JPS5933886Y2 - 内燃機関の排気ガス還流装置 - Google Patents

内燃機関の排気ガス還流装置

Info

Publication number
JPS5933886Y2
JPS5933886Y2 JP10589978U JP10589978U JPS5933886Y2 JP S5933886 Y2 JPS5933886 Y2 JP S5933886Y2 JP 10589978 U JP10589978 U JP 10589978U JP 10589978 U JP10589978 U JP 10589978U JP S5933886 Y2 JPS5933886 Y2 JP S5933886Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
valve body
valve
gas recirculation
negative pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10589978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5523438U (ja
Inventor
和夫 太田
Original Assignee
富士重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士重工業株式会社 filed Critical 富士重工業株式会社
Priority to JP10589978U priority Critical patent/JPS5933886Y2/ja
Publication of JPS5523438U publication Critical patent/JPS5523438U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5933886Y2 publication Critical patent/JPS5933886Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、内燃機関から排出される排気ガス中の有害成
分の窒素酸化物(NOx)を低減させる排気ガス還流装
置に係り、特に還流される排気ガス流量を制御する排気
還流制御弁(EGRバルブ)の改良に関するものである
排気ガス中のNOxは、低負荷よりもむしろ中。
高負荷時や加速時に、燃焼温度の上昇により非常に多く
発生することが知られているが、吸入管負圧を利用して
排気還流させる方式によると、排気ガスの還流量は低負
荷時に多く、中、高負荷時には比較的少なくなってNO
xの発生を効果的に防止することができず、しかも低負
荷時に排気還流量が多いことにより燃焼悪化を伴って運
転性や燃費が悪化するという問題がある。
そこで最近は、排気ガス還流路にEGRパルプを並列的
に複数個設けて、低負荷時には小容量のEGRバルブで
適当量の排気還流を行ってNOxの発生と運転性の悪化
を防止し、所定負荷以上では複数個のEGRバルブを同
時に作動させて、排気還流量を増すことによりNOxが
多量に発生するのを抑制するようにしているものがある
また、特開昭50−73028号公報に記載のようにベ
ンチュリー負圧で作動するEGRパルプと、排気圧で作
動するEGRパルプとを排気ガス還流路に直列に設け、
排気ガスの還流量を低負荷時には小量とし、高負荷時に
は大量とするようにしたものも知られている。
しかしこれらの例ではEGRパルプが複数個なので、装
置全体の構造が複雑化し、高価になって整備性悪化等を
招く欠点がある。
このような欠点を改良するために、1つのEGRバルブ
で低負荷と中、高負荷のEGR特性を2段階に変化させ
たものもあるが、これとて1つのパルプボデーの内部に
作動用負圧室が2個あり且つそれぞれの負圧室に2系統
の作動用負圧通路が連通されて見掛上1つになっている
にすぎず、EGRパルプの構造が複雑で高価であるとい
う問題は残る。
なお、この種のEGRパルプとしては実開昭50−14
9727号公報に記載のものがあるが、このように別個
に動作する複数個のパルプ手段を一緒にすると、両者の
相関関係に円滑性を欠いてパルプステックを生じ易く、
耐久性に難がある。
本考案は、このような事情に鑑み、単一のEGRパルプ
に単一の作動用負圧室を設げ、且つ1系統の作動用負圧
通路で、NOx発生特性に合わせた2段階のEGR特性
が得られ、構造、価格的に有利で耐久性にも問題がない
ように改良された内燃機関の排気ガス還流装置を提供し
たものである。
以下、図面を参照して本考案の一実施列を具体的に説明
する。
第1図において符号1はエンジン本体、2は排気管、3
はキャブレータ4からエンジン本体1に連らなる吸入管
であり、上記排気管2から吸入管3に連通して排気ガス
還流路5が設けられ、この還流路5の途中にEGRパル
プ6が設げられている。
このEGRパルプ6は、ボデー7の排気ガス還流路5に
連通ずる入口ポート8と出口ポート90間において、開
口面積の大きいシート10に第1の弁体11が移動して
開閉すべ(設けられており。
この第1の弁体11の内部に第2の弁体12が、第1の
弁体11の先端に形成された開口面積の小さいシート部
11aを開閉すべく挿入されて、二重弁構造になってい
る。
上記第1の弁体11は、筒状を成して先端部11bが先
細に形成され、胴部11cの周囲に軸方向に細長いガス
通路13が所定数穿設されており、更に上方の後端部1
1dとボデー7の間にスプリング14が付勢されている
また第2の弁体12は、第1の弁体11内に上方より挿
入されて先細の先端部12aが第1の弁体11の先端の
シート部11aに嵌合し、軸部12bの途中に係合片1
5がその上方への移動の際に第1の弁体11の後端部1
1dに係合するように付設されている。
かかる第1.第2の弁体11.12の作動側においては
