JPS5924140Y2 - Acアウトレツト - Google Patents
AcアウトレツトInfo
- Publication number
- JPS5924140Y2 JPS5924140Y2 JP1980003911U JP391180U JPS5924140Y2 JP S5924140 Y2 JPS5924140 Y2 JP S5924140Y2 JP 1980003911 U JP1980003911 U JP 1980003911U JP 391180 U JP391180 U JP 391180U JP S5924140 Y2 JPS5924140 Y2 JP S5924140Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plug
- pair
- terminal
- shielding
- shielding members
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/44—Means for preventing access to live contacts
- H01R13/447—Shutter or cover plate
- H01R13/453—Shutter or cover plate opened by engagement of counterpart
- H01R13/4534—Laterally sliding shutter
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/44—Means for preventing access to live contacts
- H01R13/447—Shutter or cover plate
- H01R13/453—Shutter or cover plate opened by engagement of counterpart
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/73—Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
- H01R13/74—Means for mounting coupling parts in openings of a panel
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R25/00—Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits
- H01R25/006—Coupling parts adapted for simultaneous co-operation with two or more identical counterparts, e.g. for distributing energy to two or more circuits the coupling part being secured to apparatus or structure, e.g. duplex wall receptacle
Landscapes
- Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は内部の接続端子を外部から確実に遮蔽するとと
もに適合するプラグの挿入だけを許し、プラグの挿入に
際して、プラグ端子が接続端子と接続される直前に於い
てプラグ端子を外部から接触不可能にして安全性を高め
たACアウトレットに関する。
もに適合するプラグの挿入だけを許し、プラグの挿入に
際して、プラグ端子が接続端子と接続される直前に於い
てプラグ端子を外部から接触不可能にして安全性を高め
たACアウトレットに関する。
従来のACアウトレットとして、弾性機構によって内部
の接続端子を遮蔽する方向に付勢される遮蔽部材を有し
、差し込みプラグの接続端子によって押圧された時に生
じる力が前記弾性機構の弾性力を上回った時に遮蔽部材
が内部の接続端子の遮蔽を解く方向に移動して所定の電
気接続を実現する構成を有しているものがある。
の接続端子を遮蔽する方向に付勢される遮蔽部材を有し
、差し込みプラグの接続端子によって押圧された時に生
じる力が前記弾性機構の弾性力を上回った時に遮蔽部材
が内部の接続端子の遮蔽を解く方向に移動して所定の電
