JPS5931988A - プロセスユニツトの露光部遮光装置 - Google Patents
プロセスユニツトの露光部遮光装置Info
- Publication number
- JPS5931988A JPS5931988A JP57143105A JP14310582A JPS5931988A JP S5931988 A JPS5931988 A JP S5931988A JP 57143105 A JP57143105 A JP 57143105A JP 14310582 A JP14310582 A JP 14310582A JP S5931988 A JPS5931988 A JP S5931988A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- unit
- sheets
- light
- main body
- exposure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は本件装置に対して画像形成手段の一部が着脱又
は引出し可能になったプロセスユニットに関するもので
ある。更に詳しくは、上記プロセスユニット内に装填さ
れた感光体を元による悪影響から保朴するための遮光装
葭に関する。
は引出し可能になったプロセスユニットに関するもので
ある。更に詳しくは、上記プロセスユニット内に装填さ
れた感光体を元による悪影響から保朴するための遮光装
葭に関する。
電子写真複写機を例にとると、装置の保守の簡易化や共
通の本体に対して作用の異なる画像を形成するために、
本体光射して着脱fり能なプロセスユニットを用いろ例
があろうこのユニットの便用例とじ又は、消耗部利を本
体に対し、て交換−1TJ能に構成したり、又は現像特
性を目的に応じ”℃選択できる様に、像形成手段の一部
をユ;1ツトとじて構成するものがある。即ち、これら
ユニットは本体装置に対して自由に交換できろ。具体的
には劣化する感光体と消耗するトナーを含む世、像器と
を一体にして本体に剌して着脱可能に構成したり、又は
色の相違する現像器と感光体とを組み合わせて一体とし
、同様釦本体に対して着脱可能にすることが考えられる
。
通の本体に対して作用の異なる画像を形成するために、
本体光射して着脱fり能なプロセスユニットを用いろ例
があろうこのユニットの便用例とじ又は、消耗部利を本
体に対し、て交換−1TJ能に構成したり、又は現像特
性を目的に応じ”℃選択できる様に、像形成手段の一部
をユ;1ツトとじて構成するものがある。即ち、これら
ユニットは本体装置に対して自由に交換できろ。具体的
には劣化する感光体と消耗するトナーを含む世、像器と
を一体にして本体に剌して着脱可能に構成したり、又は
色の相違する現像器と感光体とを組み合わせて一体とし
、同様釦本体に対して着脱可能にすることが考えられる
。
しかし、上記装置においては、交換するグロセスユニツ
Inc対して本体装置が共通して使用できるという効果
を得ると同時に、本体から取り外されたユニット又は本
体に装填される前のユニットが外光に晒され、このユニ
ット内の感光体が光メモリー等の悪影響により、使用不
可能になることがある。
Inc対して本体装置が共通して使用できるという効果
を得ると同時に、本体から取り外されたユニット又は本
体に装填される前のユニットが外光に晒され、このユニ
ット内の感光体が光メモリー等の悪影響により、使用不
可能になることがある。
本発明の目的は、プロセスユニットの外光[,1:る悪
影響を防11することにあり、特に感光体を有するプロ
セスユニットの鞘九部の確実t[測光な可能にする遮光
装置を提供するものでキ、ろ。
影響を防11することにあり、特に感光体を有するプロ
セスユニットの鞘九部の確実t[測光な可能にする遮光
装置を提供するものでキ、ろ。
以下、本発明を図面に従って説明する。
第1図は本発明が適用”J能な市:子′8−代複写機1
の要部断面を示ず。複写機10本体上部には、図中矢印
で示すように左右両方向に移動する原稿台ガラス2があ
る、この原稿台ガラス21−1に置がれたj皇稿(i、
原(1N照明ランプ’l a((より照明さ第1、原稿
像をよ短焦点し′クズアレイ6を1M l、て感光ドラ
lz 4に投影され4)。本実施例装的においては、原
稿像は図中右方向に原稿台ガラス2が移動するとき矢印
方向に回転する感光ドラノ、4トに露光される。この感
)Y;ドラム4の周速は原稿台2の右方向への移動速度