ダイヤフラム16により負圧室17と大気圧室18が仕
切って形成されており、ダイヤプラム16に第2の弁体
12の端部が固定され、負圧室17の内部にリターン用
のスプリング19が配設されている。
一方、吸入系のキャブレータ4において、スロットルバ
ルブ20の最小開度位置の上流で、且つ所定開度以上で
下流に位置関係が変わる個所に、負圧取出ポート21が
設げられ、この負圧取出ポート21から上記EGRバル
ブ6の負圧室17に負圧通路22が連通されている。
次いでこのように構成された本考案の作用を説明すると
、負圧取出ポート21のポート負圧は、第2図に示され
るように、スロットバルブ20の中間開度までは負荷の
増大に応じて順次大きくなる。
しかして低負荷時には小さいポート負圧がEGRバルブ
6の負圧室17に導入されてダイヤフラム16を少し偏
位することにより、第2の弁体12のみが上方に少し移
動して第1の弁体11のシート部11aを開く。
そのため排気管2からの排気ガスは、入口ポート8より
開口面積の小さいシート部11aを経て第1の弁体11
内に入り、そこからガス通路13を経て出口ポート9に
出た後、吸入管3に入り少量の排気還流が行われる。
これに対しスロットバルブ20の中間開度では、ポート
負圧が増大することにより、EGRパルプ6においてダ
イヤフラム16が大きく偏位する。
そこで第2の弁体12の移動量も増して係合片15が第
1の弁体11の後端部11dに係合し、且つ第2の弁体
12と共に第1の弁体11を一緒に上方へ移動させるよ
うになり、これによりボデー7のシート10が開く。
従ってこのとき以降は人口ポート8からの排気ガスがほ
ぼ全開したシート部11a、ガス通路13を経て出口ポ
ート9に流れると共に、開口面積の大きいシート10を
経て直接出口ポート9に流れ、この出口ポート9から吸
入管3に入って多量の排気還流が行われる。
このようなEGR特性をグラフで示すと第3図のように
なる。
このように本考案によると、低負荷時に排気還流量が少
なく、スロットバルブの中間開度では排気還流量が多く
なり、高負荷時にも排気還流されるので、NOxの発生
特性と一致し、低負荷時の排気還流量の過剰による運転
性及び燃費の悪化が防止されると共に、中、高負荷時の
排気ガス浄化性能の低下が防止される。
しかもECRバルブ6は、単一の負圧室17で且つ負圧
通路22も1系統であるので、構造が簡単で価格的にも
有利になり、さらに第1及び第2の2つの弁体11,1
2はそれぞれ独立して別個に動作しないで、第1の弁体
11は第2の弁体12の動作に連動するようになってい
るので、パルプステックは生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による内燃機関の排気ガス還流装置の一
実施例を示す構成図、第2図はポート負圧を示す線図、
第3図は本考案によるEGR特性を示す線図である。 1・・・・・・エンジン本体、2・・・・・・排気管、
3・・・・・・吸入管、4・・・・・・キャブレータ、
5・・・・・・排気ガス還流路、6・・・・・・EGR
パルプ、7・・・・・・ボデー 8・・・・・・入口ポ
ート、9・・・・・・出口ポート、10・・・・・・シ
ート、11・・・・・・第1の弁体、11a・・・・・
・シート部、11b・・・・・・先端部、11c・・・
・・・胴部、11d・・・・・・後端部、12・・・・
・・第2の弁体、12a・・・・・・先端部、12b・
・・・・・軸部、13・・・・・・ガス通路、14・・
・・・・スプリング、15・・・・・・係合片、16・
・・・・・ダイヤフラム、17・・・・・・負圧室、1
8・・・・・・大気圧室、19・・・・・・スプリング
、20・・・・・・スロットルバルブ、21・・・・・
・負圧取出ポート、22・・・・・・負圧通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 排気系から排気ガスの一部を取出し吸入系に還流させる
    排気ガス還流路に、還流される排気ガス流量を制御する
    排気還流制御弁を設けたものにおいて、該還流制御弁の
    、排気ガス入口ポートと出口ポートの間に、開口面積の
    大きい弁口を開閉する第1の弁体と、この第1の弁体に
    開口された開口面積の小さい弁口を開閉する第2の弁体
    とを有し、該第2の弁体は、前記第1の弁体の内部に挿
    入されて二重弁構造に構成され、かつその端部を負圧通
    路により吸入系に連通された単一の負圧室のダイヤフラ
    ムに連繋し、吸入負圧によるダイヤフラムの偏位に応じ
    て第2の弁体を移動させてその弁口を開くことで小量の
    排気還流を行い、上記第2の弁体が一定以上移動すると
    それに連動して第1の弁体が移動してその弁口を開くこ
    とで大量の排気還流が行われるように構成したことを特
    徴とする内燃機関の排気ガス還流装置。
JP10589978U 1978-08-01 1978-08-01 内燃機関の排気ガス還流装置 Expired JPS5933886Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10589978U JPS5933886Y2 (ja) 1978-08-01 1978-08-01 内燃機関の排気ガス還流装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10589978U JPS5933886Y2 (ja) 1978-08-01 1978-08-01 内燃機関の排気ガス還流装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5523438U JPS5523438U (ja) 1980-02-15
JPS5933886Y2 true JPS5933886Y2 (ja) 1984-09-20

