JPS5926752B2 - 引戸等における開閉装置 - Google Patents

引戸等における開閉装置

Info

Publication number
JPS5926752B2
JPS5926752B2 JP2963079A JP2963079A JPS5926752B2 JP S5926752 B2 JPS5926752 B2 JP S5926752B2 JP 2963079 A JP2963079 A JP 2963079A JP 2963079 A JP2963079 A JP 2963079A JP S5926752 B2 JPS5926752 B2 JP S5926752B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding door
rail
door
close contact
closing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2963079A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55122981A (en
Inventor
正実 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUTABA SHOKAI GOMEI
Original Assignee
FUTABA SHOKAI GOMEI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUTABA SHOKAI GOMEI filed Critical FUTABA SHOKAI GOMEI
Priority to JP2963079A priority Critical patent/JPS5926752B2/ja
Publication of JPS55122981A publication Critical patent/JPS55122981A/ja
Publication of JPS5926752B2 publication Critical patent/JPS5926752B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wing Frames And Configurations (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は引戸等における開閉装置に関するもので、従来
レール側枠体に気密保持部材を設け、これに引戸本体の
側面が密着して気密を保持するようになした引戸装置で
は、走行時に気密保持部材に引戸本体が接触すると円滑
な作動性が得られなくなるため、両者が接触しないよう
に構成し、引戸を閉じた後の施錠操作によって両者を密
着させ、施錠時にのみ気密保持がなされるように構成し
ていたのに対し、本発明は、走行時には気密保持部材と
引戸本体が接触することな(円滑な作動性が得られると
共に、閉戸操作によって引戸本体が除徐に気密保持部材
に接近し、閉戸完了と同時に両者が密着するようになし
、引戸を開くときには引戸本体の自重によって開放操作
を補助し得るようになし、更に閉戸位置付近における開
閉操作の手応えを良くすることを可能にした引戸等にお
ける開閉装置を提供しようとするものである。
以下図示する実施例により本発明装置を詳細に説明する
と、1は引戸本体で、その下端部にレールの長手方向に
沿って断面長方形状の凹溝2が設けである。
3は前記凹溝2の底部に敷設したクッション材で、この
クッション材3の表面に底面が当接するように戸車取付
枠4が設けである。
前記戸車取付枠4は、実施例の場合、凹溝2の内周に密
着して嵌合していると共に、下端部は引戸本体1の側面
まで延設しである。
5は戸車本体で、前記戸車取付枠4内に、レールの長手
方向に沿った所定の複数個所に嵌着されている。
この場合、戸車の数が増加すれば、それだけ引戸本体の
加重が個々の戸車に分散され、抵抗が減少し、開閉作動
が軽快になる。
6は前記戸車本体5に回転自在に支持された球形の戸車
であり、6aはその回転支持部である。
他方、7はレール側枠体で、その中“央部にレール支持
枠部7aを具備し、レール8を−Sに支持している。
また、レール側枠体7は側枠部7b、7oを一体に具備
し、その一方の側枠部7bに合成ゴム、合成樹脂等から
なる気密保持部材9が設けである。
ここで、前記戸車6の走行するレール8の上面には、前
記気密保持部材9を設けた側枠部Ib側が高(、中央部
に向って低(なる傾斜面8aが設けてあり、通常の走行
状態では第1図に示すように引戸本体1の自重によって
、戸車6がレールの傾斜面8aの低くなっている中央部
に位置している。
そして、この通常の走行状態では、第1図に示すように
、前記気密保持部材9と引戸本体1の側面とは接触しな
いように配置しである。
また、気密保持部材9と引戸本体1の側面との間隔は、
第2図に示すように外力によって戸車6がレールの傾斜
面8 の高所に乗り上げた状態で密着し得るように構成
しである。
更に実施例の場合、戸車取付枠4のレール8の一側面に
相対する位置にモヘア等からなるシーリング材10が設
けてあり、このシーリング材10も第1図、第2図に夫
々示すように引戸本体1の通常の走行状態ではレールの
側面から離れており、外力によって気密保持部材9と引
戸本体1とが密着するときレールの側面に密着して、二
重の気密保持をなすように構成しである。
11はレール側枠体7の取付基部である。
ここで、本発明装置は、第2図及び第3図に示すように
レール側枠体7の他方の側枠部7゜に、前記気密保持部
材9に引戸本体1を密着させるためのガイド部材12が
設けである。
該ガイド部材12は引戸本体1の閉戸位置付近にあって
、閉戸方向に沿って除々に張出するデーバー面12aを
具備している。
これに対して引戸本体1には前記ガイド部材12のテー
パー面12aに当接する位置にローラー13が回転自在
に設けである。
そして、第3図に示すように、レール8上を通常の走行
状態で閉戸方向に移動して(ると、ローラ13がガイド
部材12に当接し、そのテーパー面12aによって除々
に押圧されて戸車6がレール面8aの高所方向に移動せ
しめられ、閉戸状態において第2図示のように気密保持
部材9と引戸本体1とが密着するように構成しである。
尚、上記ガイド部材12のテーパー面12aに適度の弾
力性を付与し、緩衝性と気密保持性を持たせろことも勿
論可能である。
上記の構成からなる本発明装置の実施例において、通常
の走行状態では第1図示のように、引戸本体1はその自
重によって戸車6がレール面8aの中央部を走行するか
ら、気密保持部材9及びシーリング材10は夫々相対す
る引戸本体1及びレール8から離れた位置にあるから、
軽快な作動を行うことができる。
そして、引戸本体1が閉戸方向に移動する場合、第3図
示のようにガイド部材12にローラ13が当接すること
によって、引戸本体1はその自重に抗するガイド部材1
2からの押圧力により、戸車6がレール面8aの高所に
向って移動せしめられ、閉戸時には第2図のように気密
保持部材9と引戸本体1とが密着すると共に、シーリン
グ材10とレール8とが密着することとなり、閉戸と同
時に気密性も得られる。
また、この閉戸操作時において、引戸本体1がガイド部
材12のテーパー面12aに沿って移動するとき、引戸
本体1はその自重に抗する復帰作用力と気密保持部材9
及びシーリング材10の接触抵抗力を除々に受けるため
、操作者に良好な手応えを与えることが可能となり、逆
に閉戸状態から引戸本体を開放する方向に操作するとき
には、引戸本体1の自重による復帰作用力が加わり、操
作者に良好な開於感を与えることが可能となる。
尚、本発明装置は第4図に示すように上下方向に開閉す
る引戸等にも応用することができる。
図中、1は上方に開放し、下方に閉戸する引戸本体、7
はその左右両側のレール側枠体、14は固定滑車、15
は一端をバランスウェイト16に結び他端を引戸本体1
に連結する吊綱である。
以上の通り、本発明装置によれば、通常の走行状態では
引戸本体が気密保持部材から離れて自由な移動が円滑に
なされると共に、閉戸操作時には閉戸方向にテーパー面
を有するガイド部材によって引戸本体が押圧され、閉戸
と同時に気密保持部材と密着して気密保持される一方、
閉戸操作の際には引戸本体が除々に気密保持部材に密着
してくるから適度の抵抗感が得られ、逆に開放操作時に
は抵抗感が除々に減少するから、操作者に良好な手応え
を与えることが効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明装置の一実施例における一使用態様の要
部をレールに直交する断面で示す断面図、第2図はその
他の使用態様において要部を第1図と同様に示す断面図
、第3図はその使用態様をレールに相対する方向から見
た概略説明図、第4図は他の実施態様を概略して示す正
面図である。 1:引戸本体、3:クッション材、4:戸車取付枠、5
:戸車本体、6:戸車、7:レール側枠体、8:レール
、9:気密保持部材、10:シーリング材、12ニガイ
ド部材、13:ローラ、14:固定滑車、16:バラン
スウェイト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 引戸本体の戸車が走行するレールを中央に敷設し、
    その両側にレール側枠体を設け、前記−側方のレール側
    枠体に気密保持部材を設け、これに引戸本体の側面が閉
    戸時に密着して気密保持するようになした引戸等の開閉
    装置において、引戸本体の戸車が走行すべき前記レール
    に、引戸本体が自重に逆らって気密保持部材に密着する
    該レール断面の側方位置から自重によって気密保持部材
    から離れる該レール断面の中央位置に向って傾斜面を設
    ける一方、前記気密保持部材と相対する他側方のレール
    側枠体に、引戸本体が走行自在に当接して閉戸方向に行
    くに従って徐々に自重に逆らって気密保持部材に密着す
    るように押圧する閉戸方向に沿って徐々に突出したテー
    パー面を有するガイド部材を設けたことを特徴とする引
    戸等における開閉装置。
JP2963079A 1979-03-14 1979-03-14 引戸等における開閉装置 Expired JPS5926752B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2963079A JPS5926752B2 (ja) 1979-03-14 1979-03-14 引戸等における開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2963079A JPS5926752B2 (ja) 1979-03-14 1979-03-14 引戸等における開閉装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55122981A JPS55122981A (en) 1980-09-22
JPS5926752B2 true JPS5926752B2 (ja) 1984-06-30

