JPS5925307B2 - 記憶装置 - Google Patents

記憶装置

Info

Publication number
JPS5925307B2
JPS5925307B2 JP53016490A JP1649078A JPS5925307B2 JP S5925307 B2 JPS5925307 B2 JP S5925307B2 JP 53016490 A JP53016490 A JP 53016490A JP 1649078 A JP1649078 A JP 1649078A JP S5925307 B2 JPS5925307 B2 JP S5925307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop
storage
address
bubble
written
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53016490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54109728A (en
Inventor
衛 杉江
昇 山口
晃一 真山
祐三 喜田
滋 吉沢
延男 斎藤
純志 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP53016490A priority Critical patent/JPS5925307B2/ja
Priority to DE2905814A priority patent/DE2905814C2/de
Priority to NL7901262A priority patent/NL7901262A/xx
Priority to GB7905783A priority patent/GB2014767B/en
Priority to US06/013,066 priority patent/US4290117A/en
Publication of JPS54109728A publication Critical patent/JPS54109728A/ja
Publication of JPS5925307B2 publication Critical patent/JPS5925307B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/70Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring
    • G11C29/86Masking faults in memories by using spares or by reconfiguring in serial access memories, e.g. shift registers, CCDs, bubble memories
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • G11C19/02Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using magnetic elements
    • G11C19/08Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers using magnetic elements using thin films in plane structure
    • G11C19/0875Organisation of a plurality of magnetic shift registers

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、磁気バブルメモリのように、複数個のストレ
ージループを有する記憶装置に関するものである。
磁性薄膜に形成されるバブルドメインを用いた磁気バブ
ルメモリ装置では、バブルチップ上に多数のストレージ
ループが並行して配列され、各ストレージループの同一
番地のビツトヘの情報の書き込み、読み出しが並列に行
なわれるようになつている。
このような磁気バブルメモリ装置では、バブルチツプの
価格が全体の価格に占める割合が大きいため、バブルチ
ツプの分留りを向上させることが重要である。
欠陥を有するストレージループを有するバブルチツプが
多数生産された時、このようなチツプを装置に組み込ま
ないようにすると、分留りは著るしく低下してしまうの
で、欠陥のあるストレージループを含む素子を組み込ん
で歩留りを向上させることが行なわれている。
しかしながら、この場合、バブルチツプのどのストレー
