JPS6335180Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6335180Y2
JPS6335180Y2 JP18510883U JP18510883U JPS6335180Y2 JP S6335180 Y2 JPS6335180 Y2 JP S6335180Y2 JP 18510883 U JP18510883 U JP 18510883U JP 18510883 U JP18510883 U JP 18510883U JP S6335180 Y2 JPS6335180 Y2 JP S6335180Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
pressure
egr
valve
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18510883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6092757U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18510883U priority Critical patent/JPS6092757U/ja
Publication of JPS6092757U publication Critical patent/JPS6092757U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6335180Y2 publication Critical patent/JPS6335180Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supercharger (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はターボチヤージヤなどの過給機を備え
たエンジンにおいて、排気ガスの一部を吸気系に
還流させて、排気ガスの浄化を行うEGR装置に
関する。
この種EGR装置において、NOXの排出量を、
出力及びドライバビリテイの低下を最小限に抑え
た上で、良好に低減させることができるように構
成した先行技術が、実開昭55−25686号公報に提
案されている。
この先行技術は、EGRバルブの第1圧力室に
スロツトル弁近傍の吸気の圧力を導き、第2圧力
室に過給機により生じた過給圧を導いて、両圧力
室の差圧に応じてEGR通路の排気ガス還流量を
制御するように構成したものである。ところがこ
の先行技術においては、両圧力導入通路が独立し
て形成されているため、エンジン低温時にEGR
通路を閉じて、排気ガスの還流を停止するために
は、夫々の圧力導入通路に温度感知弁を配置する
必要がある。
本考案は上記先行技術において、エンジン低温
時に排気ガスの還流を停止させるために2個の温
度感知弁が必要であり、コストアツプを招くと共
に取付スペースをとるという不具合があるのを改
善して、1個の温度感知弁でエンジン低温時の排
気ガスの還流を停止させることができるEGR装
置を提供するものである。
本考案は、図示する実施例に例示する如く、ス
ロツトル弁1の全閉位置より僅かに上流側位置に
おいて吸気通路2に開口する第1ポート3と
EGRバルブ4の第1圧力室5とを第1圧力導入
通路6で連通する一方、過給機7の下流側で過給
機7によつて圧縮された吸気の圧力を導入できる
位置において吸気通路に開口する第2ポート8と
EGRバルブ4の第2圧力室9とを第2圧力導入
通路10で連通し、第1圧力室5と第2圧力室1
0との差圧に応じてEGR通路11の排気ガス還
流量を制御する過給機付エンジンのEGR装置に
おいて、前記第1圧力導入通路6と第2圧力導入
通路10とを連通する通路12を設け、この通路
途中にエンジンの低温時に開くバルブ13を配設
したことを特徴とする。
図示する実施例は、吸気通路2に上流側から下
流側に向け、ターボチヤージヤ14の過給機(コ
ンプレツサ)7、サージタンク15、気化器1
6、吸気マニホールド17を配し、排気通路18
に上流側から下流側に向け、排気マニホールド1
9、ターボチヤージヤ14の排気タービン20を
配している。
吸気通路2に取入れられた吸気は、前記過給機
7によつて圧縮され、サージタンク15で脈動を
除去された後、気化器16内の通路に入る。気化
器16内のベンチユリー部21において前記吸気
に燃料が混合され、この混合気は気化器16内の
スロツトル弁1によつて流量制御された後、吸気
マニホールド17を通過し、エンジン本体22の
吸気ポート23から燃焼室24に入る。燃焼室2
4から排出された排気ガスはエンジン本体22の
排気ポート25から排気マニホールド19に入
り、次いで排気タービン20を駆動した後外部に
排出される。
前記吸気マニホールド17と前記排気マニホー
ルド19とはEGR通路11によつて連通され、
前記排気ガスの一部が吸気通路2に還流される。
この還流ガス(EGRガス)はEGR通路11の
途中に配したEGRバルブ4によつて流量制御さ
れる。このEGRバルブ4はダイヤフラム26で
区画された第1圧力室5と第2圧力室9とを有す
るダイヤフラムケース27と、前記ダイヤフラム
26に連動する弁体28と、前記EGR通路11
内に配され前記弁体28によつて開閉される弁孔
29と、前記第1圧力室5内に配設されて閉弁方
向にダイヤフラム26を付勢するスプリング30
とを備えている。
前記第1圧力室5と、スロツトル弁1の全閉位
置より僅かに上流側位置において吸気通路2に開
口する第1ポート3とは、第1圧力導入通路6に
よつて連通せしめられている。他方、前記第2圧
力室9と、サージタンク15において吸気通路2
に開口する第2ポート8とは、第2圧力導入通路
10によつて連通せしめられている。この第2圧
力室9には、過給機7によつて圧縮された吸気の
圧力(過給圧)を導入することができる。
かくして、第1ポート3から導かれた第1圧力
室5の圧力と、第2ポート8から導かれた第2圧
力室9の圧力との差圧により生ずるダイヤフラム
26の押圧力とスプリング30の付勢力とのバラ
ンスによつてEGRバルブ4の開度が制御されて
適量のEGRガス流量制御が行なわれ、出力の低
下、ドライバビリテイの悪化が最小限に抑えられ
た上で、NOXの発生量が良好に低減される。特
に低負荷域におけるEGRガスの還流の過多が防
止されるという長所がある。
前記第1圧力導入通路6と前記第2圧力導入通
路10とは通路12で連通され、且つこの通路1
2の途中にエンジンの温度に応じて開閉するバル
ブ13を配設している。図示する実施例では、エ
ンジン本体22のウオータジヤケツト31内の冷
却水の水温を水温センサ32で検知し、所定温度
以下のとき電磁式バルブ13を開弁させるように
構成している。
従つてNOXがほとんど発生しないエンジン低
温時には、前記バルブ13が開くので、第1圧力
導入通路6と第2圧力導入通路10とは連通状態
となる結果、第1圧力室5と第2圧力室9との間
の差圧が零となる。このため、スプリング30の
付勢力によつてEGRバルブ4は閉じ、EGRガス
の還流量は零となる。エンジン低温時にEGRガ
スを還流させることはNOXとの関係において不
必要であるばかりか、出力の低下、ドライバビリ
テイの悪化を招くのであるが、上記構成によれば
かかる問題点を解消することができる。
他方エンジンの中高温時には、前記バルブ13
は閉じ、第1圧力導入通路6と第2圧力導入通路
10とは独立して前述の作用をなす。
本考案は上記実施例に示す外、種々の態様に構
成することができる。例えば上記実施例において
は、第2ポート8をサージタンク15において開
口させているが、過給機7の下流側で過給機7に
よつて圧縮された吸気の圧力を導入できる位置で
あれば、いずれの位置に開口させてもよい。又上
記実施例は気化器16で燃料を供給するタイプの
エンジンに係るものであるが、本考案を燃料噴射
装置で燃料を供給するタイプのエンジンに実施す
ることも可能である。更に上記実施例において
は、ウオータジヤケツト31の冷却水温度を検知
してバルブ13を開閉させているが、エンジン本
体22の壁温やエンジン零囲気温度などを検知
し、この温度に応じてバルブ13を開閉させるよ
うに構成することもできる。
本考案は上記構成を有し、エンジン低温時に排
気ガスの還流を停止させるために必要な温度感知
弁を1個とすることができ、これを2個必要とす
る先行技術に比較し、構造を簡単にでき、コスト
ダウンを図ることができると共に、取付スペース
を節減できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例のシステム図である。 1……スロツトル弁、2……吸気通路、3……
第1ポート、4……EGRバルブ、5……第1圧
力室、6……第1圧力導入通路、7……過給機、
8……第2ポート、9……第2圧力室、10……
第2圧力導入通路、11……EGR通路、12…
…通路、13……バルブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スロツトル弁の全閉位置より僅かに上流側位置
    において吸気通路に開口する第1ポートとEGR
    バルブの第1圧力室とを第1圧力導入通路で連通
    する一方、過給機の下流側で過給機によつて圧縮
    された吸気の圧力を導入できる位置において吸気
    通路に開口する第2ポートとEGRバルブの第2
    圧力室とを第2圧力導入通路で連通し、第1圧力
    室と第2圧力室との差圧に応じてEGR通路の排
    気ガス還流量を制御する過給機付エンジンの
    EGR装置において、前記第1圧力導入通路と第
    2圧力導入通路とを連通する通路を設け、この通
    路途中にエンジンの低温時に開くバルブを配設し
    たことを特徴とする過給機付エンジンのEGR装
    置。
JP18510883U 1983-11-29 1983-11-29 過給機付エンジンのegr装置 Granted JPS6092757U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18510883U JPS6092757U (ja) 1983-11-29 1983-11-29 過給機付エンジンのegr装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18510883U JPS6092757U (ja) 1983-11-29 1983-11-29 過給機付エンジンのegr装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6092757U JPS6092757U (ja) 1985-06-25
JPS6335180Y2 true JPS6335180Y2 (ja) 1988-09-19

