
(実施例) 以下本発明に係る一実施例を図面を参照して詳細に説明
する。
第2図は本発明に係る加熱調理器の斜視図である。この
加熱調理器1は、−■−面を開放した筺体3の一七にト
ッププレート5が配置されている。トッププレート5に
は被加熱物が載置される載置部6a、6b、6cが設け
られている。この載置部6a、6b、6cの下側には3
組の加熱装置7が設けられている。それぞれの加熱装置
7には4本のハロゲンランプ9が組込まれている。この
ハロゲンランプ9は近赤外線、中間赤外線若しくは特定
の物質内へ浸透する性質を有する遠赤外線等の適宜の赤
外線を放射する。また操作部11には調理に関する種々
のスイッチや加熱状態を表示するためのLED等の表示
ランプが設けられている。
トッププレート5はハロゲンランプ9が放射する赤外線
を透過し易い部材、例えば耐熱ガラス等によって形成さ
れており、その」二面に被加熱物が載置される。またト
ッププレート5の表面は操作部11の表面と同一の高さ
に設定されている。
第3図(A)は第2図に示した加熱調理器1の縦断面図
であり、第3図(B)は1組の加熱装置7を示した斜視
図である。]・ツブプレート5の下側に配置された加熱
装置7を説明すると、4本のハロゲンランプ9が環状に
形成された上部断熱材19と下部断熱材20とによって
挟まれた状態に支持されている。また、上部断熱材19
はその」二面がトッププレート5の下面へ接触した状態
に設置されている。下部断熱材20の上面には反射板が
設けられており、ハロゲンランプ9から放射された赤外
線をトッププレート5の上に載置される被加熱物へ向け
て反射する。また下部断熱材20は受皿21に収容され
ており、この受皿21は筺体3の底面に固定されている
以上の如く上部断熱材19の上面がトッププレート5の
下面へ接触状態に設置されるとともに、下部断熱材20
が受皿21内に収容されて加熱装置7の内部空間が密閉
状態に形成されている。この加熱装置7内の空気温度、
すなわちハロゲンランプ9の雰囲気温度を検出するため
のサーモスタット15が設けられている。サーモスタッ
ト15は金属部材で成る外管15bと、この外管15b
内に温度変化により伸縮する金属棒が配設されて成る感
熱部15cと、この感熱部15cの金属棒の伸縮により
オンオフするスイッチ部15aとで構成されている。外
管15b及び感熱部15cは加熱装置7内に配置され、
スイッチ部15aは−F部断熱材19に取付けられてい
る。このスイッチ部15aは加熱装置7内の空気温度が
所定温度TS例えば750℃以上であるときに開放する
ようになっている。
次に第4図を参照して操作部11を説明する。
入スイッチ31はハロゲンランプ9へ通電することを可
能とするためのスイッチである。また切スィッチ33は
ハロゲンランプ9を消灯するためのものである。人力ダ
ウンスイッチ35はハロゲンランプ9へ通電する電流を
減少させるためのスイッチであり、人力アップスイッチ
37はハロゲンランプ9へ通電する電流を増加させるた
めのスイッチである。表示部39はハロゲンランプ9の
加熱力を示す1〜8までのレベル表示が付された8個の
LEDにより形成されている。従って表示部39はハロ
ゲンランプ9へ通電されている電流の量、即ちハロゲン
ランプ9が放射する熱量をレベル1からレベル8までの
8段階で表示する。
以」二に示した操作部11は各加熱装置7と対応して設
けられる。
第1図は操作部11と接続される制御回路とその周辺装
置を示した回路図である。この制御回路が組込まれる領
域は加熱装置7が収容された領域とは断熱材によって仕
切られている。
交流電源41には互いに並列に接続された4本のハロゲ
ンランプ9が接続され、この4本のハロゲンランプ9に
はトライアック47が接続されている。また交流電源4
1は定電圧回路51を介してイニシャライズ回路53と
接続されている。この定電圧回路51は交流電源41を
一定の直流電圧に変換して出力する。またイニシャライ
ズ回路53は初期設定を行なうためのイニシャライズ信
号を発生する。駆動回路55はマイクロコンピュタ57
からの駆動信号を人力したときにこの駆動信号に応じた
タイミングでトライアック47のゲート端子47gへゲ
ート信号を与えるための駆動回路である。
マイクロコンピュータ57は、定電圧回路51からの出
力を電源として用い、イニシャライズ回路52からイニ
シャライズ信号を受信することにより初期設定されて動
作可能な状態に設定される。
マイクロコンピュータ57は温度検出器であるサーモス
タット15からの検出信号に応じて駆動回路55を制御
することによりハロゲンランプ9への通電量を制御する
ための出力制御手段を有している。この出力制御手段は
トライアック47のデユーティ比を制御するいわゆる位
相制御によりハロゲンランプ9の加熱出力を制御する。
具体的にはサーモスタット15からの検出信号を人力す
ると、加熱調理器の最大出力、例えば2KWの5%であ
る00IKWずつハロゲンランプ9の加熱出力を低減さ
せる。
またマイクロコンピュータ57は前記出力制御手段が加