と同一である、 感光ドラム4ばその表面が0P(jやSe等の感光層ど
なっており、まず1次・1°4ν軍、器5でそC)ν上
面が均一に帯電され、次いで上記毘学手段で原稿像が照
光され感光ドラム而に原稿像に応じた静電潜像が形成さ
れる。次いで現像器乙によりこの潜像はトナーにより現
像され、このトナー像(1次いで転写帯電器7により給
紙部8より送られてきた転写紙P上に転写されろ。転′
り紙Pはドラノ、4より分断1手段7aで分離され、更
に搬送部9を搬送され、定着器10により定着されて排
紙トレー111に排出される。
の要部断面を示ず。複写機10本体上部には、図中矢印
で示すように左右両方向に移動する原稿台ガラス2があ
る、この原稿台ガラス21−1に置がれたj皇稿(i、
原(1N照明ランプ’l a((より照明さ第1、原稿
像をよ短焦点し′クズアレイ6を1M l、て感光ドラ
lz 4に投影され4)。本実施例装的においては、原
稿像は図中右方向に原稿台ガラス2が移動するとき矢印
方向に回転する感光ドラノ、4トに露光される。この感
)Y;ドラム4の周速は原稿台2の右方向への移動速度
と同一である、 感光ドラム4ばその表面が0P(jやSe等の感光層ど
なっており、まず1次・1°4ν軍、器5でそC)ν上
面が均一に帯電され、次いで上記毘学手段で原稿像が照
光され感光ドラム而に原稿像に応じた静電潜像が形成さ
れる。次いで現像器乙によりこの潜像はトナーにより現
像され、このトナー像(1次いで転写帯電器7により給
紙部8より送られてきた転写紙P上に転写されろ。転′
り紙Pはドラノ、4より分断1手段7aで分離され、更
に搬送部9を搬送され、定着器10により定着されて排
紙トレー111に排出される。
一方、感光ドラム4上の残留トナーはクリーニング器1
2により清掃されて、ドラム4は新たなコピー動作に入
ることができる。
2により清掃されて、ドラム4は新たなコピー動作に入
ることができる。
第1図に示す複写機1は感光ドラム4,1次帯電器5.
現像器6及びクリーニング器12が本体に刺して着脱可
能なユニット1ろとして構成されている。このユニット
1ろは外壁を構成する枠体14により所定の精度で内部
の各手段を保持している。上記ユニット16は、複写(
幾本体にこのユニット16とはわずかな間隔で辿光部拐
15が固設されており、さらに防塵ガラス16がレンズ
6り の直下に固設され、レンズろがトナーによる汚染される
のを防いでいる。
現像器6及びクリーニング器12が本体に刺して着脱可
能なユニット1ろとして構成されている。このユニット
1ろは外壁を構成する枠体14により所定の精度で内部
の各手段を保持している。上記ユニット16は、複写(
幾本体にこのユニット16とはわずかな間隔で辿光部拐
15が固設されており、さらに防塵ガラス16がレンズ
6り の直下に固設され、レンズろがトナーによる汚染される
のを防いでいる。
上記ユニット16は遮光部月15の両側に固設されたガ
イド部拐15a−,15b[より、この枠体140両側
部14a及び14bを案内しC第1図の垂直方向に#l
1III司能となっている。即ち、図面千手前圧引抜く
ことでユニット13を本体装置1かも取り外すことがで
きる。
イド部拐15a−,15b[より、この枠体140両側
部14a及び14bを案内しC第1図の垂直方向に#l
1III司能となっている。即ち、図面千手前圧引抜く
ことでユニット13を本体装置1かも取り外すことがで
きる。
ところで、以1−の如くプロセスユニット13を本体か
ら取り出した用台、感電ドラム4が周囲の光により光メ
モリー効果を生じ、使用不可能になる場合がある。そこ
で、上記装置1においては、感光ドラムが大きく露出し
ている転写部をカバー17がf″V+うことで解決して
いる。このカバー17は軸17aを中心に上部本体を開
くことにより、ユニットが転写紙Pの搬送路から開放さ
れた状態で第1図の2点鎖線の位置に移動する。J−、
配措成の詳細は本件出願人による%k〔(昭57−85
608号公報に開示力鳴り、ここでは詳細な説、明は省
略する。
ら取り出した用台、感電ドラム4が周囲の光により光メ
モリー効果を生じ、使用不可能になる場合がある。そこ
で、上記装置1においては、感光ドラムが大きく露出し
ている転写部をカバー17がf″V+うことで解決して
いる。このカバー17は軸17aを中心に上部本体を開
くことにより、ユニットが転写紙Pの搬送路から開放さ
れた状態で第1図の2点鎖線の位置に移動する。J−、
