JPS5930087Y2 - 架構材の取付装置 - Google Patents

架構材の取付装置

Info

Publication number
JPS5930087Y2
JPS5930087Y2 JP13898279U JP13898279U JPS5930087Y2 JP S5930087 Y2 JPS5930087 Y2 JP S5930087Y2 JP 13898279 U JP13898279 U JP 13898279U JP 13898279 U JP13898279 U JP 13898279U JP S5930087 Y2 JPS5930087 Y2 JP S5930087Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
girder
mounting device
horizontal structural
cover material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13898279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5655411U (ja
Inventor
龍男 安本
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP13898279U priority Critical patent/JPS5930087Y2/ja
Publication of JPS5655411U publication Critical patent/JPS5655411U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5930087Y2 publication Critical patent/JPS5930087Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は架構材の取付装置に関し、詳しくは、止め金物
1の一側に設けた噛込溝2に母屋3や桁4等の横構造材
の上フランジ5を食込ませ、横構造材に載置した垂木6
を止め金物1に固定し、横構造材の側面から下面にかけ
て配置したカバー材7を止め金物1に固着して成る架構
材の取付装置に係るものである。
従来にあっては第1図乃至第2図に示すように止め金物
1′の一側に設けた噛込溝2にI型鋼の母屋3の上フラ
ンジ5を食込ませ、母屋3・に載置した垂木6を釘8等
にて止め金物1に固定していただけであったから、図示
のように母屋3の下フランジ先端C3や止め金物1のコ
ーナ一部C1が露出しており、小屋裏に入り込むような
時にこの下フランジ先端C3やコーナ一部C1で怪我を
することがあって危険であった。
また従来にあっては止め金物を用いて垂木の下端部を■
型鋼の桁に固定し、桁の下に外壁パネルを立てた後、桁
を隠すために軒先の先端から外壁上端まで幕板等で覆っ
て軒先を箱状に形成したりしており、手間がかかつてい
た。
本考案は斜上の従来の欠点に鑑みてなされたものであり
、その目的とするところは母屋等に用いることによりコ
ーナ一部等を覆って小屋裏等の安全性を確保することが
でき、また桁等に用いて外壁パネル上方の桁の屋外側の
外装仕立てを簡単に行なうことができる架構材の取付装
置を提供するにある。
以下本考案を添付図により詳述する。
図中1は四角平板状の止め金物であり、止め金物1の一
側の中央乃至下部には水平方向に噛込溝2を切欠してあ
り、他側下端のコーナ一部C1及びその上方に一対の爪
片9を突設し、上部には釘8用の通孔10を穿孔しであ
る。
7は断面り字状のカバー材であり、爪片9と同じ間隔で
上下に透孔11を穿孔してあり、金属製でも良いが合成
樹脂製が好ましい。
止め金物1は垂木6の側面に沿うようにして母屋3の上
フランジ5に叩き込まれて噛込溝2に上フランジ5を食
込ませられて母屋3に固定され、止め金物1の通孔10
に挿通した釘8を垂木6に打込んで垂木6を固定してあ
り、止め金物1の爪片9をカバー材7の透孔11に挿入
して爪片9の先端部を新曲し、複数枚の止め金物1にて
カバー材7を母屋3の全長に互って取付けてカバー材7
で母屋3の側面及び下面を覆っである。
したがって止め金物1のコーナ一部C1及び母屋3の下
フランジ先端C3はカバー材7により隠されて露出して
いない。
また止め金物1は第5図に示す他例のように1対の爪片
9を両方ともに止め金物1のコーナ一部C1よりも上方
に設けても良い。
更に第6図に示すものは本考案の更に他例であリ、桁4
の上フランジ5を噛込溝2に食込ませた止め金物1に垂
木6を固定し、止め金e71の爪片9にて止め金物1に
取付けた断面略り字状のカバー材7で桁4の屋外側の面
と下面とを桁4の全長に互って覆い、その下方に外壁パ
ネル12を立設しである。
これにより桁4は屋外側から隠されてカバー材7により
外装仕立てが行なわれるのである。
本考案は叙述の如く止め金物の一側に設けた噛込溝に母
屋や桁等の横構造材の上フランジを食込ませ、横構造材
に載置した垂木を止め金物に固定し、横構造材の側面か
ら下面にかけて配置したカバー材を止め金物に固着しで
あるから、母屋に固定した止め金物にカバー材を取付け
ることにより、怪我の危険性のある母屋の下フランジ先
端や止め金物のコーナ一部を覆って隠すことができ、小
屋裏で安全に作業でき、小屋裏の安全性を確保すること
ができる利点がある。
また桁に固定した止め金物にカバー材を取付けて桁の屋
外側を覆うことにより簡単に桁を屋内側から隠すことが
でき、桁の外装仕立てを簡略に行なうことができる利点
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す斜視図、第2図は同上の概略正面
図、第3図は本考案の一実施例を示す分解斜視図、第4
図は同上の斜視図、第5図は本考案の他例を示す斜視図
、第6図は本考案の更に他例を示す断面図である。 1・・・・・・止め金物、2・・・・・・噛込溝、3・
・・・・・母屋、4・・・・・・桁、5・・・・・・上
フランジ、6・・・・・・垂木、7・・・・・・カバー
材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 止め金物の一側に設けた噛込溝に母屋や桁等の横構造材
    の上フランジを食込ませ、横構造材に載置した垂木を止
    め金物に固定し、横構造材の側面から下面にかけて配置
    したカバー材を止め金物に固定して成る架構材の取付装
    置。
JP13898279U 1979-10-05 1979-10-05 架構材の取付装置 Expired JPS5930087Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13898279U JPS5930087Y2 (ja) 1979-10-05 1979-10-05 架構材の取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13898279U JPS5930087Y2 (ja) 1979-10-05 1979-10-05 架構材の取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5655411U JPS5655411U (ja) 1981-05-14
JPS5930087Y2 true JPS5930087Y2 (ja) 1984-08-28

Family

ID=29370337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13898279U Expired JPS5930087Y2 (ja) 1979-10-05 1979-10-05 架構材の取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930087Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5655411U (ja) 1981-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3755975A (en) Pre-fabricated shell structure
JPS5930087Y2 (ja) 架構材の取付装置
US2991709A (en) Ventilated soffit construction
JPH078694Y2 (ja) 軒天井基部の構造
JPS597454Y2 (ja) 屋根パネル取付部の構造
JPH0645528Y2 (ja) 家屋軒先の基部構造
JPS5831930Y2 (ja)
JPH0342174Y2 (ja)
JPH043051Y2 (ja)
JPS59406Y2 (ja) 形鋼と角材の取付け装置
JP2584692B2 (ja) 建築物用屋根及び建築物用屋根の施工方法
JP3015819U (ja) 木造建築物のパネル取付構造およびパネルユニット
JPS6324732Y2 (ja)
JP2669715B2 (ja) 屋根ユニット
JPS6336092Y2 (ja)
JPS6237849Y2 (ja)
JP2593062Y2 (ja) 樋付きバルコニー
JPH0334981Y2 (ja)
JPH0649999B2 (ja) 枠組壁工法用構造パネル
JPS606482Y2 (ja) 付属建物
JPH0133695Y2 (ja)
JPH0538186Y2 (ja)
JPH04200Y2 (ja)
JPH0454249Y2 (ja)
JPH057370Y2 (ja)