JPS5933482A - 定着部の記録材検知装置 - Google Patents

定着部の記録材検知装置

Info

Publication number
JPS5933482A
JPS5933482A JP57143333A JP14333382A JPS5933482A JP S5933482 A JPS5933482 A JP S5933482A JP 57143333 A JP57143333 A JP 57143333A JP 14333382 A JP14333382 A JP 14333382A JP S5933482 A JPS5933482 A JP S5933482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator
recording material
guide path
detecting means
aperture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57143333A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0423790B2 (ja
Inventor
Mototada Chokai
鳥海 基忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57143333A priority Critical patent/JPS5933482A/ja
Publication of JPS5933482A publication Critical patent/JPS5933482A/ja
Publication of JPH0423790B2 publication Critical patent/JPH0423790B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6555Handling of sheet copy material taking place in a specific part of the copy material feeding path
    • G03G15/6573Feeding path after the fixing point and up to the discharge tray or the finisher, e.g. special treatment of copy material to compensate for effects from the fixing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00417Post-fixing device
    • G03G2215/00421Discharging tray, e.g. devices stabilising the quality of the copy medium, postfixing-treatment, inverting, sorting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00611Detector details, e.g. optical detector
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00611Detector details, e.g. optical detector
    • G03G2215/00616Optical detector
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00535Stable handling of copy medium
    • G03G2215/00717Detection of physical properties
    • G03G2215/00721Detection of physical properties of sheet position

