JPS5925359Y2 - 洗濯機の給水装置 - Google Patents

洗濯機の給水装置

Info

Publication number
JPS5925359Y2
JPS5925359Y2 JP6041179U JP6041179U JPS5925359Y2 JP S5925359 Y2 JPS5925359 Y2 JP S5925359Y2 JP 6041179 U JP6041179 U JP 6041179U JP 6041179 U JP6041179 U JP 6041179U JP S5925359 Y2 JPS5925359 Y2 JP S5925359Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water supply
faucet
solenoid valve
washing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6041179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55161482U (ja
Inventor
隆憲 河野
Original Assignee
株式会社東芝
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝 filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP6041179U priority Critical patent/JPS5925359Y2/ja
Publication of JPS55161482U publication Critical patent/JPS55161482U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5925359Y2 publication Critical patent/JPS5925359Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は給水電磁弁と水道の蛇口との間を給水ホースに
よって継ぐ方式のものにおいて給水電磁弁の残水排出忘
れを防止するようにした洗濯機の給水装置に関する。
従来、この種の洗濯機用給水装置において、給水電磁弁
の閉成状態で水道の蛇口の栓を締めても給水ホース内の
水圧は水道水圧となっており、この状態で給水ホースを
水抜き等のために蛇口から外した際、給水ホース内の水
がその水圧によって周囲に飛び散ってしまう欠点か゛あ
った。
また冬季において蛇口の栓を締めていても給水電磁弁内
の残水が凍結し、該弁を損傷せしめてしまうと云う欠点
もあった。
そこで本考案は蛇口から給水ホースを介して給水電磁弁
に到る通水経路内の所定値以上の水圧を検知してこれを
表示することにより、通水経路中に高水圧が存在する状
態で給水ホースが蛇口から外されることを未然に防止で
きると共に給水電磁弁が残水未排出のまま放置されて凍
結に到ってしまうことも未然に防止できる洗濯機の給水
装置を提供することにある。
以下本考案の一実施例についか図面を参照しながら説明
する。
第1図には水圧検知スイッチ1を除く周知の洗濯機用給
水装置に示されている。
この第1図において、2は洗濯機において周知の給水電
磁弁であり、これは入水[」部3及び出水口部4並びに
弁口5を形成した弁ケース6と、周囲に複数個の小孔7
を有する可撓膜8を形成した硬質ゴム製の弁体9と、金
属製カバー10内に設けられ弁体9の通水小孔11にこ
れを開閉するように接離するプランジャ12と、通電時
にプランジャ12を圧縮ばワ13に抗して上昇させる電
磁ソレノイド14とから成り、特に15は弁閉成加圧室
となっている。
さて、前記水圧検知スイッチ1において、16はベロー
てで、その内部が通水経路17内に連通ずるように、前
記入水口部3付近にて弁ケース6に取付けている。
18は例えばマイクロスイッチから戊るスイッチ部で、
その作動子19かベローズ16の突出端面と当接し得る
ようにして支持板20を介して弁ケース6に取付けてい
る。
21は栓22を有する水動の蛇口で、これと前記給水電
磁弁の入水口部3との間に給水ホース23を継ぎ設けて
いる。
ここで前記通水経路17は蛇口21から給水ホース23
を介して給水電磁弁2、特にその弁口5に到るまでの経
路に相当している。
第2図に示す制御回路において、24は両端が母線25
.26に接続された交流電源、27は洗濯機において周
知のタイマー回路であり、このタイマー回路27は予め
定められた順に前記給水電磁弁2、排水弁28及び洗濯
機モータ29を通電制御する構成になっている、さて、
表示回路30において、31は表示器例えが表示ランプ
であって、これと前記水圧検知スイッチ1のスイッチ部
18との直列回路を両回線25.26間に接続し、且つ
該スイッチ部18と表示ランプ31との共通接続点を手
動スイッチ32及び給水電磁弁2を介して母線26に接
続している。
次に本考案に直接関連する部分についての作用を説明す
る。
周知のように洗濯機は蛇口21の栓22を開放した状態
で運転されるものであるが、給水行程で給水電磁弁2の
電磁ソレノイド14がタイマー回路27によって通電さ
れると、プランジャ12が上昇するので、弁体9が水圧
によって弁口5から離れる方向に移動され、従って水は
弁ケース6の出水口部4から洗濯槽内に放出されるもの
である。
そして洗濯機不使用のときは当然ながら給水電磁弁2は
第1図に示す閉成状態にあり、この状態で栓22を締め
ても通水経路17内の水圧は所定値以上、つまり水道水
圧になっておりこの水圧によってベローズ16が伸長さ
れるのでスイッチ部18がオンになって表示ランプ31
が点灯される。
従って表示ランプ31の点灯は通水経路17内に高圧水
が存在していることを表示する。
従ってこの表示において、第一には残水排出等のために
給水ホース23を蛇口21から外した場合に高圧水が周
囲に飛び散る旨を使用者に知らせるための表示となり、
第二には給水電磁弁2内にも高圧水が残っている旨を使
用者に知らせるための表示ともなり、この表示の確認に
よって使用者が手動スイッチ32を一定時間オン操作す
ると、このときすでに水圧検知スイッチ1のスイッチ部
18がオンしているので給水電磁弁2の電磁ソレノイド
14が通電され、従って弁体9が弁口5を開き、その大
気圧以上の水圧相当分の水が通水経路17から排出(水
圧抜きに相当)される一方、特に残水となり易い部分例
えば弁閉成加圧室15内の水はほとんど排出される。
従って使用者が表示ランプ31の点灯状態を確認するこ
とにより、手動スイッチ32を操作して前述のような水
圧抜きを行うことができ、これにより給水電磁弁2の残
水凍結を未然に防止できる一方、給水ホース23を蛇口
21から外した際の水の飛び゛散り現象をも未然に防止
するこへかできるものである。
本考案は以上述べたように蛇口から給水電磁弁に到る通
水経路内の所定値以上の水圧を検知してこれを表示する
ことにより、通水経路中に高圧水が存在する状態で給水
ホースが蛇口から外されることを未然に防止できると共
に給水電磁弁が残水未排水のまま放置されて凍結に到っ
てしまうことも未然に防止できる洗濯機の給水装置を提
供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における給水電磁弁及び水圧
検知スイッチを蛇口と共に示す縦断側面図、第2図は制
御回路の結線図である。 図中、1は水圧検知スイッチ、2は給水電磁弁、21は
蛇口、23は給水ホース、30は表示回路、31は表示
ランプ(表示器)、32は手動スイッチである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 洗い槽に給水する給水電磁弁と水道の蛇口との間を給水
    ホースによって継ぐものにおいて、前記蛇口から給水電
    磁弁に到る通水経路内の所定値以上の水圧に応動する水
    圧検知スイッチと、この水圧検知スイッチの動作に応動
    する表示器とから成る表示回路を備えていることを特徴
    とする洗濯機の給水装置。
JP6041179U 1979-05-07 1979-05-07 洗濯機の給水装置 Expired JPS5925359Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6041179U JPS5925359Y2 (ja) 1979-05-07 1979-05-07 洗濯機の給水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6041179U JPS5925359Y2 (ja) 1979-05-07 1979-05-07 洗濯機の給水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55161482U JPS55161482U (ja) 1980-11-19
JPS5925359Y2 true JPS5925359Y2 (ja) 1984-07-25

