JPS5929788Y2 - 縦型成形機における金型交換装置 - Google Patents

縦型成形機における金型交換装置

Info

Publication number
JPS5929788Y2
JPS5929788Y2 JP1979148377U JP14837779U JPS5929788Y2 JP S5929788 Y2 JPS5929788 Y2 JP S5929788Y2 JP 1979148377 U JP1979148377 U JP 1979148377U JP 14837779 U JP14837779 U JP 14837779U JP S5929788 Y2 JPS5929788 Y2 JP S5929788Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
base
mold
rail
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979148377U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5665761U (ja
Inventor
秀雄 小太刀
隆一 大森
久男 井田
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to JP1979148377U priority Critical patent/JPS5929788Y2/ja
Publication of JPS5665761U publication Critical patent/JPS5665761U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5929788Y2 publication Critical patent/JPS5929788Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はダイカストマシン、溶湯鍛造、射出成形機等の
縦型成形機における金型交換装置に関するものである。
更に詳細には、成形機基台と支持台とからなり、支持台
上には往復動する移動台を設け、該移動台及び基台上に
は金型を搬送する台車を案内するレールを接続する如く
設けるとともに、該台車を接続された案内レール間に往
復動せしめる該台車と係脱自在な往復動手段を備え、金
型を短時間に効率良く、そして簡単な機構、最少の駆動
装置音用いて行い得る如<シタ縦型成形機における金型
交換装置上関する。
ダイカストマシン、溶湯鍛造、射出成形機等の縦型成形
機に用いられる金型交換装置としては、成形機に隣接し
て設けた金型交換装置上の案内レール匝二台の台車を配
置し、各台車に専用の駆動源を配し各台車を交互に駆動
源を介して成形機と金型装置間に設けた案内レールで搬
送し、金型を交換している。
そして各台車には金型交換装置上での移動と、成形機に
搬送するための夫々の駆動源を必要とし、このため先ず
駆動装置機器が多くなり、且つ構造の複雑化、部品の増
加をもたらし、次に二台の台車を交互に全熱別個の移動
倉荷わせ、且つ成形機方向に搬送しているため、各台車
の作動に制約が多くなり、交換時間が長くなること等の
問題がある。
本考案者等は縦型成形機の金型交換装置における以上の
如き問題点を解決すべく本考案をなしたものである。
本考案の目的は、成形機基台と支持台とからなり、支持
台上には往復動する移動台を設け、移動台上□はこれの
移動方向と直交する二組の案内レール會、又成形機基台
上には該レールと選択的に接続する一組の案内レールを
設け、且つ支持台には案内レールで搬送される金型搬送
用台車と係脱自在で、該台車を成形機と移動台間で往復
動せしめるチェノ等の往復動手段會備える縦型成形機に
おける金型交換装置上提供するにある。
従って本考案は、移動台を往復動せしめる駆動装置と、
台車を成形機基台側のレールと支持台側レールとの接続
時に係脱自在に往復動せしめるチェノ、スプロケット機
構等の単一の駆動装置との二個の駆動装置を備えれば良
く、部品、機器が少なく、且つ構造が簡単であること、
短時間で効率良く金型交換を行い得るという利点を有す
る。
次に本考案の好適−実施例上添付図面に従って詳述する
第1図は概略平面図、第2図は第1図矢視2方向の図、
第3図は第2図3−3線断面図、第4図は第3図4−4
線断面図である。
1は成形機の基台で、基台1上にはダイパー2會避ける
工5に、この間にあって基台1の一側方に一端會延出し
た二条の平行する軌条単体3a。
3a、l:りなる案内レール3が設けられている。
レール3は基台1の一側面1aからこの面と直交する方
向に所定長さ延出された延出部3bk有する。
基台1の一側面1a外方には、これと離間して支持台4
が設けられ、支持台4は一側面と平行して配設され、基
台1工りも充分に長い。
支持台4上には前記案内レール3と直交する方向に二条
の軌条単体5a 、5ajりなる搬送レール5を設け、
このレール5上には前記案内レール3を二組設けるに必
要な面積を有し、移動方向に長い移動台6が車輪6a・
・・をもって案内移動される如(載置されている。
そして移動台6はレール5間にあってこれと平行する如
く配設された駆動装置としての油圧シリンダユニット7
のロッド7aに連結されている。
移動台6上には前記案内レール3と平行し、且つ単体3
a、3aと同一スパンで、該レール3と同一の案内レー
ル8,9會相互に平行して設ける。
案内レールは二組、即ち第一の案内レール8とこれと平
行する第2の案内レール9とを備え、各レール8,9は
二条の平行する軌条単体8a 、 8a、9a 、9a
からなり、レール8,9は移動台6上でこれの長さ方向
に離間して設けられ、これら平行するレール8,9は移
動台6の移動方向と直交している。
そして前記成形機基台1側の案内レール3の延出部3b
端3cはレール8,9端が切れる移動台6の側面と接近
し、レール3,8,9が同一平面内にある。
基台1のレール3乞延出した側面1aの軌条単体3a
、3a間で延出部3b間には、これと平行する如く直線
状のテエンガイド10が設けられ、一方移動台6の軌条
単体8a 、8a間と9a 、 9a間にはチェノガイ
ド11,12が平行して設けられる。
そして支持台4の外側の側面にはブラケット13を介し
てスプロケット14が軸15により支持され、スプロケ
ツI・14はモータ16で軸15を介して駆動され、ス
プロケット14の歯の一部に臨む如くチェノガイド17
が設けられ、チェノ18はブラケット13下部の収納箱
13a内に収納され、スプロケット14の一部に哨合し
、チェンリンクの外側に突出したピン18aとガイド1
7,11又は12,10の溝17a、10aに係合して
直線運動する。
