JPS593273B2 - インクジエツトヘツド及びその製造方法 - Google Patents

インクジエツトヘツド及びその製造方法

Info

Publication number
JPS593273B2
JPS593273B2 JP14822979A JP14822979A JPS593273B2 JP S593273 B2 JPS593273 B2 JP S593273B2 JP 14822979 A JP14822979 A JP 14822979A JP 14822979 A JP14822979 A JP 14822979A JP S593273 B2 JPS593273 B2 JP S593273B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
layer
ceramic
inkjet head
ceramic substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14822979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5670966A (en
Inventor
伸男 亀原
信 荒木
紘一 丹羽
恭平 村川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14822979A priority Critical patent/JPS593273B2/ja
Publication of JPS5670966A publication Critical patent/JPS5670966A/ja
Publication of JPS593273B2 publication Critical patent/JPS593273B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1626Manufacturing processes etching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/162Manufacturing of the nozzle plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1623Manufacturing processes bonding and adhesion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/1631Manufacturing processes photolithography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/16Production of nozzles
    • B41J2/1621Manufacturing processes
    • B41J2/164Manufacturing processes thin film formation
    • B41J2/1642Manufacturing processes thin film formation thin film formation by CVD [chemical vapor deposition]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はインクジェットヘッド及びその製造方法に関す
るものである。
本発明に係るインクジェットはノンインパクト5 方式
であるため、機械音が少ない。
また、印字に普通紙が利用できるという利点がある。
さらに微細な口径のノズルを用いることによりドット密
度の高い印字が可能であり、印字品質の良好な印刷がで
きる。またインクジエツトプ10 リンターはアルフア
ニユメリツクばかりでなく漢字プリントにも利用できる
という特徴がある。インクジェットプリンターを用いて
、印字品質の良好な印刷を行うためには、直径30〜8
0μmの微細な孔径のノズルを精度よ〈作成することが
15必要である。従来、インクジェットのノズルを作成
する方法には金属板をドリルで孔明けする方法、感光性
ガラスを用いて作成する方法等がある。
しかし、いずれの方法も歩留りが低く、製造価格が高く
なる20というばかりでなく、微細な孔を精度よく作成
することが非常に難しいという欠点がある。本発明は、
この様な欠点を除去することを目的とし、この様な目的
は、セラミック基板と、該セラミック基板上に形成され
たガラスを主成分とす25る層により側面を規制された
溝と、該溝上に設けられた該溝を閉路とする板を有する
ことを特徴とするインクジェットヘッド及びセラミック
基板上にガラスを主成分とする層を形成する工程、該層
上にニッケル又はクロム膜を形成し、パターニン30
グする工程、パターニングされたニッケル又はクロム膜
をマスクとして該セラミック基板が現われるまでエッチ
ングする工程、該エッチングされたガラスを主成分とす
る層上にふた板を接着する工程を含むことを特徴とする
インクジェットヘッドあ の製造方法によつて達成され
る。
以下に本発明の特徴を図をもとに説明する。
図は本発明によるインクジェットヘッドの製造1【1−
工程を示す。
先ず本発明に用いるベース基板1は表面が極めて平滑な
ものでなければならない(a図)。なぜならば、図のg
卦よびfに示すようにこのベース基板の表面はガラスま
たはガラスセラミツク2とともにノズルの内壁を形成し
インクの通路となるためであり、仮に、この通路にくぼ
みまたは突起があると、そこでインクの流れにじよう乱
が与えられ、不安定な流れとなるために、印字品質が低
下する。また、ベース基板1はガラスまたはガラスーセ
ラミツク層2の形成および上ぶた5の接着に耐えうる機
械的強度および熱的安定性をもつた材料でなければなら
ない。このため、ベース基板にはアルミナ、ムライト、
フオルステライトのような耐熱性の優れたセラミツクを
研摩して使用するのが望ましい。このベース基板上焼成
後の厚さが30〜80μmになるようにガラスまたはガ
ラスーセラミツク層2を形成する(b図)。ガラスまた
はガラスーセラミツク層2の形成には、厚膜印刷法,コ
ーテイング法訃よびグリーンシートを接着する方法等が
考えられるがベース基板との密着性卦よびガラスまたは
ガラスーセラミツク層2の厚さ等から考慮して厚膜印刷
法が適している。ガラスまたはガラスーセラミツク層2
はエツチングが可能であり、かつエツチング面の表面あ
らさの小さいものでなければならない。このような材料
として、鉛ガラス,ボロシリケイトーアルミナ系ガラス
セラミツク複合材料等がある。ベース基板1にガラスま
たはガラスーセラミツク層2を形成した後、ノズルの口
径に合せて、幅30〜80μM,深さ30〜80μmの
溝をエツチングする(e図)。エツチングの際、通常の
市販レジストを使用するとガラスまたはガラスーセラミ
ツク層2とレジストとの間からエツチング液が浸み込み
、望ましい溝が形成できない。このため本発明では、ガ
ラスまたはガラスーセラミツク層2に (NiまたはC
rの薄膜3を蒸着し(c図)、その上に感光性レジスト
4を塗布し、これを露光(d図)してNiまたはCr3
