JPS5928839Y2 - 木材により補強された合成樹脂製柱状体 - Google Patents

木材により補強された合成樹脂製柱状体

Info

Publication number
JPS5928839Y2
JPS5928839Y2 JP14964176U JP14964176U JPS5928839Y2 JP S5928839 Y2 JPS5928839 Y2 JP S5928839Y2 JP 14964176 U JP14964176 U JP 14964176U JP 14964176 U JP14964176 U JP 14964176U JP S5928839 Y2 JPS5928839 Y2 JP S5928839Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
synthetic resin
polyolefin resin
resin column
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14964176U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5367876U (ja
Inventor
惇彦 清原
Original Assignee
大日本インキ化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大日本インキ化学工業株式会社 filed Critical 大日本インキ化学工業株式会社
Priority to JP14964176U priority Critical patent/JPS5928839Y2/ja
Publication of JPS5367876U publication Critical patent/JPS5367876U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5928839Y2 publication Critical patent/JPS5928839Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Chemical And Physical Treatments For Wood And The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 農水産資材及び土木質材用の支柱、杭、柵、枕木として
一般に木材が使われているが、近時木材の代りに耐水性
、耐候性、耐薬品性等の特性を生かした合成木材と云わ
れる合成樹脂製資材も相当使われている。
しかし、この合成木材は上記特性金有しているけれども
天然木材に比し、強度の点で劣っている。
特にクリープ特性が犬きぐ、又曲げ強度が小さい。
更には、価格面からみれば原料ポリオレフィン樹脂の価
格は天然木材のそれに比し5倍位であり、ソリッドの合
成樹脂による合成ジ木材は経済性に問題がある。
本考案は、木材1の柱面を20乃至30重量%の木粉を
混入した肉厚が5乃至30mmのポリオレフィン樹脂層
2で被覆したことを特徴とする柱状体に関するものであ
る。
本考案に係わる柱状体は、強度が大きく、木材の長所を
有している上に、耐水性、耐候性、耐薬品性等が優れ、
合成木材の長所をも有している。
ポリオレフィン樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン等を挙げることができ、ポリオレフィン樹脂に対
して20乃至30重量%の木粉を緊密に混合した後、丸
材、角材等の木材1の柱面を肉厚が5乃至301n7r
tとなるように被覆する。
木材1の寸法は10×10朋乃至100X100間とす
ることが好−zシ<、 t:たポリオレフィン樹脂とし
て廃棄プラスチックを使用すればより安価に柱状体全製
造することができる。
上記構成よりなる本考案柱状体は合成樹脂ソリッドによ
り同寸法の合成木材に比較して、曲げ強度で約2倍、圧
縮強さは約1.5倍であり、又衝撃強さも太きい。
又本考案ではポリオレフィン樹脂に木粉を緊密に混入さ
せたことにより強度をさらに約20%向」ニすることが
出来る。
更に木粉を混入することは、木材1とポリオレフィン樹
脂層2との温度膨張係数の差を小さくする効果を奏し、
その結果温度変化による強度の低下を防止することをも
可能である。
次に、本考案に係る柱状体の成形方法について述べる。
第1図は柱状体の断面図、第2図は成形装置の断面を示
している。
先ず、金型3に木材1を挿入するが、それに先立って、
木材1が型の中央に位置される様に木材1の適宜個所に
釘又はピン4等を一定の高さで打ち込んでかく。
金型3内に木材1を宙づり状態にしたならば金型3を型
締めし、押出し機7から押し出されて来る溶油した木粉
入ポリオレフィン樹脂5をダイス6より金型内へ注入す
る。
この成型法の場合、打ち込1れた釘又はピン4は成形品
にそのま1残る。
他の方法としては、釘、ピン4の代9に金型3にスライ
ド可能なピンを設け、ポリオレフィン樹脂を金型内に充
填した後ピンを金型の内壁面1で後退させる様にしても
よい。
本考案による柱状体は上記したように耐水性、耐候性、
耐薬品性に優れ、かつ強度も大きく、軽量で運搬取扱い
が容易である等の特徴を有し、各種の支柱、枕、柵、杭
木等の使用に適し、特に鋼材置場にかける杭木として使
用すれば騒音を発せず強度も十分であるから極めて有効
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係かる柱状体の一例を示した断面図、
第2図は成形装置を概略を示す図である。 1・・・木材、2・・・木粉を混入したポリオレフィン
樹脂゛層、3・・・金型、4・・・釘又はピン、5・・
・溶融した木粉入ポリオレフィン樹脂、6・・・ダイス
、7・・・押出機。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 木材1の柱面□20乃至30重量%の木粉を混入した肉
    厚が5乃至30m1のポリオレフィン樹脂層2で被覆し
    たことを特徴とする柱状体。
JP14964176U 1976-11-09 1976-11-09 木材により補強された合成樹脂製柱状体 Expired JPS5928839Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14964176U JPS5928839Y2 (ja) 1976-11-09 1976-11-09 木材により補強された合成樹脂製柱状体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14964176U JPS5928839Y2 (ja) 1976-11-09 1976-11-09 木材により補強された合成樹脂製柱状体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5367876U JPS5367876U (ja) 1978-06-07
JPS5928839Y2 true JPS5928839Y2 (ja) 1984-08-20

