JPS5926978A - 窒化珪素質摺動部材 - Google Patents

窒化珪素質摺動部材

Info

Publication number
JPS5926978A
JPS5926978A JP57136117A JP13611782A JPS5926978A JP S5926978 A JPS5926978 A JP S5926978A JP 57136117 A JP57136117 A JP 57136117A JP 13611782 A JP13611782 A JP 13611782A JP S5926978 A JPS5926978 A JP S5926978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon nitride
nitride
sliding
boron nitride
sliding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57136117A
Other languages
English (en)
Inventor
西尾 賢一
清 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP57136117A priority Critical patent/JPS5926978A/ja
Publication of JPS5926978A publication Critical patent/JPS5926978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は窒化珪素を1成分とする層動部刊に関するもの
である。窒化11素は耐熱性、対熱衝撃性、り]摩耗性
等が高く、りぐれlこ構造用レラミックスとして知られ
ている。この窒化珪素を用いで、エンジンのシリンダー
ブロック、ビス1〜ンヘツドミ9への応用が期待されて
いる。しかし、窒化珪素ハ、金属と1習動さVた場合、
耐摩耗1q:は非常に高いか、相手の金属材料を攻撃し
、相手の金属月利を人さ゛く摩耗J゛るという欠点があ
る。又、窒化工」素自体高温時に無潤滑で摺動した場合
には、摩耗が人さ゛いという問題点もある。従って、窒
化11素を摺動祠石として使用する場合には、種々の欠
〜貞を右Jる。
本発明の[1的は、相手材料に金属を用いた場合に、相
手月利の摩耗が比較的少ない窒化珪素Ni摺動部材を与
えることにある。
発明者等は、このこの目的を達成づるためtこ、種々検
問した結果、窒化珪素より成るl!!1動部4Δに窒化
硼素の微粒子を分散させた場合、相′f−祠の席粍量も
少く、宜つ窒化珪素自体の耐摩耗性も向−1づることを
発見し、本発明を完成したしのむあるワタなわら、本発
明の窒化珪累賀摺動部(Δは、窒化珪素を主成分とする
バルク状の摺動部月におい゛(、少なくとも一部の表面
部分が窒化珪素あるいは窒化珪索固溶体を母材とし、該
母材中に1へ・8重M%の微細な窒化硼素粒子が分散し
ていることを特徴とりるものである。
ここで窒化珪素を主成分とづるバルク状の摺動部材とは
、結晶学的に窒化珪素の結晶構造を持つ窒化珪素あるい
は窒化珪素固溶体で構成され、一定の容積を持ったバル
ク状である。通常かがる窒化珪素は、窒化珪素粉末を焼
結して得られる窒化珪素焼結イ4\どじで提供される。
しかし、必り“しも、窒化珪素粉末の焼結体で・ある必
要(よなく、例えt、r、反応焼結法等で、金属珪素粉
末より窒化反応を進めると同時に焼結を達成づる方法で
得られるバルク状の窒化珪素であっCもよい。尚、窒化
珪素粉末を焼結覆る場合に、焼結助剤としで、アルミナ
、)′ルミノー・7クネシ17スピネルあるいは、イツ
1〜すNノ等の微粉末が用いられる。焼結助剤の配合量
は1〜12重量%で゛ある。本発明の窒化]1素は、こ
れら焼結助剤を用いで得られるバルク状の焼結体を含む
本発明の摺動部材は、バルク状の窒化珪素の少なくとも
一部の表面部分が、窒化工」素あるい(よ窒化珪素固溶
体をB1拐と1)、該83月中に1〜13手F11%の
微細な窒化硼素粒子が分散しでいるしの=(パル]る。
窒化珪素中に、微細な窒化41A累が分散することによ
り、摺動部材の磨耗特性が人さく改良♂ll′する。窒
化硼素粒子の配合割合(よ、1〜ε3重剤%(ある。1
重量%未満の場合には、耐17耗性改良の効果が部分で
ない。又、8重量%を越えると、強度等の機械的性質が
人さく劣化づる。分散している窒化+II ffiの粒
子径は細かい稈Jζく、10ミク【−1ン以下より好ま
しくは、2ミクロン以上が良い。
窒化硼素が分散している部分は、第1図に例示リ−るよ
うに摺動部材の摺動に寄与りる表面部1のみで良く、他
の母材2(ま通常の窒化珪素r、J、く、摺動部材令C
に、窒化硼素粒子が分散している必要がない。尚、摺動
部材の製造ト、一部の表面部分のみに、窒化硼素粒子を
分散さけることが困&llな場合には、摺動部材全体に
窒化硼素粒子を分散さけても良い。しかし、窒化flJ
II素粒子が分散しく存在すると、機械的強度の低1讐
、焼結性等が悪化するlこめに、摺動−りる表面部のみ
に窒化硼素を分散し、その他の部分については、窒化r
a累が分散し−(い4〈い窒化珪素どづるのが好ましい
。窒化硼素が分散1ノだ表面部分の厚さは50〜500
ミク11ン稈麻てJ、い。% J3、摺動面となる表面
部分に存在づる気孔は潤滑油を保持づる作用があり、オ
イル潤滑の場合には摺動特性向−りに6献りる。
本発明の窒化珪素質摺動部材を得る方法は、従来の窒化
珪木質成形体の製造方法をそのまま採用づることがで゛
さる。そして、従来の組成原料に対して、1〜8重量%
の窒化硼素粒子を混合づることにより、本発明の摺動部
材が得られる。尚、窒化硼素粒子の配合mが増える程焼
結性能は悪化し、1qられる焼結体の気孔率が増入りる
傾向【こある。
従つ゛(、必要どりる表面部分のみに窒化l1lIl素
粒子を分散した混合原料粉末を配置し、残りの部分を窒
化411D &粒子が含まない窒化珪素を主成分とJる
原お1粉末どし、それを圧密化しくグリンニ〕ンパクI
−等を形成し、その状態(゛焼結りることにより、摺動
部材を作るのがりrましい。尚、焼結1,1間、焼結温
度等については、窒化(1jI素粒子が配合され(いて
も特に変ることがない。又、窒化硼素粒J”を・配合づ