熱出力の制御を行った後所定時間TO例えば15秒内に
得られた前記サーモスタット15からの検出信号を無効
とするための無効手段を有している。
このような制御回路は各加熱装置7と対応して設けられ
ている。またマイクロコンピュータ57は人スイッチ3
1、切スィッチ33、人力ダウンスイッチ35及び入力
アップスイッチ37のそれぞれと接続されており、これ
らの各種の操作スイッチの操作に基づく種々の制御処理
を実行する。
またマイクロコンピュータ57は表示部39と接続され
ており、前述した操作スイッチの操作に基づいて表示部
39の表示制御を実行する。
次に第5図を参照して作用を説明する。
第5図(A)に示す曲線aはサーモスタット15の感熱
部i5cの表面温度であり、曲線すは鍋に2.ll!の
水を入れて加熱した場合の温度上昇を示した特性曲線で
ある。
入スイッチ31を操作し、[入力upJスイッチ37或
いは[人力douwn Jスイッチ35を操作してハロ
ゲンランプ9の出力を設定する。
今、ハロゲンランプ9の出力をその最大出力(2KW)
に設定したとする。すると、ハロゲンランプ9から発せ
られる熱が、トッププレート5上に置かれた鍋に輻射に
より直接、或いはトッププレート5を介する伝導により
伝えられ、該鍋が加熱される。同時に加熱装置7内の温
度も急速に上昇する。第5図(B)に示すように、時刻
T。
において加熱装置7内の温度が所定温度TS以」二にな
ると、サーモスタット15がオフ動作、すなわち検出動
作して検出信号を出力する。
マイクロコンピュータ57がサーモスタット15からの
検出信号を入力すると、ハロゲンランプ9に対する電源
供給を遮断するように動作する。
このハロゲンランプ9に対する電源供給の遮断により、
加熱装置7内が安全な温度まで下がると、時刻T2にお
いてサーモスタット15がオン動作する。このサーモス
タット15のオン動作によりマイクロコンピュータ57
がハロゲンランプ9に対する電源供給を再開するように
動作する。このとき、マイクロコンピュータ57は、ハ
ロゲンランプ9の最大加熱出力が前回の値より0.IK
W低い値の1,9KWとなるようにトライアック47を
介して位相制御する。これにより、ハロゲンランプ9の
加熱出力は2KWから1.9KWに低下される。
第5図(C)に示す如く時刻T2においてハロゲンラン
プ9の加熱出力を低下させる出力制御が実行されると、
無効手段が動作して時刻T2から所定時間Toのあいだ
においてはサーモスタット15からの検出信号を無効に
する。すなわちハロゲンランプ9の最大加熱出力を1.
9KWに低下させたとしても、密閉状態の加熱装置7内
の温度は急には低下せず、サーモスタット15が再度検
出動作する場合が生じる。前述した所定時間T。
内において第5図(B)に示すようにサーモスタット1
5が複数回検出動作したとしても検出信号が無効とされ
るのでハロゲンランプ9は最大加熱出力1.9KWを維
持する。
すなわち所定時間To内では、最大加熱出力を1.9K
Wに設定した状態でサーモスタット15の検出動作に応
じてハロゲンランプ9への電源供給が断続される。
次に所定時間To経過後の時刻T3においてサモスタッ
ト15が検出動作すると、第5図(C)に示すようにサ
ーモスタット15がオン動作した時刻T4において再度
加熱出力の制御が実行され、ハロゲンランプ9の最大加
熱出力が更に0.IKW低下されて、前回の1.9KW
から1.8KWに設定される。前述したと同様に時刻T
3から所定時間TO内においてはサーモスタット15が
検出動作したとしてもこの検出信号が無効とされるので
、ハロゲンランプ9は最大加熱出力1.8KWを維持す
る。
以上の如く所定時間To内では、ハロゲンランプ9の最
大加熱出力が一定の値に設定された状態でハロゲンラン
プ9への電源供給がサーモスタットの検出動作に応じて
断続されるので温度制御を的確に行うことができる。
尚、上記実施例では、サーモスタット15が検出動作し
ているあいだ、例えば時刻T、からT2までのオフ動作
期間内ではハロゲンランプ9に対する電源供給を遮断す
るように構成したが、このオフ動作期間内においてハロ
ゲンランプ9の加熱出力を前回の半分程度の値に設定す
ると、更に綿密な温度制御を行うことができる。
[発明の効果] 以上説明してきたように本発明によれば、出力制御手段
が加熱出力の制御を行った後所定時間内に得られた温度
検出手段からの検出信号を無効とするように構成したの
で、加熱装置の温度制御を適正に行うことができ、ハロ
ゲンランプの長寿命化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る加熱調理器の一実施例を示した回
路図、第2図は本発明に係る加熱調理器の外観図、第3
図は第2図に示した加熱調理器の内部構成を示した説明
図、第4図は第2図に示した加熱調理器の操作部の説明
図、第5図は本発明に係る実施例の作用を示した説明図
である。 9・・・ハロゲンランプ 15・・・サーモスタット 57・・・マイクロコンピュータ 代理人ノ1゛rIrL  三 ε′ しつ和A]