配措成の詳細は本件出願人による%k〔(昭57−85
608号公報に開示力鳴り、ここでは詳細な説、明は省
略する。
上記の如くプロセスキットh13には原稿像を露光する
ための開1」18がある。従って、プロセスキット16
を本体装置から取り出[7た場合、上記開口18からの
デ1が感光体に)しメモリーを生じることが予想される
。
ための開1」18がある。従って、プロセスキット16
を本体装置から取り出[7た場合、上記開口18からの
デ1が感光体に)しメモリーを生じることが予想される
。
本発明はプロセスユニットのに−)Y;部の如くスリッ
ト状の開L1からの光を良好に遮pノ1するための構成
な提供する。
ト状の開L1からの光を良好に遮pノ1するための構成
な提供する。
第2図から第4図は本発明装R7の一方が11例を説明
するものであり、第2図は本発明を適用したプロセスユ
ニット16の斜視図、第ろ図はユニット1ろの断面図、
第4図は同ユニットθ)(r・面図でk。
するものであり、第2図は本発明を適用したプロセスユ
ニット16の斜視図、第ろ図はユニット1ろの断面図、
第4図は同ユニットθ)(r・面図でk。
る。第5図は第2図から第4図で示Iまた本発明を適用
したユニットを本体に装着した場合の部分断面図を示す
。
したユニットを本体に装着した場合の部分断面図を示す
。
第2図はユニット13の外観1を示す斜視図で、図中矢
印方向に移動して本体に挿入又は装填される。ユニット
16の上部、即ち画像wFr光部上には合成樹脂による
黒色の2枚のbJ撓性シー)19a。
印方向に移動して本体に挿入又は装填される。ユニット
16の上部、即ち画像wFr光部上には合成樹脂による
黒色の2枚のbJ撓性シー)19a。
19bが接着されており、両シートの非接着部は両シー
トの隙間から外光が洩れないようその一441Bが重ね
られている。ユニット160本体への装填側&j後述す
る挿入し易さを考膚して2枚のシート19a 、19b
は共に一ト向きに折り曲げら第1ている。このイ、p子
を1第3図と第4図を駄れはより明瞭に1.Cろ。シー
ト19aと19bとの重ね自Jっせけ本実施例ではシー
ト19aがシート19 bの+に1、Cろように構成さ
れているが、ネ来どちらでも良い。[ツIから判るよう
にシート19;+、19’−bは、露i(2開[1部1
8を先金に慣つ−C℃・ろと共に、更にユニットの入口
側の隙間に対してもシー)19aと19bを斜めに折り
曲げることにより、横からの尤も十分に遮断1,7、は
ぼ児全Vc縛尤し7ている。
トの隙間から外光が洩れないようその一441Bが重ね
られている。ユニット160本体への装填側&j後述す
る挿入し易さを考膚して2枚のシート19a 、19b
は共に一ト向きに折り曲げら第1ている。このイ、p子
を1第3図と第4図を駄れはより明瞭に1.Cろ。シー
ト19aと19bとの重ね自Jっせけ本実施例ではシー
ト19aがシート19 bの+に1、Cろように構成さ
れているが、ネ来どちらでも良い。[ツIから判るよう
にシート19;+、19’−bは、露i(2開[1部1
8を先金に慣つ−C℃・ろと共に、更にユニットの入口
側の隙間に対してもシー)19aと19bを斜めに折り
曲げることにより、横からの尤も十分に遮断1,7、は
ぼ児全Vc縛尤し7ている。
本発明に係るユニット13を本体IK挿入する嚇合、本
体固定の遮光部′jfA15″及び防塵ガラス16の取
伺部15aが−(−記シート19a及び19blC対し
て干渉する。このときシート19a、19bは町撓性部
拐で構成されているため、シート19a。
体固定の遮光部′jfA15″及び防塵ガラス16の取
伺部15aが−(−記シート19a及び19blC対し
て干渉する。このときシート19a、19bは町撓性部
拐で構成されているため、シート19a。
19bは第5図に示すようこの遮光部月により下向きに
曲げられる。この遮光部拐15aは、シー)19a、1
9bの全幅長とほぼ等しいが、又は長いため、このまま
ユニット16を挿入し続けるとシー)19a 、19b
は下向きに曲げら第1たままユニット13はさらに本体
後側にjイス−み、ユニット13が本体に挿入し終った
状態でも第5図に示す如き、各シートが下向きに押し開
かれた状態ケ保持しkA5けろ。その結果シート19a
、19bの先端は車ね合わせをカイ除されJIJ)、招
請)Y;冗は感光ドラム4 [籍−)Y、;−するため
の開口を形成する。一方、ユニット16を本体1から抜
き出すと、シートi 9 a 、 19 bは可撓性を
