JPS5924459B2 - 剰余・パリテイ発生回路 - Google Patents

剰余・パリテイ発生回路

Info

Publication number
JPS5924459B2
JPS5924459B2 JP55105552A JP10555280A JPS5924459B2 JP S5924459 B2 JPS5924459 B2 JP S5924459B2 JP 55105552 A JP55105552 A JP 55105552A JP 10555280 A JP10555280 A JP 10555280A JP S5924459 B2 JPS5924459 B2 JP S5924459B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
logic
remainder
generation circuit
code
parity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55105552A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5731053A (en
Inventor
重美 上元
孝一 上田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP55105552A priority Critical patent/JPS5924459B2/ja
Publication of JPS5731053A publication Critical patent/JPS5731053A/ja
Publication of JPS5924459B2 publication Critical patent/JPS5924459B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/09Error detection only, e.g. using cyclic redundancy check [CRC] codes or single parity bit

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Probability & Statistics with Applications (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Detection And Correction Of Errors (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、剰余コードとパリテイ・チェック・コードと
を同時に生成できるようにした剰余・パリテイ生成回路
に関するものである。
計算機の内部データにパリテイ・チェック・コードを付
加することは一般に行われておわ、また、剰余コードを
付加して乗算や除算を行うことも一般に行われている。
この種の計算機においては乗算器の入力側で剰余コード
を生成し、出力側でパリテイ・チェック・コードを生成
する必要がある。従来は、パリテイ・チェック・コード
の発生と剰余コードの発生とは別の回路で行つているが
、このような従来方式は金物量が増加するという欠点が
ある。本発明は、上記の欠点を除去するものであつて、
従来の剰余コード生成回路と同程度の金物量でパリテイ
・チェック・コードおよび剰余コードの両方を生成でき
るようにした剰余・パリテイ生成回路を提供することを
目的としている。
そしてそのため、本発明の剰余・パリテイ生成回路は4
ビットのデータを数値゛゛3”で除算した場合における
剰余0、1および2を発生する手段、上記4ビットのデ
ータのビット・パターン「OIOUであること、上記4
ビットのデータが「1010」であることを検出する第
1の検出手段、並びに剰余oの発生手段、第1の検出手
段から上記4ビットのデータに対するパリテイ・チェッ
ク・コードを生成する手段を備えることを特徴とするも
のである。以下、本発明を図面を参照しつゝ説明する。
第1図は本発明の1実施例のブロック図、第2図ぱデー
タ、剰余およびパリテイの関係を示す図である。本発明
においては、データを数値゛3’’で除算した場合に得
られる剰余を剰余コードとしている。
第2図から判るように、パワティ・チェック・コードは
、剰余が数値゛゛0’’の場合、データが「OIOUの
場合、または「1010」の場合に論理「1」となる。
第1図は本発明の1実施例のブロック図であつて、1な
いし13はCML(カレント・モード・ロジック)の論
理ゲートをそれぞれ示している。
論理ゲート1、2は、ビット0、1よシ成る2ピットの
数値を数値゛゛3’’で割算した場合の剰余を作成する
ものである。剰余が数値゛゛o’’であるときには、−
BiTo4RESoが論理「O」、−BiTo1RES
Iが論理「1」、−BiTo1RES2が論理「1」
となる。剰余が数値゛゛1’’となる場合には、−Bi
To4RESo論理「1」、BiTo1RESlが論理
「0」、BiTOlRES2が論理「月となる。剰余が
数値゛2゛となる場合には、−BiTOlRESOが論
理「1」、−BiTOlRESlが論理「1」、−Bi
TO,RES2が論理「0」となる。このように、Bl
TOlRESO、BiTOlRESlあ・よびBiTO
lRES2は、ビツト0,1より成るデータに対する剰
余コードを表わすものであり、剰余が数値゛O″″のと
きはBiTOlRESOが論理[1」で他は論理「0」
、剰余が数値゛1゛″のときにはBiTOlRESlの
みが論理「1」であつて他は論理[0」、剰余が数値゛
2″″のときにはBiTOlRES2のみが論理[1」
であつて他は論理「0」となる。な}、・例えば一Bl
TOlRESOは、BlTOlRESOを反転したもの
である。論理ゲート3,4は、ビツト3,4よりなる2
ビツトのデータに対する剰余コードを作成するものであ
り、その構成卦よび動作はビツト1,2側と全く同一で
ある。
+BiTO3RESOは、−BiTOlRESOが論理
[0」であり且つ−BiT23RESOが論理[0」で
ある場合、−BiTOlRES,が論理[0」であり且
つ−BiT23RES2が論理「0」の場合、または−
BiTOlRES2が論理[0」であジ且つ−BiT2
3RESlが論理「0」の場合に、論理[1」となる。
+BlTO3RESlは、−BiTOlRESOが論理
「0」であり且つ−BiT23RESlが論理「O」の
場合、−BiTOlRESlが論理「0」であシ且つ−
BiT23RESOが論理「O」の場合、または−Bi
TOlRES2が論理「0」であジ且つ−BiT23R
ES2が論理「0」の場合に、論理「1」となる。+B
iTO3RES2は、−BiTOlRESOが論理「O
」であジ且つ−BiT23RES2が論理「O」の場合
、−BiTOlRESlが論理[0」であジ且つ−Bi
T23RESlが論理「O」の場合、または−BiTO
lRES2が論理「0」であり且つ−BiT23RES
Oが論理「0」である場合に、論理「1」となる。+B
iTO3PARITYは+BiTO3RESOが論理「
1」の場合に、論理「1」となる。また、+BlTO3
PARITYは、一BiTOlRES2が論理「O」で
あり且つ一BiT23RES2が論理[0」の場合、即
ち入力データが「1010」の場合にも、論理「1」と
なる。更に、+BiTO3PARITYは、−BiTO
lRESlが論理「O」であり且つ−BiT23RES
,が論理「0」の場合、即ち人力データが「0101」
の場合にも、論理「1」となる。以上の説明から明らか
なように、本発明によれば、従来の剰余コード生成回路
と同数のゲート数により剰余コードとパリテイ・チエツ
ク・コードの両方を生成することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例のプロツク図、第2図はデー
タ、剰余卦よびパリテイの関係を示す図である。 1ないし13・・・CML(カレント・モード・ロジツ
ク)の論理ゲート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 4ビットのデータを数値“3”で除算した場合にお
    ける剰余0、1および2を発生する手段、上記4ビット
    のデータのビット・パターンが特定パターンであること
    を検出する検出手段、並びに上記剰余発生手段の出力と
    、上記特定パターンの検出手段の出力とから上記4ビッ
    トのデータに対するパリテイ・チェック・コードを生成
    する手段を備えることを特徴とする剰余・パリテイ発生
    回路。
JP55105552A 1980-07-31 1980-07-31 剰余・パリテイ発生回路 Expired JPS5924459B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55105552A JPS5924459B2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31 剰余・パリテイ発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55105552A JPS5924459B2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31 剰余・パリテイ発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5731053A JPS5731053A (en) 1982-02-19
JPS5924459B2 true JPS5924459B2 (ja) 1984-06-09

