JPS593347Y2 - ヒ−トポンプシキクウキチヨウワキノジヨソウソウチ - Google Patents

ヒ−トポンプシキクウキチヨウワキノジヨソウソウチ

Info

Publication number
JPS593347Y2
JPS593347Y2 JP2272175U JP2272175U JPS593347Y2 JP S593347 Y2 JPS593347 Y2 JP S593347Y2 JP 2272175 U JP2272175 U JP 2272175U JP 2272175 U JP2272175 U JP 2272175U JP S593347 Y2 JPS593347 Y2 JP S593347Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
heat exchanger
outdoor heat
defrosting
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2272175U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51103755U (ja
Inventor
正明 安立
修一 井上
毅 相沢
憲一 猪田
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP2272175U priority Critical patent/JPS593347Y2/ja
Publication of JPS51103755U publication Critical patent/JPS51103755U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS593347Y2 publication Critical patent/JPS593347Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 ヒートポンプ式空気調和機で暖房運転を行う場合、外気
の湿り空気エンタルピーが低下すると、室外側熱交換器
に着霜現象が生じ、霜層の断熱作用と空気通過面積の縮
小によって、室外側熱交換器の吸熱量が減少し、暖房能
力も著しく低下する。
そこで室外側熱交換器への外気流入方式が室外側熱交換
器用送風機が室外側熱交換器に対して風上側に設置され
るような吐出方式の場合には、外気温と室外側熱交換器
の冷媒温度との差により除霜を制御する、いわゆる差温
式除霜装置が用いられている。
この方式は外気条件と着霜現象との関係をかなり的確に
判断する動作特性を有している。
しかし外気流入方式が室外側熱交換器用送風機が室外側
熱交換器に対して風下側に設置されるような吸気方式の
場合には、外気温度を正確に検出するには感温素子を室
外ユニットの外に設置しなければならないために差温式
除霜装置は用いられず、いわゆるタイマ一式除霜装置が
広く用いられている。
この方式の動作特性は外気条件と着霜現象との関係を的
確に判断しないために、不必要な時に除霜したり、必要
な時に除霜開始が遅れ、また除霜終了時期も霜層の融解
状態とは無関係に動作するという欠点を有している。
本考案は、室外側熱交換器の冷媒温度と圧縮機ハウジン
グ温度との差を検出して除霜開始、終了の制御を行うこ
とにより、室外側熱交換器への外気流入方式のいかんに
かかわらず外気条件と着霜現象の関係を的確に判断する
除霜装置を提供するものである。
以下本考案をその一実施例を示す図面を参考に説明する
第1図は通常のヒートポンプ式空気調和機の冷凍サイク
ルを示し、1は圧縮機、2は四方弁、3は室内側熱交換
器、4はキャピラリーチューブ、5は暖房用キャピラリ
ーチューブ、6は逆止弁、7は室外側熱交換器、8はア
キュームレータ、9,10はそれぞれ室内の送風機と室
外の送風機である。
11は圧縮機ハウジング温度感温素子、12は室外側熱
交換器の冷媒温度感温素子である。
冷媒は暖房運転時は実線矢印方向に、除霜運転時は点線
矢印方向に流動する。
つまり本実施例においては第1図からもわかるように、
冷媒温度感温素子12を暖房時における冷媒の室外側熱
交換器7流入側部の外表面(さらに具体的には室外側熱
交換器7を構成するパイプの外表面)に密着して設けて
いる。
なお、冷媒温度感温素子12を上記流入側部に設けた理
由は、この部分であれば暖房時における冷媒状態が負荷
の状態にかかわらず気液2相で安定しているためで、流
出側・部においては負荷の状態によって冷媒が過熱ガス
になったり、気液2相になったり不安定になってしまう
ので前者が好ましい。
また上記のごとく冷媒温度感温素子12を室外側熱交換
器7の外表面に設けると検出温度と実際の冷媒温度との
間には通常1〜2℃の差が生じるので、制御回路により
補正する必要がある。
このような冷凍サイクルにおける暖房、除霜運転時の圧
縮機ハウジング温度と、室外側熱交換器冷媒温度の特性
を第2図に示す。
室外側熱交換器の冷媒温度は室外側熱交換器に霜が付着
してくると低下し、除霜を開始すると霜を融解している
間は一定値を保つが、霜の融解が終ると上昇しはじめる
一方、圧縮機ハウジング温度は暖房、除霜運転を通じて
一定値を保つ。
そして、圧縮機ハウジング温度は外気温度と一定の関係
が存在する。
したがって、室外側熱交換器の冷媒温度と圧縮機/’%
ウジング温度との差が第2図に示すようにAの値に達し
た時に除霜を開始し、Bの値に達した時に除霜を終了す
れば良い。
13は差温検出器であり、圧縮機ハウジング温度感温素
子11と室外側熱交換器の冷媒温度感温素子12よりの
信号の差でその接点のON、OFFが制御される。
2は四方弁、14は冷暖切換スイッチ、Lは電源端子で
ある。
暖房運転時には冷暖切換スイッチ14の接点dとeを接
続する。
そして運転を開始して、室外側熱交換器7に霜が付着し
、圧縮機ハウジング温度と室外側熱交換器の冷媒温度と
の関係が第2図に示すAの値に達する迄は、差温検出器
13では接点aとbが接続されており、四方弁2は通電
されて暖房運転を続ける。
その後、霜付着量が増加しAの値に達すると、差温検出
器13の接点aは接点Cと接続され、四方弁2に通電さ
れず逆サイクルの除霜運転を開始する。
そして霜が融解し、圧縮機ノ\ウジング温度と室外側熱
交換器の冷媒温度との関係がBの値に達すると、差温検
出器13の接点aは接点すと接続され、四方弁2は通電
されて再び暖房運転を始める。
上記実施例から明らかなように本考案の空気調和機の除
霜装置は室外側熱交換器の冷媒温度と圧縮機ハウジング
温度との差を検出して除霜の開始、終了の制御を行うか
ら、室外側熱交換器への外気流入方式のいかんにかかわ
らず、感温素子の取付けが簡単で、圧縮機ハウジング温
度と外気温度とには一定の関係があるから、外気条件と
着霜現象との関係を的確に判断して除霜制御が行われる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の除霜装置を有するヒートポンプ式空気
調和機の一実施例を示す回路図、第2図は同空気調和機
の圧縮機ハウジング温度と室外側熱交換器冷媒温度の特
性図である。 1・・・・・・圧縮機、2・・・・・・四方弁、7・・
・・・・室外側熱交換器、11・・・・・・圧縮機ハウ
ジング温度感温素子、12・・・・・・室外側熱交換器
の冷媒温度感温素子、13・・・・・・差温検出器、1
4・・・・・・冷暖切換スイッチ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 室外側熱交換器の冷媒温度と圧縮機ハウジング温度との
    差を検出して除霜の開始、終了を制御する差温検出器を
    設けてなるヒートポンプ式空気調和機の除霜装置。
JP2272175U 1975-02-18 1975-02-18 ヒ−トポンプシキクウキチヨウワキノジヨソウソウチ Expired JPS593347Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2272175U JPS593347Y2 (ja) 1975-02-18 1975-02-18 ヒ−トポンプシキクウキチヨウワキノジヨソウソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2272175U JPS593347Y2 (ja) 1975-02-18 1975-02-18 ヒ−トポンプシキクウキチヨウワキノジヨソウソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51103755U JPS51103755U (ja) 1976-08-19
JPS593347Y2 true JPS593347Y2 (ja) 1984-01-30