ることにシ、る焼結性の悪化を駆出りるために、ホット
プレス等の焼結方法を採用4ることbで゛ぎる。
本発明の窒化珪素質摺動部材Δを用いると、相丁月であ
る金属月利の摩耗量は潤滑油使用時の摺動条件で、1/
2以下、良い条1′1では、1/10以Fになる。又、
窒化珪素質摺動部利自体の摩耗1jjは2/3以下、J
:り良い条例では、115以下に低Fする。
以下、試験例をあげて説明Jる。
窒化珪素として、平均粒径0.8ミク[」ンの窒化珪素
粉末を用いた。又、窒化rllll素どし−(は、Np
均粒径1ミク[−1ンの窒化硼素粉末を、焼結助剤どし
で平均粒径2ミク[1ンのングネシ〜))ノルミノスピ
ネルを用いた。さらに平均粒径1ミクロンのイットリA
7粉末を用いた。窒化硼系の配合量は第1表に示すにう
に0〜16重量%の範囲で配合し、その他の成分として
、焼結助剤Cあるマグネジ17アルミナスピネル2重量
%、イツトす172重量%、残部を窒化珪素粉末とした
。イして第1表に示す10種類の原お1粉末を調製した
。各原11粉末は、ブフスチック製のボールミル中でア
ル二1−ルを添加し、(5時間湿式混合し、その後、3
重量%のポリビニルアル11−ルを含む水溶液を添加し
、スプレードライ)アーににり乾燥、顆粒化した。この
顆粒状原料を金型ブレスに入れ、棒状の圧縮体とした。
さらに、ラバープレスにて、ε300 klJ 70m
2の静水1.Iを作用し、グリシコンパクトを得た。こ
れらのグリシ」ンバクトを、1700℃で4時間、9気
1−[の窒累雰囲気十で焼結し、窒化珪素質焼結体より
なる摺動部44を得Iこ。((Iられた各摺動部側につ
いて、気孔率、3点曲げ強度、摩耗量を調べた。摩耗量
は、第2図に承りように、軸受(ノ鋼(SU、ノ2 )
 ’−(’作られた、直径40mm、幅6mmのリング
状の相手+43を使用し、そのリング状相手材3を1分
間に180回転で回転し、15.7111111゜6、
3mm、 10.1mmに加工した摺動部側4を加!1
80k(Jでリング状相手材3の外周面に押しイ]第 
 1  表 ()、モータオイル潤滑(商標名キ17ツスルAイル1
0W−30)で1時間S擦試験を行・−)だ。摩1寮試
験後、リング状相手IJ 3の摩耗(7iを重1il減
にJ、す、摺動部(440R粍石(こついでは、摺動に
より形成される線状凹部の深さを表面荒さylで測定し
、その深さを摩耗けの目安とした。それらの結果を第1
表に合μて示づ。
第1表より窒化1i111累を含有りる摺動部側は、N
O,1、NO,9、No、10にみられる窒化硼素無添
加の1?]動部材と比較し−U I!擦係数が小ざく、
相手材a3よび摺動部H自体の摩耗量も少なく、窒化珪
素質摺動部4Aの槽動Q4i性がとしく向上しでいるこ
とが認められる。そして、この摺動鞘付の向」二傾向は
、窒化1i111累配合吊が増りにつれC良好となる。
しかし逆に窒化硼素配合量が増えるにつれ、気孔率が人
さくなり、強1良低下も増大づる。第1表より、窒化硼
県配合倒1〜8重量%の窒化珪素摺動部(Δが摩擦係数
が小さく、摩耗量が比較的少なく、かつ曲げ強度が40
 k(+/ 1111112以北て゛あり、摺動部Hと
してりくれていると考えられる。
尚、配合りる窒化tll素の粒子径の形管を見るために
、窒化硼素の粉砕時間を変え、窒化硼素の平均粒径の異
なる55+!類の窒化+11素粉末を調整し、第  2
  表 これら5種類の窒化硼素粉末を用し\−’C、−1,L
 iic!とl1ilじ方法窒化珪素質焼成体よりなる
摺動8B #、1を製j告した。この例では、窒化)罰
素粉末の^己含Iii苓・4・「・量%とした。その他
の焼結助剤、窒イヒ■1素0)西己合世は、上記の場合
と同一である。でしCqrJらfr、 /こ5種類の摺
動部側を上記の試験とIii+ +、* &こし−C気
イし率、曲げ強度、摩擦係数、摩耗h1を3 ?l11
1定しIご。3Llこ摺動部側中の窒化硼素の粒子径ノ
・ン酸(JJ、01ツヂングした後S [E v写真に
とり測定しIこ。得られlこ粒子径とともに結果を第2
表に合わせで示す。
第2表J、り窒化硼素の粒子径が小さい程摩擦係数が小
さく、摩耗伍が少なくなっているのが見られる。窒化硼
素の粒子径どし−Cは、10ミクロン以1;、よりり1
′ましく 4,12ミク[]ン以壬どするのがよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の摺動部月の一例を示づ断面図、第2図
は本発明の摺動部Hの摺動特性を測定するために用いた
摩擦試験装置の概略を示づ図である。 図中棺弓1は母材、2は表面部分、3はリング状41」
手利、4は窒化珪累貿摺動部拐を示す。 特りel出願人  1−ヨタ自動車株式会社代理人  
弁i!lJ1   大川 広間   弁理上  膝行 
修 同   弁理上  丸山明夫 第1図 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)窒化珪素を主成ブ)どりるバルク状の摺動部Hに
    おい゛(、少なくとら一部の表面部分が窒化珪素あるい
    は窒化珪素固溶体を母相とし、該L」材中に1〜8弔徂
    %の微細な窒化硼素粒子が分散していることを特徴とり
    る窒化珪素質摺動部材。
  2. (2)窒化硼素粒子はその平均直径が10ミクロン以上
    (パあるfj訂請求の範囲第1項記載の摺動部月。
  3. (3)窒化tII素粒子を含む表面部分の気孔率は2〜
    20%(′ある特許請求の範囲第1項記載の摺動部側。
JP57136117A 1982-08-03 1982-08-03 窒化珪素質摺動部材 Pending JPS5926978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136117A JPS5926978A (ja) 1982-08-03 1982-08-03 窒化珪素質摺動部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136117A JPS5926978A (ja) 1982-08-03 1982-08-03 窒化珪素質摺動部材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5926978A true JPS5926978A (ja) 1984-02-13