Family

ID=12281398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2963079A Expired JPS5926752B2 (ja) 1979-03-14 1979-03-14 引戸等における開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926752B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007002631A (ja) * 2005-06-27 2007-01-11 Wood One:Kk 戸車ユニット及び戸車ユニットの取付構造
JP2015158068A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 サンワイズ株式会社 大型引戸構造とその施工方法
JP6817611B2 (ja) * 2016-05-11 2021-01-20 太陽製作所株式会社 レールシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55122981A (en) 1980-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5893403A (en) Lifting folding door
JPS5926752B2 (ja) 引戸等における開閉装置
PT76484A (fr) Porte coulissante a deux vantaux notamment porte d'ascenseur
JP3007619B1 (ja) 引戸装置
EP0782658B1 (en) Lifting folding door
JPH06156953A (ja) エレベータ用ドア装置
JPS6310375Y2 (ja)
JPS5941857Y2 (ja) 車輛等に用いられるスライドドアのスライドガイド装置
JPS59163887U (ja) 大形冷凍庫等のスライデイングドア
JPS603247Y2 (ja) 折り畳み扉
JPS62171315U (ja)
JPH0512462Y2 (ja)
JPS6173421U (ja)
JPH0243774Y2 (ja)
JPS61108474U (ja)
JPS63189718U (ja)
JPS6037990Y2 (ja) 障子の案内装置
JPH11287065A (ja) 引戸の跳ね返り防止装置
JPH0312143Y2 (ja)
JPS5832550Y2 (ja) 間仕切装置
JPH0114623Y2 (ja)
JPS6126860U (ja) 開閉式膜面構造物における可動フレ−ムの移動案内装置
JPS6111420U (ja) スライドドア装置
JPS5935574U (ja) 扉開閉機構
JPH0254079A (ja) ドアウインドレギュレータ装置