JPS593085A - フレ−ムスプレ−セラミツク粉末組成 - Google Patents

フレ−ムスプレ−セラミツク粉末組成

Info

Publication number
JPS593085A
JPS593085A JP58105075A JP10507583A JPS593085A JP S593085 A JPS593085 A JP S593085A JP 58105075 A JP58105075 A JP 58105075A JP 10507583 A JP10507583 A JP 10507583A JP S593085 A JPS593085 A JP S593085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zirconia
alumina
flame
oxide
powder composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58105075A
Other languages
English (en)
Inventor
バ−トン・エイ・クシユナ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eutectic Corp
Original Assignee
Eutectic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eutectic Corp filed Critical Eutectic Corp
Publication of JPS593085A publication Critical patent/JPS593085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C4/00Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge
    • C23C4/04Coating by spraying the coating material in the molten state, e.g. by flame, plasma or electric discharge characterised by the coating material
    • C23C4/10Oxides, borides, carbides, nitrides or silicides; Mixtures thereof
    • C23C4/11Oxides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はセラミックのフレームスプレー粉末秋焔吹付は
塗装用粉却に関1シ、特にアルミナおよびジルコニアか
ら成シ面も耐摩耗性を有し且つ硬度の大きい接着被膜を
作るのに用いられるフレームスプレー粉末に関するもの
である。
フレームスゲレーイングでセラミックの被膜を製造する
ことはよく知られていることである。ここで”フレーム
スゲレーイングなる用語はプラズマスプレーイングスゲ
キシアセチレフ発炎スプレーイングその他を含むものと
する。セラミック被膜の製造についていえば、プラズマ
スフ0レーイングは大抵のセラミックが高い溶融点を持
っているという観点から好ましいものである。
米国特許第2.876.121号においては、ジルコニ
アそのものがジルコニア棒という形でフレームスプレー
材料として用いられることが記載されでいる。ジルコニ
アには好ましくは3ないし6%のCaCを結晶学的安定
剤として含ませ、出来たスプレー被膜材料の加熱や冷却
中における膨張や収縮を実質的に均一にして剥離を極力
小さくするようにしである。
フレームスプレーを施したジルコニア被膜の欠点は強靭
さに欠け、硬度が比較的に低く、且つ耐摩性が低いこと
である。出来上った被膜が高い硬度と改善された耐剥離
性と改善された耐摩耗性を有−t−るフレームスプレー
用ノルコニア含有組成を提供することは非・常に好まし
いことである。
本発明の目的はZrO2−At203系に基づく組成を
有するセラミックのフレームスプレー粉末を提供するに
ある。
本発明の他の目的は硬度、耐摩耗性、および靭性の改善
されたフレームスプレーセラミ、り粉末を提供するにあ
る。
本発明の更に他の目的はZ r、2−At20 s 系
に基づく組成を有する接着セラミック被膜を製造するだ
めのフレームスプレー法を提供するにある。
次に本発明につき詳細に説明する。
広い見方をすれば2本発明のフレームスプレー粉末はA
t206(アルミナ)およびZr02(ジルコニア)か
ら成る組成を有していて、 ht2o、の量は約10%
ないし50%の範囲内にあシ、残余は実質的にZ r 
02である。好ましい組成はAt206が20  %な
いし40%で残余カモ実質的にZ rO2である。前述
の組成範囲においてAt20.を用いることの利点の1
つは、それが被膜の靭性の改善に寄与するからである。
At203を使用することの他の利点は、安定化されて
ないZrO2+一部安定化したZrO2,或いは完全に
安定化したZ r O2と−し↓に使用するととができ
ることである。もっとも安定化したZ r O2と−し
ょに用いることは非常に好ましいことである。特に好ま
しい組成は約20係ないし28%のAt203および主