Family

ID=28116439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2272175U Expired JPS593347Y2 (ja) 1975-02-18 1975-02-18 ヒ−トポンプシキクウキチヨウワキノジヨソウソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593347Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51103755U (ja) 1976-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0226155B2 (ja)
JPH0529830B2 (ja)
JPS593347Y2 (ja) ヒ−トポンプシキクウキチヨウワキノジヨソウソウチ
JPH0245777B2 (ja)
JPH04356647A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS5832098Y2 (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の除霜装置
JPH0240460Y2 (ja)
JPS6166037A (ja) 空気調和機の除霜制御装置
JPS61153332A (ja) ヒートポンプ式空調機
JPH04174B2 (ja)
JPH0443173B2 (ja)
JPH035809Y2 (ja)
JPH08285393A (ja) 多室型空気調和装置
JPH0319457B2 (ja)
JPS5946438A (ja) 空気調和機の除霜運転制御装置
JPS6144103Y2 (ja)
JPS59200145A (ja) 空気調和機
JPS6191439A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機の除霜制御装置
JPH0225104Y2 (ja)
JPS60181557A (ja) 空気調和機の除霜運転制御装置
JPH0719575A (ja) 空気調和機
JPH06100359B2 (ja) 蓄熱制御方法
JPH11241845A (ja) 室外機ユニット及び空気調和機
JPS6213575B2 (ja)
JPH01121645A (ja) 空気調和機の除霜制御装置