有しているため緘二、遮光部月153との干渉が開放さ
れた個所から順次もとの状態に復帰し始め、ユニットを
抜き出すと第6図に示す如くシートが閉じ【っれた状態
にyxる。
曲げられる。この遮光部拐15aは、シー)19a、1
9bの全幅長とほぼ等しいが、又は長いため、このまま
ユニット16を挿入し続けるとシー)19a 、19b
は下向きに曲げら第1たままユニット13はさらに本体
後側にjイス−み、ユニット13が本体に挿入し終った
状態でも第5図に示す如き、各シートが下向きに押し開
かれた状態ケ保持しkA5けろ。その結果シート19a
、19bの先端は車ね合わせをカイ除されJIJ)、招
請)Y;冗は感光ドラム4 [籍−)Y、;−するため
の開口を形成する。一方、ユニット16を本体1から抜
き出すと、シートi 9 a 、 19 bは可撓性を
有しているため緘二、遮光部月153との干渉が開放さ
れた個所から順次もとの状態に復帰し始め、ユニットを
抜き出すと第6図に示す如くシートが閉じ【っれた状態
にyxる。
に
なお、シー)19a 、19bの挿入側の斜め折り八
曲げたf〜1≦分は、遮光部材15aとシートとが当接
したとき、確実に下側に向って折り曲がシ)ように配慮
したもので力)る。
したとき、確実に下側に向って折り曲がシ)ように配慮
したもので力)る。
上述1〜だ如く本発明によれば簡単な構成で、且つ安価
な部材でもって画像露光部を完全に遮へいすることがで
きる。しかもユニットの本体への脱着動作に連動して自
動的にシート部14Aを開閉するから、手動で行う場合
の開き忘れや閉め忘れ等の事故を1z <すことができ
、忰め−(、f′i意義でキ)る。
な部材でもって画像露光部を完全に遮へいすることがで
きる。しかもユニットの本体への脱着動作に連動して自
動的にシート部14Aを開閉するから、手動で行う場合
の開き忘れや閉め忘れ等の事故を1z <すことができ
、忰め−(、f′i意義でキ)る。
f、r 、t、;、ト記実1j:ti例は、プロセスユ
ニットが本体4L1.:li’f“から先金に取り出ぜ
る編合を例ボ1,7たが、その仙、単匠−摩中fで取り
出−I+7℃本f本かf、 Ili/り出せ1イい構成
の;1−ニット[対して棟、イ1効で$17.)。更に
この辿−)”f;装[四°を適用する対象y(2では、
原稿鰭)Y、部の他にも前露光部や潜像形成プロセスに
よっては全面B )Y;用のスリット開[1に7・1シ
ても適用”J能である。また)し学手段として番よ、上
記実施例のように、露゛)シ系の一部を構成(露光に寄
り)する壁FiB 4’4の場合の他にも、レンズアレ
イ自体、このアl/・イの支持体)“C源、又は)′(
7源の支持体等でもilい。
ニットが本体4L1.:li’f“から先金に取り出ぜ
る編合を例ボ1,7たが、その仙、単匠−摩中fで取り
出−I+7℃本f本かf、 Ili/り出せ1イい構成
の;1−ニット[対して棟、イ1効で$17.)。更に
この辿−)”f;装[四°を適用する対象y(2では、
原稿鰭)Y、部の他にも前露光部や潜像形成プロセスに
よっては全面B )Y;用のスリット開[1に7・1シ
ても適用”J能である。また)し学手段として番よ、上
記実施例のように、露゛)シ系の一部を構成(露光に寄
り)する壁FiB 4’4の場合の他にも、レンズアレ
イ自体、このアl/・イの支持体)“C源、又は)′(
7源の支持体等でもilい。
即ち、嶺゛尤のために用い[〕れ、グロ士スユ=ットに
XNi シて当接されろ構造体な光学手段として含むも
のとすイ)。そし℃、更に本発明の適用に日1を子方J
L9.u ll11% 以夕)にも、)゛r、学糸とM
I*−)’+;体とを(1する両像形成44:、h゛に
刻して有効で、f−、ろ。
XNi シて当接されろ構造体な光学手段として含むも
のとすイ)。そし℃、更に本発明の適用に日1を子方J
L9.u ll11% 以夕)にも、)゛r、学糸とM
I*−)’+;体とを(1する両像形成44:、h゛に
刻して有効で、f−、ろ。
第1図は本発明を適用できるIi・写磯の断面図、第2
図は本発明を適用したプロセスユニットの斜視図、第6
図は第2図のユニツ下の酊1面図、第4図は同ユニット
の部分平面図、第51ツ目を回ジーニットの部分断面図
を示す。 図において、3はレンズアレ・イ、1ろヲ:[プロセス
ユニット、15は遮光部利、19,1,19bは遮光の
ためのシートラ示ス。 gg、+西?tφ1]
図は本発明を適用したプロセスユニットの斜視図、第6
