JPS5931964Y2 - ダストシ−ル - Google Patents

ダストシ−ル

Info

Publication number
JPS5931964Y2
JPS5931964Y2 JP1980043040U JP4304080U JPS5931964Y2 JP S5931964 Y2 JPS5931964 Y2 JP S5931964Y2 JP 1980043040 U JP1980043040 U JP 1980043040U JP 4304080 U JP4304080 U JP 4304080U JP S5931964 Y2 JPS5931964 Y2 JP S5931964Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitting
seal
dust seal
shaft member
lip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980043040U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56151557U (ja
Inventor
敏 鈴木
武 三浦
Original Assignee
エヌオーケー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌオーケー株式会社 filed Critical エヌオーケー株式会社
Priority to JP1980043040U priority Critical patent/JPS5931964Y2/ja
Publication of JPS56151557U publication Critical patent/JPS56151557U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5931964Y2 publication Critical patent/JPS5931964Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は軸部材と穴部材との摺動部にダストが侵入する
のを防止するダストシールに係るもので、更に詳しくは
、ダストシールの嵌着部に空気連通溝を設けて、軸部材
の摺動時に生ずるシールリップ部の変形を防止して、シ
ールリップ部の密封性を向上したダストシールに関する
従来のダストシールとしては、第1図に示すものがある
第1図は、シリンダー2の端部外周面に嵌合する嵌着部
3と、截頭円錐状のリップ部4とからなるゴム材製のダ
ストシールである。
ダストシールの内周と軸1との間には空室5が形成され
ているから、軸1がシリンダー2内に繰返し摺動すると
、ポンプ作用により、ダストシールの空室5の圧力が上
昇する。
即ち、−面ではリップ部のシール面からダストがダスト
シール内に侵入するわけである。
又、他、面では空室5の圧力が上昇するから、嵌着部5
のシリンダーの端部外周面から押出されて離脱する欠点
がある。
本考案は上述の欠点を除去することを目的に威されたも
ので、その構成の要旨は、軸部材が嵌合して摺動する穴
部材の嵌合側端部に嵌着する嵌合面を有した円筒状のゴ
ム状弾性材製の嵌着部と、該嵌着部の他方面が2つに分
れて前記軸部材に伸び、先端部のみが前記軸部材に嵌合
接触する第1と第2のシールリップ部とを有し、前記嵌
着部の嵌合面に嵌着部の内外と連通ずる空気用溝を設け
たものである。
以下、本考案の実施例を図面によって詳細に説明する。
第2図は本考案のダストシールの半断面図である。
軸部材1は穴部材2に嵌合摺動するもので、この穴部材
2の嵌合側端部の外周面にダストシールの嵌着部10が
嵌合固定する。
この嵌着部10はゴム状弾性材製の円筒状を威し、穴部
材2の端部に嵌合固着するように嵌合面11を有してい
る。
そして、この嵌合面11には軸方向に沿って小さい空気
用溝13が形成されている。
更に、嵌着部10より截頭円錐形状に軸部材1に伸びて
先端部が接触している第1と第2のシールリップ14.
15を有している。
そして、第1と第2のシールリップ14゜15の間が第
2の空室18に、第2のシールリップ15内が第1の空
室17に形成されている。
第3図は本考案の他の実施例のダストシールの半断面図
で、穴部材2の嵌合側端部の内周面に嵌合固着する嵌合
面11を設けた嵌着部10を有し、嵌合面11には軸方
向に沿って小さい空気用溝13が設けられている。
又、嵌着部10には断面り形の金属補強環16が内在さ
れて一体化している。
そして、この嵌着部10より軸部材1に截頭円錐形状に
二股に伸びて先端部が密封接触する第1と第2のシール
ノツプ14.15が形成されている。
上述のように構成されたダストシールは以下のような作
用効果を奏する。
第1のシールリップ14と第2のシールリップ15とを
有し、その間に第2の空室18が形成されているため、
各シールリップ14.15と軸部材1との摺動作用中に
、大気側から第2の空室18に送り込まれた空気が、更
に、第1の空室17に送りこまれることになる。
そうすると、第2のシールリップ15は第2の空室18
