JPS5926125A - 製鉄所副生ガス中のco2除去方法 - Google Patents

製鉄所副生ガス中のco2除去方法

Info

Publication number
JPS5926125A
JPS5926125A JP57136746A JP13674682A JPS5926125A JP S5926125 A JPS5926125 A JP S5926125A JP 57136746 A JP57136746 A JP 57136746A JP 13674682 A JP13674682 A JP 13674682A JP S5926125 A JPS5926125 A JP S5926125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
adsorption
tower
adsorbing
adsorbent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57136746A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Tamura
田村 孝章
Naoki Negishi
根岸 直毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOGYO KAIHATSU KENKYUSHO
Original Assignee
KOGYO KAIHATSU KENKYUSHO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOGYO KAIHATSU KENKYUSHO filed Critical KOGYO KAIHATSU KENKYUSHO
Priority to JP57136746A priority Critical patent/JPS5926125A/ja
Publication of JPS5926125A publication Critical patent/JPS5926125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/151Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions, e.g. CO2

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Drying Of Gases (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、製鉄所副生ガスとして総称されているコー
クス炉ガス(COG ) 、高炉ガス(l3FG )お
よび転炉ガス(LDG )から002および水分を除去
する方法に関するものである。CO2および水分が除゛
去された製鉄所副生ガスは、より高力口IJ −なガス
としてそのまま元の工程に戻すこともでき、あろ(゛は
必要に応じて有効成分、たとえばCOを分離するための
CO2、水分フリーの原料ガスとして利用することがで
きる。
製鉄所副生ガスの代表的な組成例(ドライペースノをつ
ぎの第1表に示す。
第1表 このような製鉄所副生ガスは、省資源、省エネルギの見
地から有用な資源であると考えられ、主としてII2の
供給源としての利用が一部で実施されている。たとえば
COGは吸着分離によって、またL ?’) GばCO
転化および分離によって、それぞれ■(2を得るための
原料として使われている。
さらに他の成分、たとえばCoそのものを有効利用した
り、あるいは種々の化学反応を利用してメタノーノペ酢
酸、エチレングリコール等を合成するプロセスも考えら
れでいる。
しかし第1表からも明らかなように、製鉄所副生ガスは
総じてがなりの机のCo2と、一般に常温飽和(2〜4
係〕の水分を含んでおり、前述の有効利用のための処理
を施す場合にも、C02と水分。
とくにCo2の除去が最大の難関となっている。■2を
分離するプロセスには、エタノールアミン吸収法、加圧
水吸収法、活性炭吸着法lよどがあるが、吸収法では液
再生時の水蒸気使月1および吸収時の加圧、また吸着法
では吸着剤杓生時の加熱、減圧などの操作を要するので
、Co2は高濃度で回収し翁Jるけれども、いずれもエ
ネルギを多く消費し、運転経費に問題があって、有効利
用を阻んでいる。
この発明は、製鉄所副生ガス圧含まれているC02およ
び水分を簡単な工程で経済的に除去する方法を提供する
ことを目的としている。
つぎにこの発明方法の一実施例を図の工程図にしたかつ
−こ説明する。図において吸着塔1は、CO2に対して
選択吸着性を有する吸着剤、たとえば活性炭あるいしJ
、ゼオライトを充填した充填塔からなり、第1図に示す
吸着工程では、塔底から原料ガスがパイプ2を通して供
給されろ。この例では、活性炭が充填されており、又原
料ガスは下記の組成を有するI、 l) Gであった。
CO2] 2−6 02       0、I Co       71.6 112       1.9 N211.8 水分      2.0 (発熱h1約22 (l Q k ca I/ Nr+
t  )この原料ガスは、常温に保持され−Cいる吸着
塔1内に、この場合、はぼ常圧で供給され、塔頂からパ
イプ3を通して吸着済ガスが取出される。この吸着済ガ
スは下記の組成を有1゛る乾燥したものでk)つた。
CO83,9 N213.9 ti22.1 20i (発熱開約260 Q Ic caI/Nn+ に向上
り吸着処理の進行にどもなって吸着剤中にCO2が蓄積
され、CO2吸着能力が範和してくるので、−軍用の原
料ガスを処理した段階で、原料ガスの供給を中止し、第
2図に示すように、パイプ2から不活性ガス(たとえば
N2)を吸着塔1内に供給して、吸着塔1内に存在する
ガスをパージする。このパージは、吸着工程の終了後に
脱着工程として直ちに突気を送入すると、吸着塔1内に
残存するガスと送入空気との混合により、Co、N2と
02との割合が発火限界内に入る可能性があるので、吸
着塔1内の可燃性ガスを追出すために行われるもので、
爆発防止の見地から必要な操作である。
パージガスの組成は下記のとおりであった。もしN2の
代りに空気を送入した場合には、発火限界の下限(11
,9%〕をはるかに越えろ組成である。
成 分    含有割合(襲9 Co      42.0 1−121 、1 02       0.05 N256.85 パージの完了後、第3図に示すように、塔頂から、すな
わち吸着工程とは逆の方向に、′帛温、常圧の空気を吸
着塔1内に送入し、塔底から排出することによって、吸
着塔1内の吸着剤の脱着が行われろ。パイプ2から排出
されたガスは、脱着の当初ではCO2約12チおよび水
分を含んでいたが、脱着の進行につれてCO2含有量が
低下し、水分も減少した。この脱着工程では、消費エネ
ルギは常圧空気送入用ブロワ−の動力だけでよいので省
工ネルギーに役立つ。やがて脱着ガス中のCO2含有庫
が約1%まで低トシてきたので1.この時点を脱着終了
時点とみなしたが、この脱着工程の所要空気量はL l
) Gガスバイの約1.7倍容積であった。
」二記のよう(、cこの発明では、吸着塔は、吸着工程
、パージ工程、脱着工程を順次に繰返すことになる。し
たがって複数基の吸着塔をI+1意しておき、各基で順
次に吸着工程を実施し、吸着を終えた吸着塔にパージお
よび脱着を施−すようにすれば、原$′1ガスを連続的
に処理することができる。
以上のよ5にこの発明によれば、加熱、冷却あるいは加
圧、減圧などのエネルギー多消費の補助手段を必要とぜ
ずに、製鉄所副生ガスに含まれている(z()2および
水分を効率よく除去することができる。したがって、C
O2および水をほとんど含ま/、cいガスを仙の用途、
たとえばCOの分離などに利用4−る際に、高い経済性
がイ(すもれ、省資源よdよび省エネルギにγイカする
ところは大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図はこの発明方法の各工程な示すフロー
チャートである。 1・・・吸着塔、2,3・・・)くイブ。 代理人 弁jλ1!十  石  橋  信  雄第  
1  図   第  2 原料がス        N2 図   第  3  図 カドがス

