JPS5925045Y2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JPS5925045Y2
JPS5925045Y2 JP12683081U JP12683081U JPS5925045Y2 JP S5925045 Y2 JPS5925045 Y2 JP S5925045Y2 JP 12683081 U JP12683081 U JP 12683081U JP 12683081 U JP12683081 U JP 12683081U JP S5925045 Y2 JPS5925045 Y2 JP S5925045Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
flange
side wall
hole
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12683081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5831610U (ja
Inventor
充二 市川
Original Assignee
東芝テック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東芝テック株式会社 filed Critical 東芝テック株式会社
Priority to JP12683081U priority Critical patent/JPS5925045Y2/ja
Publication of JPS5831610U publication Critical patent/JPS5831610U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5925045Y2 publication Critical patent/JPS5925045Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、たとえば吊下げ形多灯用器具等の照明器具
に関するものである。
従来、この種の照明器具においては、器具本体に丸棒状
の複数本のアームを取付け、これらのアームの先端にそ
れぞれ灯具を固定して構成している。
そして、アームは丸棒状であるため、器具本体への取付
けは回り止めを行ないつつ行なうものであるが、回り止
めの手段としては実開昭53−111683号公報に示
されるようにアームに保合ピンを固定し、アーム取付座
にはその保合ピンが嵌り込む係合凹部を有するアーム取
付孔を形成してナツト止めしているものや、実開昭 55−42235号公報に示されるように取付板とこの
取付板にナツト止めされる腕杆との間に位置してそれぞ
れに係合する突起を備えた特殊な形状の座金を用いて両
者間の回り止めを行なうようにしたものが存する。
しかしながら、このような形状のものはアームの取付部
にかなりのスペース的な余裕のあることが必要であり、
器具本体が大きなものでなけれは゛ならない。
また、外側方へ展張されるアームは灯具部分が垂れ下が
らないように外方に向うにつれて上向きになるような傾
斜を付けておく必要があるが、このように傾斜を付ける
こと自体が難かしく、また、取付部の強度を増すことも
難かしいものである。
さらに、それそ゛れのアームをナツト締めにより固定す
ることはアーム自体の加工が容易ではなく、組立作業時
にも径の大きいナツトを締め付けなければならず作業性
が低いものである。
この考案は、このような点に鑑みなされたもので、器具
本体の径が小さくてもアームの取付けを強固かつ簡単に
行なうことができる照明器具を得ることを目的とする。
この考案は、器具本体の側壁に形成した係合孔の平行縁
部にアームのスリットを係合させることにより軸方向の
抜は止めをし、フランジとの間にアーム受を介在させて
このアーム受けとアームとを固定わじによりそのフラン
ジに固定したので、器具本体に対するアームの取付強度
はきわめて高く、その傾斜設定も容易であり、器具本体
の大きさも小さくてよく、各部品の加工も簡単でよく組
立の作業性も良好であるように構成したものである。
この考案の一実施例を図面に基づいて説明する。
まず、器具本体1はほぼ垂直な環状の側壁2とこの側壁
2の下縁に位置して水平に展張するフランジ3とよりな
り、この器具本体1は上飾り4から導き出される鎖5を
介して天井面に固定されるフランジカバー6に結合され
ている。
また、前記器具本体1の下方には本体カバー7とベビー
球カバー8とが取付けられている。
ついで、前記器具本体1の側壁2には複数個の係合孔9
が等ピッチで配設されている。
これらの係合孔9は後述するアームの外径に一致した内
径の丸孔部10とこの丸孔部10の上方に位置してたが
いの間隔が幅狭に形成された平行な平行縁部11を有す
る保合部12とよりなる。
また、このような係合孔9に一致した前記フランジ3部
には、取付孔13が形成されている。
ついで、丸棒状のアーム14が複数本設けられ、これら
のアーム14の一端にはシャーシ15が固定され、これ
らのシャーシ15には灯具16が取付けられている。
また、前記アーム14の他端には前記平行縁部11に係
合して抜は止めと回り止めとがなされるスリット17が
形成されている。
しかして、前記アーム14が平行縁部11に係合してい
る状態において、前記フランジ3上に位置しつつ前記ア
ーム14を受けるアーム受け18が設けられている。
このアーム受18は前記アーム14をl°〜2°の範囲
で先端が上向きになるようにそのアーム14を傾斜させ
る取付面19がアーム14の外径に一致する円弧をもっ
て形成されている。
このようなアーム受18と前記アーム14とには前記取
付孔13に一致して固定ねじ20が挿入およびねじ固定
される貫通孔21.ねじ孔22が形成されている。
