JPS5926474A - パツケ−ジ(1) - Google Patents

パツケ−ジ(1)

Info

Publication number
JPS5926474A
JPS5926474A JP7769682A JP7769682A JPS5926474A JP S5926474 A JPS5926474 A JP S5926474A JP 7769682 A JP7769682 A JP 7769682A JP 7769682 A JP7769682 A JP 7769682A JP S5926474 A JPS5926474 A JP S5926474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
porous
silica gel
impregnated
moisture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7769682A
Other languages
English (en)
Inventor
正行 牧田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP7769682A priority Critical patent/JPS5926474A/ja
Publication of JPS5926474A publication Critical patent/JPS5926474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、パツク°−ジ、詳しくは、防湿、除湿および
空気調質(雰囲気空気の防黴、防虫)効果を有するパッ
ケージに関するものである。
昨今パッケージ材料として一般的には発泡スチロールが
使用され1種々な形状に成形加工されて使用されている
。発泡スチロールは衝撃吸収性に優れ、パッケージ材と
しては優れているが、雰囲気空気の影響で、内容物が錆
びたり、かびが生えたりすることがある。
パッケージには、衝撃吸収性の外にこれらの性質(防錆
、防虫、防黴性等)が具備されていることが必要である
本1纂は、この様な=−ズに対してなさJlだものであ
り、衝撃吸収性の外に、雰囲気空気の調質効果も同時に
併せ持ったパック°−ジを提供せんとするものである。
本発明のパッケージは、(1)多孔質高分子材料は。
衝撃吸収性が優れている。(2)湿潤性多孔質高分子材
料に雰囲気空気調質作用のある薬剤を含浸させることに
よって、これらを昇華、気散させて、空気調質ができる
。(8)多孔質高分子にシリカゲル粉末を結合9分散さ
せると、空気調質薬剤の昇華。
気散速度が抑制される。(4)多孔質高分子に結合。
分散させたシリカゲルによって空気中の湿分の除湿も行
われるという、全く新しい知見にもとづいてなされたも
のである。
本発明の要旨は。
湿潤、吸水性のある多孔質高分子材と該高分子材に結合
1分散するシリカゲル粉粒体から成る多孔質固形物を素
材にして成形、加工され、かっ該多孔質素材に雰囲気空
気調質薬剤が含浸、浸透させられていることを特徴とす
るパック°−ジである。
次に本発明の製造方法について説明する。
(1)シリカゲル粉末の調整 含浸薬剤の昇華、気散速度の抑制作用は9粒子が小さく
なればなる程大きくなる。好しくはコロイド状の粒子を
使用することが望ましい。
(2)成形、焼成 吸湿、吸水性多孔質高分子材料の粉末と、シリカゲル粉
末を混合し、バック゛−ジに成形する。
成形体は多孔質にする必要があるので、成形圧は必要以
上に高くしない。次にこれを焼成する。
温度はシリカゲルの結晶水の分解温度以下にする0 (8)含浸、拡散 (1)〜(2)の工程でパッケージ形状に成形、焼成し
た。湿潤性多孔質バック゛−ジに空気調質薬剤たとえば
、防虫剤、防錆剤、防黴剤、芳香剤等の昇華、気散性の
薬品を含浸させる。
含浸された薬剤は、高分子の気孔の中に保有されると共
に、シリカゲルに吸着される。これによって蒸散速度が
抑制される。
向上配薬剤は、パッケージの全表面ではなく。
一部分に含浸させるだけで、十分効果があるので、全面
に含浸させる必要はない。
以上の工程(1)〜(8)で製造されたパック゛−ジは
次の様な特性をもっている。
(1)  衝撃吸収効果 従来の発泡スチロール製パッケージの様な衝撃吸収効果
を持っている。
(2)雰囲気空気の調質効果 パック゛−ジに含浸させる薬剤を適当に選択することに
よって、防虫、防錆、防黴特性を、あるいは芳香剤を含
浸させて、芳香性をもたせることができる。
(3)防、除湿効果 本発明のシリカゲルは、空気と直接接触しているので、
防、除湿能、および除湿速度は従来のものより格段優れ
ている。
本発明で使用する多孔質高分子は9例えば次の様な性質
を有するものである。
(1)  臨界表面張力(濡れ性のパラメーター)48
(dyne/cm ) 0 尚テフロンは18.ナイロン−6は42であり。
本発明のものはこれよりも濡れ性は優れている。
(2)湿潤張力(3d水滴) 57、4 (dy”e/cm ) 、  吸水速度7 
o o 〜74 o m/nip 。
吸水時間2秒以内。
本発明の高分子は、上記した様な性質をもっており、濡
れ性、湿潤性、共に著しく優れているので、上記薬剤は
非常に浸透しやすい。
本発明は1以上詳記した様に、衝撃吸収性、吸湿、除湿
、防虫、防錆、防黴・・・等々、パック°−ジに必要な
特性は全て備えたものであり、運搬。
保管、保護環々全ゆる種類のパッケージに使用できるも
のである。
出願人  牧 1)正 行