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. CO2に対して選択吸着性を有する吸着剤を充填した吸
    着塔に製鉄所叩生ガスを通すことによってこのガスに含
    まれているCO2および水分を上記吸着剤にほぼ完全に
    吸着させろ吸着工程と、この吸着=1“程の終了後に上
    記吸着塔内に不活性ガスを供給しC」二制吸着塔内の残
    存ガスをパージするバージニr、f−,”ど、このパー
    ジ]二程の終了後に上記吸着塔に常温、常圧の空気を吸
    着口[程表は逆の方向に通すことK」、って上記吸着剤
    が吸着し、ているCO2お」、び水を脱着棄却する脱着
    工程とからなる製鉄所副生ガス中のC02除去方法。
JP57136746A 1982-08-04 1982-08-04 製鉄所副生ガス中のco2除去方法 Pending JPS5926125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136746A JPS5926125A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 製鉄所副生ガス中のco2除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57136746A JPS5926125A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 製鉄所副生ガス中のco2除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5926125A true JPS5926125A (ja) 1984-02-10

Family

ID=15182533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57136746A Pending JPS5926125A (ja) 1982-08-04 1982-08-04 製鉄所副生ガス中のco2除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926125A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008157226A (ja) * 2006-12-19 2008-07-10 General Electric Co <Ge> ガスタービンで低btu燃料ガスを使用する方法及び系

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5132481A (ja) * 1974-09-13 1976-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Yozaikaishuhoho
JPS5278674A (en) * 1975-11-05 1977-07-02 Ceag Filter Entstaubung Method and apparatus for purifying combustible vaporous or gaseous pollutants from air or gas stream
JPS52148484A (en) * 1976-06-07 1977-12-09 Hitachi Ltd Recovery of organic solvent and regeneration of adsorbent

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5132481A (ja) * 1974-09-13 1976-03-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Yozaikaishuhoho
JPS5278674A (en) * 1975-11-05 1977-07-02 Ceag Filter Entstaubung Method and apparatus for purifying combustible vaporous or gaseous pollutants from air or gas stream
JPS52148484A (en) * 1976-06-07 1977-12-09 Hitachi Ltd Recovery of organic solvent and regeneration of adsorbent

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008157226A (ja) * 2006-12-19 2008-07-10 General Electric Co <Ge> ガスタービンで低btu燃料ガスを使用する方法及び系

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1113680C (zh) 变温吸附
KR101837535B1 (ko) 메탄 회수방법 및 메탄 회수장치
EP2641980A1 (en) Method for separating blast furnace gas
JP5567185B2 (ja) 高炉ガスの分離方法
CN102227248A (zh) 使用活性炭作为nox和so2吸附剂/催化剂提纯二氧化碳
JP2012503593A (ja) 二酸化炭素を精製し硫酸と硝酸を製造する多段方法
JPS6325809B2 (ja)
MX2011001089A (es) Recuperacion de dioxido de carbono del gas de proceso.
JP5498661B2 (ja) 高炉ガスの分離方法
CN108970332B (zh) 一种转炉和/或高炉煤气的脱碳方法
JP2009226257A (ja) 高炉ガスの分離方法、および高炉ガスの分離システム
JP2018071894A (ja) 高炉ガスからの水素の分離回収方法、水素の製造方法、および、高炉ガスからの水素の分離回収装置
TWI405605B (zh) Blasting method of blast furnace gas
JP5270903B2 (ja) 高炉ガスの熱量増加方法
EP3426383B1 (en) A temperature-swing adsorption process
JPS5926125A (ja) 製鉄所副生ガス中のco2除去方法
JPS58159830A (ja) 天然ガス中の炭酸ガスを除去する方法
JPH02198610A (ja) 圧力変動式吸着方法
JP2020066585A (ja) 有機物の合成装置および合成方法
JPH06191801A (ja) 水素製造方法
JP2009257736A (ja) 高炉ガスの分離方法
JPS59116115A (ja) 一酸化炭素の回収方法
US20230331550A1 (en) Process and apparatus for producing low-nitrogen synthesis gas from nitrogen-containing natural gas
JP2005177716A (ja) 水素psa精製装置から排出されるオフガスの処理方法
JPS5926121A (ja) 転炉ガス中の有用成分分離法