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の目的 この発明は静電複写機、静電プリンタなどの画像形成装
置、とくに記録利に転写されたトナー像を定着する画像
形成装置の、該定着部における記録拐検知手段の保護機
構に関するものである。
記録拐に形成されたトナー像を定着するために、所定温
度に加熱された1対のローラ間あるいはオーブン状の加
熱領域を、前記記録材を通過させてトナーを融着固定す
るような定着機構は、上述の−ような画像形成装置にお
いては、従来からひろく用いられている。このような加
熱定着機構を用いるものにあっては、この部分において
転写拐がジャムをおこすと火災発生の原因となり、きわ
めて危険であるので記録材が定着部位に到達し、通過し
たことを検知する検知手段がもうけであるのが普通であ
る。
ところがこのような熱定着機構を用いる場会、該機構が
高温のだめにその周囲各部、雰囲気も相当な高温となる
ために、この影響によって前記検知手段が損傷されたり
、誤作動をおこすおそれがあったのである。また検知手
段の電気信号発生部分にフォト・インタラプタを用いる
ことか多いが、このようなものにあっては、記録拐に含
捷れる水分が、記@利の加熱によって気化し、こノ1−
がフォト・インタラプタの受光部ないし元光部に結露し
て誤作動の原因となることがあり、このようなことは、
とくに定着機構の発熱部と検知手段の泣1バが接近して
いる小型の画像形成装置において著しかった。
本発明は上記のような現状にかんがみてなされたもので
あって、画像形成装置において、検知用量1−1を有す
る送風案内路と、該案内路に送風する送風手段と、前記
検知用開口に対向して上記の送風案内路に設りた検知手
段とを有し、前記開口を介して記録Hの有無を検知する
記録材検知装置を提供することを目的とするものである
(ロ)発明の構成 以下本発明を静電複写機に適用した場合の実施例につい
て図面によって説明する。
第1図は公知の静電複写機の、とくに熱定着様溝部の存
在する側の構成の概要を示す要部の側断面図であって、
複写機本体内には円筒状の感光体lが配されており、そ
の周囲近傍には感光体表面の潜像を現像する現像装置、
転写後感光体にのこる残留トナーを除去するクリーニン
グ装置3が配されている。もちろん感光体周辺・足は、
これ以外にも感光体を帯電する手段、複写機本体頂面の
原稿を光源16で照射し、その反射光を感光体表面に透
導する露光手段などが配設されているのはもちろんであ
るが、これらは本発明とは直接関係がないのでそれらの
詳細な説明は省略する。
第1図々示右方の、図示しない−hセットかり供給され
る記録材はレジスタローラ5を介して感光体IK近接し
、転写電極6をそなえた転写部位をとおって転写がおこ
なわれ、分離ローラ7によって感光体から離れ、搬送ロ
ーラ8によって熱定着機構4に至るものとする。
熱定着機構4に進入した転写ノートば、所定11情度に
加熱されている]対の定着ローラ対4 a 、+ 4 
b間を通過して]・チー像は転写シートに逓着固定され
た後トレー17を経て機外に排出される。この間におい
て、定着ローラ対4 a 、 4 bを通過(〜だ転写
ノートは排紙ローラ9とこれに圧接する排紙コロ10に
よって強制的に排出きれるが、との排紙コロ10を支持
する軸にはアクチュエータ11が揺動自在に装架しであ
る。
第1図、第2図から判るように、排紙ローラ9には凹溝
9aが形成してあり、アクチュエータ11の一端11b
はこの凹溝内に着座している。したがって転写シートが
定着ローラ対から進行して排紙ロー ラ9と排紙コロ1
0の間に進入すると、凹溝9aに着座しているアクチュ
・エータの端部11bは上昇して、アクチュエータ11
は、第1図でみて時6F方向に回動することになる。第
1図、第2図から判るように、アクチュエータ・11は
前記端部1.1bと一体的に形成した端部11aを具備
しており、この端部11aが、複写機本体適所に取着さ
れた)、dト・インタラプタ13の発光部と受光部の間
に當時配装されて両部の間を遮断している。従って前述
のように排紙ローラ9と排紙コロ10の間を転写ノート
が通過してアクチュエータ11の端部1]、bが転写シ
ート上に載って第1図時計方向に回動すると、端部11
aはフォトインクラブタ13の発光、受光両部の間から
変位してこれを発動させ、駄写ノートが通過しおえれば
再び両部間は遮断されるから、定着機構部における転写
シートの存否を検知する手段として用いることができる
この種複写機内には、前述のような加熱定着機構をはじ
め、露光用光源、各部位の駆動モータ等の熱発生源があ
るのでプロアを配して機内の空気を機外に排出するよう
に構成するのが解通であって、第1図々示の装置におい
てはブロア15が配されており、機体に形成された格子
状間隙18から排風されている。このような送風手段を
そなえだものにおいて、本発明にあっては、前記格子状
間隙18の内側の、とくにフォト・インタラプタの位置
する部分に遮風板19を配するとともに、定着機構4の
上板4Cの上方に案内板12を配設し、フォト・インク
ラブタ13がこれら」二部4c。
案内板12の間に存在するように構成してなるものであ
る。
また第1図に示すように、本体の一方の端部から転写シ
ートを挿入し、これがほぼ平面状に進行して本体他端か
