JPS5924357B2 - 水素収蔵体を利用した熱交換装置 - Google Patents

水素収蔵体を利用した熱交換装置

Info

Publication number
JPS5924357B2
JPS5924357B2 JP55085700A JP8570080A JPS5924357B2 JP S5924357 B2 JPS5924357 B2 JP S5924357B2 JP 55085700 A JP55085700 A JP 55085700A JP 8570080 A JP8570080 A JP 8570080A JP S5924357 B2 JPS5924357 B2 JP S5924357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
hydrogen storage
storage body
hydrogen
temperature fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55085700A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5712294A (en
Inventor
隆義 浅海
英一 園井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP55085700A priority Critical patent/JPS5924357B2/ja
Priority to US06/274,194 priority patent/US4393924A/en
Publication of JPS5712294A publication Critical patent/JPS5712294A/ja
Publication of JPS5924357B2 publication Critical patent/JPS5924357B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D20/00Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00
    • F28D20/003Heat storage plants or apparatus in general; Regenerative heat-exchange apparatus not covered by groups F28D17/00 or F28D19/00 using thermochemical reactions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C11/00Use of gas-solvents or gas-sorbents in vessels
    • F17C11/005Use of gas-solvents or gas-sorbents in vessels for hydrogen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E70/00Other energy conversion or management systems reducing GHG emissions
    • Y02E70/30Systems combining energy storage with energy generation of non-fossil origin