ジループに欠陥があるかを示す情報に基づいて、欠陥ス
トレージループを書き込み、読み出しに使用しないよう
に制御することが必要である。
このため、従来、バブルチツプ内の欠陥ストレージルー
プの位置情報を外部の固定記憶装置に記憶しておくよう
にしたものが知られているが、この場合、各バブルチツ
プ対応に固定記憶装置を設ける必要があるため、装置が
非常に高価になるばかりか、バブルチツプと対応する固
定記憶装置との関係を確実に管理しなければならず、そ
れらの対応関係が乱された場合には、全く使用できない
ことになる。
そこで、多数のストレージループの内に専用のストレー
ジループを設け、そのループ内に、欠陥ストレージルー
プの位置情報を並列または直列に書き込むようにして、
欠陥位置情報管理上の問題をなくしたものが考えられて
いる。
この内、複数個の専用のストレージループを欠陥位置情
報用に設け、これらのストレージループの同一アドレス
上に一連の欠陥ストレージループ位置情報を並列に書き
込み、これと同じ位置情報をすべてのアドレスに旦つて
書き込み、任意のアドレスを指定して行なわれる動作時
毎に、欠陥ストレージループの位置情報を読み取れるよ
うにしたものでは、外部の記憶装置を省略できる反面、
欠陥位置情報記憶用に専用のストレージループを、例え
ば、許される欠陥ループの数が4個、位置情報のビツト
数が8であるとすると32個設ける必要があるため、バ
ブルチツプそのものが大型かつ高価になるばかりか、バ
ブルチツプ内の特定領域内の専用ループがすべて良ルー
プであるものを確保する必要があるため、歩留りの向上
にはさして役立たない。
また、バブルチツプ内に、1個または複数個の欠陥位置
情報記憶用のストレージループを専用に設け、そのルー
プに欠陥ストレージループの位置情報を順次直列に書き
込むようにしたものでは、専用ループの数は減少する反
面、欠陥位置情報を予じめ読み出して読み書き可能なラ
ンダムアクセスに記憶しておくには、その専用ループの
属するすべてのバブルチツプのループの情報を順次読み
出し、その中から、特定のループの位置情報を整択して
記憶する必要があるため、長時間を要するという欠点が
あつた。
そこで、専用のループの情報のみを読み出して記憶装置
に書き込むことも考えられるが、その場合には、特定の
回路を必要とするため、処理回路が複雑になるという欠
点があつた。本発明の目的は、比較的簡単かつ安価な構
成で、歩留りを著るしく向上させ、かつ、処理速度を速
めるようにした記憶装置を提供することにある。
このような目的を達成するために、本発明では、各スト
レージループの特定アドレスにそれぞれのループが欠陥
であるかどうかを示す情報を記憶するようにしたことに
特徴がある。以下、本発明の実施例を図面により詳細に
説明する。
第1図は本発明によるバブルチツプの一実帷例の構成を
示すもので、1はバブル発生器、2はバブル検出器、3
は書き込みトラツク、4は読み出しトラツク、5は多数
のストレージループを示す。
ストレージループ5は、例えば、256個の良ストレー
ジループを形成するために、欠陥ループを含む288個
からなつており、その内の最後尾のストレージループ5
1はマーカループとして使用され、その他のストレージ
ループ52は記憶用ループとして使用されるものである
。なお、書き込みトラツク3、読み出しトラツク4は別
個に設けないで、それらを兼用するトラツクを1つ設け
るようにしてもよい。本発明の実施例によれば、マーカ
ループ51の特定ページアドレス61にマーカとしてバ
ブルが書き込まれ、そのページアドレスに対応する各ス
トレージループ52のアドレス62には、そのストレー
ジループが欠陥でない場合は、バブルが書き込まれ、欠
陥である場合は、バブルが書き込まれないようになつて
いる。
各ストレージループ5は、例えば1152ビツトからな
つており、その内の1024ビツトが記憶用に使用され
、残りは使用されないことになるので、その部分を非開
放領域63とし、その非開放領域の特定ビツトを、対応
するストレージループが欠陥であるかどうかを示す情報
を記憶するアドレスとして使用する。
そして、マーカループ51の対応するアドレスにはアド
レスマーカが書き込まれる。なお、アドレスマーカには
、上述したようにそこだけバブルを書き込むようにして
もよいし、あるいは、そこだけバブルを書き込まないよ
うにしてもよい。このように、各ストレージループ内の
記憶用のアドレス以外の通常使用されない領域を非開放
領域とし、その非開放領域の特定アドレスを対応するル
ープの欠陥情報を記憶するアドレスとして使用すること
により、欠陥位置情報を記憶するための専用のストレー
ジループを設ける必要はなく、バブルチツプを小型かつ
安価に構成できる。
また、バブルチツプ内に欠陥情報を記憶できるので、各
