JPS5930075Y2 - トイレット用芳香洗浄器 - Google Patents

トイレット用芳香洗浄器

Info

Publication number
JPS5930075Y2
JPS5930075Y2 JP9272779U JP9272779U JPS5930075Y2 JP S5930075 Y2 JPS5930075 Y2 JP S5930075Y2 JP 9272779 U JP9272779 U JP 9272779U JP 9272779 U JP9272779 U JP 9272779U JP S5930075 Y2 JPS5930075 Y2 JP S5930075Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water passage
aromatic
fragrance
toilet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9272779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5611840U (ja
Inventor
和良 竹中
Original Assignee
ア−ス製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ア−ス製薬株式会社 filed Critical ア−ス製薬株式会社
Priority to JP9272779U priority Critical patent/JPS5930075Y2/ja
Publication of JPS5611840U publication Critical patent/JPS5611840U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5930075Y2 publication Critical patent/JPS5930075Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はトイレット用芳香洗浄器に関する。
従来、タンク式トイレに使用される芳香洗浄器はタンク
内に収容して使用せねば゛ならず、タンク内への設置、
取替えがきわめて繁雑であり、又トイレ室内の芳香効果
はタンク内に取付けられているので、全くなく、実用性
の面で多くの欠点があった。
本考案は上記従来の欠点を除去することを目的としてな
されたものであり、すなわち本考案は、タンク式トイレ
の蛇E]に取り付けて使用するための芳香洗浄器であっ
て、上部に水導入口を形成せる蛇口への連結部を有し、
該連結部の下部に複数の通水部を設けると共に、該通水
部には芳香・洗浄剤を保持するための少なくとも一つの
保持体が形成され、かつ上記連結部には複数の通水部に
水を分流させるための分流手段を設けたことを特徴とす
るトイレット用芳香洗浄器に係る。
本考案は上記のごとき構造を有するので、取付けは蛇口
にセットするだけで済み、芳香剤がタンク外に位置して
いるのでトイレ室内の芳香効果は十分に得られ、取り替
えも古いのを蛇口から取りはずして新しいものとの交換
が簡単に行なえ、更に手を洗う場合にも、一方の通水口
から水が出るのでなんら支障をきたすことなく使用でき
る等、多くの特徴を有する。
本考案に於て連結部の材質は、プラスチック等の合成樹
脂、ステンレス、アルミニウム等の金属。
他ゴム、木等を使用しうる。
形状、大きさについても、蛇口に取り付けて使用に支障
がないかぎり任意である。
本考案において、上記連結部における分流手段としては
、通常用いられている連結部の延長上が二叉に分かれて
いる様な構造のもの9分流弁を取り付けたものなど、分
流量は水が通過する管を一方を他方より太くしたり、細
くしたりすることや上記分流弁の大きさ、長さなどを調
節するなどの適宜な調節手段により調節しうるものであ
る。
本考案に於て、芳香・洗浄剤の剤型については液体、固
体を問わず任意である。
液体の場合は、適宜な多孔質の担持物(スポンジ、繊維
性吸蔵物等)に担持させるか、スポイトのごときゴム状
等の収容体中に保持させて用いることが出来る。
あるいは、適宜なゲル化剤と共に固化して使用するか、
石けん用基材と共に固化して用いることができる。
なお、上記芳香・洗浄剤の形状は、円柱、角柱、多角柱
球9円錐、角錐、多角錐、板状に適宜かたちとって用い
られる。
なお、上記形状のものに貫通孔を設けるようにしてもよ
い。
上記芳香剤、洗浄剤、殺菌剤、消臭剤は従来より使用さ
れている各種のものを使用できる。
上記芳香剤、洗浄剤には通常用いられている各種添加剤
を使用してもよい。
本考案に於いて、上記連結部の蛇口への連結手段は嵌合
わし込み等、任意であり、上記通水部も複数設けられて
いる限り、形状、大きさく長さ、U径)は備え付けるタ
ンク式1〜イレの型により、適宜選択して決めればよい
本考案に於いて、上記保持体の形態は通水可能であるか
ぎり、容器状、筒状、あるいは単なる挟持材料等を例示
できる。
又該保持体の設は方は、上記通水部と一体でも別体でも
よく、着脱自在が好ましい。
該通水部と一体の場合は、該通水部が該保持体を兼ねる
こともあり、この場合は該通水部へ芳香・洗浄剤を挿入
して使用できる。
以下に本考案実施の1例にもとづき説明すると第1図は
本考案実施の1例を示す縦断面図であり1は連結部であ
り、該連結部1の−1部に蛇口へ嵌着できるような弾力
性リング1aが備えられている。
2は通水部であり、2つの通水部2−1.2−2からな
り、該通水部2−1.2−2にはそれぞれ、通水L]2
−13.2−2 aが形成されており、該通水口2−1
aには、保持体4が取付けられている。
3は分流部であり、板状をしておりここに一部水が落下
して、水が通水1’Z] 2−1 a 、2−23にそ
れぞれ分流される。
該分流部3の形成段は方により、通水口2−1a、2−
2aへの分流量を調整することが可能である。
上記保持体4は上記開口容器からなっており、該保持体
4の下部に通水口4aが設けられている。
5は芳香・洗浄剤であり、上記保持体4内に収納されて
おり、水通過性を良くするために、通水孔5aが、該芳
香洗浄剤5に縦貫されて形成されている。
第2図は本考案の使用状態を示す縦断面図であり、タン
ク式トイレAの蛇[’1 Bに嵌着されている状態を示
し、この状態でトイレ室内の賦香の目的が遠戚されると
共にトイレに水を流すと同時に該蛇口から水が、連結部
1から一度分流部3に案内され、該分流部3により分流
され、通水部2−2の通水口2−2aに取り付けられた
保持体4内の芳香・洗浄剤5を水により適宜溶解し、タ
ンク内に芳香・洗浄剤が流下し、便器を浄化するための
準備が整う。
なお、手を洗うためには、一方の通水部2−1からも水
かmmるので、なんら不自由を伴なわずに使用できる。
なお、3aは水の逆流防止壁であり、使用に有利である
第3図は第1〜2図の変更例を示す断面図であり、通水
部2−2が多少長めに形成された場合を示す。
この場合、該通水部2−2が保持体4を兼ねており、芳
香・洗浄剤5は該通水管2−2内に収納されている。
なお2−2bは、該芳香・洗浄剤5の落下を防止するた
めの通水日付蓋である。
又2−20は香料発散部であり、トイレ室内へより賦香
効果を与えるもので好ましい。
この場合、水は芳香・洗浄剤5の中心部に縦貫された通
水孔を通過し、トイレタンク内に芳香・洗浄剤が流下さ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案実施の1例を示す縦断面図であり、第2
図は本考案の使用状態を示す縦断面図であり、第3図は
第1〜2図の変更例を示す縦断面図である。 図に於て、1は連結部、2は通水部、3は分流部、4は
保持体、5は芳香・洗浄剤、Aはタンク式トイレ、Bは
蛇口である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. タンク式トイレの蛇口に取り付けて使用するための芳香
    洗浄器であって、上部に水導入口を形成せる蛇口への連
    結部を有し、該連結部の下部に複数の通水部を設けると
    共に、該通水部には芳香・洗浄剤を保持するための少な
    くとも一つの保持体が形成され、かつ上記連結部はに複
    数の通水部に水を分流させるための分流手段を設けたこ
    とを特徴とするトイレット用芳香洗浄器。
JP9272779U 1979-07-06 1979-07-06 トイレット用芳香洗浄器 Expired JPS5930075Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9272779U JPS5930075Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06 トイレット用芳香洗浄器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9272779U JPS5930075Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06 トイレット用芳香洗浄器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5611840U JPS5611840U (ja) 1981-01-31
JPS5930075Y2 true JPS5930075Y2 (ja) 1984-08-28

