JPS592877A - 熱転写記録装置 - Google Patents

熱転写記録装置

Info

Publication number
JPS592877A
JPS592877A JP11147182A JP11147182A JPS592877A JP S592877 A JPS592877 A JP S592877A JP 11147182 A JP11147182 A JP 11147182A JP 11147182 A JP11147182 A JP 11147182A JP S592877 A JPS592877 A JP S592877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
ribbon
carriage
thermal transfer
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11147182A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yanagiura
柳浦 敬司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11147182A priority Critical patent/JPS592877A/ja
Publication of JPS592877A publication Critical patent/JPS592877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/325Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads by selective transfer of ink from ink carrier, e.g. from ink ribbon or sheet

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は発熱ヘッドを移動して記録媒体に記録を行う熱
転写記録装置に関するものであり、更には、キャリッジ
上にインクリボンを載置する必要のなか熱転写記録装置
に関するものである。
従来の熱転写記録装置は熱転写リボンカセットを発熱ヘ
ッドと共にキャリッジに塔載し、記録時キャリッジと共
にカセットを動かし、かつ記録しながら熱転写リボンを
記録紙から剥ぎとっていた。
第1図はこの様な熱転写記録装置を示すものであシ、1
はキャリッジCに搭載したカセットケースであり、この
カセットケースには熱転与リボン2aの巻き取シ用リー
ル3.供給用リール4が取付けられて6g。供給用リー
ル4から巻き#ミどかれた、熱転写リボン2aはガイド
四−ラ6,7に案内されて発熱ヘッド5aと、プラテン
15a上の記録紙14aとに挾まれ、その後ガイドロー
ラ8,9により巻取シリール3に案内されている。この
カセットケース1には駆動ベルト13が張架された、駆
動ローラ10、ガイドローラ11.12が設けられ、こ
の駆動ベル)13は弾力を持ってリール3.4に巻きつ
けられた熱転写リボン2&に接している。駆動ローラl
Oは駆動モータ(図示せず)に連結接続され回転する。
この回転による駆動ベルト130走行に伴い、熱転写リ
ボンが矢印F方向に送多出される。本図は記録待状態を
示し1発熱ヘッド5aが熱転写リボン2aを記録紙14
a及びプラテン15aに押圧した状態を示している。
今記録時のキャリッジCの移動方向を左から右(矢印G
方向〕だとすると5発熱ヘッド5a上にあるmXnの・
抵抗体記録素子16aが、印加された信号に応じて文字
パターン状に熱せられ、これによって熱転写リボン2a
上の熱溶融性インクが溶融し、記録紙14aに転写され
る。
上述の如き構成の記録装置においては、キャリッジ全体
の重量が重くなるので高速でキャリッジを動かす場合、
高出力トルクの駆動源が必要である。熱転写記録におい
ては、記碌後記録紙(普通紙、)から熱転写リボンを剥
ぎとるが、この為に記録幅よシ余分にキャリッジを動か
さなければならなかった。又溶融し記録紙に転写された
インクが十分に冷却されてから剥ぎとると、転写残り等
なく転写効率良く記録出来る事が実験によって知られて
いる。しかし上述の如き装置では、記録しなから熱転写
テープを剥ぐため、十分に冷却するためには相当大きな
リボンカセット、キャリッジが必要なので十分冷却する
ことが事実上難かしかった。
第2図は、従来の他の記録装置を示すものであり、記録
幅の両端に巻き取り用リール17.供給用リール18が
配置されて、供給用リール18から巻きほどかれた熱転
写リボン2bは、第1図の実施例と同様にガイドローラ
20を介して発熱ヘッド5bと、配録紙14bの間に導
かれ、その後ローラ19を介して巻き取り用リール17
に案内され、巻き取られている。この場合も記録しなが
ら熱転写リボ72bを剥ぎ取)、1行分記録後、次の記
録分の熱転写リボン2′bを巻き上げるので、記録紙1
4bに転写したインクが冷却される時間は、抵抗体記録
素子16bと、発熱ヘッド5b左端部までの距離(図で
示したBの距離)キャリッジが移動する時間でわずかで
あり、前述の理由により転写残り゛等が出やすい。
上述の如き従来の装置で冷却を急速にかつ完全に行うた
めに、たとえば、発熱ヘッドの背面に、大きなヒートシ
ンクを装着したシ、記録面の背面をヒートシンク状形状
にしたりしていたが、発熱ヘッドが大きくなればキャリ
ッジ全体の重量が重くなり高速化に不適であるし、又プ
ラテンの背面をヒートシンク状にしても抵抗記録素子面
と接触するプラテン面はゴム等の部材で熱の逃げは不十
分であった。転写残シ、転写ムラ等が発生するのは、記
録面積が大きい場合、つまり、抵抗記録票子が多数個で
記録される場合であシ、画像情報等の記録を熱転写記録
で行う場合大きな問題となっていた。
本発明は転写後の冷却を充分に行なうことが出来る如く
して、又、キャリッジを軽くすることが出来る如くして
、上述の如き欠点を取ル除いた熱転写記録装置を提供す
るものである。
以下本発明を図面と共にその一実施例について説明する
。第3図に示す記録装置は、インクリボン上にコーティ
ングした熱溶融性インクを、mXnのマトリックス状の
発熱要素を有するサーマルヘッドの前記発熱要素を選択
駆動することにょ夛、文字パターン状に溶融して、記録