Family

ID=15167694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57136117A Pending JPS5926978A (ja) 1982-08-03 1982-08-03 窒化珪素質摺動部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926978A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63275392A (ja) * 1987-04-30 1988-11-14 ロックウエル − リモルディ・エス・ピー・エー ミシン部材用案内スリーブ
EP0705805A2 (en) 1994-09-16 1996-04-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Sintered body of silicon nitride for use as sliding member

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63275392A (ja) * 1987-04-30 1988-11-14 ロックウエル − リモルディ・エス・ピー・エー ミシン部材用案内スリーブ
EP0705805A2 (en) 1994-09-16 1996-04-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Sintered body of silicon nitride for use as sliding member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3092800B2 (ja) 微細粒の炭化物を含む緻密な窒化ケイ素セラミック
JPS60195059A (ja) 複合焼結体
JPS6172684A (ja) 高強度・高耐摩耗摺動部材およびその製造方法
JPH046083B2 (ja)
JP5314425B2 (ja) 摺動部材とその製造方法
EP1669335A1 (en) Wear resistant member comprised of silicon nitride and process for producing the same
JPH02145484A (ja) 窒化珪素焼結体
KR20080091254A (ko) 탄소함유 탄화규소 세라믹스의 제조방법
JPS62176970A (ja) メカニカルシ−ル用焼結セラミツク製スラストワツシヤ
JPS5926978A (ja) 窒化珪素質摺動部材
EP0636596A1 (en) Process and device for producing ceramic sintered body
DE60307777T2 (de) Werkzeugeinsatz und zugehöriges Herstellungsverfahren
JP4931298B2 (ja) 高強度ジルコニア質焼結体からなる人工関節の製造方法
EP1332816A2 (en) Conductive silicon nitride composite sintered body and a process for the production thereof
EP0705805B1 (en) Sintered body of silicon nitride for use as sliding member
JP3339645B2 (ja) 炭化珪素−炭素系複合材料の製造法
JP4479142B2 (ja) ジルコニア質焼結体及びその製造方法
JPH09249448A (ja) 摺動部材用アルミナ質焼結体
JPS63260861A (ja) SiC−グラフアイト系自己潤滑性セラミツクス複合材およびその製造法
JP7528395B2 (ja) セラミックスボール用素材およびそれを用いたセラミックスボールの製造方法並びにセラミックスボール
JP3339644B2 (ja) 炭化珪素−炭素系複合材料の製造法
JPS59223273A (ja) 摺動特性の優れた炭化珪素質焼結体
JPS63129059A (ja) 耐摩耗性セラミツク焼結体
JPH06183841A (ja) 低摩擦セラミックス
JP2958731B2 (ja) 酸化アルミニウム基焼結体及びその製造方法