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水素収蔵体を利用した蓄熱型熱交換装置に関
するものである。
近時、金属水素化物の分解反応のエネルギー変換機能に
関して種々の応用が考えられ、その一環として金属水素
化物の吸熱分解反応、水素化発熱反応を利用した蓄熱型
熱交換器の開発が進められている。
この蓄熱型熱交換器は平衡状態下での定常的な熱移動に
対し時間的変動により一時的な過剰熱量が生じた時、金
属水素化物を分解させ、水素ガスを抜き取ることにより
吸熱分解反応を行なわせて蓄熱を図り、以後に熱利用部
への必要熱量が不足した際、抜き取った水素ガスを元へ
移動させて水素化発熱反応を起させ、入力側と出力側の
パターンのずれを平滑化する熱交換器であり、時間的変
動の多い太陽熱や工場排ガスの有効利用の面から多大の
関心が寄せられている。
現在、かかる熱交換器として金属水素化物粉末を充填し
た蓄熱槽に水素流量調節パルプを通じて蓄水素槽を接続
し、蓄熱槽に熱源からの伝熱管及び熱利用系への伝熱管
を互いに直交するように収設する一方、蓄水素槽に冷水
系及び温水系に連結された伝熱管を収蔵した構成のもの
が一部において提示されているが、かかる構成からなる
熱交換器は、蓄熱槽に熱源からの伝熱管及び熱利用系へ
の伝熱管を収設するため、小型設備の場合には容易であ
るとしても、工業的設備の場合には装置の製作が煩雑と
なって必ずしも充分ではなく、又、蓄水素槽に冷水系及
び温水系を連結して圧力制御を図らなければならない関
係上、設備が厖大となり、装置コストの上昇を免れない
なお、このような水素収蔵体を使用した熱交換装置は、
現在のところ未だ工業化段階に達しておらず、その利用
分野の検討と相俟って種々の研究が続けられており、理
論的にはある程度、解明されるとしても適用段階におい
ては未だ充分満足すべき域に達していない実状である。
本発明者等は、上述の如き実状に対処し、かねてより可
逆的な熱吸収反応を使って熱を化学エネルギーに変換し
て蓄熱する方法について研究を重ねてきたが、その結果
、熱交換器の高温流体流路と低温流体流路との間に水素
収蔵体を充填した蓄熱室を配置する、所言臥サンドイッ
チ構成とすることにより、簡単な構成で、所期の効果を
挙げ得ることを知見するに至り本発明に到達した。
即ち、本発明は、簡易構成で実用化に適した水素収蔵体
利用の蓄熱型熱交換器を提供することを目的とし、熱交
換器の高温流体流路と低温流体流路との間に水素収蔵体
を充填した蓄熱室を形成し、高温流体流路は熱源に、低
温流体流路は熱利用系に夫々連結すると共に、蓄熱室は
圧力調整装置を介して水素ホルダーに連結した構成を特
徴とするものである。
以下、本発明熱交換装置の実施例について添付図面にも
とづいて更に詳述する。
第1図は本発明装置の一例を示す略示説明図で同図にお
いて1は熱交換器本体を示し、高温流体流路2と低温流
体流路3との間に水素収蔵体を充填した蓄熱室4を配設
することによって構成されており、蓄熱室4には途中に
圧力調整装置を介して水素ホルダー6が連結されている
圧力調整装置は図においては圧縮機5を介設し水素ホル
ダー6よりバルブv4 を圧縮機5を経てバルブV1を
通り蓄熱槽4に至る水素供給ライン9と、前記バルブV
lの蓄熱室側より分岐しバルブV2を介して前記ライン
9の圧縮機5とバルブv4との間に側路される水素抜取
りライン7と前記ライン9のバルブv1と圧縮機5との
間から分岐しバルブV4と水素ホルダー6との間に連な
る高圧ライン8とによって構成されており、反応量を制
御する圧力制御機能を果している。
なお、熱交換器本体1は図においては三層構成となって
いるが、これは基本的態様を示したもので、熱交換器は
かかる基本的態様に従う限り図示の構造に拘泥すること
なく、種々の形式の熱交換器を使用可能であり、プレー
トフィン熱交換器、三重管あるいは二重管を使用し、該
二重管の外管と内管の間の空間を蓄熱室としたシェル−
チューブ式熱交換器などが使用される。
殊に、プレートフィン式熱交換器などにおいて流体流路
が多層にわたっている場合には、前記三層構成の繰り返
しにより蓄熱室を一層おきにした多段構成とすることに
よって本発明を適用し得ることは云うまでもない。
第2図乃至第4図はこのような本発明装置に使用される
熱交換器本体の各具体例を示しており、第2図において
は金属プレート11とコルゲートフィン12とを交互に
積層接合してなり中間に水素収蔵体充填蓄熱室4を有し
、両側に互いに上下対向して分配部を有する高温流体流
路2及び低温流体流路3を備えたプレートフィン式熱交
換器が例示され、又、第3図においては同様に中間に水
素収蔵体を充填した蓄熱室4を配して互いに隔壁によっ
て形成された高温流体流路2及び低温流体流路3を持つ
シェル−チューブ式熱交換器が例示され更に第4図にあ
っては内管、外管及びそれらの中間の管からなる三重管
の構成をもち、内管を高温流体流路2とし、外管を低温
流体流路3とし、中間の管を水素収蔵体を収蔵した蓄熱
室4としだ熱交換器を図示している。
そして、これら各図においてAは高温流体流通経路を、
又、Bは低温流体流通経路を夫々示しており、中間に配
設される蓄熱室4に充填された水素収蔵体は吸熱あるい
は発熱反応であれ、高温流体によって収蔵体に与えられ
る適当な加熱と圧力条件によって発熱し、この熱を熱交
換器本体における内部フィン及びプレートなどを通じて
低温流体に与えるものである。
次に、かかる熱交換の態様を第1図にもとづいて説明す
ると、今、流通経路Aより熱交換器の高温流体流路2に
高温流体を流入し、他の経路Bより他の流路3に低温流
体を供給し、両流体間で熱交換を行なわせるとき、高温
流体からの伝熱量をQA 、低温流体の加熱に必要な
熱量をQB v熱交換器1での熱損失をQLとすると
、QA−QB+QLならば定常的な熱移動が行なわれる
しかし、QAが太陽熱あるいは廃熱など、時間的に変動
するものであったり、また利用系における需要熱量QB
が時間的に変動するものであると上記バランスが崩れる
若し、高温流体からの伝熱量が増加し、又は需要熱量が
減少して QA >QB +QL となると、 △Q””QA QB QL の余剰熱量は充填部4内の水素収蔵体に熱を与えMeH
−>Me 十H2 の分解反応(吸熱反応)により水素収蔵体に収蔵されて
いた水素を放出させることによって余剰熱量(△Q)を
水素収蔵体に貯蔵することになる。
この場合、放出された水素は第1図におけるラインI−
→バルブV2−→ライン9→圧縮機5→ライン8→バル
ブV2を経て水素ホルダー6に回収貯蔵される。
そして、若し高温流体からの伝熱量QAが減少するか、
需要熱量QBが増加しQA <QB +QL となると、水素ホルダー6内の水素をバルブV4→ライ
ン9う圧縮機5→バルブV1を経て充填部3に供給し Me 十H2→MeH(発熱反応) により △Q”’QB +Qr、唄A に相当する不足熱量を低温流体に与え、 QA =QB 十QL の状態に維持させる。
なお、吸・発熱反応の各反応量は、圧縮機5による圧力
調整により、平衡圧を制御することにより容易に実施で
きる。
かくして、高温流体と低温流体が連続的に供給される場
合にも蓄熱性能が発揮され、入力側と出力側のパターン
のずれを平滑化することができる。
これは同時に熱的緩衝作用を有することになる。
ここで、前記蓄熱室4に充填される水素収蔵体は例えば
鉄−チタンなどの金属間化合物を微粉化し、これをアル
ミナゲル、シリカゲルあるいはその他の安定な無機、も
しくは有機物の担体と混和し、真空又は不活性ガス雰囲
気下など対象物に対して適当な雰囲気下で焼成固化し、
又は他の適当な接着手段によって成彩固化せしめたもの
である。
その際、製造された水素収蔵体は粒状、板状いかなる形
でもよく、目的に応じて適当な成形がなされるが、成形
された粒状製品などを更に相互に接着せしめたものとし
てもよい。
又、成形品は強固な連通性のある細孔を包含した担体の
内外面に微粉化された水素収蔵体を装着せしめられた構
造体でもよい。
なお、水素収蔵体製造に際し、水素吸収時に水素化を促
進せしめる触媒を同時に混和せしめることも有効な応用
技術である。
本発明は以上の如く水素収蔵体を充填した蓄熱室を熱交
換器の高温流体流路と、低温流体流路の間に配し、高温
流体流路を熱源に、また低温流体流路を熱利用系に夫々
連結すると共に、蓄熱室を圧力調整装置を介して水素ホ
ルダーに連結した構成からなる熱交換装置であり、時間
的変動の多い太陽熱や工場排ガスの熱量に対してその変
動と共に金属水素化物の反応により吸熱、放熱を自動的
に行なわせ、過剰熱量は蓄熱し、不足熱量は該蓄熱量を
放熱して平滑化を図り、従来、変動が多い故に熱の有効
利用が阻まれ、殆んど顕熱の回収利用のみに限られてい
た前記熱量をより広汎な分野への利用を可能とし、エネ
ルギー不足の産業界の悩みを解消し、その進展に寄与す
る顕著な効果を有する。
しかも、本発明装置はその構成より複雑な蓄水紫檀を必
要とすることなく、圧力調整装置による圧力調整と相俟
って簡易化が容易であり、殊に高温流体流路と低温流体
流路の中間に蓄熱室を配したため熱緩衝作用もあり、適
切な熱移動による熱利用が可能であると共に各種熱交換
器を適宜、使用でき工業化設備としてその有用性が太い
に期待される装置である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の1態様を示す略示説明図、第2図
イ2口及び第3図、第4図は何れも本発明装置に使用す
る熱交換器の各側・を示す概略図で、第2図口は第2図
イのX−X矢視断面図である。 1・・・・・焦交換器、2・・・・・・高温流体流路、
3・・・・・・低温流体流路、4・・・・・・蓄熱室、
6・・・・・・水素ホルダー〇