Family

ID=29325705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9272779U Expired JPS5930075Y2 (ja) 1979-07-06 1979-07-06 トイレット用芳香洗浄器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5930075Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5611840U (ja) 1981-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5930075Y2 (ja) トイレット用芳香洗浄器
US4296503A (en) In-tank bathroom deodorizer/cleaner
US3588926A (en) Holder for deodorant tablets
JPH0137011Y2 (ja)
JP2747284B1 (ja) 水洗トイレ用洗浄芳香剤容器
JPS59228541A (ja) 便器
JP2706085B2 (ja) 歯磨き・洗面ボール付き配管ユニット
JPS602290Y2 (ja) トイレット用芳香洗浄器
JPH0442376Y2 (ja)
JPH0613842Y2 (ja) トイレット用洗浄剤水造水器
CN214884168U (zh) 一种蹲式马桶用防臭堵
JPH022782Y2 (ja)
KR970009254B1 (ko) 대·소변 분리수거를 위한 변기의 구조
JPH0118700Y2 (ja)
JPH0529268Y2 (ja)
GB2339210A (en) Toilet bowl dispenser with means to delay water egress
US20220205231A1 (en) Toilet flush device fitting
JP3025434U (ja) フラッシュバルブ式水洗トイレ用洗浄剤混入器
DE60114106D1 (de) Säuberungs- und Deodorierungsvorrichtung für eine Toilettenschüssel
JP2852274B2 (ja) 水洗トイレ用芳香洗浄剤容器
JPS6126456Y2 (ja)
JP2506198Y2 (ja) 小便器の排水口用薬剤保持装置
JPH026137Y2 (ja)
JP2590725Y2 (ja) 洗浄剤容器
JPS6323488Y2 (ja)