JPS5928218B2 - ポリエチレンの架橋方法 - Google Patents

ポリエチレンの架橋方法

Info

Publication number
JPS5928218B2
JPS5928218B2 JP6814776A JP6814776A JPS5928218B2 JP S5928218 B2 JPS5928218 B2 JP S5928218B2 JP 6814776 A JP6814776 A JP 6814776A JP 6814776 A JP6814776 A JP 6814776A JP S5928218 B2 JPS5928218 B2 JP S5928218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene
weight
ethylene
crosslinking method
elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6814776A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52150458A (en
Inventor
和憲 寺崎
俊和 御前
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichi Nippon Cables Ltd
Original Assignee
Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichi Nippon Cables Ltd filed Critical Dainichi Nippon Cables Ltd
Priority to JP6814776A priority Critical patent/JPS5928218B2/ja
Publication of JPS52150458A publication Critical patent/JPS52150458A/ja
Publication of JPS5928218B2 publication Critical patent/JPS5928218B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、厚さO、5m7fL以上のポリエチレンを電
子線照射により架橋した場合、ポリエチレン中にトリ−
が発生する問題のあることに鑑み、トリ−発生を防止し
た特許請求の範囲に記載の新規な電子線照射架橋方法を
提案するものである。
本発明において用いるエラストマーとしては、各種の市
販品が使用し得るが、好ましくはエチレンー酢酸ビニル
共重合体(EVA)、エチレン−プロピレン共重合体(
EPM)、エチレン−プロピレン−ジエン三元共重合体
(EPDM)、1・2ポリプタジエン(BR−12)、
シスl・4ポリブタジエン(BR−14)、スチレン−
ブタジエン共重合体(SBR)、シス1・4ポリイソプ
レン(IR)、塩素含有量30重量%以上の塩素化ポリ
エチレン(CM)及び天然ゴムである。
更には、酢酸ビニル(VA)含有量15重量%以上、好
ましくは40重量%以上のEVA、及びEPM、EPD
Mが特に好ましい。エラストマーの使用量がポリエチレ
ン100重量部あたり1重量部未満であると、トリ−の
発生を防止する効果が乏しく、一方30重量部を越えて
使用してもエラストマーによるトリ−発生の防止効果が
飽和するので、この面から大量の使用は無意味であるの
みならず、ポリエチレンの本来の特性を大きく変化させ
るので好ましくない。エラストマーの好ましい使用量は
3〜20重量部、特に5〜15重量部である。エラスト
マーは、通常の混合手段、例えば、2本ロール、ブラベ
ンター、パンバリ−ミキサー、ミキシングスクリュー等
を用いてポリエチレン中に均一に混合して使用する。本
発明により、低密度ポリエチレン〜高密度ポリエチレン
、あるいは低分子量ポリエチレン〜超高分子量ポリエチ
レン等の各種市販ポリエチレンを上記エラストマーを配
合した状態でシート、パイプ、絶縁電線等の任意の成形
品とし、通常の電子線照射方法及び条件でトリ一を発生
させることなく充分に架橋させ得る。
本発明を架橋ポリエチレン絶縁電線の製造に応用すると
、絶縁層にトリ一のない、而して高度の絶縁性能を有す
るものが製造し得る。本発明においては、必要に応じて
ポリエチレンに老化防止剤、カラー、電圧安定剤、カー
ボンブラツク、フイラ一などポリエチレンに 1通常配
合される材料を通常量配合することは何ら★rさしつか
えない。比較例1、実施例1〜12 第1表に示す各種組成のコンパウンドを2本ロールを用
いて均一に混合し、それぞれのコンパウンドを押出機力
・ら外径11,5mmの銅導体上に絶縁厚1.5mw!
で押出被覆し、各電線に三菱電機社製ダイヤトロンDP
−1000を用いて加速エネルギー1000Ke電流5
0mAにてトータルドーズ20Mradの電子線照射を
行つて絶縁層を架橋した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 厚さが0.5mm以上のポリエチレンを電子線照射
    により架橋するにあたり、ポリエチレン100重量部あ
    たり、1〜30重量部のエラストマーを該ポリエチレン
    中に共存させることを特徴とするポリエチレンの架橋方
    法。 2 上記エラストマーが、エチレン−酢酸ビニル共重合
    体、エチレン−プロピレン共重合体、エチレン−プロピ
    レン−ジエン三元共重合体、1・2−ポリブタジエン、
    シス1・4ポリブタジエン、スチレン−ブタジエン共重
    合体、シス1・4−ポリイソプレン、塩素化ポリエチレ
    ン及び天然ゴムから構成された群からなるグループの少
    くとも1種であることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項のポリエチレンの架橋方法。
JP6814776A 1976-06-09 1976-06-09 ポリエチレンの架橋方法 Expired JPS5928218B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6814776A JPS5928218B2 (ja) 1976-06-09 1976-06-09 ポリエチレンの架橋方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6814776A JPS5928218B2 (ja) 1976-06-09 1976-06-09 ポリエチレンの架橋方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52150458A JPS52150458A (en) 1977-12-14
JPS5928218B2 true JPS5928218B2 (ja) 1984-07-11

Family

ID=13365325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6814776A Expired JPS5928218B2 (ja) 1976-06-09 1976-06-09 ポリエチレンの架橋方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928218B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1603205A (en) * 1977-04-12 1981-11-18 Raychem Ltd Polymer compositions
JPS5494543A (en) * 1978-01-04 1979-07-26 Dainichi Nippon Cables Ltd Electrical insulating composition
JPS56159237A (en) * 1980-05-13 1981-12-08 Hitachi Cable Ltd Poly-alpha-olefin resin composition crosslinkable with radioactive ray
EP0595220B1 (en) * 1992-10-26 1997-06-11 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Squeezable tubular container and process for the production thereof
JP5717985B2 (ja) * 2010-05-24 2015-05-13 古河電気工業株式会社 樹脂架橋体、樹脂組成物、及び樹脂架橋体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52150458A (en) 1977-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3684821A (en) High voltage insulated electric cable having outer semiconductive layer
JPH01246707A (ja) 半導電性樹脂組成物
US3749817A (en) Insulated cable having strand shielding semi-conductive layer
JPS5928218B2 (ja) ポリエチレンの架橋方法
GB1473867A (en) Polyolefin insulating compositions
US3171866A (en) Peroxide cured polyethylene with polyvinyl chloride filler and wire coated with the same
JPS643291B2 (ja)
US4060659A (en) Electric wires or cables with styrene containing dielectric layer
JPS5810801B2 (ja) 改良された剥離性を有する半導電性樹脂組成物
JPH0329210A (ja) 電力ケーブル
GB1529042A (en) Epdm unipass telephone drop wire
JP2604823B2 (ja) 半導電性樹脂組成物
JPH04253746A (ja) 半導電性組成物
JPH02153952A (ja) 半導電性樹脂組成物
JPS6356651B2 (ja)
JP2573485B2 (ja) 電力ケ−ブル
JPH02165506A (ja) 高圧ケーブル
JPS6215244A (ja) 半導電性樹脂組成物
JPS6132344B2 (ja)
KR970042744A (ko) 전력케이블용 박리용이 외부반도전 조성물
JPH0360122B2 (ja)
SE9303153D0 (sv) En extruderbar ledande polymerkompound
JPS61235444A (ja) 半導電性樹脂組成物
JPS6356644B2 (ja)
KR920701991A (ko) 반도전성 수지 조성물 및 그것을 사용한 고무 · 플라스틱 절연전력 케이블