バブルチツプの欠陥情報の管理が容易であることは言う
までもない。さらに、バブルチツプとしてはマーカルー
プだけが良ループであることが保証されればよいから、
バブルチツプの歩留りを著るしく向上させることができ
る。さらに、マーカループ内のアドレスマーカが付され
たアドレスに対応するストレージループのアドレスの情
報を読み出すだけで、一度に欠陥情報が読み出されるの
で、処理時間が著るしく減少する。
この場合、各ストレージループの複数個所に非開放領域
を設け、それぞれの領域の特定アドレスに欠陥情報を書
き込み、対応するマーカループのアドレスにアドレスマ
ーカを書き込んで置くことにより、欠陥情報の読み出し
時間を短縮し、処理速度をさらに向上させることができ
る。なお、上述したマーカループのアドレスマーカを電
源遮断時のアドレス不明に対処するために使用すること
ができる。
すなわち、電源遮断によつてメモリアドレスが不明にな
ることがあるため、アドレスマーカを特定アドレスと規
定し、電源回復後、マーカループ内のアドレスマーカを
探すことにより、メモリアドレスを復帰させることがで
きる。また、このマーカループを最後尾に設定すること
により、通常の読み書きを禁止するマスク処理が不要で
ある。
すなわち、磁気バブルメモリは上述したように1ページ
当りのビツト数以上のストレージループを有しており、
欠陥ストレージループをスキツプしながら良ループを使
つて1ページの読み書きを行ない、1ページ分の読み書
きが終了すると動作を停止するので、読み書き終了以前
のループにマーカループが含まれていれば、それをマス
クする必要があるが、上述したように最後尾にマーカル
ープを設けることにより、マスクの必要がない。そのた
め、マスク処理のための動作磯構、1駆動回路が省略で
へる。しかしながら、上述した点は本発明の本質的な問
題ではないので、マーカループを先頭あるいは中間のル
ープに設けるようにしてもよいことは言うまでもない。
次に、上述したような本発明のバブルチツプを使用して
、通常のデータおよび欠陥情報の読み書きを行なう制御
装置の一例につき以下に詳細に示す。
第2図は、本発明による磁気バブルメモリ装置の一実施
例の概略プロツク図を示すもので、マイクロコンピユー
タ等のプロセツサ7からの指令によりバブルコントロー
ラ8を動作させ、このコントローラ8の制御により、バ
ブル駆動回路9を介してバブルチツプ10内の各ストレ
ージループを1駆動するようになつている。
第3図は第2図のバブルコントローラ8の主要部の具体
的構成の一例を示すものである。
図において、81は読み書きを行なうページアドレスを
示すページアドレスカウンタで、1ページ読み書きする
毎に1インクリメントするようになつている。
82は読み書きしたページ数をカウントするページカウ
ンタで、予じめ所定ページ数が設定され1ページ読み書
きを行なう毎に1デクリメントするようになつている。
83は、読み書きしているページ内のビツトが格納され
ているストレージループの番号を示すループカウンタで
、クロツク毎に1インクリメントするようになつている
84〜86はそれぞれカウンタ81〜83の内容と所定
値R1〜R3とを比較し、カウンタ81〜83の内容が
所定値に達した時出力を生ずる比較器である。
例えば、記憶用のページアドレスがO番地〜1023番
地までであるとすれば、比較器84の所定値R1は10
24に設定され、1024ページの読み書きが終了した
時点で比較器84から出力゛1゛が生ずる。また、比較
器85の所定値R2としてはOが設定される。さらに、
バブルチツプ内のストレージループはO番から287番
まであるとすれば、比較器86の所定値R3として28
7が設定されることになる。なお、所定値R1〜R3は
バブルコントローラ8内で設定されてもよいし、プロセ
ツサ7から設定されてもよい。87は、プロセツサ7か
らの指+Sにより、所定の制御信号S1〜S3を発生す
る動作弁別器で、その内、信号S1はバブルチツプに書
かれた欠陥ループ情報を読み出し、後述するランダムア
クセスメモリ(以下、RAMと略称する。
)に記憶するための制御信号であり、信号S2は欠陥ル
ープ情報をバブルチツプに書き込むための制御信号であ
り、信号S3は通常の読み書き動作のための制御信号で
、それらの信号S1〜S3が゛1”の時、上述した制御
が行なわれるものとする。88は比較器86の出力を保
持するフリツプフロツプ、89は上述したように、バブ
ルチツプ内に書かれた欠陥ループ情報を記憶するRAM
l9Oはバブルチツプに回転磁界を与える等の制御を行
なうバブル制御器、91はプロセツサ7からの書き込み
データあるいはプロセツサモの読み■ はシフトレジスタ91のビツトシフトおよびループカウ
