JPS5929770A - 自動二輪車用エンジンの始動装置 - Google Patents

自動二輪車用エンジンの始動装置

Info

Publication number
JPS5929770A
JPS5929770A JP13900682A JP13900682A JPS5929770A JP S5929770 A JPS5929770 A JP S5929770A JP 13900682 A JP13900682 A JP 13900682A JP 13900682 A JP13900682 A JP 13900682A JP S5929770 A JPS5929770 A JP S5929770A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
crankshaft
kick pedal
gear
relay shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13900682A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsu Shirokura
白倉 克
Kenichi Kamata
憲一 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP13900682A priority Critical patent/JPS5929770A/ja
Publication of JPS5929770A publication Critical patent/JPS5929770A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N3/00Other muscle-operated starting apparatus
    • F02N3/04Other muscle-operated starting apparatus having foot-actuated levers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は自動二輪車用エンジンの始動装置に関し、キッ
クペダル軸と、それとクランク軸間に設けられる中継軸
との間に内歯歯車とピニオンとよりなる増速歯車機構を
介在させ、これにより1回のキック操作で所定回数のク
ランキングを行ってエンジンを確実に始動することがで
き、またキックペダル軸と中継軸とを近接させてそれら
の軸間距離を狭め、装置全体を小型化し得るようにした
、前記始動装置を提供することを目的とする。
以下、図面により本発明の一実施例について説明すると
、1はエンジンEのクランクケースで・、そのクランク
ケース1の中間壁1aにクランク軸2が回転可能に支承
される。そのクランク軸1の駆動力はベルト式無段変速
機3を介し又自動二輪車の後輪に伝達される。
ベルト式無段変速機3は従来公知のもので、りランクケ
ース1の外壁1b内面に隣接してクランク1¥l12の
外端に支持される固定プーリ半体4.と、それと協働し
て有効プーリ径をクランク軸20回転数の上昇に応じ増
加させる可動プーリ半体42とより構成される駆動プー
リ4を備えて(・る。5はVベルトで、駆動プーリ4と
図示しない従動プーリ間に懸張されろ。
またクランク軸2には固定プーリ半体4、に隣接して小
径の被動歯車6が固着されている。
クランクケース1の中間壁1aと外壁1b間には、一端
をクランクケース1外に突出させたキックペダル軸7が
クランク軸2と平行に回転可能に支承される。そのキッ
クペダル軸7の、クランクケース1からの突出端にキッ
クペダルアーム8が固着され、その他端に内歯歯車9が
固着される。
またキックペダル軸γの、中間壁1aからの突出端には
二重に形成された捩りコイル型戻し2ばね10が嵌合さ
れ、その戻しばね1oの内側コイルの端末はキックペダ
ル軸7に係止され、外側コイルの端末は中間壁1aに突
設された係止ピン11に係止される。これによりキック
ペダル軸7はキックペダルアーム8を上昇する方向に付
勢される。
またクランクケース1の中間壁1aには、クランク軸2
とキックペダル軸7間に位置し、且つキックペダル軸7
に近接する中継lll112が両軸2゜7と平行に回転
可能に支承される。その中継軸12の一端には前記内歯
歯車9に噛合するピニオン13が刻設され、他端にはク
ランク軸2上の被動歯車6と噛合し、これを駆動し得る
大径の始動歯車14が設けられる。これによりキックペ
ダル軸70回転が中継軸12に増速して伝達され、さら
に中継軸120回転がクランク軸2に増速して伝達され
る。
前記始動歯車14はボス部15を有し、そのボス部15
は早ねじ16を介してねじ筒1γに螺合され、そのねじ
筒1γは中継軸12の端部にスプライン嵌合18されて
止環19により抜止めされている。ねじ筒17の外端部
には始動歯車14の前進限を規制するフランジ状第1ス
トツパ20が一体に突設され、一方中継軸12には始動
歯車14のボス部15端面と対向して始動歯車14の後
退限を規制する座金状第2ストツパ21が嵌合され、中
間壁1αとねじ筒17とにより挟着される。
始動歯車14のボス部15外周溝22には始動歯車14
0回転に対して一定の摩擦抵抗を支える挟みばね23が
係合され、そのばね23の係止部23aが、中継軸12
と平行に中間壁1aに形成された係合孔24内に摺動自
在に係合されている。
第2図に示すように、内歯歯車9の側面外周部には位置
決め突起25が突設され、その位置決め突起25と衝合
してキックペダルアーム8を上昇位置に位置決めするス
トッパ部材26が、中間壁1αに突設したブラケット2
7の先端に取付けられる。ストッパ部材26の背部には
ゴム等の緩衝材28が配設される。
次に、この実施例の作用について説明すると、キックペ
ダルアーム8を踏込んでキックペダル軸7を戻しばね1
0の捩り力に抗して回転すれば、内歯歯車9、ピニオン
13を介して中継軸12が増速回転し、これにより挟み
ばね23より回転抵抗を受ける始動歯車14は早ねじ1
6の送り作用により第1ストツパ20に向けて前進して
クランク軸2上の被動歯車6に噛合する。そして始動歯
車14は第1ストツパ20に移動を阻止されると、中継
軸12と一体となって回転して被動歯車6を介してクラ
ンク軸2を回転駆動し、エンジンEをクランキングして
これを始動する。始動歯車14の回転中は、そのボス部
15と挟みばね23との間に滑りが生じる。
エンジンEが始動すると、今度はクランク軸2上の被動
歯車6から始動歯車14が回転駆動されるが、それに伴
い始動歯車14は早ねじ16に案内されて直ちに第2ス
トツパ21に向って後退して被動歯車6から離脱し、そ
の結果クランク軸2から中継軸12およびキックペダル
軸7が回転駆動されろことはない。
その後、キックペダルアーム8を解放すれは、キックペ
ダル軸7は戻しばね10の捩り力により前記と逆方向に
回転し、それに伴い内歯歯車9も同方向に回転して位置
決め突起25がストッパ部材26に衝合して停止し、そ
の際の衝撃力は緩衝材28に吸収されるので、打音の発
生を防止できる。
以上のように本発明によれば、キックペダル軸7と中継
軸12との間に内歯歯車9とピニオン13とによる増速
歯車機構を介在させたので、1回のキック操作で所定回
数のクランキングを行し・、工−ンジンな確実に始動す
ることができる。またキックペダル軸7と中継軸12と
を近接させてそれら7.120軸間距離を狭め、これに
より装置の小型化を図ることができる。さらに内歯歯車
9とピニオン13との噛合率が高いので、それらの耐久
性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置を備えたエンジンの一部縦断平面図
、第2図は第1図■−■線断面図である。 E・・・エンジン、1・・・クランクケース、2・・・
クランク軸、7・・・キックペダル軸、8・・・キック
ペダルアーム、9・・・内歯歯車、12・・・中継軸、
1計・・ピニオン、14・・・始動歯車 特許出願人 本田技研工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジン(E)のクランクケース(1)にキックペダル
    軸(7)と、該軸(7)に近接してこれと平行な中継軸
    (12)とを回転可能に支承し、前記キックペダル軸(
    7)の一端にキックペダルアーム(8)を、他端に内歯
    歯車(9)をそれぞれ固着し、また前記中継軸(12〕
    の一端に前記内歯歯車(9)と噛合するピニオン(13
    )を、他端に前記エンジン(E)のクランク軸(2)上
    に固着された被動歯車(6)を駆動し得ろ始動歯車(1
    4)をそれぞれ設けてなる、自動二輪車用エンジノの始
    動装置。
JP13900682A 1982-08-10 1982-08-10 自動二輪車用エンジンの始動装置 Pending JPS5929770A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13900682A JPS5929770A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 自動二輪車用エンジンの始動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13900682A JPS5929770A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 自動二輪車用エンジンの始動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5929770A true JPS5929770A (ja) 1984-02-17