紙上にインクを転写して記録を行うものである。
第3図においてa方向にキャリッジ25がガイドレール
24に添って動き、ヘッド36により記録がおこなわ・
れ、その後す方向にキャリッジ25が動き初期位置・(
ホームポジション)へ復iするものとする。26は熱転
写リボン27の供給用リールで、該供給用リール26か
ら〈ルだされた熱転写リボン27はカセットケー228
に装着されたガイドローラ29、キャリッジ25に装着
されたガイドローラ30.31に導かれ次に、カセット
ケース28に装着されたガイドローラ32に導かれ、巻
き込み用リール33に導かれ巻き込まれてηる。この途
中熱転写リボン27は、リボン固定用摩擦部材34とプ
ラテン35に挾持され、かつ、キャリッジ25に装着さ
れた発熱ヘッド36とプラテン35上の記録紙37とに
挾さまれるように案内される。
第3図は、記録途中の図なので、固定用摩擦部材34、
及び発熱ヘッド36が電磁駆動部材等(図示せず)の駆
動力によって、熱転写リボン27をプラテン35上の記
録紙37に押圧しているが、リボンカセットケースを第
3図に示す記録装置に装着する時は、前記電磁駆動装置
を不作動とすることにより、前記固定用摩擦部材34及
び発熱ヘッドはプラテン35記録紙37よシ離れ、熱転
写リボン270セツトは容易に出来るものである。
このような装置において記録時固定用摩擦部材34が熱
転写リボン27をプラテン35に押圧して熱転写リボン
27を固定し、キャリッジ25をa方向に動かし発熱ヘ
ッド36を構成する発熱要素を選択的に駆動してインク
を溶融して記録紙インクを転写し記録を行う。1行分の
記録終了後。
発熱ヘッド36をプラテン35より離しキャリッジ25
をb方向に移動することによル、ガイドローラ31によ
シ記録紙37に密着した熱転写リボン27が剥がされ、
キャリッジ25が左端の初期位置(ホームポジション〕
に復帰する。初期位置(ホームポジション)にキャリッ
ジが復帰すると、熱転写リボン27はすべて記録紙37
よシ剥がされ、離れた状態になる。ここで前記電磁駆動
部材を駆動して固定用摩擦部材34を、プラテン35か
ら離して熱転写リボン27の固定を解除し、先に記録し
た記録部分の長さの熱転写リボン27を巻き堆り用リー
ル33に巻き上げる。この時供給用リール26にはぐり
出し方向とは、逆方向に軽くテンションを与えておき、
熱転写リボン27が巻き取られる一時たるまないように
しておく。以下順次同様な動作をくり返しながら熱転写
リボンを駆動して記録してゆく。この装置によれば記録
紙37に転写したインクの冷却時間は、キャリッジ25
が発熱ヘッド36により記録を行なった場所から順次記
録を行いながら右端に行き、その後左端方向に熱転写リ
ボン27を剥ぎ取りながら復帰してくるまでの時間であ
るので、十分に長いものであシ、その結果冷却が完全に
行なわれる。右端で記録された部分が剥がされる時間は
キャリッジ25がスローダウンして停止し、その後す方
向にスローアップして右端の記録部分に到達するまでの
時間であるのである程度時間があるものの、十分に冷却
時間がとれない場合は、最右端でキャリッジ25の動き
を休止して、転写したインクが十分に冷却した後、キャ
リッジ25を復帰させてゆき、熱転写リボン27を剥が
してゆくとよい。第4図は第3図に示した装置に用いる
熱転写リボンカセットであル、第3図と同一の番号は第
3図で説明したものと同一の部材である。
前記実施例では、常温において固体または半固体状で加
熱によって粘性又は流動性をもつインクを耐熱性の支持
体に塗布しておき、このインクと記録紙を接触させ5発
熱ヘツドにより支持体上のインクを選択的に加熱し記録
紙に所望のパターンを転写する熱転写記録装置について
のべたが、本発明による熱゛転写記録装置は、インクリ
ボンとして昇華性物質を支持体に塗布し、加熱によって
昇華性物質を昇華させて、これを記録紙に沈着させる熱
転写記録装置にも適用できる・ 以上の如く本発明による熱転写記録によれば記録時熱転
写リボンを動かさなくともよいため、発熱ヘッド熱転写
リボン記録紙等のズレがなく鮮明に記録出来、又、キャ
リッジを復帰しながら熱転写リボンを記録紙から剥ぎと
るため記録媒体に転写したインクが十分に冷却されてか
ら剥がされるため、転写残シ等なく完全にインクが転写
する。
更にはインクリボンがキャリッジに塔載されてないので
、キャリッジ全体の重量が軽くなシ艷碌の高速化が出来
る等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、s2図は従来の配録装置を示す平面図。 第3図は本発明を適用した熱転写記録装置の記録中の状
態を示す平面図、第4図は、熱転写リボンカセットの斜
視図で6る。 ここで25はキャリッジ、27は熱転写リボン、2゛9
〜32はガイドローラ、34は固定用摩擦部材、36は
発熱ヘッドである。 特許出願人  キャノン株式会社 第1図 第゛2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発熱ヘッドの走行路に添って熱溶融性インクを有するイ
    ンクリボンを延出して配置し、前記ヘッドの往動時に前
    記インクリボンを静止して記録媒体への記録を行い、前
    記ヘッドの復動時に前記記録媒体からインクリボンを引
    きはがし、前記引きはがしが終了した後前記イン°クリ
    ーンの巻き取りを行うことを特徴とする熱転写記録装置
JP11147182A 1982-06-30 1982-06-30 熱転写記録装置 Pending JPS592877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11147182A JPS592877A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 熱転写記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11147182A JPS592877A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 熱転写記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS592877A true JPS592877A (ja) 1984-01-09

