JPS5855804A - 物体検知装置 - Google Patents

物体検知装置

Info

Publication number
JPS5855804A
JPS5855804A JP15502781A JP15502781A JPS5855804A JP S5855804 A JPS5855804 A JP S5855804A JP 15502781 A JP15502781 A JP 15502781A JP 15502781 A JP15502781 A JP 15502781A JP S5855804 A JPS5855804 A JP S5855804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured
light
bodies
scanning
reflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15502781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0311401B2 (ja
Inventor
Moritoshi Ando
護俊 安藤
Kikuo Mita
三田 喜久夫
Giichi Kakigi
柿木 義一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15502781A priority Critical patent/JPS5855804A/ja
Publication of JPS5855804A publication Critical patent/JPS5855804A/ja
Publication of JPH0311401B2 publication Critical patent/JPH0311401B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/24Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring contours or curvatures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/026Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness by measuring distance between sensor and object

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は物体検知装置に係り、特に物体と物体検知装置
間の距離を測定することによって物体の門凸面をkg−
するようにした物体検知装置に関する。
従来から物体の表面を検知する物体検知装置としては、
柚々のものが提案されているが、特に物体の表面に凹凸
を有するものの認識にはそれなりの工夫が成されている
その鯉も一般的な物体表面の検知装置としては、MVの
テレビジョンカメラを用いて物体を少し異った2万同よ
りbmして、これらを合成することで両眼立体視の原理
によって物体表面の凹凸を認敵しようとする試みがなさ
れている。
更に池の方法として第1vに示す様に、元投影憧2より
のスポットを回転i1/1に与えて物体3の人間でスポ
ット投影光を走査させ、該スポット投影光を光検出器4
で検出するものである。
第2図は従来の他の方法を下すもので物体3に光u5に
設けたスリット5bttmしてランプ5aよりのスリッ
ト通過光6を投影することで物体上にスリット=a元6
に相当する投影6aを行ない、テレビジョンカメラ7で
スリット通通光の投影された物体3の撮像を行うように
して物体表面上の凹凸をより明匈にg識しようとするも
のである。
上述の如き従来の物体検知装置によると物体の表向の凹
凸を正確に検出できない欠点を持っていた0 本発明は上述の欠点を除去した物体検知装置を提供する
もので、その特徴とするところは、元ビームによって被
測定物体の表面を走査し、v!測点と光ビーム走査装置
とで三角形を形成し、被測定物体迄の距離を測定するこ
とで、物体表面の位置を検出するようにしたものである
以下、本発明の1実施例を第3図及び第4図について説
明する。
第3図は本発明の原理的構成を示すものであり、レーデ
源8から発せられたレーデ光はスキャニングミラー9で
偏光された。
該スキャニングミラー9は矢印方向に支点9aを中心に
揺動させることで被111定物体3ムがム位置にあると
すれば、偏光されたレーデ光はム位置で該被測定物体表
面上を走査する。
上記被幽定物体3Aの表面で反射された反射光は90’
反M・↑fiD10で反射されて結像レンズ11で結像
される。
上記結像レンズ11の結像面にプリズムミラー12を配
設する。
該プリズムミラーの表面は鋭面となされているために、
該プリズムミラーの頂部に結像された時には左右に配設
された光検知器13a、13bの出力は零であるが、結
像面が右又は左にずれれば、プリズムミラー12の#i
斜向12L、12Rで反射されて、反射光鈑に応じた出
力を光検知器13a113bより送10する。
この内光検知器よりの出力を比較回路14で比較して端
子15に出力される。
更に、仮測定物体に凹凸等があって該被測定物体の衣L
hlが3Bで示す位flIBに優遇した場合にもレーデ
源8よりのレーデ光はスキャニングミラー9で反射され
、点線で示すように被測定物体3Bの人山■を走査し、
反射光は反射mlOを通って結像レンズ11で結像され
てプリズムミラ−12に結像される。
上記構成に於て、スキャニングミラー9の中心位置と反
射!11110のX軸及びY軸方向の距離DIとDY 
 はこれら部品を配置した時に距離が定められてわかっ
ているためにスキャニングミラー9の中心を通るX軸方
向の水平に9bとスキャニングミラー9の反射光との成
す角0.θ□ 等を知れば、被測定物体3A、3Bから
反射#I!lloの中心位置迄の距離ム8又はBXは三
角間数から容易に算出することができる。
即ち上記構成では、観測線16と被測定物体3ム、3B
で反射された反射光が一致したときに光検出器13a、
13bが一致することになる。
第4図は本発明の物体検知装置の具体的な構成図であり
、第3図−を同一部分には同一符号を付して重複説明を
省略する。レーデ源8よりのレーデ光はX方向スキャニ
ングミラー9xとY方向スキャニングミラー9Yを通し
て被測定物体3ム又は3Bに反射光が投影される。
尚、上記スキャナーはX方向に1ライン行った恢、Y方
向に移動し次のラインをX方向に行なうことを操り返す
ため、上記X方向スキャニングミラー9Yの走査周期T
Y  に比べてX方向スキャニングミラー9Xの走査周
期T は、TX(TYに選択する必要がある。
又、上記X及びY方向スキャニングミラー9X。
9Yはコンピューター20よりの制御信号により走査用
のコントローラ18.19を通して回転腕―される。
Y方向スキャニングミラー9Yで反射された反射光は第
1及び第2の反射鏡10b、10aで反射されて、結像
レンズ11を通してプリズムミラー12に結像する。
光検出器13a、13bよりの検出々カは増幅器17 
a ll 7 bでJw−されて比較用の比較回路14
で比軟した出力をコンピュータ20に大刀することで第
3図で示すムエ、B工の距離を求めることができる。
本発明は上述の如く構成されたので被測定物体から物体
検知装置の基準位置までの距離を極めて正確に検出する
ことが出来るので、物体に凹凸があっても、これを正確
に11g1!liすることが出来る特徴を有するもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の物体検知@置の検知方法を説明する路線
図、第2図は従来の他の物体検知装置の検知方法を説明
する斜視図、第3図は本発明の物体検知装置の原理を説
明するための光路図と光検知器の系統図、第4図は本発
明の具体的な構成を示す光路系の側視図とIIIE気糸
の系統図である。 3.3A、3B・・・被測定物体 8・・・レーデ諒 9.9X、9Y・・・スキャニングミラー10.10a
、]]0b−−−反射 鏡11・・結像レンズ 12・・・ノリズムミラー 13a、13b−°−光検出器 14・・・比較回路 °    :“ 20・・・コンピュータ p、2 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  レーデ光ビームを走査手段を介して被測定物
    体表面に照射して走査させる手段と、該被測定物体表向
    よりの反射光を反射鏡で反射させる手段と、該反射鏡で
    反射された反射光を光検出手段に与える手段と、該光楡
    出手段の出力に基づいて被測定物体表面と上記反射跳迄
    の距離を求めて物体の凹凸を検知することを特徴とする
    物体検知装置。
  2. (2)  rfij紀光検出光検出手段つの頂角にて前
    記反射光を2分割するノリズムと、該2分割された反射
    光をそれぞれ受光する第1.第2の光検知器を有し、該
    銅1.第2の光検知器の出力が一致したことを検出する
    ことを特徴とする特許請求範囲第1項記載の物体検知装
    置。
JP15502781A 1981-09-30 1981-09-30 物体検知装置 Granted JPS5855804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15502781A JPS5855804A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 物体検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15502781A JPS5855804A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 物体検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5855804A true JPS5855804A (ja) 1983-04-02
JPH0311401B2 JPH0311401B2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=15597059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15502781A Granted JPS5855804A (ja) 1981-09-30 1981-09-30 物体検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855804A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60218008A (ja) * 1984-04-13 1985-10-31 Toshiba Corp 三次元形状計測装置
JPS61195307A (ja) * 1985-02-26 1986-08-29 Nippon Steel Corp 距離計
JPS61200409A (ja) * 1985-01-30 1986-09-05 デイプロ‐ム‐インジエニエール・ブルーノ・リヒター・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・エレクトロニシエ・ベトリープスコントロル‐ゲレーテ・カーゲー 透明物体の壁厚測定方法及び装置
JPS6270709A (ja) * 1985-09-25 1987-04-01 Matsushita Electric Works Ltd 反射型光電スイツチ
JPH02276908A (ja) * 1989-04-18 1990-11-13 Hamamatsu Photonics Kk 三次元位置認識装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS519623A (en) * 1974-07-12 1976-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Isobunrigatakaraasatsuzosochi
JPS5126050A (ja) * 1974-08-27 1976-03-03 Olympus Optical Co

