JPS6037990Y2 - 障子の案内装置 - Google Patents

障子の案内装置

Info

Publication number
JPS6037990Y2
JPS6037990Y2 JP17471880U JP17471880U JPS6037990Y2 JP S6037990 Y2 JPS6037990 Y2 JP S6037990Y2 JP 17471880 U JP17471880 U JP 17471880U JP 17471880 U JP17471880 U JP 17471880U JP S6037990 Y2 JPS6037990 Y2 JP S6037990Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shoji
swinging
guide device
vertical stile
stile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17471880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5797082U (ja
Inventor
雅夫 小倉
Original Assignee
日本軽金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本軽金属株式会社 filed Critical 日本軽金属株式会社
Priority to JP17471880U priority Critical patent/JPS6037990Y2/ja
Publication of JPS5797082U publication Critical patent/JPS5797082U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6037990Y2 publication Critical patent/JPS6037990Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)
  • Wing Frames And Configurations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は障子の案内装置に関し、さらに詳しく揺動障
子を具えた建具におけるこの揺動障子の収まりの案内装
置に係る。
この種の建具としては、回転片開き窓、回転両開き窓等
種々あるが、近年引速い窓にも回転障子を採用し外観及
び開閉機能が良く、さらには気密保持の機能が良い片引
き窓が開発されるに至った。
この片引き窓はその揺動障子が左右動する可動障子に対
し一列となって収まるものであるが、従来のものはその
収まりに屡、不具合が生じていた。
例えば、既に本件出願人が提案した片引き窓の要部横断
面図を参照してこの不具合を説明する。
1は左右に揺動自在な可動障子、2は揺動障子であって
、その下部が揺動アーム3に取付けられ開放時は2点鎖
線の位置まで揺動してせり出し、閉止時には円弧軌跡A
を描き実線で示すように可動障子1に対し1列に収まる
ようになっている。
そしてこの収まりは、受けとなるL字形状をなした可動
障子1の一側竪框4に対し、逆り字形状をなした揺動障
子2の一側竪框5が隣接して嵌り込み該竪框5の先端に
装着した当接部材6が一側竪框4の一側に衝合し停止す
るとともに気密良く行なわれるようになっている。
しかしながら、開放位置から閉止位置に移動するに際し
、揺動アーム3の枢着部に遊びがあること及び加わる力
の方向が必ずしも横方向(図において右方向)成分のみ
ではなくこれと垂直な縦方向(図において下方向)成分
もあり、閉め方によっては縦方向成分が多(なること等
の要因のため、当接部材6が可動障子1の一側竪框4の
先端に当って引掛り、揺動障子2を容易には引き込めな
いことがあった。
またこれに加えて揺動障子2の案内は揺動アーム3と図
示していないが揺動障子の上部に取付けられた同様のア
ームとによる回動要素のみに依存しているため必ずしも
円弧軌跡Aを描かず円滑なものとはならなかった。
この考案は上述した問題点に鑑みてなされたものであり
、揺動障子と隣接する一側竪框を円弧面に形成するとと
もに、これに対応した揺動障子の一側竪框に上記円弧面
に沿う摺動部材を設けることにより、揺動障子を軽快に
引き込むことができるようにした障子の案内装置を提供
するものである。
以下この考案を第2図ないし第3図に基づいて説明する
第2図及び第3図はこの考案の実施例を示す片引き窓の
縦断面図及び横断面図であり、第2図の左側方及び第3
図の上方は室外側である。
両図において、11は窓枠でlla、llbはその上下
枠、12は可動内障子で上框に案内ローラ13、下框に
戸車14を設は下枠11b全長に亘って延設したレール
11C上を左右に走行自在に装着しである。
15は揺動外障子で上框15aは上枠11aに取付けた
支軸16に回転自在に支持された2個のアーム17に枢
支され、下框15bは支軸18が突設し、この支軸18
は下枠11bに取付けた受は金具19に支軸20を介し
て一端部を取付けた2個のアーム21の他端に回転自在
に取付けられている。
第3図において、22は前記可動障子12の一側竪框、
23は該竪框22に隣接する前記揺動障子15の一側竪
框である。
可動障子12の一側竪框22は、その隣接面が室外側面
より放物線を描くように滑らかに膨出して延び、そして
室内側面で終る円弧面24と、該円弧面24の端部にお
いて室内側面より延出したストッパ一部25とで形成さ
れている。
一方、前記揺動障子15の一側竪框23は、円弧面24
に対応する面に逆り字部材26を設け、該部材26の一
方側27が可動障子12に室外側面を覆うようにし、他
方側28は両竪框面の間隙がなるべく狭くなるようにせ
り出してあり、さらに対応面の室内側寄りに前記円弧面
24に沿って回動するローラ29を突設しである。
上記の構成によれば、揺動障子15が図示の二点鎖線の
開放位置から、一点鎖線で示す位置を経て実線の閉止位
置に引き込まれる過程において、ローラ29が可動障子
12の一側竪框外側面に当接するとともに、その摺動に
より円弧面24に沿って連続して案内され、ストッパ一
部25との衝合によりその案内が停止されることとなる
従って揺動障子15はその途中において何等の障害もな
く極めて円滑に収まる。
しかも揺動障子15はローラ29を介して円弧面より右
側方向、すなわち閉鎖方向の力の成分を受けるから、単
に揺動アームのみに依る場合に比して閉止力が少なくて
済む。
逆に開放の場合にも揺動障子15はローラ29により円
弧面24と同じ軌跡を描くとともに該円弧面24で開方
力の一部を担うから、揺動アーム21の負担を軽減する
こととなる。
なお、上記ローラ29は円弧面24に沿って滑らかに摺
動する部材に置換できるものであり、例えば合成樹脂製
の滑りの良いブロックであっても全く支障はない。
以上述べたようにこの考案は、引き違い窓における隣接
竪框に円弧面と摺動部材とを設けたので両者の相互作用
により揺動障子をきわめて軽快に引き込むことができる
また、障子閉止時に2枚の障子が一列に納まるから、従
来の引き違い障子のように2枚の障子が段状に納まるも
のと比較して、外観が著しく向上する。
加えて、一方の障子を外側に揺動させておけば、他方の
障子を自由に走行させることができ、しかも走行障子を
片側に寄せておけば、揺動障子を、その位置に確実に納
めることができる。
即ち、2枚の障子が有機的なつながりを有して一つの目
的を果すことになる。
さらに、円弧面を揺動障子側に、また摺動部材を揺動障
子と隣接する一側竪框側にそれぞれ設けても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の片引き窓の要部横断面図、第2図はこの
考案に係る片引き窓の縦断面図、第3図は同じく横断面
図である。 12・・・・・・可動障子、15・・・・・・揺動障子
、22・・・・・・竪框、23・・・・・・竪框、24
・・・・・・円弧面、29・・・…ローフ〇