Family

ID=28757970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14964176U Expired JPS5928839Y2 (ja) 1976-11-09 1976-11-09 木材により補強された合成樹脂製柱状体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928839Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5367876U (ja) 1978-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PE41295A1 (es) Envases sellables, impermeables a los liquidos, de paredes delgadas, compuestos de materiales hidraulicamente fraguables y metodo para la manufactura de dichos envases
US3992503A (en) Method of injection molding pipe
US3619457A (en) Method of forming structural units
CA2770414A1 (en) Container sidewall apparatus and related methods
US5479751A (en) Method and apparatus for fabrication of wood substitute containing cement and synthetic resin
JPS5928839Y2 (ja) 木材により補強された合成樹脂製柱状体
DE964217C (de) Verfahren zur Herstellung von Bauelementen mit niedrigem spezifischem Gewicht
US6524677B1 (en) Base plate, in particular for preparation of concrete products
US2505426A (en) Method of molding concrete structures by means of collapsible tubular forms
US3058164A (en) Method of making artificial stone
GB1479080A (en) High spacer chairs for use in the manufacture of reinforced concrete structures
GB1216171A (en) Method of manufacturing flat or curved units, wall panels or the like
JPH05194057A (ja) 発泡スチロール・セメントの複合固形物と、その製造方法
EP1525966A3 (de) Verfahren zur Herstellung dekorativer Bau- oder Zierelemente mit strukturierten Aussenflächen
DE1969266U (de) Zellstrukturkoerper.
AT307981B (de) Palette aus Kunststoff sowie Schäumformen zu ihrer Herstellung
CH473740A (de) Zuschlagsmaterial für Beton und andere vergiessbare Massen sowie Verfahren zum Herstellen des Zuschlagmaterials
JPH0538119Y2 (ja)
GB1274735A (en) Particulate reinforcement to be mixed and combined in cement mixings for concrete making and a method for making particulate reinforcement
DE1544950C (de) Verfahren zur fortlaufenden Herstellung thermoplastischer Kunstharz-Schaumstoffe
JPS59156705A (ja) 軽量厚物硬化体の製法
DE963646C (de) Fussbodenplatte mit schall- und waermedaemmenden Eigenschaften aus einem hochkant stehenden Wabengeruest
JPH0659226U (ja) 荷役用パレット
JPS595538Y2 (ja) ブロツク、柱状形態のコンクリ−ト成形体
JPS6059382B2 (ja) コンクリ−ト用プラスチツク製型枠