JPS5924694Y2 - おにぎり包装用フイルム - Google Patents

おにぎり包装用フイルム

Info

Publication number
JPS5924694Y2
JPS5924694Y2 JP1393080U JP1393080U JPS5924694Y2 JP S5924694 Y2 JPS5924694 Y2 JP S5924694Y2 JP 1393080 U JP1393080 U JP 1393080U JP 1393080 U JP1393080 U JP 1393080U JP S5924694 Y2 JPS5924694 Y2 JP S5924694Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seaweed
film
rice ball
rice
wrapping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1393080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56115364U (ja
Inventor
福太郎 村岡
Original Assignee
第一合成樹脂株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 第一合成樹脂株式会社 filed Critical 第一合成樹脂株式会社
Priority to JP1393080U priority Critical patent/JPS5924694Y2/ja
Publication of JPS56115364U publication Critical patent/JPS56115364U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5924694Y2 publication Critical patent/JPS5924694Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 この考案はおにぎり包装用フィルムに係り、別々に包装
された海苔をおにぎりに捲着させる時に、フィルムに直
接手指を触れずに海苔を捲着することができるおにぎり
包装用フィルムに関するものである。
〔考案の技術的背景とその問題点〕
従来、同一のフィルムに海苔と巻寿司用の寿司飯とを別
々に包装したものは実開昭55−78171号公報にお
いで公知のものである。
これは、巻寿司用の寿司飯が略円柱形状を威しているこ
とを利用して、寿司飯をフィルム面上で転がして寿司飯
に海苔を捲回させるものであった。
ところが、このようなフィルムでは、包装時及び海苔捲
着時にかならず飯側を回転させなければ゛ならないもの
で゛あり、三角おむすび゛などのおにぎりを包装するこ
とはできないものであった。
〔考案の目的〕
そこで、この考案は、上述の欠点に鑑み、おにぎりと海
苔とを同一のフィルムに別々に包装することが可能で、
しかも海苔捲着時において、おにぎりに直接手指を触れ
ずに捲着することができるおにぎり包装用フィルムの提
供を目的とするものである。
〔考案の概要〕
上述した目的を達成すべく構成したこの考案は、帯状フ
ィルムの長手方向を左右とし、フィルムの左右を同一面
上に折畳み、左右両端をフィルム中央部で当接した両端
夫々を開口端縁とする包被面を形成し、該包被面中央の
開口端縁上に載置したおにぎりを左右の包被面で包装せ
しめ、一方、重畳したフィルム同士の間隙を海苔収納部
とし、前記包被面の片側の一側縁を重畳した下面のフィ
ルム側縁に剥離自在に接合して海苔係止片を形成したこ
とを要旨とするもので゛ある。
〔考案の実施例〕
以下、図面を参照してこの考案の実施例を詳細に説明す
る。
図に示す符号Aは可撓性を有する薄膜状のプラスチック
フィルムを素材とする帯状のフィルムであり、また符号
Bはおにぎりを、符号Cは海苔を夫々示す。
そして、フィルムAの長手方向を左右とし、フィルムA
の左右を同一面上に折畳み、左右両端をフィルムA中央
部で当接した両端夫々を開口端縁1とする包被面2を形
成する。
該包被面2は、おにぎりBに当接して包む面であり、包
被面2中夫の開口端縁1上に載置したおにぎりBを左右
の包被面2で包装せしめる。
一方、重畳したフィルムA同士の間隙を海苔収納部3と
し、前記包被面2の片側の一側縁4を、重畳した下面の
フィルムAに剥離自在に接合して海苔係止片5を形威し
である。
この時、海苔係止片5は、加熱溶接、高周波溶接、熱風
溶接等を手段とするシール加工により、形成されるも、
その加工形状は、海苔C取り出し時における剥離をより
容易にするため、第2図に示す如く点線状のものとする
か、あるいは、加工作業を容易にするため第3図に示す
如く一本線状のものとするがは任意であり、一本線状で
あってもその剥離はさして困難ではない、また、このよ
うな海苔係止片5か゛形成されていても、海苔係止片5
を形成していない側の開口端縁1を開くことにより、海
苔Cは海苔収納部3に容易に収納することができるよう
にしである。
更に、前記フィルムAは、第5図に示すように一方の海
苔収納部3表面に、てまきおにぎり・のりパリパリ等の
文字7や、おにぎりの食べ方の説明文等の文字7が包装
時においておにぎりの一側面に位置するよう印刷するこ
とにより、外観上の体裁を良好にするのみならず、製品
提供者の便宜を図ることも可能である。
〔考案の効果〕
この考案は以上のように構成したから、おにぎりと海苔
とを同一のフィルムAに別々に包装することが可能で、
しかも海苔捲着時において、おにぎりに直接手指を触れ
ずに捲着することができる。
すなわち、使用時においてはまず海苔Cを第4図に示す
ように海苔収納部3,3夫々の内部へわたるようにして
収納しておく。
この場合、海苔収納部3,3海苔係止片5を有する一側
