JPS5929774Y2 - 板用孔明工具のパンチ金具 - Google Patents

板用孔明工具のパンチ金具

Info

Publication number
JPS5929774Y2
JPS5929774Y2 JP19083381U JP19083381U JPS5929774Y2 JP S5929774 Y2 JPS5929774 Y2 JP S5929774Y2 JP 19083381 U JP19083381 U JP 19083381U JP 19083381 U JP19083381 U JP 19083381U JP S5929774 Y2 JPS5929774 Y2 JP S5929774Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting edge
punch
fixed
die
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19083381U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5893329U (ja
Inventor
玲哉 佐藤
Original Assignee
株式会社ブレスト工業研究所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ブレスト工業研究所 filed Critical 株式会社ブレスト工業研究所
Priority to JP19083381U priority Critical patent/JPS5929774Y2/ja
Publication of JPS5893329U publication Critical patent/JPS5893329U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5929774Y2 publication Critical patent/JPS5929774Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Punching Or Piercing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は板側孔明工具のパンチ金具に係り、主として
、電気設備工事等において、例えば軽量間仕切り用間柱
として使用される薄肉の型鋼材壁に、電線管や各種の配
線ボックスの如き電設器具を支持するための角棒、丸鋼
の支持バー用の支持孔を開穿させる板側孔明工具におけ
るパンチ金具を改良したもので、ダイを共通にして使用
するも、これと組合せられる刃先を交換可能として角棒
、丸鋼のいずれの形態の支持バー用の支持孔でも開穿て
きるようにしたものである。
本出願人は、従前において、電気設備工事等において部
屋の間仕切壁内の間柱として一般に使用されている薄肉
の型鋼材壁に、電線管や各種の配線ボックスの如き電設
器具を支持するための角棒、丸鋼の支持バー用の支持孔
を、動力を要せずに、現場おいて簡単に開穿させられる
板側孔明工具の開発に成功した(実公昭55−3266
0号公報)。
そして、この工具は、可搬自在、動力不要、メンテナン
スフリー、取扱容易、施工性に優れる等の極めて有用性
に富むものとして、現場作業者に非常な好評を博してい
るものである。
ところが、角棒用と丸鋼用とでは、その支持孔の形状が
、前者は矩形、後者は円形である等全く異なっており、
そのため、必要とする形状に対応させてダイ・刃先を矩
形用、円形用に計4個揃えておかなければならない等、
極めて面倒であった。
そこで、この考案は如上の点に鑑み、案出されたもので
、1対の操作ハンドルと、対向配置された1対の挟み杆
とかでこ支点を介して連繋され、かつ開閉操作されるこ
とで、所定の型鋼材壁に所定形状の支持孔を開穿させる
よう、前記挟み杆端に固定されるダイ、刃先から成る板
側孔明工具におけるパンチ金具であって、円形凹所を有
して、一方の挟み杆に固定されるようにした1個のダイ
と、円形凹所内に出没するよう他方の挟み杆に着脱自在
に固定され、断面が円形である第1の刃先か、同じく断
面が半円より大きい弓形である第2の刃先かのいずれか
一方とを組合せたことにより、部品点数を少なくするこ
とに成功すると共に、なお一層の取扱容易なる利点が得
られるようにしたものである。
以下、図面を参照してこの考案の一実施例を説明すると
次の通りである。
図において示される符号1は公知の板側孔明工具であり
、1対の操作ハンドル2と、対向配置された1対の挟み
杆4A、4Bとがてこ支点3を介して連繋され、かつ開
閉操作されることで、所定の型鋼材S壁に所定形状の支
持孔Hを開穿させるようになっている。
すなわち、第1図に示すように、操作ハンドル2を互い
に開放させれば挟み杆4A、4B相互も開放され、逆に
閉鎖させることで挟み杆4A、4B相互も閉鎖される如
く近接し、その間に挟まれた型鋼材S壁に対し、挟み杆
4A。
4B端に固定されたダイ5、刃先9,10によって支持
孔Hを開穿するものである。
尚、図中Rは、ゴム製のクッション材であり、体裁の良
い支持孔Hの開穿を担保する。
しかして、前記ダイ5は、円形凹所6を有していて、一
方の挟み杆4Aの先端に凹設した取付凹所7内に小径基
部5Aが嵌入され、かつ挟み杆4Aの先端及び小径基部
5Aに貫挿させた固定ネジ8によって固定されるように
なっている。
また、このダイ5に組合せられる第1の刃先9、若しく
は第2の刃先10は、他方の挟み杆4Bに着脱自在に固
定されるもので、ともに円形凹所6内に出没可能となる
ようその内径に合致した外径を有する基本的には円形の
断面を有している。
すなわち、第1の刃先9は、断面が円形であり、型鋼材