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS519623A (en) * 1974-07-12 1976-01-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd Isobunrigatakaraasatsuzosochi
JPS5126050A (ja) * 1974-08-27 1976-03-03 Olympus Optical Co

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60218008A (ja) * 1984-04-13 1985-10-31 Toshiba Corp 三次元形状計測装置
JPS61200409A (ja) * 1985-01-30 1986-09-05 デイプロ‐ム‐インジエニエール・ブルーノ・リヒター・ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー・エレクトロニシエ・ベトリープスコントロル‐ゲレーテ・カーゲー 透明物体の壁厚測定方法及び装置
JPS61195307A (ja) * 1985-02-26 1986-08-29 Nippon Steel Corp 距離計
JPS6270709A (ja) * 1985-09-25 1987-04-01 Matsushita Electric Works Ltd 反射型光電スイツチ
JPH02276908A (ja) * 1989-04-18 1990-11-13 Hamamatsu Photonics Kk 三次元位置認識装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0311401B2 (ja) 1991-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6862097B2 (en) Three-dimensional shape measuring method, and three-dimensional shape measuring apparatus
JPH0650720A (ja) 高さ測定方法および装置
JPS60185108A (ja) 物体を無接触測定する方法および装置
JP2002139304A (ja) 距離測定装置、及び距離測定方法
JP2008241643A (ja) 3次元形状測定装置
JP2000230807A (ja) 平行光を利用した距離測定方法とその装置
JPS6220522B2 (ja)
JP2007093412A (ja) 3次元形状測定装置
US4760269A (en) Method and apparatus for measuring distance to an object
JPS5855804A (ja) 物体検知装置
JPH05306915A (ja) 形状測定方法およびその装置
JP2883236B2 (ja) 線路周辺構造物の三次元形状計測装置
JPS6210361B2 (ja)
JPS63180810A (ja) 高さ検出方式
JP2006189390A (ja) 光学式変位測定方法および装置
JPH049525Y2 (ja)
JP2504944B2 (ja) 3次元情報処理方法
JPS6262208A (ja) 距離測定装置および距離測定方法
JPH032512A (ja) 3次元位置認識装置
JPH068485Y2 (ja) 二次元位置検出装置
JPH03249517A (ja) 光リング式非接触測長センサー
JPH0658723A (ja) 走査型レーザ変位計
JPH02249905A (ja) ピーク位置検出方法
JPS63298113A (ja) 光学的距離検出装置の結像光学系の構成
JPH07110234A (ja) 距離検出方法