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 赤外線を放射して被加熱物を加熱する加熱ランプと、 この加熱ランプの雰囲気温度を検出し、当該雰囲気温度
    が所定温度以上であることを検出したときに検出信号を
    出力する温度検出手段と、 この温度検出手段から検出信号が得られたときに前記加
    熱ランプの加熱出力を制御する出力制御手段と、 この出力制御手段が加熱出力の制御を行った後、所定時
    間内に得られる前記検出信号を無効とする無効手段と、 を有することを特徴とする加熱調理器。
JP1103494A 1989-04-25 1989-04-25 加熱調理器 Pending JPH02282625A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1103494A JPH02282625A (ja) 1989-04-25 1989-04-25 加熱調理器
US07/512,280 US5063284A (en) 1989-04-25 1990-04-20 Heating cooker with temperature control system
KR1019900005928A KR930004205B1 (ko) 1989-04-25 1990-04-24 가열 조리기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1103494A JPH02282625A (ja) 1989-04-25 1989-04-25 加熱調理器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02282625A true JPH02282625A (ja) 1990-11-20

Family

ID=14355548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1103494A Pending JPH02282625A (ja) 1989-04-25 1989-04-25 加熱調理器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5063284A (ja)
JP (1) JPH02282625A (ja)
KR (1) KR930004205B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0533948A (ja) * 1991-07-24 1993-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気加熱調理器

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3287140B2 (ja) * 1994-10-31 2002-05-27 松下電器産業株式会社 光ビーム加熱装置
GB2339500A (en) * 1998-07-09 2000-01-26 Gen Domestic Appliances Limite Control of domestic appliances
BRPI0802658A2 (pt) * 2008-08-15 2010-05-18 Whirlpool Sa sistema de controle de energização elétrica de uma fonte de calor de uma mesa de cocção vitrocerámica

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3649905A (en) * 1970-02-12 1972-03-14 Electronic Controls Corp True rms voltage regulator
US3789190A (en) * 1972-10-17 1974-01-29 A J Matlen Temperature regulation for electrical heater
US3961236A (en) * 1975-02-07 1976-06-01 Xerox Corporation Constant power regulator for xerographic fusing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0533948A (ja) * 1991-07-24 1993-02-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電気加熱調理器

Also Published As

Publication number Publication date
KR930004205B1 (ko) 1993-05-21
KR900016683A (ko) 1990-11-14
US5063284A (en) 1991-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4388520A (en) Electric cookers with warning lights
US6427581B1 (en) Waffle maker with cooking temperature control
US6555793B2 (en) Advanced radiant electric heater
DE50111092D1 (de) Kochfeld mit temperaturfühler
EP0379782B1 (en) Electric cooking appliance
JPH02282625A (ja) 加熱調理器
US5149944A (en) Electric cooking appliance
JPH04341785A (ja) 加熱調理器
US8933377B2 (en) Control device for an electrical heating device for a cooking field, cooking field and method for operating such an electrical heating device
US7566847B2 (en) Electrical heating assembly
KR930004203B1 (ko) 전기 조리기
KR930004202B1 (ko) 전기 조리기
JP2835238B2 (ja) 電気調理器
JP2835234B2 (ja) 電気調理器
JP2604026B2 (ja) 電気調理器
JP2603054B2 (ja) 電気調理器
JPH02290433A (ja) 加熱調理器
JPH0914669A (ja) 加熱調理器
JPH05240451A (ja) 電気調理器
JPH01105496A (ja) 加熱調理器
JPH02272227A (ja) 加熱調理器
JPH0541281Y2 (ja)
KR950002616Y1 (ko) 자 겸용 전기 밥솥의 온도 제어회로
JP2983656B2 (ja) 調理器
JPH02259335A (ja) 加熱調理器