としてCaOで安定化したジルコニアである残余(たと
えばCaO安定化した5チのジルコニア)を含む組成で
ある。
セラミック被膜についての問題点は厚さに限度があるこ
とである。金属基体に比較的に厚く形成された被膜は、
その厚さが成る値以上になると膨張又は収縮の係数の違
いによりひびが入る傾向がある。本発明によれば、約2
.5ミリメートルを超える厚さの被膜を形成することも
可能である。このような厚さでも被膜における歪をなく
すだめの微細なりラックが明らかに存在するので、ひび
割れや剥離に耐えられることを示している。
なお又、被膜はジルコニアそのものの被膜よりは靭性と
強度が大であり、これはAt203とZ r 02の間
の共融反応或いは固溶体反応によるものと考えられる。
く Z r O2−AZ 203に基づ茗セラミック組成が
あることは知られている。これについては、米国特許第
2.271,369号を参照すると、高融点のジルコニ
ア−アルミナ鋳造に関する記載がある。この特許には、
 ZrO2−At203系の2元状態曲線が示されてい
て。
ジルコニア自身の融点が実質的に2700℃以上である
のに対して、 ZrO2−At205の最低融点が約4
5チ寿いし55%のAt203のときに1900℃近傍
であることを示している。この特許にはフレ:番さ 一ムスプレー被膜について劣何も示されておらず。
また比較的に速い被膜冷却速度を持つプラズマスプレー
被膜においてプラズマ焔を極めて高温にするために生じ
る問題点について何も述べておらず。
更に金属基体が比較的冷えている場合、いやそれどころ
かフレームスゲレーイングに先立って予熱されている場
合でも、金属基体がその上に堆積した被膜に対し極めて
高い急冷効果を及ぼすことによって生じる問題点につい
ても伺ら言及していない。
上に説明したように、アルミナは約10%ないし50係
の範囲においてジルコニアを硬化する効果を与える。特
に好ましい組成は石灰で安定化したジルコニアが重量比
で70%で、残余がアルミナの重量比で30チの場合で
ある。スプレー堆積物の結晶構造は立方晶形構造であシ
、これは通常は単斜晶形であるジルフェアの安定した形
である。
しかし乍らzrO2−At203組成の熱衝撃に対する
耐性は、正方晶形系を含む部分的に安定しだ状相に起因
すると共にこれに共融反応或いは固溶体反応によるアル
ミナ添加で強力化効果が加わったことによるものと考え
られる。
粉末組成を作るには多くの知られた方法があシ。
この方法は(1)アルミナとジルコニアの粉末の均一な
スラリーをスプレー乾燥する工程、(2)たとえばレノ
ンのような結合剤を用いた凝集工程、および(3)粉末
の溶融混合物を作り1次いでこの溶融混合物を希望する
大きさに務砕する工程を含んでいる。
スプレー乾燥については米国特許第1,601,898
号、第3,373.l’19号、第3,429,962
号。
および第3.617,358号などに例示されておシ。
これら特許の記述は本明細書に参考として組入れである
粉末混合物の凝集について1つの技術が米国特許第4.
230.747号の第5欄に示されており。
その部分の記述も本明細において参考として組入れであ
る。Zr02−Al2O2混合物の凝集を作るにあたっ
ては、適当な大きさの粒子の粉末の一様な混合物が適当
の量だけ一時的結合剤たとえばレジンのような或いは他
の接着性のあるアルカリ金属珪酸塩のような結合剤と混
合される。粒子の大きさは例えば0.5ないし10ミク
ロンの範囲に亘っている。しかし々から粒子の大きさは
前記のような範囲に限定されるものではない。一時的結
合剤の一例を挙げると、メチルエチルケトンにメチルメ
タクリル酸塩を溶解6したものがある。使用するレノン
の量は乾燥状態で粉末混合物に対して溶媒蒸発後重量で
2%ないし3%に対応する。一般的にいえば、結合剤の
量は乾燥状態で凝集しようとする成分の全重置の約1%
ないし5チの範囲内にある。
他のレノンや溶媒の例は米国特許第4,230,747
号の第5欄に示されている。
混合と凝集は米国オハイオ州トロイのホーバート(Ho
bart)製造会社で製造されたホーバートミキサで行
うことができる。もう1つの形のミキサにロス(Ros
s) ミキサと呼ばれるものがある。混合中に溶媒は蒸
発してあとに結合された凝集物を残しこの凝集物は例え
ば100メツシユの篩、好ましくはメツシュの篩、或い
は他の好ましいメツシュた−とえば一270メツシュ(
米国規格)の篩を通ることによって篩い分けすることが
できる。
セラミック被膜を施そうとする基体の典型的なものは軟
鋼のような鉄を含む金属基体、たとえば重量で0.05
%ないし0.3チの範囲内(たとえば0.1ないし0.
2%)の炭素を含む鋼のようなものである。典型的な鋼
は1010および1020鋼である。他の鉄を含む金属
基体は低合金鋼或いは中間合金鋼であってもよい。しか
しながらjセラミック被膜は鋳鉄を含む色々の金属基体
に適用できる。
良好な結合を確実に得るために中間合金接着被膜が用い
られる。米国特許第4.02.691号および同第3.
322,515号などにはよく知られている合金接着被
膜が記述されている。
好ましい接着被膜としては18ないし20%のCr、4
.5ないし7チのAt 、および主としてNiから成る
残余を含む合金粉末で得られるものがある。この粉末は
金属基体にプラズマでスプレーされると強い接着力を作
シ出し、そしてこの接着被膜の上にはセラミック粉末が