ら排出されるような構成の複写機においては、同図に鎖
線ドに沿って、その」二部を、内部機構たる感光体1.
現像装置2.クリーニング装置3.光源16.プロア1
5等とともに下部に対して回動開放可能とし、開放によ
って転写シートの走行路を露出させ、ジャム発生時の処
理を容易ならしめたものが従来からよく知られているが
、このような構成の装置の場合には、第1図における定
着機構4は固定した下部にあり、案内板J2は回動開閉
する上部にあるように構成できるので、案内路14の形
成も容易であって、検知手段の一方の要素たるフ第1・
・インタラプタを上部側に取着し、アクチュエータ11
を下部の定着機構にその甘ま取着しておくことによって
本発明を好適に適用することができる。
第3図(はとのような場ばに利用するに適した実施例を
示すもので、排紙ローラ9.排紙コロ10゜アクチュエ
ータ11.フォト・インタラプタ13等の関係構成は基
本的に前述のものととくに変りはない。
このものにおいては、フォト・インタラプタ13を支持
部相20に固定するとともに、この支持部4/1’20
を、複写機側本体適所に配した支持アーム21に、同図
矢印X方向に変位自在かつ矢印Y方向に回動自在に装架
する。きらに前記支持部材20F方にピン22をもうけ
るとともに、適宜の固定部、たとえば定着機構4の上板
4cにテーバ部4eをそなえた孔4dをもうけ、フォト
・インタラプタ13とアクチュエータ11とが正確な相
対位置関係にあるときに前記孔4dにピン22が嵌挿す
るように構成する。このように構成することによって、
前述のように複写機本体の上半部を回動開閉するように
構成したものにおいても、上部に取着したフォト・イン
クラブタと、固定の、下部に取着したアクチュエータを
確実に正確な位置関係に持ち来たすことが可能である。
第4図は、本発明の他の実施例である。定着ローラ対3
9と排紙ローラ対40の間の転写紙通過路41の下面に
フォト・インタラプタの発光素子38、上面に受光素子
37が設けてあり、転二l−i′紙P通過時には発光素
子38からの光が遮断されて転写紙Pの通過の検知を行
う。冷却)−アノ32の吐出し口から受光素子37ヘダ
クト42か設けてあり、空気の流れの一部が受光素子へ
導かれる。。
したがって転写紙Pから発生する水蒸気は定着ローラ側
へ押しやられるだめ受光素子37上で露結することはな
い。このように、アクチュエータを用いない転写紙検知
装置においても、スイッチ部に空気の流れを導くことに
より、誤動作を避は確実なスイッチの作動を保証できる
。このように本発明は前記実施例のようなアクチュエー
タを有しないものにも適用することができる。
(ハ)発明の効果 本発明は以上のような構成をそなえているから、ブロア
15の作用による排気流の一部は遮風板19によって排
出がさまたげられ、ついで前記案内板12 、 J:、
板4cの間に形成される案内路14を流通する。  1
〜だがってこの案内路14に位置するフ第1・・インタ
ラプタ13のまわりには常に気流が存在し、フ第1・・
インクラブタ13は冷却されることになる。したがって
昇温によるフォト・インクラブタの誤作動、損傷を川面
することができまだ定着部位において蒸気が発生するよ
うなことがあってもフォト・インクラブタ部分における
結露現象を確実にlul止することができる。まだ通常
紙製の転写/−トの走行にともなって、紙がちぎれて生
ずる塵埃、機内に飛散するトナー粉などによってフ第1
・・インクラブタの発光、受光部が汚損されて誤作動の
原因となることをも防止することが可能であって熱定着
、さらに圧力定着におけるこのような不具合を解消でき
る。
なお前記遮風板19は、格子状間隙18と別設せず、該
格子状構造の一部を間隙のない板状に形成したものでも
よい。
以上本発明を静電複写機に適用した場合Q′こついて説
明したが、本発明を他の静電画像形成装置に適用しても
まったく同様な効果が得られることは明らかである。
また検知手段を前記実施例においてフ第1・・インクラ
ブタとしたが、アクチュエータの作動に対して電気信号
を発生する他の検知手段を用い得ることも明らかである
。またアクチュエータを介さず、フォト・インタラプタ
で直接紙の通過を検知する場合においても同様の効果を
得ることができる。
さらに前述の実施例においては、転写ノートυ1出側の
、下方Vこ定着機構が、−また上ノjVこブロアが配さ
れたものについて述べたが、両者が上記以外の関係配置
となっているものにおいても、検知手段に達する通風案
内路ないし導管を用いることももちろんMf能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した複写機の要部を示す断面図、 第2図は本発明による保護機構の構成を示す拡大端面図
、 第3図、第4図は、本発明の他の実施例を示す・端面図
である。 1 ・感光体、2・・・現像装置、3・・クリーニング
装置、4・・・定着機構、4a、4b・・・定着ローラ
対、9・・・排紙ローラ、10 ・排紙コロ、11・・
・アクチュエータ、12・・・案内板、13・・・フォ
ト・インタラプタ、14・・・通風案内路、15・・ブ
ロア、18・・格子状間隙、19・・遮風板、20・・
支持部拐、21・・・支持アーム、22 ・ピン。 特許出願人 キャノン株式会社 代理人 弁理士 入  江    晃