ンタ83のループ番号計数用のクロツクを発生するクロ
ツク発生器、93〜96はアンドゲート、97〜99は
オアゲートを示す。
また、P1およびP2はそれぞれプロセツサ7より出力
されるページアドレスおよびページ数であり、ページア
ドレスカウンタ81およびページカウンタ82に設定さ
れる。
Tは各ページの読み書きの開始毎に出力されるページ信
号で、ページアドレスカウンタ81およびページカウン
タ82のインクリメントのために使用されるとともに、
ループカウンタ83のりセツト信号として使用される。
さらに、Dはプロセツサ7との間でやりとりされるデー
タ、D1はバブルチツプへの書き込みデータ、D2はバ
ブルチツプからの読み出しデータである。この内、デー
タD,はバブル駆動回路9を介してバブルチツプ10内
のバブル発生器1に入力されるデータ、データD2は、
バブルチツプ10内のバブル検出器2からバブル,駆動
回路9を経由して読み出されたデータである。このよう
な構成において、まず、通常の読み書き動作について説
明する。
この場合、プロセツサ7からの指令Sにより、動作弁別
器87の出力信号S3のみ力げ1゛になり、他の出力信
号S,,S2ば0゛である。
RAM89は制御信号S1が゛1゛の時のみ書き込みを
行ない、゛O”の時には読み出しを行なうようになつて
いるため、RAM89の読み出し動作を行なう。一方、
プロセツサ7からカウンタ81および82には所望のペ
ージアドレスおよびページ数が設定される。クロツク発
生器92からのクロツク毎にループカウンタ83を1ず
つインクリメントし、そのカウンタ83の出力をアドレ
スとして、RAM89の内容を読み出し、オアゲート9
9を介してアンドゲ゛一ト96に印加する。
すなわち、RAM89には各ループ番号の欠陥情報が記
憶されており、ループカウンタ83からのアドレスに対
応する番号のループが欠陥ループでなければ゛1゛が読
み出され、欠陥ループであれば゛0”が読み出される。
この゛1゛゜および゛O゛はそれぞれ磁気バブルを書き
込んだ状態および書き込まない状態に対応する。したが
つて、RAM89から“1゛が読み出された時は、クロ
ツク発生器92からのクロックがシフトレジスタ91に
印加され、シフトレジスタ91のビツトシフトが行なわ
れるが、型89から゛O゛が読み出された時は、クロツ
クシフトレジスタ91に印加されない。そのため、シフ
トレジスタ91のシフトが禁止され、欠陥ループのスキ
ツプが行なわれる。そして、1ページの情報の読み書き
が終了すると、次ページの情報の読み書きを開始するた
めに、ページ信号Tを送出して、カウンタ81および8
2をインクリメントおよびデクリメントする。
このようにして、カウンタ81または82の内容が所定
値R1またはR2になると、比較器84または85から
出力゛1”がバブル制御器90に送られ、読み書き動作
が停止される。したがつて、所定ページ例えば1024
ページまで読み書きが進むと、その時点で読み書き動作
が停止されるので、それ以降のページ、例えば1025
〜1152ページは非開放となり、その領域内のデータ
がユーザによつて破壊される恐れはない。次に欠陥ルー
プ情報を上述したようにバブルチツプ内の非開放領域の
特定アドレスに書き込むには、プロセツサ7からの指令
Sにより動作弁別器87の出力信号S2を“1”にし、
オアゲート97,99を介してアンドゲート96を開き
、クロツク発生器92からのクロツクをシフトレジスタ
91に印加するようにするとともに、ページアドレスカ
ウンタ81に所望ページアドレスを設定し、かつページ
カウンタ82に1を設定する。
この場合、動作弁別器87の出力信号S1およびS3は
”01であるので、ページアドレスカウンタ81の内容
が設定値になつても書き込み動作の停止信号は発せられ
ず、したがつて、非開放領域の特定ページへの書き込み
が可能となる。また、制御信号S1の10゜゜によつて
RAM89の内容が読み出されるが、オアゲート99の
一方の入力には常に11′5が入力されているので、シ
フトレジスタ91は連続動作する。このようにして、特
定ページへの欠陥情報の書き込みが終了すると、比較器
85から出力11”が生じて、アンドゲート94から出
力111がでてバブル制御器90に送られ、書き込み動
作が停止される。また、欠陥ループ情報をバブルチツプ
から読み出してRAM89に書き込む場合には、プロセ
ツサ7からの指令Sにより動作弁別器87の出力信号S
1が゛1゛になり、RAM89が書き込みモードになる
とともに、オアゲート97,99を介してアンドゲート
96を開いてクロツクをシフトレジスタ91に印加する
それにより、バブルチツプから読み出された情報D2が
、ループカウンタ83からのアドレスに従つて、RAM