プラズマでスプレーされると非常に強く被着する。
ゾラズマスプレーで特に用いられるもう一つの好ましい
接着被膜粉末としては約80%のNiと20チのCrか
ら成る合金がある。
本発明の実施例として次の例を挙げる。
この例では2つのテストが行われた。1つけ本発明の七
ラミック組成を用いたもので、他の1つは安定化したジ
ルコニアだけを用いている。本発明の粉末組成は75チ
の安定化したジルコニアと残余の約25tI6の主とし
てアルミナから成るスプレーで乾燥した混合物であり、
このスプレー乾燥粉末の粒子の大きさは約3ないし63
ミクロンの範囲、たとえば5ないし53ミクロンである
。ノ約18ないし20チのCr、約4.5ないし7q6
のAt。
および主としてNiの残余から成る合金粉末の接着被膜
材が+ Metco38Mと名付けられているプラズマ
スプレーガンを用いて各基体にプラズマスプレーされた
。その接着被膜材は約0.2917メートルの厚さにス
プレーされた。
プラズマフレームスシレーガンの一例が米国特許第3,
304,402号に示されている。
接着被膜を施したあと9本発明による粉末が上ニ述べた
スプレーガンを用いてプラズマスプレーされた。得られ
た厚さは約2.5917メートルである。同じように1
本発明によらない粉末がフレームスプレーされ、約2ミ
リメートルに達した。そして次のような結果が得られた
表  1 本発明    通常の安定化したZ r O2硬さ  
:  55−50Rc    4O−45RC剥離抵抗
:   優         良摩擦係数:   低 
        低本発明による被膜の摩耗抵抗は安定
化したZ rO2だけから作られた被膜より30−50
%良好であっだ0 上の説明から明らかなように2本発明による被膜は安定
化したZ rO2だけから作られた被膜より非常に優れ
ている。X線回折で調べだ結果、 A/!、203はジ
ルコニアと結合して結晶格子を強化していることが分っ
た。
アルミナはジルコニアが安定化されていてもいなくても
組成を強化する。しかし乍ら先に述べたように、ジルコ
ニアは安定化していた方が好ましい。酸化カルシウム(
Cab)に加えて1重量でジルコニアと安定化剤を加え
たものの20%までの範囲の他の安定化剤も用いられる
。このような他の安定化剤の例を挙げると、酸化ネオジ
ム、酸化ランタン、酸化イツトリウム、およびマグネシ
アである。使用される量は少なくとも成る程度の安定化
を起すに足るものでなくてはならない。
安定化剤の割合は、混合しているジルコニアに対し酸化
ネオジムが約5ないし20%、酸化ランタンが5%以上
20%、酸化イツトリウムが6〜20チ、酸化カルシウ
ムが約4ないし8%、そしてマグネシアが2ないし4チ
である。
上記の本発明は好ましい実施例について説明されたもの
であるが、その修飾や変形も本発明の精神−と範囲を逸
脱することな〈実施可能であシ、このことはこの種の技
術に熟達した人ならば容易に理解できるであろう。この
ような修飾や変形は本発明の特許請求の範囲内にあるも
のと考えられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (リ 重量比で約10ないし50%の実質上のアルミナ
    と、主としてジルコニアである残余とから成るフレーム
    スプレーセラミック粉末組成。 (2)重量比で約10ないし50チの実質上のアルミナ
    と、安定化剤で少なくとも一部安定化されたジルコニア
    を主とする残余とから成るフレームスシレーセラミック
    粉末組成。 −(3)前記安定化剤が重量比でジルコニアと該安定化
    剤の混合物の約20%までの範囲にあり且つその材質が
    酸化ネオジム、酸化ランタン、酸化イツトリウム、酸化
    カルシウム、およびマグネシアから成る群のうちの少く
    とも1つから成っているような特許請求の範囲(2)の
    フレームスプレーセラミック粉末組成。 (4)重量比で約10ないし50チの実質上のアルミナ
    と、主としてジルコニアである残余とから成シ、中間合
    金接着被膜によシ金属基体に接着されたセラミック被膜
    。 (5)重量比で約10ないし50%の実質上のアルミナ
    と安定化剤で少なくとも一部安定化されたジルコニアを
    主とする残余とから成シ、中間合金接着被膜により金属
    基体に接着されたセラミック被膜。 (6)前記安定化剤が重量比でジルコニアと該安定化剤
    の混合物の約20チまでの範囲にあシ且っその材質が酸
    化ネオジム、酸化ランタン、酸化イツトリウム、酸化カ
    ルシウム、およびマグネシアから成る群のうちの少なく
    とも1つから成ってるような特許請求の範囲(5)のセ
    ラミック被膜。
JP58105075A 1982-06-14 1983-06-14 フレ−ムスプレ−セラミツク粉末組成 Pending JPS593085A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US38826382A 1982-06-14 1982-06-14
US388263 1982-06-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS593085A true JPS593085A (ja) 1984-01-09