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 熱源に連結された高温流体流路2と、熱利用系に連
    結された低温流体流路3を有し、前者流路2に高温流体
    を、一方、後者流路3に低温流体を同時に流通せしめて
    連続的に熱交換を図る熱交換器1において、前記両流体
    流路2,30間に水素収蔵体からなる伝熱要素を充填し
    た蓄熱室4を設け、該蓄熱室4に水素ホルダー6を連結
    せしめると共に、前記蓄熱室4と水素ホルダー6との間
    に前記水素収蔵体の吸7発熱反応を制御し、前記熱源と
    熱利用系の夫々の負荷による熱収支の差を調整する圧力
    調整装置を介設せしめたことを特徴とする水素収蔵体を
    利用した熱交換装置。 2 熱交換器が金属プレートとコルゲートフィンとを交
    互に積層接合してなるプレートフィン型熱交換器であり
    、蓄熱室が一層おきに形成されている特許請求のti第
    1項記載の水素収蔵体を利用した熱交換装置。 3 熱交換器が三重管で構成されており、中央の管内が
    蓄熱室となっている特許請求の範囲第1項記載の水素収
    蔵体を利用した熱交換装置。 4 熱交換器が二重管を用いたシェル−チューブ型熱交
    換器であり、二重管の外管と内管の間の空間を特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の水素収蔵体を利用した熱
    交換装置。 5 蓄熱室に充填される水素収蔵体が金属水素化物の粉
    末と多孔質担体との混合粉末を適宜形状に焼成固化した
    ものである特許請求の範囲第1項乃至第4項の何れか各
    項記載の水素収蔵体を利用した熱交換装置。
JP55085700A 1980-06-23 1980-06-23 水素収蔵体を利用した熱交換装置 Expired JPS5924357B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55085700A JPS5924357B2 (ja) 1980-06-23 1980-06-23 水素収蔵体を利用した熱交換装置
US06/274,194 US4393924A (en) 1980-06-23 1981-06-16 Heat exchange apparatus with use of hydrogen storing material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55085700A JPS5924357B2 (ja) 1980-06-23 1980-06-23 水素収蔵体を利用した熱交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5712294A JPS5712294A (en) 1982-01-22
JPS5924357B2 true JPS5924357B2 (ja) 1984-06-08