気接続を実現する構成を有しているものがある。
しかし、従来のACアウトレットによれば、遮蔽部材の
定められた位置に、あるレベル以上の力を加えるだけで
遮蔽部材が移動して内部の接続端子との接触を可能にす
るため、プラグ刃以外の部材、あるいは片方のプラグ刃
のみによっても遮蔽を解くことができる。
定められた位置に、あるレベル以上の力を加えるだけで
遮蔽部材が移動して内部の接続端子との接触を可能にす
るため、プラグ刃以外の部材、あるいは片方のプラグ刃
のみによっても遮蔽を解くことができる。
そのため、幼児等が誤って遮蔽を解き、感電する恐れが
ある。
ある。
そこで、一対の遮蔽部材に対称的に力が作用しない限り
遮蔽部材が移動しないようにして感電等の恐れをなくし
たACアウトレットを昭和54年11月6日付の特許願
において提案した。
遮蔽部材が移動しないようにして感電等の恐れをなくし
たACアウトレットを昭和54年11月6日付の特許願
において提案した。
また、昭和54年12月9日付の実用新案登録願におい
て、前記特許願で開示されたACアウトレフトを、ブレ
ード状の栓刃を有したプラグに適用できるようにするこ
とを提案した。
て、前記特許願で開示されたACアウトレフトを、ブレ
ード状の栓刃を有したプラグに適用できるようにするこ
とを提案した。
本考案は、前記特許願および実用新案登録願におけるA
Cアウトレフトが等しい定格のプラグの挿入だけを許す
とともに更に安全性を高めることができるACアウトレ
ットを提供するものである。
Cアウトレフトが等しい定格のプラグの挿入だけを許す
とともに更に安全性を高めることができるACアウトレ
ットを提供するものである。
一対のプラグ端子と接続される一対の受は端子を収容し
たアウトレット本体と、該アウトレフト本体の前面に設
けられて前記一対の受は端子を外部から遮蔽する一対の
遮蔽部材を備えたACアウトレットにおいて、前記アウ
トレット本体は、その前面に前記一対の遮蔽部材を垂直
及び水平の2つの方向に案内するL字型のガイド溝を有
し、前記一対の遮蔽部材は、弾性力を受けて前記一対の
受は端子を外部から遮蔽する遮蔽部と、相互に係合して
前記受は端子の遮蔽を解く方向の動きをロックするロッ
ク保合部と、前記アウトレフト本体と接する対向面に設
けられ前記ガイド溝と係合するガイド突起と、前記対向
面の反対面に設けられ前記プラグ端子と係合して垂直及
び水平の2つの方向の運動力を発生する第1および第2
の傾斜作動面を有し、該第1の傾斜作動面が前記プラグ
端子と係合して前記一対の遮蔽部材をともに垂直方向に
移動させたとき前記ロック保合部のロックが外れ、該ロ
ックが外れた状態で前記第2の作動面が前記プラグ端子
と係合して前記遮蔽部材を水平方向へ移動させたとき前
記遮蔽部の遮蔽が解かれ、前記プラグ端子が、前記第1
の傾斜作動面に係合して前記一対の遮蔽部材を垂直方向
へ移動させて遮蔽部材のロックを解除したときプラグ本
体のつばがプラグ挿入ガイドと係合し、プラグ端子がプ
ラグ挿入ガイドにより包囲されて、外部からの接触を不
可能にしたことを特徴とするACアウトレット。
たアウトレット本体と、該アウトレフト本体の前面に設
けられて前記一対の受は端子を外部から遮蔽する一対の
遮蔽部材を備えたACアウトレットにおいて、前記アウ
トレット本体は、その前面に前記一対の遮蔽部材を垂直
及び水平の2つの方向に案内するL字型のガイド溝を有
し、前記一対の遮蔽部材は、弾性力を受けて前記一対の
受は端子を外部から遮蔽する遮蔽部と、相互に係合して
前記受は端子の遮蔽を解く方向の動きをロックするロッ
ク保合部と、前記アウトレフト本体と接する対向面に設
けられ前記ガイド溝と係合するガイド突起と、前記対向
面の反対面に設けられ前記プラグ端子と係合して垂直及
び水平の2つの方向の運動力を発生する第1および第2
の傾斜作動面を有し、該第1の傾斜作動面が前記プラグ
端子と係合して前記一対の遮蔽部材をともに垂直方向に
移動させたとき前記ロック保合部のロックが外れ、該ロ
ックが外れた状態で前記第2の作動面が前記プラグ端子
と係合して前記遮蔽部材を水平方向へ移動させたとき前
記遮蔽部の遮蔽が解かれ、前記プラグ端子が、前記第1
の傾斜作動面に係合して前記一対の遮蔽部材を垂直方向
へ移動させて遮蔽部材のロックを解除したときプラグ本
体のつばがプラグ挿入ガイドと係合し、プラグ端子がプ
ラグ挿入ガイドにより包囲されて、外部からの接触を不