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)窓枠内に2枚の障子が一列に建込まれ、一方の障
    子は走行自在で、他方の障子は上下アームを介して室内
    外方向に揺動自在に開閉し、上記他方の障子と隣接する
    一方の障子の一側竪框とのいずれか一方に円弧面を形成
    すると共に、これに対応した他方の一側竪框に上記円弧
    面に沿う摺動部材を設けたことを特徴とする障子の案内
    装置。
  2. (2)上記摺動部材がローラであることを特徴とする実
    用新案登録請求の範囲第(1)項記載の障子の案内装置
  3. (3)上記摺動部材が合成樹脂酸の滑りブロックである
    ことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第(1)項記
    載の障子の案内装置。
JP17471880U 1980-12-05 1980-12-05 障子の案内装置 Expired JPS6037990Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17471880U JPS6037990Y2 (ja) 1980-12-05 1980-12-05 障子の案内装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17471880U JPS6037990Y2 (ja) 1980-12-05 1980-12-05 障子の案内装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5797082U JPS5797082U (ja) 1982-06-15
JPS6037990Y2 true JPS6037990Y2 (ja) 1985-11-12

Family

ID=29532615

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17471880U Expired JPS6037990Y2 (ja) 1980-12-05 1980-12-05 障子の案内装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6037990Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5797082U (ja) 1982-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2520835Y2 (ja) 折畳み扉の気密装置
EP0876954A3 (en) Plug-type overwing emergency exit door assembly
US4616443A (en) Reversible window structure
US5189837A (en) Single sliding sash
JPS6037990Y2 (ja) 障子の案内装置
JP4386506B2 (ja) 窓用ステー
JP3058402B2 (ja) サッシ
JPH0312949Y2 (ja)
JPS5921253Y2 (ja) 辷り回転窓
JPH0712606Y2 (ja) 引違い障子の移動装置
JPS5845421Y2 (ja) オリドノシユウドウソウチ
JPS6140863Y2 (ja)
JPS6041413Y2 (ja) 網戸付開き窓
US2807059A (en) Awning window structure
JP2524338Y2 (ja) 直列状に閉鎖される引戸式開閉戸
JPS6117166Y2 (ja)
JPH0339594Y2 (ja)
JPH057395Y2 (ja)
JPH033037B2 (ja)
JPS6244053Y2 (ja)
JP2572927Y2 (ja) 全開可能な引戸式開閉戸
JPS6133810Y2 (ja)
JPS6224698Y2 (ja)
JPS6018532Y2 (ja) 建築用出窓
JPH0413345Y2 (ja)