Family

ID=13866093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55085700A Expired JPS5924357B2 (ja) 1980-06-23 1980-06-23 水素収蔵体を利用した熱交換装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4393924A (ja)
JP (1) JPS5924357B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01314187A (ja) * 1988-06-15 1989-12-19 Bandai Co Ltd 印刷装置及び印刷方法

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812242U (ja) * 1981-07-16 1983-01-26 共同酸素株式会社 金属水素化物容器
DE3216917A1 (de) * 1982-05-06 1983-11-24 Thyssen Industrie Ag, 4300 Essen Wasserstoff-hydridspeicher
US4505120A (en) * 1982-12-27 1985-03-19 Ergenics, Inc. Hydrogen compressor
US4589479A (en) * 1983-05-23 1986-05-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hot water supply unit
JPS6089649A (ja) * 1983-10-19 1985-05-20 松下電器産業株式会社 間欠式ヒ−トポンプ用作動物質収容容器
JPS6089650A (ja) * 1983-10-19 1985-05-20 松下電器産業株式会社 間欠式ヒ−トポンプ用作動物質収容容器
DE3347700C2 (de) * 1983-12-31 1994-07-07 Zeolith Tech Zeolithformling mit hoher Wärmeleitung und Verfahren zur Herstellung
JPS60160380U (ja) * 1984-03-30 1985-10-24 住友精密工業株式会社 蓄熱熱交換器
JPS60205191A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 Sanyo Electric Co Ltd 金属水素化物容器
JPS60160381U (ja) * 1984-03-30 1985-10-24 住友精密工業株式会社 蓄熱熱交換器
JPS60165689U (ja) * 1984-04-06 1985-11-02 住友精密工業株式会社 蓄熱熱交換器
JPS60248439A (ja) * 1984-05-22 1985-12-09 Japan Metals & Chem Co Ltd 水素自動車用燃料タンク
JPS61134593A (ja) * 1984-11-30 1986-06-21 Agency Of Ind Science & Technol 水素吸蔵合金を使用した熱交換装置
US4614176A (en) * 1985-10-23 1986-09-30 United Technologies Corporation Catalytic metal hydride space heater
US4821907A (en) * 1988-06-13 1989-04-18 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Surface tension confined liquid cryogen cooler
JPH0711016B2 (ja) * 1989-05-10 1995-02-08 工業技術院長 水素吸蔵合金を使用した伝熱モジュールの製造方法
US5161382A (en) * 1991-05-24 1992-11-10 Marin Tek, Inc. Combined cryosorption/auto-refrigerating cascade low temperature system
JP4574783B2 (ja) * 2000-03-07 2010-11-04 株式会社豊田自動織機 水素吸蔵合金タンク
US6991770B2 (en) * 2000-04-11 2006-01-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Hydrogen storage tank
JP2001355797A (ja) * 2000-06-09 2001-12-26 Japan Steel Works Ltd:The 水素吸放出装置
US7254983B2 (en) * 2001-10-16 2007-08-14 Hera Usa Inc. Fuel gauge for hydrogen storage media
DE10220631A1 (de) * 2002-05-10 2003-11-20 Loeffler Michael Verfahren zur Sorptionsklimatisierung mit Prozeßführung in einem Wärmetauscher
KR100620303B1 (ko) * 2003-03-25 2006-09-13 도요다 지도샤 가부시끼가이샤 가스저장탱크 및 그 제조방법
US7781109B2 (en) * 2004-09-03 2010-08-24 Gross Karl J Hydrogen storage and integrated fuel cell assembly
JP4725164B2 (ja) * 2005-03-31 2011-07-13 パナソニック株式会社 蓄熱装置
US7213409B1 (en) * 2005-07-14 2007-05-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Reconfigurable hydrogen transfer heating/cooling system
US8302802B2 (en) * 2007-05-31 2012-11-06 Honda Motor Co. Ltd. Installation of gas absorbent in a high pressure tank
US20120266863A1 (en) * 2011-04-20 2012-10-25 Surendra Saxena Solar-Hydrogen Hybrid Storage System for Naval and Other Uses
US9279626B2 (en) * 2012-01-23 2016-03-08 Honeywell International Inc. Plate-fin heat exchanger with a porous blocker bar
JP5900391B2 (ja) * 2013-03-19 2016-04-06 株式会社豊田中央研究所 熱交換型反応器及び吸着式ヒートポンプ
US10386121B2 (en) * 2013-10-21 2019-08-20 Advanced Cooling Technologies, Inc. Open-loop thermal management process and system
US10829370B2 (en) 2016-01-26 2020-11-10 Ingersoll-Rand Industrial U.S., Inc. Compressor having waste heat recovery with gas recycler
JP6868393B2 (ja) * 2016-12-28 2021-05-12 日本ペイントホールディングス株式会社 蓄放熱装置
EP3868849A4 (en) * 2018-10-15 2021-12-29 Nissan Motor Co., Ltd. Heat-generating material, and heat-generating system and heat supply method in which same is used