S壁への強い開穿力が発揮されるように、第3図に示す
如く、直径方向での両縁が鋭角となっている対称的な実
力部分9Aを有している。
第2の刃先10は、断面が半円より大きい弓形、例えば
略り字形であるように形成されており、第4図に示すよ
うに、直線縁部が鋭角な実力部分10Aとなっている。
いずれにしても、実力部分9A。10Aが型鋼材S壁に
当接して先ず小さく突き破り、孔縁を次第に切離すよう
にして支持孔Hを開穿させるものとしである。
尚、第1の刃先9、第2の刃先10は、第1図に示すよ
うに、他方の挟み杆4Bに貫穿した取付孔11に挟み杆
4B後方からねじ込んだ取付ネジ12にて進退自在に位
置調整されると共に、挟み杆4B先端にねじ込んだ取付
小ネジ13先端が玉止されることで、挟み杆4Bに取付
固定されるようになっている。
この考案は叙上のように構成されており、これが使用を
次に説明すると、第2図に示すように、相対峙させて立
設した壁体W間に配される間柱としての型鋼材S壁に、
その開穿部位において挟み杆4A、4Bを挟持状に配置
した後、操作ハンドル2を開閉操作することで支持孔H
を開穿するものである。
このとき、一方の挟み杆4Aに固定したダイ5に対し、
第1の刃先9或は第2の刃先10のいずれかを選定して
それを他方の挟み杆4Bに固定セットしておくものであ
る。
したがって、第1の刃先9にて得られた支持孔H形状は
円形状となって丸鋼状の支持バーBを挿通支持させるの
に、また、第2の刃先10にて得られた支持孔H形状は
半円より大きい弓形状となって角棒状の支持バーBを挿
通支持させるのに夫夫好適となり、その支持バーBに各
種の電設器具Fが取付られるものである。
すなわち、第2の刃先10によって得られた半円より大
きい弓形状の支持孔Hは、第4図及び第5図に示すよう
に、直線縁が支持バーBの直線平担面に当接し、この直
線縁に連続する円弧縁の対称位置で支持バーBの他の角
部分を当接支持するから、角棒状の支持バーBは空転回
動することなくしっかりと保持されるものである。
また、一方の挟み杆4Aには1個のダイ5が、他方の挟
み杆4Bには第1或は第2の刃先9,10のいずれかが
、それぞれ固定されるも、その部材数は3個であり、し
たがって、従来は矩形用、円形用のためのダイ・刃先が
計4個となっていたのと異なり、部材数を減少でき、現
場においての部品管理の容易性を図ると共に、支持バー
Bの断面形状によって支持孔H形状を変更する場合も、
刃先9,10のみを交換すればよく、極めて簡単となり
、従来の手間を大きく簡略化できる。
以上説明したようにこの考案によれば、従来から使用さ
れていた板用孔明工具に大きな変更、改良を施すことな
く、簡単に交換セットでき、しかも、ダイは固定したま
まで刃先の種別を交換するだけで支持バーが角棒である
も丸鋼であるもそれに対応した支持孔形状とすることが
できると共に、部品点数は3個で済むから部品管理、取
扱いが容易となる等の実用上極めて有益な効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1図は板用
孔明工其の挟み杆にセットした状態での金具全体の一部
切欠側面図、第2図は間仕切壁内の平断面図、第3図は
第1の刃先による分解斜視図、第4図は第2の刃先によ
る分解斜視図、第5図は第2の刃先によって得られた支
持孔の正面図である。 B・・・・・・支持バー、F・・・・・・電設器具、S
・・・・・・型鋼材、W・・・・・・壁体、H・・・・
・・支持孔、R・・・・・・クッション材、1・・・・
・・板用孔明工具、2・・・・・・操作ハンドル、3・
・・・・・てこ支点、4A、4B・・・・・・挟み杆、
5・・・・・・ダイ、5A・・・・・・小径基部、6・
・・・・・円形凹所、7・・・・・・取付凹所、8・・
・・・・固定ネジ、9・・・・・・第1の刃先、9A・
・・・・・実力部分、10・・・・・・第2の刃先、1
0A・・・・・・実力部分、11・・・・・・取付孔、
12・・・・・・取付ネジ、13・・・・・・取付小ネ
ジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1対の操作ハンドルと、対向配置された1対の挟み杆と
    がてこ支点を介して連繋され、かつ開閉操作されること
    で、所定の型鋼材壁に所定形状の支持孔を開穿させるよ
    う、前記挟み杆端に固定されるダイ、刃先から成る板側
    孔明工具におけるパンチ金具であって、円形凹所を有し
    て、一方の挟み杆に固定されるようにした1個のダイと
    、円形凹所内に出没するよう他方の挟み杆に着脱自在に
    固定され、断面が円形である第1の刃先か、同じく断面
    が半円より大きい弓形である第2の刃先かのいずれか一
    方とを組合せたことを特徴とする板側孔明工具のパンチ
    金具。
JP19083381U 1981-12-21 1981-12-21 板用孔明工具のパンチ金具 Expired JPS5929774Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19083381U JPS5929774Y2 (ja) 1981-12-21 1981-12-21 板用孔明工具のパンチ金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19083381U JPS5929774Y2 (ja) 1981-12-21 1981-12-21 板用孔明工具のパンチ金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5893329U JPS5893329U (ja) 1983-06-24
JPS5929774Y2 true JPS5929774Y2 (ja) 1984-08-27