縁部を除き自由に開くことができるので、海苔Cの収納
は極めて容易である。
又、海苔Cを収納した後は、既に形成されている海苔係
止片5にて係止されるので、外にはみだすこともなくな
り、収納状態は良好且つ安定的に接続されることになる
かくして、海苔Cを収納した後、一対の海苔収納部3,
3の開口端縁1,1が当接している包被面2上に、御飯
を略三角形状に握ることで作ったおにぎりBを載置する
かかる場合、海苔収納部3.3夫々は、その開口端縁]
、1にて当接するように形成してるから、海苔Cとおに
ぎりBとは、直接触れ合うことがなく、したがって、海
苔Cが湿気って風味を損うことは防止されることになる
また、当接した開口端縁1が、包被面2の中央部分を示
す目印になるため、おにぎりBの載置位置を正確にして
確かな包装をすることができる。
おにぎりBを載置した後は、第5図に示すようにフィル
ムAの文字7部分が表面に出るようにおにぎりBを包ん
で、その反対側の重合部分をシール材8で止着し、包装
が完了する。
おにぎりBに海苔Cを捲着する場合には、シール材8を
剥がして包装を開いた後、おにぎりBの底面に当接しで
ある包被面2の開口端縁1のうち、海苔係止片5を形成
していない側の開口端縁1をひらき、海苔収納部3から
表出した海苔Cの片側上におにぎりBを倒して側面を当
接させる。
次に海苔係止片5を剥がしながら残りの開口端縁1を開
き、海苔収納部3内の残りの海苔Cを総て表出せしめ、
おにぎりBのもう一方の片側に当接させて海苔Cの捲着
が終了する。
したがって、おにぎりBに海苔Cを捲着する間は、おに
ぎりBに直接触れずに済むからおにぎりBの飯粒が手指
に付着せず、要領良く捲着できる。
また、食する場合にフィルムAを介しておにぎりBをつ
かむことも可能であるから、おにぎりBと海苔Cとに一
切手指を触れずに食することも可能であり、極めて衛生
的である。
その上、海苔係止片5を剥離する前に海苔Cの半分をお
にぎりBに捲着することができるから、海苔係止片5を
剥離する際に、海苔Cは既におにぎりBに固定された状
態にあるので、海苔係止片5の剥離時に海苔Cの位置が
ずれたり、あるいは海苔CがフィルムA上から脱落する
ことがなく、海苔Cの捲着が極めて確実である。
しかも、既に述べた如く海苔C自体は湿気ることなく収
納されているためその風味はもとより外観上の体裁も良
好であることと、おにぎりBを食べる際に湿気った海苔
Cが手指に付着して不快感を味わうことが相俣って、お
にぎりBを頗る快適に食べることか゛できる。
また、おにぎりBは1個毎に包装されているので、従来
のように御飯の湿気が弁当箱や包装紙等から、外部へ逃
げて冷たくなって風味を損なうということもなくおにぎ
りBのもとの味をそのまま接続できると共に、包装紙等
に直接包む場合に比較して極めて衛生的である。
更に、この考案の開口端縁1は、可撓性を有するポリプ
ロピレン製二輪延伸フィルム等の薄膜状のプラスチック
フィルムで形成されいるようにしておくことにより、強
度に優れ、破ける虞れがなく、且つおにぎりBに良くな
じんで密着可能であって包装が著るしく容易である。
以上説明したように、この考案によれば、おにぎりと海
苔とを同一のフィルムに別々に包装することが可能でし
かも、海苔捲着時において、おにぎりに直接手指を触れ
ずに捲着することができるなどと実用上有益な種々の効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1図はフィ
ルムを折曲して海苔収納部を形成した状態における正面
図、第2図及び第3図°はシール加工した状態における
平面図で、第2図は点線状に、第3図は一本線状にシー
ル加工した状態であり、第4図乃至第6図は使用状態の
斜視図で、第4図は海苔収納部に海苔を収納しておにぎ
りを載置した状態、第5図は包装した状態、第6図は海
苔を捲着する状態であり、第7図は点線状のシール加工
をした状態における背面図、第8図はフィルム本体の表
面に印刷を施した状態の底面図である。 1・・・・・・開口端縁、2・・・・・・包被面、3・
・・・・・海苔収納部、4・・・・・・一側縁、5・・
・・・・海苔係止片、6・・・・・・他側縁、7・・・
・・・文字、8・・・・・・シール材、A・・・・・・
フィルム、B・・・・・・おにぎり、C・・・・・・海
苔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 帯状フィルムの長手方向を左右とし、フィルムの左右を
    同一面上に折畳み、左右両端をフィルム中央部で当接し
    た両端夫々を開口端縁とする包被面を形成し、該包被面
    中央の開口端縁上に載置したおにぎりを左右の包被面で
    包装せしめ、一方、重畳したフィルム同士の間隙を海苔
    収納部とし、前記包被面の片側の一側縁を、重畳した下
    面のフィルム側縁に剥離自在に接合して海苔係止片を形
    成したことを特徴とするおにぎり包装用フィルム。
JP1393080U 1980-02-06 1980-02-06 おにぎり包装用フイルム Expired JPS5924694Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1393080U JPS5924694Y2 (ja) 1980-02-06 1980-02-06 おにぎり包装用フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1393080U JPS5924694Y2 (ja) 1980-02-06 1980-02-06 おにぎり包装用フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56115364U JPS56115364U (ja) 1981-09-04
JPS5924694Y2 true JPS5924694Y2 (ja) 1984-07-21