このような構成において、器具本体1にアーム14を取
付けるには、まず側方から係合孔9の丸孔部10にアー
ム14を挿入する。
そして、アーム14のスリット17に平行縁部11が係
合するようにアーム14の上方へ押し上げ、側方からこ
のアーム14とフランジ3との間にアーム受18を挿入
する。
ついで、フランジ3の下方から取付孔13、貫通孔21
を通して固定ねじ20をアーム14のねじ孔22にねじ
着し、これにより、器具本体1、アーム受18、アーム
14を一体化する。
したがって、器具本体1の側壁2の直径が小さくても複
数本のアーム14の取付けが可能であり、また、アーム
14は確実に回り止めされつつ取付けられる。
しかも、各アーム14はアーム受18により1°〜2°
の角度をもって売上りに傾斜しているので、天井面に取
付は時に灯具16が垂れ下がった感じはなくなり、美感
が向上する。
この考案は、上述のように一端に灯具が固定された丸棒
状のアームの他端にスリットを形成し、器具本体の側壁
にそのスリットに係合する平行縁部を形成したので、ア
ーム自体の加工は従来のねじ切りのものに較べてきわめ
て容易であり、器具本体への取付けも容易であり、とく
に、アームはフランジ間に位置するアーム受により支持
されるので、取付位置が安定しており、固定ねしにより
、アーム受とアームとは器具本体に同時に固定されるた
め、取付作業がきわめて容易であり、アームの垂れ下が
りも簡単に防止することができる等の効果を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1図は一部
を切欠いた側面図、第2図は一部の斜視図、第3図はそ
の分解斜視図、第4図は一部の縦断側面図である。 1・・・・・・器具本体、2・・・・・・側壁、3・・
・・・・フランジ、9・・・・・・係合孔、10・・・
・・・丸孔部、11・・・・・・平行縁部、14・・・
・・・アーム、16・・・・・・灯具、17・・・・・
・スリット、18・・・・・・アーム受、20・・・・
・・固定ねし。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 丸棒状のアームの一端に灯具を固定するとともに他端に
    スリットを形威し、器具本体にほぼ垂直な側壁とこの側
    壁の下方に位置するほぼ水平なフランジとを形威し、前
    記側壁に前記アームが嵌合する丸孔部とこの丸孔部の上
    方に位置して前記スノットの幅と一致する平行縁部とよ
    りなる保合孔を形成し、前記アームのスリットを前記平
    行縁部に係合させた状態で前記フランジの上に位置して
    前記アームを受けるアーム受を固定ねしにより前記アー
    ムとともに前記フランジに固定したことを特徴とする照
    明器具。
JP12683081U 1981-08-27 1981-08-27 照明器具 Expired JPS5925045Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12683081U JPS5925045Y2 (ja) 1981-08-27 1981-08-27 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12683081U JPS5925045Y2 (ja) 1981-08-27 1981-08-27 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5831610U JPS5831610U (ja) 1983-03-01
JPS5925045Y2 true JPS5925045Y2 (ja) 1984-07-24

Family

ID=29920601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12683081U Expired JPS5925045Y2 (ja) 1981-08-27 1981-08-27 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925045Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5831610U (ja) 1983-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5072341A (en) Lamp assembly suspended from a ceiling fan
JPS5925045Y2 (ja) 照明器具
CN219895540U (zh) 一种壁挂式挂架
JPS5922656Y2 (ja) 照明器具の昇降装置
JPS5913695Y2 (ja) 照明器具のセ−ド取付構造
JPS6217928Y2 (ja)
JPS6310578Y2 (ja)
JPS5848734Y2 (ja) サ−クライン型螢光灯器具
JPH06212685A (ja) 側溝ブロックとその吊り治具
JP3224570B2 (ja) 電気スタンド
JP3135824B2 (ja) 長尺物の支持構造
JPS6321857Y2 (ja)
JPS6226886Y2 (ja)
JPS6326889Y2 (ja)
JPS6334329Y2 (ja)
JPH0718093Y2 (ja) 壁面取付型照明器具
JPH0749054Y2 (ja) 伸縮ポール
JPH0646007Y2 (ja) 吊り下げ型照明器具
JPS58882Y2 (ja) コ−ドペンダント取付装置
JPS6027210Y2 (ja) 家具組立用接続金具
JPH0612673Y2 (ja) 杆取り付け金具
JP2541155Y2 (ja) 直付け型照明器具
JPH0740253Y2 (ja) 照明器具
JP2605834Y2 (ja) 照明器具取付装置
JP2578927Y2 (ja) 竿受け