89に順次書き込まれて行き、欠陥情報が記憶されたペ
ージアドレスに達し、最後尾のマーカループのアドレス
マーカが読み出され、それがシフトレジスタ91の最上
側ビツトに記憶されると、その時の”1゛出力がアンド
ゲート95に印加される。その時、ループカウンタ83
の内容は所定値R3になつているので、フリツプフロツ
プ88から6ピが出力され、結果的に、アンドゲート9
5から゛1゛が出力され、チツプからの読み出し動作が
停止される。それによつて、RAM89には欠陥ループ
情報が記憶されることになる。なお、第3図において、
RAMの代りに通常のレジスタを使用することもできる
第3図で示した回路は本発明による読み書き動作を説明
するために必要な回路のみを含んでおり、その他の回路
構成は本発明の説明上特に必要ないので省略した。
上述した実施例では、特定のマーカループを設けて、欠
陥情報が記憶されているアドレスを指示するようにした
が、その場合、マーカループのマーカのアドレスと欠陥
情報を記憶した通常のループのアドレスとは必らずしも
同じである必要はなく、マーカアドレスに対して特定の
関係にあるアドレスを欠陥情報記憶用に使用してもよい
また、マーカループそのものを省略して、特定のアドレ
スに欠陥ループ情報を記憶するようにしてもよい。その
場都、ページアドレスカウンタ81に特定ページアドレ
スを設定して、そのページの内容だけを読み出してRA
Mに記憶すればよいO以上述べたように、本発明によれ
ば、比較的簡単かつ安価な構成で、歩留りを著るしく向
上させ、かつ処理速度を著るしく上昇できる。
なお、上述した実施例では、磁気バブルメモリ装置の例
について述べたが、それに限定されるものではなく、複
数個の記憶ループを有する半導体メモリ装置などにも本
発明は適用できることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるバブルチツプの一実施例の構成図
、第2図は本発明に係る磁気バブルメモリ装置の一例の
プロツク図、第3図は第2図のバブルコントローラの主
要部の一例の回路図を示す。 5・・・・・・ストレージループ、51・・・・・・マ
ーカループ、52・・・・・・記憶用ループ、61・・
・・・・アドレスマーカ、62・・・・・・欠陥情報ビ
ツト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数個の循環形の記憶ループを有し、それぞれの記
    憶ループの同一アドレスの情報を並列に読み書きできる
    記憶装置において、各記憶ループの特定アドレスにその
    記憶ループが欠陥ループであるか否かを表わす情報を書
    き込んでなることを特徴とする記憶装置。 2 前記記憶ループの特定アドレスが、通常の読み書き
    ができない非開放領域にあることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の記憶装置。 3 前記記憶ループの特定アドレスに、その記憶ループ
    に欠陥がない時バブルを書き込み、欠陥がある時にバブ
    ルを書き込まないようにしたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の記憶装置。 4 各記憶ループの複数個の特定アドレスのそれぞれに
    その記憶ループが欠陥ループであるか否かを表わす情報
    を書き込んでなることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の記憶装置。 5 複数個の循環形の記憶ループを有し、それぞれの記
    憶ループの同一アドレスの情報を並列に読み書きできる
    記憶装置において、前記記憶ループの少くとも1個をマ
    ーカループとして使用し、該マーカループの特定アドレ
    スに特定マーカを書き込み、残りの各記憶ループの前記
    特定アドレスに対応するアドレスに、その記憶ループが
    欠陥ループであるか否かを表わす情報を書き込んでなる
    ことを特徴とする記憶装置。
JP53016490A 1978-02-17 1978-02-17 記憶装置 Expired JPS5925307B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53016490A JPS5925307B2 (ja) 1978-02-17 1978-02-17 記憶装置
DE2905814A DE2905814C2 (de) 1978-02-17 1979-02-15 Speicher
NL7901262A NL7901262A (nl) 1978-02-17 1979-02-16 Geheugeninrichting.
