JPS5928608A - 溶接線検出装置 - Google Patents

溶接線検出装置

Info

Publication number
JPS5928608A
JPS5928608A JP13880982A JP13880982A JPS5928608A JP S5928608 A JPS5928608 A JP S5928608A JP 13880982 A JP13880982 A JP 13880982A JP 13880982 A JP13880982 A JP 13880982A JP S5928608 A JPS5928608 A JP S5928608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
axis direction
elliptical
laser diode
ellipticity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13880982A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshikazu Yokose
義和 横瀬
Seiichiro Tamai
誠一郎 玉井
Masao Murata
村田 正雄
Keiichi Kobayashi
圭一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13880982A priority Critical patent/JPS5928608A/ja
Publication of JPS5928608A publication Critical patent/JPS5928608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、アーク溶接を自動化する装置、例えばアーク
溶接用ロボットや専用機の視覚センサとして溶接線の検
出を行い、溶接線の位置および形状情報を出力する溶接
線検出装置に関する。
従来例の構成とその問題点 従来の光学的な溶接線検出装置としては、第1図に示す
ように被溶接物1の開先溶接部2へ投光器3よりスリッ
ト状の光4を照射し、そのスリット状の光4の開先形状
像を撮像装置5により撮像し、第2図に示すように撮像
装(65の視野6の中のスリット光4による開先形状イ
メージ4Aからコンビーータによる画像処理により、溶
接線21〒〒〒〒テを視野6の端からの距#II Xと
して求めるものである。しかしながら、この従来方法は
画像処理′を要し、認識アルゴリズムが複雑なため、コ
ンピュータのプログラムが複雑となるとともにその分解
能は受光センサ(固体撮像素子)の画素数に制限される
。現在入手可能な固体撮像素子の画素数は266(垂直
方向)×400(水平方向)が最高であるため水平方向
で高々1/400である。
しかし、ノイズ、外乱光9階調のぼけ等により、少なく
とも2画素の誤差が発生することはさけられないことか
らデータ処理が複雑な割に精度が悪い。!、だアーク光
等の強い外乱光が発生した場合は認識不能なだめ、溶接
しながらのいわゆるリアルタイム制御は不可能である。
発明の目的 本発明は、前記従来の欠点を解消し、溶接しながら高精
度の溶接線検出を可能とする装置である。
発明の構成 この目的を達成するだめに本発明は、レーザダイオード
と集光レンズとシリンドリカルな凹レンズとにより楕円
率3以上の楕円光を発する投光部を構成し、壕だ照射基
準距離での照射点において照射光軸と一定角度をなす受
光光軸を有するとともに前記楕円光の長軸方向と長手方
向軸が一致するように配置したラインセンサとそのライ
ンセンサの前面の結像レンズとにより受光部を構成し、
前記投光部と受光部とから構成される検出部を前記楕円
光の短軸方向に揺動して溶接線を検出するようにしたも
のである。
実施例の説明 以下に本発明の実施例を第3図〜第6図を用い一ドアと
、そのレーザ光を集光する開口数0.6の集光レンズ8
より出射され九光をシリンドリカルな凹レンズ9により
長軸方向Bのみを拡大し楕円11と26度の角度をなす
受光光軸15を有するとともに楕円光12の長軸方向B
と長手方向軸18Cが一致するように配置したラインセ
ンサ18およびそのラインセンサ18の前面に結像レン
ズ16および透過波長帯790 nm −830nm 
を有する干渉フィルタ17とよりなる受光部19とから
構成される検出部20を楕円光12の短軸方向Aと一致
する方向Xに揺動装置23により揺動しながら被溶接物
13の開先部21およびギャップ22にし〜ザ変調光1
2を照射しその散乱光を2インセンサ18で受光して、
第7図に示すようにその開先形状21.22を検出し、
制御装置部において演算処理し、ギャップGおよびギャ
ップ中心位置Cを出力することを特徴とする溶接線検出
装置である。
レーザダイオードより発せられる光は本来拡散光であり
、そのファーフィールドパターンは楕円率3程度の楕円