可能にしたことを特徴とするACアウトレット。
以下第1図より第6図A、Bによって本考案の実施例を
詳細に説明する。
詳細に説明する。
第1図は本考案によるACアウトレットの分解図であり
、本体10と、一対の刃受は端子20と、ばね30と、
一対の遮蔽部材40 a 、40 bとプラグ挿入ガイ
ド35を有する上蓋50とを有している。
、本体10と、一対の刃受は端子20と、ばね30と、
一対の遮蔽部材40 a 、40 bとプラグ挿入ガイ
ド35を有する上蓋50とを有している。
本体10は、刃受は端子20を受は入れる開口部11と
、ばね30を受は入れる開口部12と、遮蔽部材40a
、40b(7)運動を規制するガイド溝13 a 、1
3bと、後述する取付部材を位置させる凹部14と、凹
部14に設けられた取付用突起15と、取付用突起15
と協働して取付部材を固定するスリット部16と、先端
部17と、遮蔽部材40 a 、40 bを受は入れる
嵌合部18とを有している。
、ばね30を受は入れる開口部12と、遮蔽部材40a
、40b(7)運動を規制するガイド溝13 a 、1
3bと、後述する取付部材を位置させる凹部14と、凹
部14に設けられた取付用突起15と、取付用突起15
と協働して取付部材を固定するスリット部16と、先端
部17と、遮蔽部材40 a 、40 bを受は入れる
嵌合部18とを有している。
一対の遮蔽部材40 a 、40 bは、本体10ツガ
イド溝13 a 、13 bと係合するガイド突起41
a 、41 bと、プラグ刃と係合して垂直および水
平の両方向に運動する力を発生する作動保合部42(第
1の傾斜作動面42 aおよび第2の傾斜作動面42
bを有する)と、ばね30の両端30 a 、30 b
とそれぞれ係合するばね留め部43 a 、43 bと
を有し、更に刃受は端子20を遮蔽する遮蔽部44 a
、44 bおよび遮蔽44 b 、44 aと係合し
てロック機能を果たすロック係合部45a、45bを有
して全体にL字状を呈している。
イド溝13 a 、13 bと係合するガイド突起41
a 、41 bと、プラグ刃と係合して垂直および水
平の両方向に運動する力を発生する作動保合部42(第
1の傾斜作動面42 aおよび第2の傾斜作動面42
bを有する)と、ばね30の両端30 a 、30 b
とそれぞれ係合するばね留め部43 a 、43 bと
を有し、更に刃受は端子20を遮蔽する遮蔽部44 a
、44 bおよび遮蔽44 b 、44 aと係合し
てロック機能を果たすロック係合部45a、45bを有
して全体にL字状を呈している。
また、上蓋50は、本体10の対応する孔に挿入される
4本のピン51と、プラグ刃を通して遮蔽部材40a、
40bの作動保合部42に案内するガイド孔52とを有
し、プラグ挿入ガイド55は、後述するプラグのつばの
外形と一致する内形を有し、所定の高さを有して上蓋5
0と一体化されている。
4本のピン51と、プラグ刃を通して遮蔽部材40a、
40bの作動保合部42に案内するガイド孔52とを有
し、プラグ挿入ガイド55は、後述するプラグのつばの
外形と一致する内形を有し、所定の高さを有して上蓋5
0と一体化されている。
第2図は組立て完了したACアウトレツ)100と、プ
ラグ200との接続前の状態を示し、ACアウトレット
100は、プラグ挿入ガイド55とガイド孔52を有す
る上蓋50と、凹部14、取付用突起15およびスリッ
ト部16を有する本体10と、刃受は端子20とを有し
ており、プラグ200は、ガイド孔52に挿入されるピ
ン端子60と、つば71を有する本体70とを有してい
る。
ラグ200との接続前の状態を示し、ACアウトレット
100は、プラグ挿入ガイド55とガイド孔52を有す
る上蓋50と、凹部14、取付用突起15およびスリッ
ト部16を有する本体10と、刃受は端子20とを有し
ており、プラグ200は、ガイド孔52に挿入されるピ
ン端子60と、つば71を有する本体70とを有してい
る。
第3図A、B、Cは第1図で示した一方の遮蔽部材40
bを詳細に示すものであり、特に、作動係合部42の
形状がBのB−B断面図およびCのC−C断面図から正
確に知ることができる。
bを詳細に示すものであり、特に、作動係合部42の
形状がBのB−B断面図およびCのC−C断面図から正
確に知ることができる。
即ち、係合部42は2つの断面図で示すように、2つの
交直する面にそれぞれ形成される2つの傾斜作動面42