GB7905783A GB2014767B (en) 1978-02-17 1979-02-19 Memory devices
US06/013,066 US4290117A (en) 1978-02-17 1979-02-21 Memory device with circulating storage loops

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP53016490A JPS5925307B2 (ja) 1978-02-17 1978-02-17 記憶装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54109728A JPS54109728A (en) 1979-08-28
JPS5925307B2 true JPS5925307B2 (ja) 1984-06-16

Family

ID=11917723

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53016490A Expired JPS5925307B2 (ja) 1978-02-17 1978-02-17 記憶装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4290117A (ja)
JP (1) JPS5925307B2 (ja)
DE (1) DE2905814C2 (ja)
GB (1) GB2014767B (ja)
NL (1) NL7901262A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5651081A (en) * 1979-10-02 1981-05-08 Nec Corp Bubble memory device
DE3112803A1 (de) * 1980-06-30 1982-07-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Telefonanrufbeantworter
JPS58171782A (ja) * 1982-04-02 1983-10-08 Hitachi Ltd 磁気バブルメモリ装置
JPS5958682A (ja) * 1982-09-28 1984-04-04 Fujitsu Ltd 磁気バブルメモリ装置
JPS59221886A (ja) * 1983-05-31 1984-12-13 Fujitsu Ltd 磁気バブルメモリ装置
JPS6161288A (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 Fujitsu Ltd 磁気バブルメモリ装置
US4759020A (en) * 1985-09-25 1988-07-19 Unisys Corporation Self-healing bubble memories
GB2184268B (en) * 1985-12-13 1989-11-22 Anamartic Ltd Fault tolerant memory system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3792450A (en) * 1972-05-08 1974-02-12 Singer Co System for overcoming faults in magnetic anisotropic material
US3909810A (en) * 1974-02-25 1975-09-30 Texas Instruments Inc Bubble memory minor loop redundancy scheme
US4168534A (en) * 1976-04-23 1979-09-18 Hitachi, Ltd. Shift register type memory device consisting of a plurality of memory chips
US4159412A (en) * 1977-02-11 1979-06-26 Texas Instruments Incorporated Magnetic bubble memory chip synchronization and redundancy
US4090251A (en) * 1977-06-09 1978-05-16 Texas Instruments Incorporated Bubble memory redundancy storage

Also Published As

Publication number Publication date
US4290117A (en) 1981-09-15
JPS54109728A (en) 1979-08-28
NL7901262A (nl) 1979-08-21
GB2014767A (en) 1979-08-30
GB2014767B (en) 1982-03-17
DE2905814C2 (de) 1983-07-14
DE2905814A1 (de) 1979-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5925307B2 (ja) 記憶装置
JPH04357519A (ja) メモリ装置
JPS597152B2 (ja) 磁気バブル記憶装置
JPS597147B2 (ja) 磁気バブル記憶装置
JPH06236681A (ja) 半導体記憶装置
JPS6027049B2 (ja) 論理動作追跡装置
JPS6048059B2 (ja) 磁気バブル記憶装置
JPH0782751B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH07146814A (ja) メモリ装置
JPS5870500A (ja) 半導体記憶回路
JPS6045853A (ja) 履歴診断方式
JP2567111B2 (ja) マイクロプログラム制御装置
JPS6157095A (ja) 磁気バブルメモリ装置
JP2581057B2 (ja) 評価用マイクロコンピユ−タ
JPS585480B2 (ja) 磁気バブルメモリ制御方式
JPH02208896A (ja) 半導体メモリ回路
JPS62205595A (ja) 磁気バブル制御装置
JPS626341A (ja) 情報処理装置
JPS61170839A (ja) ロギングフアイル・アクセス方式
JPS61204747A (ja) 論理装置の情報読出・書込方式
JPS63298452A (ja) トレ−サ回路
JPH02121190A (ja) スタティック・ランダム・アクセス・メモリ
JPS60205639A (ja) アドレスストツプ回路
JPS6362771B2 (ja)
JPS62251848A (ja) メモリ制御方式