JPS5926513Y2 - 偏向ヨ−ク - Google Patents

偏向ヨ−ク

Info

Publication number
JPS5926513Y2
JPS5926513Y2 JP1978172833U JP17283378U JPS5926513Y2 JP S5926513 Y2 JPS5926513 Y2 JP S5926513Y2 JP 1978172833 U JP1978172833 U JP 1978172833U JP 17283378 U JP17283378 U JP 17283378U JP S5926513 Y2 JPS5926513 Y2 JP S5926513Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
horizontal
vertical
bobbin
deflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1978172833U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5589254U (ja
Inventor
憲夫 吉川
Original Assignee
電気音響株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 電気音響株式会社 filed Critical 電気音響株式会社
Priority to JP1978172833U priority Critical patent/JPS5926513Y2/ja
Publication of JPS5589254U publication Critical patent/JPS5589254U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5926513Y2 publication Critical patent/JPS5926513Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、尾部渡り線部分を軸方向に直線状に伸ばし
て形成したくら型巻の水平・垂直偏向コイルをそれぞれ
水平・垂直コイルボビンに装着して構成した偏向ヨーク
の構造に関する。
従来の偏向ヨークにおいては、頭部渡り線部分が軸方向
に対して垂直に曲げられた偏向コイルによって構成され
ているために、これらの偏向コイルを装着するコイルボ
ビンは、偏向ヨークとして組立てるために、あらかじめ
2分割としておかなければならなかった。
即ち、水平コイルボビンを分割した一対のボビン片の内
面に水平偏向コイルを装着し、ボビン片を結合すること
によって1個の水平コイルボビンを構成し、また、水平
コイルボビンの外側から、内面に垂直偏向コイルが装着
された一対のボビン片を被せ、ボビン片を結合すること
によって1個の垂直コイルボビンを構成し、更に、水平
・垂直コイルボビンを、ガイド等を介して偏向ヨークを
組立てるものであった。
しかしながら、斯かる構成においては、作業性が著しく
悪化し、また、結合箇所が多いために、組立時の精度が
劣化するもので、最終的に接着剤を用いて結合を行なわ
なければならない等、種々の欠点を有するものであった
本考案は、各種収差・歪及び能率を改善するために、尾
部渡り線部分が軸方向に直線状に伸ばされて形成された
くら型巻の水平・垂直偏向コイルによって構成される偏
向ヨークにおいて、水平・垂直偏向コイルを装着するコ
イルボビンに結合部を設けて簡単に両コイルボビンを結
合し、しかも組立精度の高い偏向ヨークを提供すること
を目的としたものである。
本考案の一実施例を図面を用いて詳細に説明する。
第1図は本考案偏向ヨークの組立図である。1は頭部渡
り線部分2が軸方向に対して直角に曲げられ、尾部渡り
線部分3が軸方向に直線状に伸ばされたくら型巻の水平
偏向コイルである。
4は内側に水平偏向コイル1を装着する非分割一体型の
水平コイルボビンである。
水平コイルボビン4のボビン本体5の頭部には、水平偏
向コイル1の頭部渡り線部分2を配設するフランジ部6
が形成されている。
フランジ部6の裏側には、180°隔てた対角位置に後
述する垂直コイルボビンを固定するための結合部として
係止片7,7′が設けられている。
8,8′は、水平偏向コイル1を分割するためにボビン
本体5の内側に、180°隔てた対角位置に形成された
線条突起のセパレータである。
ボビン本体5の尾部には、取付舌片9が形成されている
偏向ヨークは、取付舌片9の周囲に締付リングを取付け
て陰極線管のネック部に固定する。
10は垂直偏向コイルである。
垂直偏向コイル10は、頭部渡り線部分11が軸方向に
対して直角に曲げられ、尾部渡り線部分12が軸方向に
直線状に伸ばされたくら型巻に形成されている。
13は内側に垂直偏向コイル10を装着する非分割一体
型の垂直コイルボビンである。
垂直コイルボビン13のボビン本体14の頭部には、垂
直偏向コイル10の頭部渡り線部分11を配設するフラ
ンジ部15が形成されている。
フランジ部15の先端に立設した側壁16の一部には、
180°隔てた対角位置に、水平コイルボビン4に設け
た係止片7,7′と嵌合する結合部として突起片17.
17’が形成されている。
18.18’は、垂直偏向コイル10を分割するために
ボビン本体14の内側に、180°隔てた対角位置に形
成された線条突起のセパレータである。
ボビン本体14の尾部はストレートな形状で、垂直コイ
ルボビン13を水平コイルボビン4に組込んだ場合に、
取付舌片9がボビン本体14の尾部から突出するように
、垂直コイルボビン13ボビン本体14の長さは、水平
コイルボビンのボビン本体5より短く形成される。
このように構成した各部において、水平偏向コイル1を
内側に装着した水平コイルボビン4の尾部側より垂直偏
向コイル10を内側に装着した垂直コイルボビン14の
頭部側を被せて組込み、両コイルボビン4,14に結合
部として設けられた一対の係止片7,7′と突起片17
.17’を嵌合させて両コイルボビンを結合し、偏向ヨ
ークを構成するものである。
次に、この考案の偏向ヨークに係るコイルボビンの固定
構造について更に詳しく説明する。
第2図、第3図は、水平コイルボビン4のフランジ部6
の裏側に設けられた係止片7,7′を示すものである。
係止片7,7′は、内高H1内幅W1、奥行りの断面コ
字状をなし、その一面の中央には片端より途中まで幅W
2、長さlのスリット19が形成され、係止片7と7′
では、スリット19の位置が左右逆になっている。
また、係止片7,7′およびスリット1つの中心位置は
、ボビン4の軸01よりRの距離にある。
第4図、第5図、第6図において、垂直コイルボビン1
3のフランジ部15の端には突起片17.17’が設け
られる。
突起片17.17’が設けられたフランジ部15の端は
側壁16がない開口部20、20’が形成されている。
突起片17.17’は、フランジ部より突出した突起部
21と、突起部21の先端に形成された嵌合部22とで
、横断面T字状、縦断面り字状に形成され、突起片17
と17′とでは嵌合部22に対する突起部21の位置が
左右になっている。
各部の寸法は、係止片7,7′に対応して、スノット1
9と嵌合する突起部21は、幅W2、奥行lとし、係止
片7,7′の内部空間部に嵌合する嵌合部22は、高さ
H1幅W1、奥行りとしている。
また、突起部21および嵌合部22の中心は、垂直コイ
ルボビン13の軸02よりRの距離に位置している。
こうして構成した両コイルボビンの結合は、水平コイル
ボビン4の外側に垂直コイルボビン13を被せ、垂直コ
イルボビン13を若干回転させなから係止片7に突起片
17を、そして、係止片7′に突起片17′をそれぞれ
嵌合して固定するものである。
尚、水平コイルボビンへの水平偏向コイルの取付位置、
垂直コイルボビンへの垂直偏向コイルの取付位置および
水平コイルボビンと垂直コイルボビンとの固定位置は、
偏向ヨークとして組上がった場合に、調整が不必要なよ
うにあらかじめ適当な位置に固定するようにしである。
以上述べたように、この考案の偏向ヨークでは水平コイ
ルボビンと、垂直コイルボビンに設けた結合部を結合さ
せることによって、接着剤等を使用することなく、両コ
イルボビンを簡単に結合することができ、組立の作業性
が改善されることら自動化が容易となり、コストの低減
が図れる。
また、両コイルボビンを共に非分割一体型で構成するも
ので、組立工数が著しく減少し、この結果、水平偏向コ
イルと垂直偏向コイルの位置が正確に出て精度の高い偏
向ヨークを供給できるもので、尾部渡り線部分が軸方向
に直線状に伸びた構成の偏向コイルを有する偏向ヨーク
として実用上の効果は大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における偏向ヨークの組立図
、第2図は同じく水平コイルボビンの尾部側からみた平
面図、第3図は同じく係止片の斜視図、第4図は同じく
垂直コイルボビンの頭部側からみた平面図、第5図は同
じく突起片の斜視図、第6図は垂直コイルボビンの一部
断面図である。 1:水平偏向コイル、4:水平コイルボビン、6:フラ
ンジ部、7,7’:係止片、10:垂直偏向コイル、1
3:垂直コイルボビン、15:フランジ部、17゜ 17′:突起片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 尾部渡り線部分を軸方向に直線状に伸して形成したくら
    型巻の水平・垂直偏向コイルを有して戊る偏向ヨークに
    おいて、前記水平偏向コイルが内側に装着される非分割
    一体型の水平コイルボビンの頭部フランジ部の裏側に対
    角状に一対の結合部を設けると共に、前記垂直偏向コイ
    ルが内側に装着される非分割一体型の垂直コイルボビン
    の頭部フランジ部の表側端に、前記水平コイルボビンの
    結合部と嵌合する結合部を設けたことを特徴とする偏向
    ヨーク。
JP1978172833U 1978-12-14 1978-12-14 偏向ヨ−ク Expired JPS5926513Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978172833U JPS5926513Y2 (ja) 1978-12-14 1978-12-14 偏向ヨ−ク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978172833U JPS5926513Y2 (ja) 1978-12-14 1978-12-14 偏向ヨ−ク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5589254U JPS5589254U (ja) 1980-06-20
JPS5926513Y2 true JPS5926513Y2 (ja) 1984-08-01