Family

ID=15235276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13900682A Pending JPS5929770A (ja) 1982-08-10 1982-08-10 自動二輪車用エンジンの始動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5929770A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5287713A (en) * 1991-08-05 1994-02-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for ironing and trimming cylindrical portion of workpiece, using stepped punch and die having tapered die hole
US5329799A (en) * 1992-05-29 1994-07-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Process and apparatus for press-forming tubular container-like article from strip, including forward and backward ironing steps
US5333484A (en) * 1991-09-04 1994-08-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of ironing cylindrical workpiece of austenite stainless steel, with controlled thickness reduction
JP6000394B1 (ja) * 2015-03-31 2016-09-28 本田技研工業株式会社 パワーユニット
WO2021165985A1 (en) * 2020-02-20 2021-08-26 Tvs Motor Company Limited Vehicle with a power unit and a kick-start system for said power unit

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5287713A (en) * 1991-08-05 1994-02-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and apparatus for ironing and trimming cylindrical portion of workpiece, using stepped punch and die having tapered die hole
US5333484A (en) * 1991-09-04 1994-08-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method of ironing cylindrical workpiece of austenite stainless steel, with controlled thickness reduction
US5329799A (en) * 1992-05-29 1994-07-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Process and apparatus for press-forming tubular container-like article from strip, including forward and backward ironing steps
JP6000394B1 (ja) * 2015-03-31 2016-09-28 本田技研工業株式会社 パワーユニット
WO2021165985A1 (en) * 2020-02-20 2021-08-26 Tvs Motor Company Limited Vehicle with a power unit and a kick-start system for said power unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5504355B2 (ja) 基準角度検出装置
JPS6053786B2 (ja) エンジンの始動装置
US8016684B2 (en) Centrifugal advance mechanism
JPS5929770A (ja) 自動二輪車用エンジンの始動装置
US6247439B1 (en) Starter for internal combustion engine
US4092870A (en) Engine starting mechanism
US4096842A (en) Device for winding a spiral spring to start an engine
JP2694287B2 (ja) 自動二輪車のキック始動装置
JPS60119371A (ja) 小型車両の始動装置
JP2006118630A (ja) Vベルト式自動変速機
JPH0447421Y2 (ja)
JP2653518B2 (ja) 内燃機関のバランサ装置
JPH08151969A (ja) 車両のエンジン始動装置
JP2000034967A (ja) 自動二輪車用キック始動装置
JPH0663489B2 (ja) エンジンのキツク式始動装置
JPS6042219Y2 (ja) エンジンのキツク式始動装置
JP2513998Y2 (ja) 自動二輪車のキック始動装置
KR102356095B1 (ko) 듀얼 모드 텐셔너
JPH0616970Y2 (ja) 車両におけるエンジンの始動装置
JPS62225764A (ja) エンジンのキツク式始動装置
JPH05340327A (ja) エンジンのキック始動装置
JPH06103018B2 (ja) エンジンのキツク式始動装置
JPH0616972Y2 (ja) エンジンのキツク式始動装置
JP2969834B2 (ja) キック始動装置
JPS6221741Y2 (ja)