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 検知用量1」を有する送風案内路と、該送風案内路に送
    風する送風手段と、前記検知開口に対向して前記送風案
    内路に設けられた検知手段とをそなえており、前記開1
    コを介して記録月の有無を検知する記録拐検知装置。
JP57143333A 1982-08-20 1982-08-20 定着部の記録材検知装置 Granted JPS5933482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57143333A JPS5933482A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 定着部の記録材検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57143333A JPS5933482A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 定着部の記録材検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5933482A true JPS5933482A (ja) 1984-02-23
JPH0423790B2 JPH0423790B2 (ja) 1992-04-23

Family

ID=15336339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57143333A Granted JPS5933482A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 定着部の記録材検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5933482A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59174867A (ja) * 1983-03-24 1984-10-03 Ricoh Co Ltd 定着装置
JPS61141461A (ja) * 1984-12-14 1986-06-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像形成装置
JPS6285264A (ja) * 1985-10-09 1987-04-18 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写装置
JPS62135156U (ja) * 1986-02-18 1987-08-25
JP2009222975A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Fuji Xerox Co Ltd 定着装置及び画像形成装置
JP2010271605A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
US8032049B2 (en) * 2008-02-29 2011-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device with duct
JP2013238895A (ja) * 2013-09-04 2013-11-28 Fuji Xerox Co Ltd 定着装置及び画像形成装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59174867A (ja) * 1983-03-24 1984-10-03 Ricoh Co Ltd 定着装置
JPS61141461A (ja) * 1984-12-14 1986-06-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 画像形成装置
JPH0468629B2 (ja) * 1984-12-14 1992-11-02 Konishiroku Photo Ind
JPS6285264A (ja) * 1985-10-09 1987-04-18 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写装置
JPS62135156U (ja) * 1986-02-18 1987-08-25
US8032049B2 (en) * 2008-02-29 2011-10-04 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device with duct
JP2009222975A (ja) * 2008-03-17 2009-10-01 Fuji Xerox Co Ltd 定着装置及び画像形成装置
JP2010271605A (ja) * 2009-05-25 2010-12-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2013238895A (ja) * 2013-09-04 2013-11-28 Fuji Xerox Co Ltd 定着装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0423790B2 (ja) 1992-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5105228A (en) Fixing unit having separating claws movable with the opening and closing of the claw shell housing
GB2156277A (en) Image fixing
KR19990078239A (ko) 화상담지부재 보호용 셔터 메커니즘을 갖는 화상형성장치
JPH0854801A (ja) 定着装置
JPS5933482A (ja) 定着部の記録材検知装置
US4819030A (en) Cleaning device for cleaning toner image carrier
US7106985B2 (en) Image forming system having a temperature controlled fixing unit
JP2007240966A (ja) 画像形成装置
JP2009098169A (ja) 画像形成装置
JP5354440B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP2004191477A (ja) 画像形成装置、およびプリントヘッド
US4357095A (en) Electrophotographic copying machine
JP4817860B2 (ja) 定着装置
JP3254266B2 (ja) 画像形成装置
JP5743167B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JPH06102714A (ja) 電子写真装置
JP7206927B2 (ja) 画像形成装置
JPH0198542A (ja) 画像生成装置
JPH04308868A (ja) 定着装置
JP3067442B2 (ja) 画像形成装置
JP2008185646A (ja) 画像形成装置
JP2005300849A (ja) 像形成ユニット、及び画像形成装置
JPH0350267B2 (ja)
JP4654630B2 (ja) 画像形成装置
JPS6319871B2 (ja)