をエツチングした後、このNiまたはCr薄膜をマスク
として、ガラスまたはガラスーセラミツク層2をエツチ
ングする t(e図)。次にレジストおよびNiまたは
Cr薄膜を除去する(f図)。このようにして、溝を形
成した後、100〜150μm厚の上ぶた5をガラスま
たはガラスーセラミツク層2に接着する(g図)。土ぶ
た3はガラスまたはガラスーセラミツク層2と完全に、
すき間がなく密着するものでなければならない。また、
上ぶた5はその上に電極6卦よびピエゾ7を形成する(
h図)ため、それらの工程中に熱による変形等の起こら
ない材料であり、かつ、ピエゾ形成後は、ピエゾからの
信号を正確に伝えるものでなければならない。このよう
な材料として、アルミナ、鉛ガラス卦よびボロシリケイ
トガラスーアルミナの複合材料等が考えられる。上ぶた
の接着方法は使用する材料により異なる。アルミナ等の
高融点材料を用いる場合はl低融点ガラスを接着剤とし
て使用する。また、ガラスまたはガナスセラミツクのよ
うな軟化点の低い材料を使用する場合には、接着剤を使
用せずに、それ自身を軟化して接着する。次に、薄膜法
または厚膜法により電極を形成し、それにピエゾを接着
する。本発明によればセラミツク,ガラス卦よびガラス
ーセラミツク等の比較的安価な材料を使用することがで
き、かつ微細加工に適したエツチング法を用いることが
できるため、望ましい形状のノズルが、比較的安く得ら
れる。
本発明のイックジェットヘッド構造体の製造上の特徴は
、インクの通路として、表面平滑性の良好なセラミツク
面を利用することにある。
すなわち、ガラスまたはガラスーセラミツク層をエツチ
ングして微細な溝を形成する際、側面8は良好な表囲が
得られるが、底面に凹凸が生じ易い。このため、本発明
によるイックジェットプリンターの印字品質の表面粗さ
に依存するということができる。そして、底部の表面粗
さが大きくなると印字品質が劣化する。例えば、1TM
nに10ドツトの印字を行う場合、印字ドツトのずれは
、目的の場所から1/4ドツト以下にするのが、一つの
良好な印字の目安となるが、底部の表面粗さがRnla
xlμm以上のとき、1/4ドツト以上のずれが50%
以上発生する。しかし、Rmaxが2.0μmで1/4
dat以上のずれが5%以下に減少し、良好な印字が得
られる。通常のエツチング法でガラスまたはガラスーセ
ラミツク層をエツチングした場合、側面の表面粗さをR
max2.Oμm以下にするのは比較的容易であるが、
底部の表面粗さをRmax2.Oμm以下にするのは、
技術上、極めて困難である。このため、本発明では底部
にあたる部分を表面平滑性の良好なセラミツク基板を用
いている。実施例 1 ベース基板に純度99.7(!)の高純度アルミナ基板
を使用した。
このアルミナ基板を研摩し、表面粗さをRmaxO.8
μm以下とした。次に、アルミナ基板上に第1表に示す
組成の鉛ガラスペーストをスクリーン印刷した。鉛ガラ
スペーストは各成分ペーストは各成分を第1表に示す割
合で秤量し、これをポリエチレンポツトとAt2O3ポ
ールを用いてミリングした後、らいかい機で4〜5時間
混練して、作製した。
次に鉛ガラスを80μmの厚さに印刷し、これを900
℃で10分間焼成した。表−1の組成の鉛ガラスの収縮
率は32If6であるため、焼成後のガラス層は55μ
mとなる。次に、ガラス層を充分に洗浄した後、蒸着に
より0.8μm厚のCr薄膜を形成した。これに、市販
のポジ型レジストを塗布し、マスクを焼付・現像した。
次に過塩素酸系エツチング液を用いてCrをエツチング
した後、第2表に示すHF系エツチング液でガラス層を
エツチングしセラミツク面を露出させた。レジスト卦よ
びCr蒸着膜を取り除ぃた後、第3表に示す組成のグリ
ーンシートを900℃で焼成して得た厚さ100μmの
ガラスーセラミツク板を、700℃で焼成して接着した
。電極の形成法は、上ぶたの作成方法により異なる。例
えば、上ぶたの接着に低融点ガラスを使用した場合は、
その接着の際の温度より、低温で電極を形成することが
必要であり、Agペイント等を用いるのがよい。ピエゾ
の形成はエポキシ系の常温接着剤を使用した。本実施例
により作成したイックジェットノズルはノズルの内壁の
表面平滑性が優れているため、良好な印字ができる(第
4表)実施例 2実施例1と同様な手法によりイックジ
ェットノズルを作成した。
ただし、第1表に示す組成のガラスを100ttm厚に
印刷した(実施例−1では80μm)。そして、実施例
1と同様に900℃で10分間焼成し、焼成後のガラス
層の厚さを68μmとした。次に、実施例−1と同様な
手法によりガラス層を50μmエツチングした。
その後の工程は実施例−1と同様である。すなわち、実
施例1と2の違いは、ノズルの内壁の一辺に研磨したセ
ラミツク板を使うか(実施例1)、第1表のガラス面を
使うか(実施例2)の違いである。この結果、実施例2
で作成したヘッドは印字ドットのずれが多くなり(第4
表)印字品質が劣化した。以上の様に本発明によれば内
壁が平滑であり、凹凸が少ないノズルが得られるので、
印字品質が良好となる。
又、一度に沢山の溝が形成できるためマルチヘツドの製
造に適している。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示す図である。 図中、1はベース基板、2t≠ガラスセラミツク層、3
はNi又はCr層、4はレジスト、5は上ふた、5は電
極、7はビエゾ、である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 セラミック基板と、該セラミック基板上に形成され
    たガラスを主成分とする層により側面を規制された溝と
    、該溝上に設けられた該溝を閉路とする板を有すること
    を特徴とするインクジェットヘッド。 2 セラミック基板上にガラスを主成分とする層を形成
    する工程、該層上にニッケル又はクロム膜を形成し、パ
    ターニングする工程、パターニングされたニッケル又は
    クロム膜をマスクとして該セラミック基板が現われるま
    でエッチングする工程、エッチングされたガラスを主成
    分とする層上にふた板を接着する工程を含むことを特徴
    とするインクジェットヘッドの製造方法。
JP14822979A 1979-11-15 1979-11-15 インクジエツトヘツド及びその製造方法 Expired JPS593273B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14822979A JPS593273B2 (ja) 1979-11-15 1979-11-15 インクジエツトヘツド及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14822979A JPS593273B2 (ja) 1979-11-15 1979-11-15 インクジエツトヘツド及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5670966A JPS5670966A (en) 1981-06-13
JPS593273B2 true JPS593273B2 (ja) 1984-01-23