内の圧力によって軸部材1との密封力を高めるから、第
1の空室17内の圧力は逃げ場がなければ益々高くなる
が、嵌着部10の嵌合面11には第1の空室17から大
気側に連通した空気用溝13が設けられているから、第
1の空室17内の圧力空気は容易に大気側に逃げること
ができる。
その結果、第1の空室17内は高圧力にならないから、
従来のようにダストシール内の圧力によって嵌着部10
が押広げられ、このくり返しによって、軸部材1の嵌合
側端部より離脱するのを効果的に防止することができる
更に、空気用溝13は嵌合面11に設けられているから
、軸部材1と嵌合することによって、曲げられた空気用
通路を容易に形成することができ、しかも、嵌着時に弾
性変形して空気用溝13が細められるから、空気用溝1
3からダスト等が侵入しようとするも効果的に防止する
ことが期待できる。
以上、本考案は装着した嵌着部の離脱を防止すると共に
、シールリップのシール性を向上したダストシールを提
供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のダストシールの半断面図、第2図は本考
案のダストシールの半断面図、第3図は本考案の他の実
施例のダストシールの半断面図である。 1・・・・・・軸部材、2・・・・・・穴部材、10・
・・・・・嵌着部、11・・・・・・嵌合面、13・・
・・・・空気用溝、14・・・・・・第1のシールリッ
プ、15・・・・・・第2のシールリップ、17・・・
・・・第1の空室、18・・・・・・第2の空室。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 軸部材が嵌合して摺動する穴部材の前記嵌合側端部に嵌
    着する嵌合面11を有したゴム状弾性材製の嵌着部10
    と、該嵌着部に対する他方側が2つに分れて前記軸部材
    に伸びて先端部のみが前記軸部材に嵌合接触するゴム状
    弾性材製の第1のシールリップ14と第2のシールリッ
    プ15とを有し、前記嵌着部の嵌合面に前記嵌着部10
    の外方と前記第2のシールリップ15の内周面側とに連
    通ずる空気用溝13を設けたダストシール。
JP1980043040U 1980-03-31 1980-03-31 ダストシ−ル Expired JPS5931964Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980043040U JPS5931964Y2 (ja) 1980-03-31 1980-03-31 ダストシ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980043040U JPS5931964Y2 (ja) 1980-03-31 1980-03-31 ダストシ−ル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56151557U JPS56151557U (ja) 1981-11-13
JPS5931964Y2 true JPS5931964Y2 (ja) 1984-09-08

Family

ID=29638414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980043040U Expired JPS5931964Y2 (ja) 1980-03-31 1980-03-31 ダストシ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931964Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56151557U (ja) 1981-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6216827U (ja)
US4243232A (en) One-piece oil seal and boot seal
JPS6143003Y2 (ja)
JPS5931964Y2 (ja) ダストシ−ル
JPS633497Y2 (ja)
US4509764A (en) Sealing arrangement
JPH043160Y2 (ja)
JPH0828704A (ja) 自在継手用ブーツ
JPS5840550Y2 (ja) プラグキヤツプ
JPH0117728Y2 (ja)
JPS6357861U (ja)
JPS6427410U (ja)
JPH0743546Y2 (ja) パッキン
JPH02127854U (ja)
JPS62102024U (ja)
JPH0749138Y2 (ja) 密封装置
JPH0471871U (ja)
JPH034857Y2 (ja)
JPH0649970Y2 (ja) ハウジングとシール部材との組立体
JPS6337566Y2 (ja)
JPH0213811Y2 (ja)
JPH0728456Y2 (ja) オイルシール
JPH0523891Y2 (ja)
JPS63154869U (ja)
JPS58130161U (ja) 密封装置