Family

ID=30400182

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18510883U Granted JPS6092757U (ja) 1983-11-29 1983-11-29 過給機付エンジンのegr装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6092757U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH078836Y2 (ja) * 1987-01-31 1995-03-06 スズキ株式会社 ターボ車のegr装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6092757U (ja) 1985-06-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4484549A (en) 4-Cycle internal combustion engine
JPS6035533B2 (ja) エンジンの吸気装置
US6230696B1 (en) Internal combustion engine, especially diesel-internal combustion engine
JPS6335180Y2 (ja)
GB1483355A (en) Internal combustion engine having an exhaust gas recirculating system
US4144856A (en) Exhaust gas recirculation system
JPS6148629B2 (ja)
JPH0329569Y2 (ja)
JPS6128828B2 (ja)
JPH0332770Y2 (ja)
JPH0586847A (ja) 機械式過給機付エンジンの排気ガス浄化装置
JPH0329570Y2 (ja)
JPS626281Y2 (ja)
JP3209578B2 (ja) エンジンの吸気装置
JPH0326298Y2 (ja)
JPH0330616Y2 (ja)
JPS595174Y2 (ja) タ−ボチヤ−ジヤ付エンジンの混合気リ−ン化装置
JPS6224014Y2 (ja)
JPH073004Y2 (ja) 過給機付きエンジンの制御装置
GB2136881A (en) Air-fuel ratio control in a supercharged internal combustion engine
JPS62228654A (ja) 車両用過給機の制御装置
JPS6113692Y2 (ja)
JPS6029650Y2 (ja) 再循環排気ガス並びに空燃比制御装置
JPS6111480Y2 (ja)
JPH0346180Y2 (ja)