Family

ID=14562081

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11147182A Pending JPS592877A (ja) 1982-06-30 1982-06-30 熱転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592877A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0214466A2 (en) * 1985-08-06 1987-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Ink sheet cassette and image recording apparatus using the same
JPS63118293A (ja) * 1986-11-07 1988-05-23 Dynic Corp 熱転写記録方法
JPH02139251A (ja) * 1988-11-21 1990-05-29 Alps Electric Co Ltd 熱転写プリンタ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626488A (en) * 1979-08-09 1981-03-14 Mitsubishi Electric Corp Thin film hybrid integrated circuit device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5626488A (en) * 1979-08-09 1981-03-14 Mitsubishi Electric Corp Thin film hybrid integrated circuit device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0214466A2 (en) * 1985-08-06 1987-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Ink sheet cassette and image recording apparatus using the same
JPS63118293A (ja) * 1986-11-07 1988-05-23 Dynic Corp 熱転写記録方法
JPH02139251A (ja) * 1988-11-21 1990-05-29 Alps Electric Co Ltd 熱転写プリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3855448A (en) Recording apparatus
US4590486A (en) Thermal ink transfer printing apparatus
KR920006490B1 (ko) 열전자 기록장치
US4420268A (en) Printing apparatus and tape clamp therefor
JPS61132366A (ja) 感熱転写記録方法
JPS6361190B2 (ja)
JPS592877A (ja) 熱転写記録装置
JPS6212037B2 (ja)
JPS58217384A (ja) 記録装置
JPS6156114B2 (ja)
JPS599083A (ja) 記録装置
JP2516907B2 (ja) シリアル型熱転写記録装置
JP2870573B2 (ja) 熱転写記録装置
JP2708233B2 (ja) 熱転写プリンタにおける記録消去方法
JPS61202863A (ja) 記録装置
JPS61192580A (ja) 記録装置
JPS61189964A (ja) 転写式サ−マルプリンタ
JPS61213172A (ja) 記録装置
JPS6114954B2 (ja)
JPS61163883A (ja) 感熱転写記録装置
JPS61169272A (ja) 記録装置
JP3483404B2 (ja) サーマルプリンタ
JPH05246057A (ja) 記録装置
JPH02231182A (ja) 記録装置
JPS62214972A (ja) 熱転写プリンタ