形状を呈する。一般的にはこの楕円光を開[口数0.2
程度の集光レンズで集光、コリメートし、円形光として
センシングに応用されている。円形光にすることは、楕
円の一部を使用するだめその本来のレーザ出力をかなり
削減することになると共に、光学的に小さい径の円形光
に絞られた場合は、受光面に平行てかつ平滑な面へ照射
しだ時の散乱光は方向性は均一であるが、受光面に対し
角度をもった(第6図の開先等)かつ凹凸のある粗面へ
照射した時の散乱光は凹凸の影響をうけ方向性をもち、
一定角度からの受光に対する受光量は激減し、受光部で
のSIN比が悪くなシ、そのセンシング精度は劣る。溶
接開先はガス切り面がほとんどであり、凹凸を有する粗
面がほとんどである。このため斜面でかつ粗面に影響さ
れず、かつ精度のよいセンシングをするだめの元形状が
要求される。この目的のために短軸方向は短かく、長軸
方向は長い、すなわち楕円率の大きい楕円光が有効とな
る。これはセンシング時の検出部の揺動方向、すなわち
小さな分解能を沙する方向は短軸方向とし、分解能を必
要としない揺動方向と直角方向に長軸を一致させ、面積
の大きい光の照射により傾きをもった凹凸面での方向性
をもつ散乱を防止し、大きい受光光量を確保し、精度の
よいセンシングを可能とするものである。寸だ凹凸をも
った斜面測定での散乱光受光方式に幻受光光がを増やす
必要から照射ビーム強度が大きくなければならない。こ
のためには開口数の大きい集光レンズが必要であり、最
低0.3の開口数をもたなければ楕円光すなわちレーザ
ダイオード本来のビーム強度は効率よく得られない。レ
ーザダイオード光の1/e2における拡がり角、±14
°(短軸方向)。
±25°(長軸方向)からすれば開口数0.5の集光レ
ンズを使用すれば80%以上のビーム強度が得られる。
開口数0.5のレンズを使用しても得られる楕円光の楕
円率は高々3であり、前記の粗な斜面に対するセンシン
グには不足なだめ、シリンドリカルな凹レンズを用い、
短軸方向は拡大せずに、長軸方向のみを拡大し、楕円率
の太きい、すなわち照射点でのビーム面積が大きいレー
ザ光を形成する。粗面の程度により楕円率は異なるが、
最低3は必要である。以上のように、開口数の大きい集
光レンズにより、レーザ光強度を効率よく集光するとと
もにシリンドリカルを凹レンズによりビーム形状を楕円
率の大きい楕円光に変形することで、ビーム短軸を小さ
く絞るにも拘らず凹凸をもつ斜面の影響を受けない高精
度のセンシングが可能となる。本実施例においては、開
き角α−300の急斜面開先を0゜1 mmの精度でギ
ャップriJおよびギャップ中心位置の検出か可能であ
る。
まだ、背景光およびアーク等の強い外乱光を防ぎ、S/
N比を向上するだめに、レーザ光には変調をかけ電気回
路的に変調光をとり出すとともに受光部に干渉フィルタ
を使用している。この干渉フィルタは透過波長としてレ
ーザダイオード光の波長を中心に±20nmの帯域I+
]をもつことによりレーザダイオードの温度変化による
波長の変化およびレーザダイオード本来の波長のばらつ
きをすべてクリヤ可能としている。
ラインセンサとしてはフォトダイオードの一種である位
置検出素子あるいは固体撮像素子がある。
位置検出素子はその特性上、光の重心位置が検出可能な
ため特別に楕円光の重心を求める演算は不要である。固
体撮像素子は楕円光は数画素分を金色するだめ楕円光の
重心を求める演算が必要である。本実施例においては前
記理由および高分解能の点より位置検出素子を適用して
いる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、斜面の急な凹凸のある開
先を溶接しながらすなわちリアルタイムで精度よく認識
し、溶接線を高精度で検出することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の溶接線検出装置の斜視図、第2図は同装
置における撮像装置の視野内の図、第3図は本発明によ
る溶接線検出装置の一実施例の概略構成図、第4図は同
装置における゛楕円光の正面図、第6図は同装置におけ
るラインセンサの正面図、第6図は本発明の溶接線検出
装置によるセンシング法を示す斜視図、第7図は本発明
の装置の出力により得られる開先形状のパターン図であ
る。 7・・・・・・レーザダイオード、8・・・・・・集光
レンズ、9・・・・・・凹レンズ、10・・・・・・投
光部、11・・・・・・照射光軸、12・・・・・・楕
円光、13・・・・・・被溶接物、14・・・・・・照
射点、16・・・・・・受光光軸、16・・・・・・結
像レンズ、17・・・・・・干渉フィルタ、18・・・
・・・ラインセンサ、19・・・・・・受光部、2o・
・・・・・検出部、21・・・・・・開先部、22・・
・・・・ギャップ、23・・・・・揺動装置。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 第3図 第4図     /l/c