Family

ID=29294382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6041179U Expired JPS5925359Y2 (ja) 1979-05-07 1979-05-07 洗濯機の給水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925359Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55161482U (ja) 1980-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100276739B1 (ko) 자동제빙기용 급수장치
US6397502B1 (en) Safety structure of steam ironing machine
WO1999023292A3 (de) Automatisch gesteuerte waschmaschine mit einem laugenumwälzsystem
JPS5925359Y2 (ja) 洗濯機の給水装置
JPH03136699A (ja) アイロン装置
EP0089605A1 (en) Washing apparatus for an endoscope
JP3067542U (ja) 手洗器用自動水栓
JP2679282B2 (ja) コードレススチームアイロン
ES2007446A6 (es) Camara de presion para lavavajillas.
JPH0750454Y2 (ja) 温水洗浄装置付き便器
KR200179954Y1 (ko) 의치용 왁스 세척장치
JPH08187472A (ja) 洗浄装置と洗浄装置用圧力スイッチ
KR200295038Y1 (ko) 전동 세미기
JPS615889A (ja) 洗濯機の給排水ポンプ装置
JPS6241748Y2 (ja)
KR200160598Y1 (ko) 자동 판매기의 냉수조 자동 급 배수 장치
JPH05154284A (ja) 電気洗濯機の給水装置
JPS6231455Y2 (ja)
KR0119932Y1 (ko) 유압 냉면기
JPH0531287A (ja) 洗濯機
JP2520878Y2 (ja) 浴室用機器コントローラ
JPS6231451Y2 (ja)
JPH077420Y2 (ja) 人体局部洗浄装置の水回路
JPS6241749Y2 (ja)
JPS5823355Y2 (ja) 給水装置