Family

ID=23533380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58105075A Pending JPS593085A (ja) 1982-06-14 1983-06-14 フレ−ムスプレ−セラミツク粉末組成

Country Status (7)

Country Link
JP (1) JPS593085A (ja)
BR (1) BR8303188A (ja)
CA (1) CA1209594A (ja)
DE (1) DE3321186A1 (ja)
GB (1) GB2121780B (ja)
IN (1) IN160996B (ja)
MX (1) MX159789A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3543802A1 (de) * 1985-12-12 1987-06-19 Bbc Brown Boveri & Cie Hochtemperatur-schutzschicht und verfahren zu ihrer herstellung
GB2185437B (en) * 1985-12-26 1989-12-06 Hitachi Chemical Co Ltd Ceramic coated laminate and process for producing the same
WO1993008315A1 (en) * 1991-10-18 1993-04-29 Harold Leroy Harford A method of producing a wear-resistant coating
DE4443036C2 (de) * 1994-12-02 1999-06-17 Hunger Walter Dr Ing E H Verwendung einer Schutzschicht
EP0960955A1 (en) * 1998-05-26 1999-12-01 Universiteit Gent Method and apparatus for flame spraying to form a tough coating
JP4520626B2 (ja) * 2000-11-27 2010-08-11 池袋琺瑯工業株式会社 グラスライニングの施工方法
KR100815102B1 (ko) * 2002-03-05 2008-03-20 이께부꾸로 호로 고교 가부시키가이샤 글라스라이닝의 시공방법
EP4036272A1 (en) * 2020-11-12 2022-08-03 Siemens Energy Global GmbH & Co. KG Powder, ceramic wear-protective coating for a seal, blade and method