Family

ID=29995269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19083381U Expired JPS5929774Y2 (ja) 1981-12-21 1981-12-21 板用孔明工具のパンチ金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929774Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019044057A1 (ja) * 2017-09-01 2019-03-07 株式会社田中協業 配管用穴明け工具、当該穴明け工具を用いた配管の接合方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5469492B2 (ja) * 2010-03-17 2014-04-16 未来工業株式会社 穿孔雄刃及び穿孔工具
JP6307285B2 (ja) * 2014-01-22 2018-04-04 株式会社三井ハイテック 鉄心片の打ち抜き方法
JP6631894B1 (ja) * 2018-10-17 2020-01-15 鈴木 修 デッキプレート用ビット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019044057A1 (ja) * 2017-09-01 2019-03-07 株式会社田中協業 配管用穴明け工具、当該穴明け工具を用いた配管の接合方法
CN110167691A (zh) * 2017-09-01 2019-08-23 株式会社田中协业 配管用开孔工具和使用配管用开孔工具的配管接合方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5893329U (ja) 1983-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5929774Y2 (ja) 板用孔明工具のパンチ金具
US6553878B2 (en) Rotary torsion cutting apparatus
US5352113A (en) Jamb cutter
CN208467389U (zh) 一种可伸缩的电缆剪
JP3957402B2 (ja) 建築用柱固定金具部品、建築用柱固定金具及び該建築用柱固定金具を用いた柱固定方法
JPH0632257Y2 (ja) 形綱切断及び穴明け工具
CN211413711U (zh) 一种具有多向开孔的新型开孔装置
JP2000301404A (ja) ドリル本体のスタンド
CN218562397U (zh) 一种可调节的地梁模板加固工具
CN210789334U (zh) 一种蝶阀生产用打孔装置
JPH0633132Y2 (ja) 被支持体固定具
JP2769612B2 (ja) ふすまの引手取付け用穴の穴明け治具
CN208484048U (zh) 一种砌体开槽器
JPH04333744A (ja) 下がり壁の施工方法
CN211628142U (zh) 一种计算机教学用拼接式计算机机箱
JPS597023Y2 (ja) 刈り込み鋏、剪定鋏などの柄の止着構造
JP3217940U (ja) 切断器具
JPS583662Y2 (ja) 蝶番用補修治具
JP2779648B2 (ja) ヒンジベース及び蝶番
JPS5856289Y2 (ja) 立上りコンクリ−ト用パネル係止具とパネル係止用針金との組合せ
JPS624340Y2 (ja)
JPH11200491A (ja) 建築用柱固定金具部品、建築用柱固定金具及び該建築用柱固定金具を用いた柱固定方法
RU12375U1 (ru) Приспособление для резки строительных профилей
JP3042008U (ja) 穿孔用鋸
JP3110606U (ja) 建具の溝加工具