JPS592733B2 - 溶接構造用鋼 - Google Patents

溶接構造用鋼

Info

Publication number
JPS592733B2
JPS592733B2 JP50011770A JP1177075A JPS592733B2 JP S592733 B2 JPS592733 B2 JP S592733B2 JP 50011770 A JP50011770 A JP 50011770A JP 1177075 A JP1177075 A JP 1177075A JP S592733 B2 JPS592733 B2 JP S592733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
toughness
structural steel
welded structural
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50011770A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5187114A (ja
Inventor
恭秀 大野
勝昭 南田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP50011770A priority Critical patent/JPS592733B2/ja
Publication of JPS5187114A publication Critical patent/JPS5187114A/ja
Publication of JPS592733B2 publication Critical patent/JPS592733B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は造船用鋼材、橋梁用鋼材、圧力容器用鋼材とし
て使用される溶接構造用鋼に関するものである。
最近、造船、橋梁の如き構造物は、リベット構造よりも
、溶接構造で多く製作されている。
溶接構造は、リベット構造に比し、入手が容易な板材で
、各種の形状、断面の異なる構造物が単純な設計で手軽
に製作できる。その製作精度も高度の溶接技術や切断技
術の開発によって高められている。しかし溶接接合は接
合すべき鋼材を溶融した鋼金属を媒質として結合する方
法で、接合する鋼材にあけた穴にリベットを差し込んで
締め付ける機械的結合のリベット接合に比し、高熱の影
響を受けて調質の一部が脆化し、構造物を破壊する恐れ
があるので、鋼材の選択に留意しなければならなかった
。したがって溶接接合については溶接性を保証したいわ
ゆる溶接熱影響部の靭性劣化のない鋼材を選択し、かつ
溶接作業も慎重に行なわなければならないから現場作業
に支障を来たすという問題があった。
本発明者らは上記のような問題を解決すると共に溶接自
動化に伴う大入熱溶接においても溶接熱影響部の靭性を
著しく劣化することのない鋼を提供することを目的に多
くの実験を行なった。
その結果CeqO、34%以下において0.002〜0
.005%のBを添加するこ吉によって所期目的の鋼が
得られることが判った。本発明はこの結果に基づいて得
られた鋼で、その鋼の成分はC:0009%以下、Si
■ 0.15〜0.50%、Mn:0960%〜133
0%、N:0.006%以下でB:0.002〜0.0
05%、At:0.005〜0.100%を含有し、C
eq■ 0、34%以下で、残部が鉄および不可避的不
純物からなる溶接構造用鋼である。以下本発明の鋼成分
を上記のように限定した理由について図面を参照しなが
ら詳細に説明する。
Cは所要の強さを出すのに有効な成分であるが、その反
面、遷移温度を高め鋼を脆くする性質がある。したがっ
て本発明の目的からCの上限を0609%とし、その限
定によって低下せしめられる強度を0015〜0350
%のSi(!:0.60〜1630%のMnで保証した
。Siは0015%以上で強度を著しく増大するが、0
850%を超えると靭性を劣化せしめる。Mnは006
0%以上を添加することにより遷移温度を低くして靭性
の向上をはかる有効な成分であるが、1.30%を超え
る過剰な含有はSi(!:同様強度を犬にして靭性を低
下せしめる。Nは第1図で示すように溶接熱影響部の靭
性、さらには溶接熱影響部後処理(応力除去焼鈍)後の
靭性、さらにまたBの活性化を抑制する有害な作用をす
る。したがって鋼に含有されるNの上限を0.006%
きした。その量は少い程好ましい。Bは粒界に析出して
粒界の焼入性を上げると同時に、微細なB窒化物が粒内
に析出してフエライトの変態核となって粒界から析出す
る粗大初析フエライトを抑制し粒内に細かいフエライト
を析出させ、第2図で示すように鋼の靭性を改善する。
このようなBの効果はCeqすなわちCeq=C +−
LSi+ ’ Mn= 0.34%以下である程大きく
、さらに微量のアルミニウム含有で大きく得られる。す
なわちBは鋼の靭性から0.002〜0.005%、ま
たアルミニウムはBの活性化およびフエライト*の細粒
化から0.005〜0.100%を含有させる。これら
の範囲から逸脱する含有量は効果が微弱である。また鋼
中に不可避的不純物きして混入されるP,S等は製造過
程または使用過程において割れ、靭性の劣化、強度の低
下等鋼の諸性質を劣化せしめるためできるだけ減少せし
める必要がある。
本発明の鋼は転炉、電気炉等通常の溶解炉で溶製され、
さらには真空脱ガス処理された後造塊、分塊あるいは連
続鋳造により鋼片きされ次いで熱間圧延されるかあるい
はさらに調質処理され、かくして靭件の高い鋼材が得ら
れる。次に本発明の実施例について説明する。
第1表は転炉で溶製した溶鋼を造塊、分塊し、熱間圧延
した鋼板の成分組成を示し、第2表は該鋼板の熱間圧延
および溶接後の機械的性質を示す。
以上の実験結果から明らかなようにBを含有する本発明
鋼(A−D)は、Bを含有しない比較鋼(E,F)に較
べ、強度、靭性が高く、特に溶接熱を受けた時の靭性も
すぐれている。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は100kJ/Cmの溶接熱サイク
ルを受けた(107c%−0.258i%−1.1Mn
%−〇.02At%ベース鋼の靭性とNおよびBの含有
量との関係を示す図表である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 C:0.09%以下、Si:0.15〜0.50%
    、Mn:0.60〜1.30%、N:0.006%以下
    でB:0.002〜0.005%、Al:0.005〜
    0.100%を含有しかつCeq:0.34%以下であ
    残部が鉄および不可避的不純物からなる溶接構造用鋼。
JP50011770A 1975-01-28 1975-01-28 溶接構造用鋼 Expired JPS592733B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50011770A JPS592733B2 (ja) 1975-01-28 1975-01-28 溶接構造用鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50011770A JPS592733B2 (ja) 1975-01-28 1975-01-28 溶接構造用鋼