Family

ID=15448154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14822979A Expired JPS593273B2 (ja) 1979-11-15 1979-11-15 インクジエツトヘツド及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS593273B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0606685D0 (en) * 2006-04-03 2006-05-10 Xaar Technology Ltd Droplet Deposition Apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5670966A (en) 1981-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3213624B2 (ja) プリントヘッド
US5512793A (en) Piezoelectric and/or electrostrictive actuator having dummy cavities within ceramic substrate in addition to pressure chambers, and displacement adjusting layers formed aligned with the dummy cavities
GB2104452A (en) Liquid jet recording head
JPS593273B2 (ja) インクジエツトヘツド及びその製造方法
JP5679688B2 (ja) 液体吐出ヘッド及びその製造方法
JP3175269B2 (ja) インクジェット式印字ヘッド
JPH0687217A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JPH09239978A (ja) インクジェットヘッド
JP2000255072A (ja) インクジェット記録ヘッドの製造方法およびインクジェット記録ヘッド
JP2021183404A (ja) 液体吐出ヘッド用基板およびその製造方法
JPH01128840A (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP2544143B2 (ja) 端面型サ―マルヘッドの製造方法
JP2843176B2 (ja) インクジェットヘッド
JP3820665B2 (ja) インクジェットヘッドの製造方法
JP2615633B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法
JP2781043B2 (ja) グレーズドセラミック基板の製造方法
JPS6235399B2 (ja)
JPH0584223B2 (ja)
JPS60262658A (ja) インクジエツトヘツドの製造方法
JPH09100183A (ja) 厚膜グレーズド基板及びその製造方法
JPH0852881A (ja) インクジェットヘッドの製造方法及びその方法で製造されたインクジェットヘッド
TW504769B (en) Forming method of piezoelectric ink jet chip
JPH03121850A (ja) インクジェットプリンタヘッド及びその製造方法
JPH11992A (ja) インクジェットヘッド
JPS59194865A (ja) 液体噴射記録ヘツドの製造法