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3799144A (en) * 1972-03-21 1974-03-26 Us Air Force Solar heat source and receiver system
US4051888A (en) * 1973-07-07 1977-10-04 Daikin Kogyo Co., Ltd. Low temperature energy carrying apparatus and method
US4040410A (en) * 1974-11-29 1977-08-09 Allied Chemical Corporation Thermal energy storage systems employing metal hydrides
US4044821A (en) * 1974-12-27 1977-08-30 Nasa Low to high temperature energy conversion system
US4161210A (en) * 1975-01-10 1979-07-17 Halff Albert H Temperature increase system
US4165569A (en) * 1975-04-21 1979-08-28 Billings Energy Corporation Hydride storage and heat exchanger system and method
US3973552A (en) * 1975-06-23 1976-08-10 Rockwell International Corporation Method of storing and releasing thermal energy
US4161211A (en) * 1975-06-30 1979-07-17 International Harvester Company Methods of and apparatus for energy storage and utilization
US4071935A (en) * 1975-08-07 1978-02-07 Stainless Equipment Company Method of making heat exchanger
US4044819A (en) * 1976-02-12 1977-08-30 The United States Of America As Represented By The United States Energy Research And Development Administration Hydride heat pump
US4039023A (en) * 1976-02-25 1977-08-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method and apparatus for heat transfer, using metal hydrides
US4200144A (en) * 1977-06-02 1980-04-29 Standard Oil Company (Indiana) Hydride heat pump
US4178987A (en) * 1978-07-12 1979-12-18 Standard Oil Company, A Corporation Of Indiana Moving bed hydride/dehydride systems

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01314187A (ja) * 1988-06-15 1989-12-19 Bandai Co Ltd 印刷装置及び印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4393924A (en) 1983-07-19
JPS5712294A (en) 1982-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5924357B2 (ja) 水素収蔵体を利用した熱交換装置
US4523635A (en) Metal hydride heat pump system
Zhao et al. Optimization of thermochemical energy storage systems based on hydrated salts: A review
US4262739A (en) System for thermal energy storage, space heating and cooling and power conversion
CN105651091A (zh) 传热增强型化学蓄热装置及应用该蓄热装置的蓄热系统
US20130340253A1 (en) Solid sorption refrigeration
US4188795A (en) Hydrogen-hydride absorption systems and methods for refrigeration and heat pump cycles
CN113776372B (zh) 一种基于正仲氢转化的常温蓄冷装置、蓄冷方法及取冷方法
CN210400113U (zh) 一种相变熔盐储热单元以及相变熔盐储热装置
Vasil’ev et al. Multisalt-carbon chemical cooler for space applications
JPS5890A (ja) 金属水素化物を利用した熱交換器の構造
JP2017187154A (ja) 水素貯蔵装置、水素利用の電力供給システム及び水素貯蔵タンクの水素残量評価方法
CN101652871A (zh) 发电系统
CA1127857A (en) Hydrogen-hydride absorption systems and methods for refrigeration and heat pump cycles
CN115285937B (zh) 一种氨重整分离一体化装置及包括其的氢-氨混合动力系统
JPS6231238B2 (ja)
CN113432470A (zh) 一种显热与热化学耦合储热方法及装置
JPS58156192A (ja) 固体、気体可逆反応物質による熱移動装置
JPS6037395B2 (ja) 携帯用加熱又は冷却装置
JPS6329182B2 (ja)
JPS6029563A (ja) 気体吸蔵固体収納容器、これを用いた熱交換器及びヒ−トポンプ
JPS6231239B2 (ja)
CN114777543A (zh) 一种基于钙矾石的民用储能蓄热系统及方法
Vasiliev et al. Heat pipes− good tool for fuel cells thermal management
JPS634110B2 (ja)