Family

ID=29048584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10589978U Expired JPS5933886Y2 (ja) 1978-08-01 1978-08-01 内燃機関の排気ガス還流装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933886Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5523438U (ja) 1980-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6113092B2 (ja)
US4484549A (en) 4-Cycle internal combustion engine
US3885538A (en) Engine air pump pressure/manifold vacuum controlled exhaust gas recirculating control system
JPS6035533B2 (ja) エンジンの吸気装置
US4149377A (en) Internal combustion engine with emission control systems
US4411228A (en) Split type internal combustion engine
US3866586A (en) Pollution control device
JPS5933886Y2 (ja) 内燃機関の排気ガス還流装置
US4010723A (en) Exhaust gas cleaning apparatus for an internal combustion engine for a vehicle
CA1100835A (en) Load responsive egr valve
JPS5584841A (en) Exhaust gas recirculating system for exhaust turbo-supercharged engine
JPS63109233A (ja) 圧力波過給機付エンジンの吸気装置
JPS599074Y2 (ja) 内燃機関における圧力応動装置
JPS6244097Y2 (ja)
JPS6120267Y2 (ja)
JPS626252Y2 (ja)
JPH0329569Y2 (ja)
JPS636463Y2 (ja)
JPH0329570Y2 (ja)
JPS6125915A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS6335180Y2 (ja)
JPH0330598Y2 (ja)
JPS6128714A (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS6318759Y2 (ja)
JP2522157Y2 (ja) 過給機付エンジンの排気還流装置