Family

ID=14410721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55105552A Expired JPS5924459B2 (ja) 1980-07-31 1980-07-31 剰余・パリテイ発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924459B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5731053A (en) 1982-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01311320A (ja) オーバーフロー補正回路
JPS63292324A (ja) 2進乗算器回路
JPH0570180B2 (ja)
US4727507A (en) Multiplication circuit using a multiplier and a carry propagating adder
JPH0619685A (ja) 並列乗算回路
JPH0434177B2 (ja)
JPS5924459B2 (ja) 剰余・パリテイ発生回路
US5588010A (en) Parallel architecture error correction and conversion system
JPH05197525A (ja) オペランドを否定するための否定方法及び否定回路
US6216147B1 (en) Method and apparatus for an N-nary magnitude comparator
US6631393B1 (en) Method and apparatus for speculative addition using a limited carry
JPH0635668A (ja) 全加算器
JPH0619700B2 (ja) 演算装置
JPS6022774B2 (ja) 入出力端子制御方式
JPS6361368A (ja) 論理回路形成方式
SU698017A1 (ru) Цифровой интегратор
JP2501184B2 (ja) アドレス生成回路
JPS6029414B2 (ja) 誤り訂正回路
JPH0214727B2 (ja)
JPH0227686B2 (ja) Jozankairo
JPH03102265A (ja) 最大値検出回路
JPH0448252B2 (ja)
JPH04333152A (ja) アドレス発生回路
JPS6129018B2 (ja)
JPS61157031A (ja) パリテイ生成回路およびパリテイ検出回路