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497314A (ja) * 1972-05-11 1974-01-23
JPS52123410A (en) * 1976-04-09 1977-10-17 Nippon Tungsten Treatment of ferrule for furnaces
JPS53142308A (en) * 1977-05-18 1978-12-12 Toyo Karoraijingu Kougiyou Kk Conveyor roll in heat treating furnace with excellent builddup prevention
JPS5528352A (en) * 1978-08-19 1980-02-28 Nippon Tungsten Co Ltd Treating method for ceramic spray coating
JPS55113880A (en) * 1979-02-26 1980-09-02 Toshiba Corp Production of gas turbine blade
JPS5837171A (ja) * 1981-08-29 1983-03-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 粉末冶金用熱処理板

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2271369A (en) * 1939-10-20 1942-01-27 Corhart Refractories Co Refractory zirconia-alumina casting
NL113897C (ja) * 1957-03-19 1900-01-01
GB959339A (en) * 1961-04-05 1964-05-27 Norton Co Method of flame-spraying and rods therefor
US3171774A (en) * 1961-04-06 1965-03-02 Norton Co Rods for flame-spraying
NL6616433A (ja) * 1965-11-29 1967-05-30
US3625717A (en) * 1968-04-29 1971-12-07 Avco Corp Spray coating compositions
GB1409112A (en) * 1971-06-15 1975-10-08 Carborundum Co Process for producing oxide refractory material having a fine crystal structure
GB2073169B (en) * 1980-04-08 1983-06-02 Vysoka Skola Chem Tech Spraying material for hot and plasma spraying

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497314A (ja) * 1972-05-11 1974-01-23
JPS52123410A (en) * 1976-04-09 1977-10-17 Nippon Tungsten Treatment of ferrule for furnaces
JPS53142308A (en) * 1977-05-18 1978-12-12 Toyo Karoraijingu Kougiyou Kk Conveyor roll in heat treating furnace with excellent builddup prevention
JPS5528352A (en) * 1978-08-19 1980-02-28 Nippon Tungsten Co Ltd Treating method for ceramic spray coating
JPS55113880A (en) * 1979-02-26 1980-09-02 Toshiba Corp Production of gas turbine blade
JPS5837171A (ja) * 1981-08-29 1983-03-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 粉末冶金用熱処理板

Also Published As

Publication number Publication date
GB2121780A (en) 1984-01-04
GB8315742D0 (en) 1983-07-13
DE3321186A1 (de) 1983-12-29
BR8303188A (pt) 1984-01-31
IN160996B (ja) 1987-09-05
DE3321186C2 (ja) 1992-04-30
GB2121780B (en) 1986-09-17
CA1209594A (en) 1986-08-12
MX159789A (es) 1989-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4588655A (en) Ceramic flame spray powder
US6723387B1 (en) Multimodal structured hardcoatings made from micro-nanocomposite materials
CN108017376A (zh) 一种镁碳砖及其生产方法
JPS593085A (ja) フレ−ムスプレ−セラミツク粉末組成
CN109202055B (zh) 一种优特钢引流剂及其制备方法
JPH03501245A (ja) 鋳造要素の被覆材料
JPS59153877A (ja) セラミツク系針状繊維を含有する溶射材料
JPS6158867A (ja) 炉壁補修用高シリカ質溶射材料
JP2549031B2 (ja) 溶射用耐火粉末
JPS63241152A (ja) 酸化物系溶射材料
JPS6251913B2 (ja)
US3986884A (en) Refractory mortar composition
JP2774405B2 (ja) 金属粉含有溶射材
JPS6346023B2 (ja)
JPH02133512A (ja) 鋼材用高温酸化防止塗料
JPH0365556A (ja) 炭素含有れんか
JP2714324B2 (ja) クロム質溶射材
JPS5934674B2 (ja) 塩基性耐火組成物
JPH0251474A (ja) 炭素含有耐火物
JPH0437030B2 (ja)
SU1633013A1 (ru) Состав дл газотермического напылени покрытий
JPH0118989B2 (ja)
CN111763088A (zh) 高炉铸铁冷却壁与高炉炉衬结合部用喷涂料及其制备方法
JPS624355B2 (ja)
JPH05148610A (ja) 溶射材