Family

ID=29610434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1393080U Expired JPS5924694Y2 (ja) 1980-02-06 1980-02-06 おにぎり包装用フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924694Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56115364U (ja) 1981-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3908185B2 (ja) 米飯加工食品の包装体
JPS5924694Y2 (ja) おにぎり包装用フイルム
JPS6347430B2 (ja)
JPS6340149Y2 (ja)
JPH0335110Y2 (ja)
JPH0571157U (ja) 包装材
US4247564A (en) Package for laver-wrapped rice-ball
JPS643353Y2 (ja)
JPS6340152Y2 (ja)
JPS643355Y2 (ja)
JPH0719276Y2 (ja) 円錐形手巻きずし用包装材
JPS5815325Y2 (ja) 三角おにぎり海苔パツク
JPH0313200Y2 (ja)
JPS6325998Y2 (ja)
JPH0449116Y2 (ja)
JPS645500Y2 (ja)
JPH0616543Y2 (ja) 包装材
JPS643354Y2 (ja)
JPS645501Y2 (ja)
JPS624534Y2 (ja)
JPH1045160A (ja) 棒状食品用包装材及びその製造方法
JPH0545192Y2 (ja)
JPS5914354Y2 (ja) にぎり飯又は酢飯包装用材料
JPH10201438A (ja) 角形おにぎり包装体
JPH0350698Y2 (ja)