Family

ID=29177991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978172833U Expired JPS5926513Y2 (ja) 1978-12-14 1978-12-14 偏向ヨ−ク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926513Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS483375U (ja) * 1971-05-22 1973-01-16
JPS4930814U (ja) * 1972-06-20 1974-03-16

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS483375U (ja) * 1971-05-22 1973-01-16
JPS4930814U (ja) * 1972-06-20 1974-03-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5589254U (ja) 1980-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5926513Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
JPS594431Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
JPS5854773Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
JPS5810285Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
JPS5841638Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
JPH0439650Y2 (ja)
JPH0127253Y2 (ja)
JPH09245676A (ja) 偏向ヨーク及び偏向ヨークのリード線引出し方法
JPS6025813Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
JPH0548353Y2 (ja)
JPS5810286Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
JPS587971Y2 (ja) 偏向ヨ−ク装置
JPS5926514Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
JPH081788B2 (ja) 偏向ヨーク
JPS6121793Y2 (ja)
JPH1079235A (ja) 偏向ヨーク
KR910001571Y1 (ko) 편향요크용 세퍼레이터
JP2701861B2 (ja) 偏向ヨーク
JPS5924120Y2 (ja) 偏向ヨ−ク装置
JPS645348Y2 (ja)
JP2604888Y2 (ja) 偏向ヨーク
JPH0124838Y2 (ja)
JPH0531250B2 (ja)
JPH0442035U (ja)
JPS6230783Y2 (ja)