図は第2図のユニツ下の酊1面図、第4図は同ユニット
の部分平面図、第51ツ目を回ジーニットの部分断面図
を示す。 図において、3はレンズアレ・イ、1ろヲ:[プロセス
ユニット、15は遮光部利、19,1,19bは遮光の
ためのシートラ示ス。 gg、+西?tφ1]
Claims (1)
- (1)本体装置九対して着脱又を1引出し可能なプロセ
スユニットにおいて、このユニツ)12141された感
光体と、上記ユニットを本体装置から取り出したとき、
感光体に光による影響を受けるのを防1にする遮光壁と
、この遮光壁のhπ)を部に設けられ、本体の光学手段
と当接し°C露光のための開口を形成し、この丸字手段
との当接が解除されると開口を塞ぐ状態に復帰する可撓
性部材による遮光部材とを有するヅ1地屯ユニ4本のプ
ロセスユニットの罎光部遮光装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57143105A JPS5931988A (ja) | 1982-08-17 | 1982-08-17 | プロセスユニツトの露光部遮光装置 |
US06/521,835 US4588280A (en) | 1982-08-17 | 1983-08-10 | Image forming apparatus and process unit detachably mountable thereto |
CA000434542A CA1243071A (en) | 1982-08-17 | 1983-08-15 | PROCESSING UNIT AND DISPLAY DEVICE USING THIS UNIT |
AU17975/83A AU574648B2 (en) | 1982-08-17 | 1983-08-15 | Detachable process unit |
EP83304771A EP0101325B1 (en) | 1982-08-17 | 1983-08-17 | A process unit and an image forming apparatus using the same |
DE8383304771T DE3371255D1 (en) | 1982-08-17 | 1983-08-17 | A process unit and an image forming apparatus using the same |
CA000529325A CA1256484A (en) | 1982-08-17 | 1987-02-09 | Process unit and an image forming apparatus using the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57143105A JPS5931988A (ja) | 1982-08-17 | 1982-08-17 | プロセスユニツトの露光部遮光装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5931988A true JPS5931988A (ja) | 1984-02-21 |
Family
ID=15331018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57143105A Pending JPS5931988A (ja) | 1982-08-17 | 1982-08-17 | プロセスユニツトの露光部遮光装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5931988A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6263945A (ja) * | 1985-09-14 | 1987-03-20 | Canon Inc | プロセスカ−トリツジ及び前記プロセスカートリッジを装着可能な画像形成装置 |
JPS62201468A (ja) * | 1986-02-28 | 1987-09-05 | Mita Ind Co Ltd | 複写機 |
JPS62201466A (ja) * | 1986-02-28 | 1987-09-05 | Mita Ind Co Ltd | 複写機 |
JPS63163863A (ja) * | 1986-12-15 | 1988-07-07 | ゼロックス コーポレーション | 像形成装置用処理ユニット |