以上の案内レール3,8,9の二組には金型交換用台車
19,20會載せ、台車19,20は車輪19a 、
20aでレール上音案内、走行し、各台車19,20の
後部には両側を開放し、且つ後面全開放した略C型の係
合溝19ct20ck付設したボス部19b、20bk
備え、一方、チェノ18の先端には係合溝19c、20
cと側面から嵌脱する係合部18b k備える。
次にその作用、効果を詳述すると、第1図に示される如
く第1の台車19が成形機基台1上にレール3を介して
位置した状態で移動台6は前進限にあり、第1のレール
8は基台1側のレール3の延出端部3cと接近し、且つ
延長上にあって接続している。
例えば金型を交換する状態とすれば、台車19上に金型
1セツトし、成形機基台1のダイパー2・・・から金型
Ak外し、台車19上に金型全戦せる。
移動台6の第1のレール8から送り込まれた台車19の
後部係合溝19c Kテエン18先端の係合部18bは
係合し、チェノ18をスフロケット14の逆駆動で引張
し、チェノ18はガイド10.11.17に案内されて
移動し、これKAり台車19は基台1上の案内レール3
、延出部3a’に介して移動台6上の第1のレール8上
に搬送される。
台車19のレール8上の所定停止位置への移動後シリン
ダユニット7のロンドアa會該レール8とは直交する方
向に後退駆動させ、台車19は一緒に移動し、この場合
チェ718の先端部はガイド17上にあって係合部18
bは台車19の係合溝19cの側面が開放されているた
めこれから自動的区外れる。
移動台6の後退限で第2のレール9は基台1のレール延
出部3bと接続し、軌条単体3a 、3aと9a 、9
aとは同一直線上に並び、これと併せて第2のレール9
上の第2の台車20の係合溝20cは該台車20の移動
台の移動で一側面からテエン係合部18b K係合する
台車20には新規な金型Bが載置されており、テエン1
8會前記とは逆に正転させ、これKより台車20は前進
し、台車20はレール9.3bv介して基台1上のレー
ル3上に送り込まれ、チェノ18はガイド17,12,
10で案内される。
金型會ダイパー2等にセット後逆駆動させて台車20會
既述と同様に後退勤させ、移動台6上□払い出す。
以上は移動台19 、20に夫々新旧の金型會並存させ
たが、1個の金型會上記Kjり成形機基台1上に送り込
み、或は払い出しても良い。
以上を反復して金型會交換する。
尚基台1側のレール延出部3bはこれを着脱式とするこ
とに工り、又ガイド部10に着脱式とすることVCより
成形機基台の周りに突起物はなくなり、このような変更
も行える。
以上の如く本考案に従えば、先ず台車は直線運動で移動
台に払い出され、移動台をこれと直交する方向に往復動
させて新規な台車を成形機側に送り込むようにしタタめ
、二台の台車の個々の交互の運動がなく、従ってロスタ
イムが少なく、金型の円滑、且つ迅速な変換がなされ、
効率の良い金型交換會行うことができ、作業能率を向上
せしめることができる。
次に台車の移動は、個々の台車に二方向の移動を行わせ
る駆動源を必要とせず、移動台の往復動と台車を共通的
に往復動させるチェ7、スプロケット等の駆動源との二
つで足り、従って最少の駆動源で足り、構造簡単且つ最
少の機器、部品で構成することができ、実用性に富む。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すもので、第1図は概略平
面図、第2図は第1図矢視2方向の図、第3図及び第4
図は第2図3−3線及び4−4線の拡大断面図である。 尚図面中A、Bは金型、1は成形機基台、3はこれの案
内レール、4は支持台、5は移動台6のレール、8,9
は移動台の案内レール、7,18は駆動装置、19 、
20は台車である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金型をセットする成形機基台1と、これの−側に離間し
    て設けられた支持台4とからなり、基台1上には金型搬
    送用台車19,20の走行を自在とし支持台4方向に一
    端を延出した案内レール3と、前記案内レール3に平行
    し支持台4方向に延出してなりチェーンの直線移動のみ
    自在としたチェーンガイド10を設け、支持台4上には
    前記案内レール3と直交する方向に敷設された搬送レー
    ル5と該搬送レール5に平行して設けられた油圧シリン
    ダ7により前記案内レール3と直交する方向に往復運動
    する移動台6會設けるとともに上記支持台4外側面には
    チェーン駆動機構部15と上記チェーンガイド10の延
    長線上で、一端が上記チェーン駆動機構部15に臨み、
    他端が上記支持台4まで伸びたチェーンガイド17を設
    け、前記移動台6上には前記案内レール3と平行し且つ
    移動台60所定停止位置で前記案内レール3及び、前記
    チェーンガイド10,17にそれぞれ接続自在とした2
    組の交換用案内レール8,9とチェーンガイド11,1
    1所定間隔をおいて設け、前記チェーンガイドに嵌装す
    るチェーンの先端に搬送レール5の長さ方向に沿って係
    合部18b’に設け、金型搬送用台車19,20の後部
    、チェーンガイド上には搬送レール5の長さ方向に形成
    され且つ両側會開口してなり前記係合部18bとの係合
    全自在として係合溝19c、20c會設け、前記移動台
    6の移動にxF)前記金型搬送用台車19゜20の係合
    溝19c、20cとチェーンの係合部18bとの係脱會
    自在とするとともにチェーンの直線往復運動にエリ前記
    金型搬送用台車19゜20の搬送を自在としたことを特
    徴とする縦型成形機における金型交換装置。
JP1979148377U 1979-10-26 1979-10-26 縦型成形機における金型交換装置 Expired JPS5929788Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979148377U JPS5929788Y2 (ja) 1979-10-26 1979-10-26 縦型成形機における金型交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979148377U JPS5929788Y2 (ja) 1979-10-26 1979-10-26 縦型成形機における金型交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5665761U JPS5665761U (ja) 1981-06-02
JPS5929788Y2 true JPS5929788Y2 (ja) 1984-08-27