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 湿潤、吸水性のある多孔質高分子材と該高分子材に結合
    1分散するシリカゲル粉粒体から成る多孔質固形物を素
    材にして成形、加工され、かつ該多孔質累月に雰囲気空
    気調質薬剤が含浸、浸透させられていることを特徴とす
    るパッケージ。
JP7769682A 1982-05-10 1982-05-10 パツケ−ジ(1) Pending JPS5926474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7769682A JPS5926474A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 パツケ−ジ(1)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7769682A JPS5926474A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 パツケ−ジ(1)

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5926474A true JPS5926474A (ja) 1984-02-10

Family

ID=13641050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7769682A Pending JPS5926474A (ja) 1982-05-10 1982-05-10 パツケ−ジ(1)

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926474A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151399A (ja) * 1984-08-16 1986-03-13 レオナ−ド クルツ ゲ−エムベ−ハ− ウント コンパニ− 箔およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151399A (ja) * 1984-08-16 1986-03-13 レオナ−ド クルツ ゲ−エムベ−ハ− ウント コンパニ− 箔およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5519212B2 (ja) 吸収物質を有する一体型生成物
US6174952B1 (en) Monolithic polymer composition having a water absorption material
CA2344188C (en) Monolithic polymer composition having a releasing material
JP5154769B2 (ja) 活性化材料を有するモノリシックポリマー組成
JP5113525B2 (ja) 湿度制御用製品
CA2368319A1 (en) A co-continuous interconnecting channel morphology composition
US4741971A (en) Method for imparting flame resistance to wood surfaces
CA3137076A1 (en) Polymer compositions comprising active carbon for formaldehyde sorption
US5393809A (en) Polymeric synthetic material which has an antiseptic and/or antioxidant action and process for the manufacture of the said material
US3464540A (en) Protective packaging and method
JPS5926474A (ja) パツケ−ジ(1)
JP5886398B1 (ja) 防錆組成物及びそれを用いた錆止め材
JPS5915435A (ja) 空気調質作用のある複合材料(2)
JP2000038309A (ja) 穀類の殺虫、忌避剤
JPS60184558A (ja) 放香性成形体
JPS63295652A (ja) 親水性多孔質体
CN114762814A (zh) 固体空气清新剂用吸附材料、应用及固体空气清新剂
JPH02299514A (ja) 農産物の鮮度保持容器
JP2001192563A (ja) 機能性樹脂成形品
JPS5916541A (ja) 除,吸湿性複合材料(3)
JPH10323531A (ja) 乾燥材及びその製造方法
JP2020518523A (ja) 穿刺要素としての鉱物混和プラスチック配合物
JPH0194982A (ja) 鮮度保持用被覆フィルムの製法
JPS6246138B2 (ja)
USRE40941E1 (en) Monolithic polymer composition having a releasing material