US20150212481A1 (en) * | 2014-01-29 | 2015-07-30 | Oki Data Corporation | Image formation unit and image formation apparatus |
-
1982
- 1982-08-17 JP JP57143105A patent/JPS5931988A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6263945A (ja) * | 1985-09-14 | 1987-03-20 | Canon Inc | プロセスカ−トリツジ及び前記プロセスカートリッジを装着可能な画像形成装置 |
JPS62201468A (ja) * | 1986-02-28 | 1987-09-05 | Mita Ind Co Ltd | 複写機 |
JPS62201466A (ja) * | 1986-02-28 | 1987-09-05 | Mita Ind Co Ltd | 複写機 |
JPH0560589B2 (ja) * | 1986-02-28 | 1993-09-02 | Mita Industrial Co Ltd | |
JPH0560590B2 (ja) * | 1986-02-28 | 1993-09-02 | Mita Industrial Co Ltd | |
JPS63163863A (ja) * | 1986-12-15 | 1988-07-07 | ゼロックス コーポレーション | 像形成装置用処理ユニット |
US20150212481A1 (en) * | 2014-01-29 | 2015-07-30 | Oki Data Corporation | Image formation unit and image formation apparatus |
JP2015141319A (ja) * | 2014-01-29 | 2015-08-03 | 株式会社沖データ | 画像形成ユニット及び画像形成装置 |
US9239566B2 (en) * | 2014-01-29 | 2016-01-19 | Oki Data Corporation | Image formation unit and image formation apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01167136A (ja) | 静電写真式複写機 | |
JPS5931988A (ja) | プロセスユニツトの露光部遮光装置 | |
JP4282816B2 (ja) | カバー、プリントカートリッジ、及び電子写真プリント装置 | |
JPH0312314B2 (ja) | ||
JPH0136091B2 (ja) | ||
JP2837319B2 (ja) | カラー複写機の画像作成方法 | |
JP2934291B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS58121040U (ja) | 電子写真複写機 | |
JPS63306475A (ja) | 複写装置 | |
JPS58157332U (ja) | 電子写真複写機 | |
JPS5926771A (ja) | 静電複写印刷装置 | |
JPH0353228Y2 (ja) | ||
JPH0423240Y2 (ja) | ||
JPH0414787B2 (ja) | ||
JPS6134562A (ja) | カラ−トナ−カ−トリツジを有する電子写真複写装置 | |
JPS60131569A (ja) | 複写機の画像形成部構造 | |
JPH063560B2 (ja) | カラ−電子写真装置 | |
JPH05281823A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6017781A (ja) | 除電装置 | |
JPH04152367A (ja) | 画像形成装置における感光体の非帯電部形成装置 | |
JPH06102761A (ja) | 画像記録装置 | |
JPH04159570A (ja) | 湿式電子写真方式カラー画像記録装置 | |
JPS60179752A (ja) | 電子写真装置 | |
JPS614081A (ja) | 二色複写機 | |
JPS60207163A (ja) | 電子写真装置 |