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  レーザダイオードと開口数0.3以上の集光
    レンズとシリンドリカルな凹レンズとにより楕円率3以
    上の楕円光を発する投光部を構成するとともに、照射基
    準距離での照射点において照射光軸とンセンザとそのラ
    インセン°すの前面の結像レンズとにより受光部を構成
    し、前記投光部と受光部とから構成される検出部を前記
    楕円光の短軸方向に揺動するように構成したことを特徴
    とする溶接線検出装置。
  2. (2)  レーザダイオードの光を直接変調し、その変
    調されだレーザダイオードの光の波長のみを透過する干
    渉フィルタを受光部に設けたことを特徴とする特許請求
    の範囲第(1)項に記載の溶接線検出装置。
  3. (3)干渉フィルタがレーザダイオードの光の波長騨夕 ±20$の透過帯域+11を有する干渉フィルぶである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第(2)項に記載の溶
    接線検出装置。
JP13880982A 1982-08-09 1982-08-09 溶接線検出装置 Pending JPS5928608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13880982A JPS5928608A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 溶接線検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13880982A JPS5928608A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 溶接線検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5928608A true JPS5928608A (ja) 1984-02-15

Family

ID=15230741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13880982A Pending JPS5928608A (ja) 1982-08-09 1982-08-09 溶接線検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928608A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216209A (ja) * 1984-04-12 1985-10-29 Nippon Tsushin Gijutsu Kk 変形三角測量法によるロボツトセンサ
JPS6182209U (ja) * 1984-11-02 1986-05-31
WO2007073023A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Posco Apparatus and method for on-line detecting welding part of strip
CN111630342A (zh) * 2018-08-29 2020-09-04 深圳配天智能技术研究院有限公司 视觉焊接系统的缝隙检测方法以及系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53119074A (en) * 1977-03-26 1978-10-18 Nippon Chemical Ind Edge detector
JPS5726706A (en) * 1980-07-24 1982-02-12 Mitsubishi Electric Corp Detector for shape of body

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53119074A (en) * 1977-03-26 1978-10-18 Nippon Chemical Ind Edge detector
JPS5726706A (en) * 1980-07-24 1982-02-12 Mitsubishi Electric Corp Detector for shape of body

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216209A (ja) * 1984-04-12 1985-10-29 Nippon Tsushin Gijutsu Kk 変形三角測量法によるロボツトセンサ
JPS6182209U (ja) * 1984-11-02 1986-05-31
WO2007073023A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Posco Apparatus and method for on-line detecting welding part of strip
EP1969346A1 (en) * 2005-12-23 2008-09-17 Posco Apparatus and method for on-line detecting welding part of strip
US8149409B2 (en) 2005-12-23 2012-04-03 Posco Apparatus and method for on-line detecting welding part of strip
EP1969346A4 (en) * 2005-12-23 2012-05-16 Posco DEVICE AND METHOD FOR ON-LINE DETECTION OF THE WELDING PART OF A STRIP
CN111630342A (zh) * 2018-08-29 2020-09-04 深圳配天智能技术研究院有限公司 视觉焊接系统的缝隙检测方法以及系统
CN111630342B (zh) * 2018-08-29 2022-04-15 深圳配天智能技术研究院有限公司 视觉焊接系统的缝隙检测方法以及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960703229A (ko) 고정밀 부품 얼라인먼트 센서 시스템(a high precision component alignment sensor system)
JPS60205212A (ja) 光学式の表面接近度測定装置
JP2002139304A (ja) 距離測定装置、及び距離測定方法
JP2510786B2 (ja) 物体の形状検出方法及びその装置
JPS6312521B2 (ja)
JPH11326040A (ja) 広発散光学系を有するセンサ―と検出装置
JPS5928608A (ja) 溶接線検出装置
JPH02184715A (ja) 距離測定装置および方法
JPS597926B2 (ja) 位置検出装置
JPS60117102A (ja) 溶接線倣い検出装置
JPS6316892A (ja) レ−ザ加工装置用測距装置
JPS5855813A (ja) 光学式距離計
JPH08323477A (ja) 溶接管製造用シームセンター検出装置および溶接管の製造方法
JPH0230643B2 (ja)
JPS61112905A (ja) 光応用計測装置
JPH04283608A (ja) 表面形状測定用光学装置
JPH0565020B2 (ja)
JPS61103692A (ja) レ−ザ加工機
JPS5855804A (ja) 物体検知装置
JPS62142206A (ja) 物体の表面位置測定装置
JPH0566235B2 (ja)
JPH0643893B2 (ja) 距離測定装置
JPS5927988Y2 (ja) レ−ザ加工装置
JPH07260428A (ja) ワークの位置計測方法
JPH0678889B2 (ja) 高さ測定装置