JPS5931567A - 液循環式アルミニウム酸化銀電池の製造方法 - Google Patents

液循環式アルミニウム酸化銀電池の製造方法

Info

Publication number
JPS5931567A
JPS5931567A JP14051682A JP14051682A JPS5931567A JP S5931567 A JPS5931567 A JP S5931567A JP 14051682 A JP14051682 A JP 14051682A JP 14051682 A JP14051682 A JP 14051682A JP S5931567 A JPS5931567 A JP S5931567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver oxide
manufacture
plate
electrolyte
type aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14051682A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yoshida
豊 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Nihon Denchi KK
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Nihon Denchi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd, Nihon Denchi KK filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP14051682A priority Critical patent/JPS5931567A/ja
Publication of JPS5931567A publication Critical patent/JPS5931567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/30Deferred-action cells
    • H01M6/32Deferred-action cells activated through external addition of electrolyte or of electrolyte components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水酸化カリウム水浴液を電解液とする液循環式
アルミニウム酸化銀W、池の組立方法に関するものであ
る。
アルミニウム酸化銀″frL池は単電池を2個以上積層
し、高温の水酸化カリウム水溶液を共通電解液として使
用されるうその場合、単電池は個々に独立しているので
はなく、隣接する単?II曲同士は、圧動材料である酸
化銀板と負1枳材料であるアルミニウム板がニッケル仮
などの接続仮を介して接続さil、所謂バイポーラ動板
が形成さオシる、従来、この正廟、接続仮、負鴎仮の三
番一体化に際し、三者の形状寸法を同一に成形、スポッ
ト溶接後、周辺部を粘度の高い樹脂で被覆し絶縁処理し
てい1こ。しかし粘度の高い樹脂をへらなどで動板周辺
に塗りつけるのは大変な手間であり、ま1こ電解液を高
温(80°C以上)で通欣才る1こめ単電池の液出入口
の樹脂が軟化し、もともと高粘性のfこめ表面でのみ接
着してい1こものが接着性を失なって剥れ、絶縁性を失
ない、局部電池化して容壇を浪費してしまう危険性が亮
いという欠点があつ1こ 。
本発明は上記の欠点を解消するものであって、全てバイ
ポーラt!lJ!仮を積層・固定後、外部に露呈してい
る正画端面に粘度の低い絶縁塗料を塗布することを特徴
としている。
次に本発明の実施例につき図面とともに説明する。第1
図は?j(米のアルミニウム酸化銀1に池のバイポーラ
(9)仮であり、(1)は酸化銀板、(2)はアルミニ
・クム仮、(3)は接続仮、(4)け絶縁樹脂、(5)
はカラスビーズである。
本発明はこの第1図と同形状で樹脂のf、(いlぐイポ
ーラ陰仮を必叩数積層・固定し1こ後、第2図の如く外
部露呈しfコ酸イし銀板(1)の端面に筆(7)などで
絶縁塗料(フッ素系ゴムなど)を塗布し、適当に酸化銀
板(1)の細孔に浸透固化せしめ絶縁被膜(6)を形1
戎才るものである。
この方法により粘度の高い樹脂を各−仮に一枚ずつへら
などで塗りつける手間を解消し、高温の電解液通液の際
の樹脂剥離および局部電池化を防出し、製造tの時間を
短縮し、かつ電池の信頼性を向上することを得、その工
業的価値は太きい。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来のアルミニウム酸化銀電池のバイポーラ−
仮の断面図、第2図は本発明に基づく絶碌彼rf%形成
後の積層バイポーラ歯数の断面図を示す。 1°−= 酸′化銀板、    2・曲・アルミニウム
像。 3・・・・・・接続仮、   4・・曲絶縁樹脂。 5・・・・・・ガラスピーズ、 6・・・・・・絶縁塗
料aiU。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アル芝ニウムあるいはアルミニウム合金から成る負廟、
    今一薄板より成る接続仮、および酸化銀から成る正比を
    一体化してバイポーラ歯板を形成するにあfこり、負極
    、接続数、正竜の三者を同形状とし、このバイポーラ自
    板を、ガラスピーズなどの絶縁物W(で商量を保持、積
    層、固定後、電解液の流入流出口側の正画端面に粘性の
    低い絶縁塗料を塗布することを特徴とする故循環式アル
    ミニウム酸化銀電n口の製造方法。
JP14051682A 1982-08-12 1982-08-12 液循環式アルミニウム酸化銀電池の製造方法 Pending JPS5931567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14051682A JPS5931567A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 液循環式アルミニウム酸化銀電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14051682A JPS5931567A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 液循環式アルミニウム酸化銀電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5931567A true JPS5931567A (ja) 1984-02-20

Family

ID=15270466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14051682A Pending JPS5931567A (ja) 1982-08-12 1982-08-12 液循環式アルミニウム酸化銀電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5931567A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253718A (ja) * 1986-04-25 1987-11-05 Mazda Motor Corp 鋳鉄部品の製造方法
JPS63259018A (ja) * 1987-04-16 1988-10-26 Mazda Motor Corp 球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法
JPS63259020A (ja) * 1987-04-16 1988-10-26 Mazda Motor Corp 球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造法
JPS6456818A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Nissan Motor Manufacture of exhaust parts made of cast iron
JPH01129929A (ja) * 1987-11-13 1989-05-23 Hitachi Ltd 熱間圧延用作業ロールの製造法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62253718A (ja) * 1986-04-25 1987-11-05 Mazda Motor Corp 鋳鉄部品の製造方法
JPS63259018A (ja) * 1987-04-16 1988-10-26 Mazda Motor Corp 球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造方法
JPS63259020A (ja) * 1987-04-16 1988-10-26 Mazda Motor Corp 球状黒鉛鋳鉄鋳物の製造法
JPS6456818A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Nissan Motor Manufacture of exhaust parts made of cast iron
JPH01129929A (ja) * 1987-11-13 1989-05-23 Hitachi Ltd 熱間圧延用作業ロールの製造法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU683375B2 (en) Improved energy storage device and methods of manufacture
JPH08501660A (ja) エネルギー貯蔵装置およびその製造方法
JPS60160559A (ja) 扁平型非水電解液電池
WO2021031494A1 (zh) 超薄锂电池
JPS5931567A (ja) 液循環式アルミニウム酸化銀電池の製造方法
CN111430671A (zh) 双极性极片及制备方法、锂离子电池及制备方法
JPS6366852A (ja) 鉛蓄電池用極板の製造方法
JPH02177268A (ja) バイポーラ電池用極板の製造法
WO2005122321A1 (ja) 色素増感型太陽電池及びその製造方法
CN106785011A (zh) 一种用于全固态电池的柔性电解质层及其制备方法
JPH02158057A (ja) バイポーラ型鉛蓄電池用電極基板
JP2000200627A (ja) 色素増感型太陽電池及びその製造方法
JP2003317731A (ja) 板型電池およびそれを内蔵するicカード
CN110048167A (zh) 一种高阻水阻氧耐高温电芯的制备方法
JPS58154164A (ja) 密閉式電池
CN208538980U (zh) 一种固态电池隔板
CN108511683A (zh) 一种高分子薄膜复合的多孔铜箔及其应用
CN217933871U (zh) 一种膜电极结构
JPS6222226B2 (ja)
JPS6011552Y2 (ja) 扁平電池
JPH11213981A (ja) 電池用セパレーター及び電池
JPS5846823B2 (ja) アルカリ電池の製造方法
JPS63232265A (ja) 扁平形電池
JPS6345755A (ja) 積層乾電池
JPS5824933Y2 (ja) 種板製造用の母板