Family

ID=29379510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979148377U Expired JPS5929788Y2 (ja) 1979-10-26 1979-10-26 縦型成形機における金型交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929788Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986003712A1 (en) * 1984-12-25 1986-07-03 Fanuc Ltd Automatic metal mold replacing machine for injection molding machines

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58119926U (ja) * 1982-02-04 1983-08-16 相生精機株式会社 金型を用いる加工機械の金型交換装置
JPS58125629U (ja) * 1982-02-19 1983-08-26 相生精機株式会社 横型射出成形機の金型交換装置
JP6026864B2 (ja) * 2012-11-26 2016-11-16 株式会社浅野研究所 熱成形装置及びトリミング装置のための型搬送台車、及び、型交換方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529092U (ja) * 1975-07-07 1977-01-21

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529092U (ja) * 1975-07-07 1977-01-21

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986003712A1 (en) * 1984-12-25 1986-07-03 Fanuc Ltd Automatic metal mold replacing machine for injection molding machines

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5665761U (ja) 1981-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107487614B (zh) 一种物料的输送和定位装置
JPS591138B2 (ja) プレスライン
JPS5929788Y2 (ja) 縦型成形機における金型交換装置
JP2594039B2 (ja) 搬送装置
JPH0852597A (ja) トランスファプレス
JPS6229124B2 (ja)
JPH022576Y2 (ja)
JP2532830Y2 (ja) 金型等の移載装置
JP2548491Y2 (ja) 自動車組立用搬送装置
JPH0114126B2 (ja)
JPH0133256B2 (ja)
CN220906132U (zh) 一种物流运输分拣装置
JPH049055Y2 (ja)
JPH0235380Y2 (ja)
KR910003321B1 (ko) 금형을 사용하는 성형설비
SU903005A1 (ru) Поточна лини дл термической резки листа
JPS6014952B2 (ja) 往復動駆動機構
JPH0255129B2 (ja)
KR940005543Y1 (ko) 블록이송용 활차의 정위치 정지장치
JPH02107432U (ja)
JPH02295616A (ja) 加工機械の金型交換装置
JPH0230103Y2 (ja)
JP3226911B2 (ja) 梱包用スキッドの製造装置
JPH0679822B2 (ja) 金型を用いる成形設備の金型搬出入装置
JPH067875Y2 (ja) 自動穿孔装置