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6878682A Division JPS593537B2 (ja) 1982-04-26 1982-04-26 溶接構造用鋼

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5187114A JPS5187114A (ja) 1976-07-30
JPS592733B2 true JPS592733B2 (ja) 1984-01-20

Family

ID=11787198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50011770A Expired JPS592733B2 (ja) 1975-01-28 1975-01-28 溶接構造用鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592733B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52111817A (en) * 1976-03-17 1977-09-19 Sumitomo Metal Ind Ltd Thermal strain brittleness resisting low alloy steel
JPS52114515A (en) * 1976-03-24 1977-09-26 Sumitomo Metal Ind Ltd Heat treatment type high tensile steel of low nitrogen content and containing titanium
JPS5828028B2 (ja) * 1976-12-28 1983-06-13 日本鋼管株式会社 大電流mig溶接方法
JPS60204863A (ja) * 1984-03-28 1985-10-16 Kobe Steel Ltd 大入熱溶接構造用鋼

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48100313A (ja) * 1972-04-03 1973-12-18

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48100313A (ja) * 1972-04-03 1973-12-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5187114A (ja) 1976-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3898814B2 (ja) 低温靱性に優れた高強度鋼用の連続鋳造鋳片およびその製造法、および低温靱性に優れた高強度鋼
JPS629646B2 (ja)
JPS59211528A (ja) 低降伏比非調質鋼の製造方法
JPH02220735A (ja) チタン酸化物を含有する溶接・低温用高張力鋼の製造法
JPS593537B2 (ja) 溶接構造用鋼
JPS626730B2 (ja)
JPS592733B2 (ja) 溶接構造用鋼
JPH05171341A (ja) 溶接熱影響部靭性の優れた厚鋼板の製造方法
JPH03162522A (ja) 大入熱溶接熱影響部靭性の優れた高張力厚鋼板の製造法
JPS63210235A (ja) 溶接熱影響部の低温靭性が優れた鋼の製造法
JPH0138851B2 (ja)
JP2004323966A (ja) 耐震性と溶接性に優れた鋼板およびその製造方法
JPS58213855A (ja) 大入熱溶接構造用鋼
JPS6256518A (ja) 大入熱溶接用高張力鋼板の製造方法
JP2687840B2 (ja) 拡散接合方法
JPH0247525B2 (ja)
JPS59153841A (ja) 一様な強度を有する高張力電縫鋼管の製造方法
JP2688067B2 (ja) 電子ビーム溶接用引張強さ60▲kg▼f/▲mm2▼級Mo添加鋼の製造法
JPS5914538B2 (ja) 応力除去焼なまし割れ感受性の低い鋼
JP2003129133A (ja) 高強度高靭性厚鋼板の製造方法
KR910006026B1 (ko) 용접성이 우수한 인장강도 60kg/㎟ 급 이상의 조질고장력강
JP2626421B2 (ja) 溶接性に優れた高張力鋼の製造方法
JPS63439A (ja) 高入熱溶接用調質高張力鋼
JPS6267151A (ja) 小入熱およびシヨ−トビ−ド溶接用高張力鋼
JPH07118741A (ja) 極厚調質型高強度鋼板の製造方法