a 、42 bを有し、ガイド孔52からピン端子6
0を挿入するとピン端子60の先端がまずvlで示す位
置で係合し、更に、ピン端子60を押し続けると遮蔽部
材40 bを下方M1の方向へ運動させて■2の位置で
係合する(ピン端子60は位置を変えないため、遮蔽部
材40 bが位置を変える)。
交直する面にそれぞれ形成される2つの傾斜作動面42
a 、42 bを有し、ガイド孔52からピン端子6
0を挿入するとピン端子60の先端がまずvlで示す位
置で係合し、更に、ピン端子60を押し続けると遮蔽部
材40 bを下方M1の方向へ運動させて■2の位置で
係合する(ピン端子60は位置を変えないため、遮蔽部
材40 bが位置を変える)。
ピン端子60がV2の位置で係合している時は、C−C
断面においては、hlの位置で係合している時であり、
更に、ピン端子60を押し続けると、h2の位置で係合
することになって遮蔽部材40 bが右方M2の方向へ
運動する。
断面においては、hlの位置で係合している時であり、
更に、ピン端子60を押し続けると、h2の位置で係合
することになって遮蔽部材40 bが右方M2の方向へ
運動する。
以上から明らかなように、遮蔽部材40 bはピン端子
60の押し付は力を受けることにより下方から右方へと
連続した運動を行う。
60の押し付は力を受けることにより下方から右方へと
連続した運動を行う。
同様に、遮蔽部材40 aも、説明を省略したが、部材
40bと対称に上方から左方へと連続した運動を行つ0 第4図A、Bは、ACアウトレット100と、ピン端子
60との電気接続を行う前の状態と、電気接続を行った
状態を示しており、第4図Aでは、ばね30の弾性力で
遮蔽部材40 a 、40 bが刃受は端子20を外部
から遮蔽する位置にあり、第4図Bでは、一対のi蔽部
材40a、40b(7)作動保合部42 a 、42b
に一対のピン端子60によって対称的な力を加えること
により、第3図A、B、Cで説明した一連の動きが発生
し、一対の遮蔽部材40 a 、40 bが刃受は端子
20を遮蔽する位置から移動してピン端子60と刃受は
端子20との電気接続を実現している。
40bと対称に上方から左方へと連続した運動を行つ0 第4図A、Bは、ACアウトレット100と、ピン端子
60との電気接続を行う前の状態と、電気接続を行った
状態を示しており、第4図Aでは、ばね30の弾性力で
遮蔽部材40 a 、40 bが刃受は端子20を外部
から遮蔽する位置にあり、第4図Bでは、一対のi蔽部
材40a、40b(7)作動保合部42 a 、42b
に一対のピン端子60によって対称的な力を加えること
により、第3図A、B、Cで説明した一連の動きが発生
し、一対の遮蔽部材40 a 、40 bが刃受は端子
20を遮蔽する位置から移動してピン端子60と刃受は
端子20との電気接続を実現している。
この時、遮蔽部材40 a 、40 bと上蓋50のプ
ラグ挿入ガイド55と、プラグ200のつば71とピン
端子60の位置関係は次のようになる。
ラグ挿入ガイド55と、プラグ200のつば71とピン
端子60の位置関係は次のようになる。
まず、ピン端子60が遮蔽部材40 a 、40 bの
傾斜作動面42 a 、42 aと係合し第3図B、C
で示した遮蔽部材のM1方向の移動によりl対の遮蔽部
材のロックが解除された時、上蓋50のプラグ挿入ガイ
ド55に、プラグ200のつば71が係合しく第4図C
参照)プラグ挿入ガイド55により、ピン端子60を包
囲し外部からピン端子60を接触不可能にする。
傾斜作動面42 a 、42 aと係合し第3図B、C
で示した遮蔽部材のM1方向の移動によりl対の遮蔽部
材のロックが解除された時、上蓋50のプラグ挿入ガイ
ド55に、プラグ200のつば71が係合しく第4図C
参照)プラグ挿入ガイド55により、ピン端子60を包
囲し外部からピン端子60を接触不可能にする。
しかる後、更にピン端子60を押しつづけると、第3図
B、Cで示した遮蔽部材のM2方向の移動により一対の
遮蔽部材は、刃受は端子20の遮蔽を解かれ、ピン端子
60と刃受は端子20の電気的接続がなされる直前には
、プラグのつばはプラグ挿入ガイドに挿入される。
B、Cで示した遮蔽部材のM2方向の移動により一対の
遮蔽部材は、刃受は端子20の遮蔽を解かれ、ピン端子
60と刃受は端子20の電気的接続がなされる直前には
、プラグのつばはプラグ挿入ガイドに挿入される。
プラグ本体70のつば71はプラグ挿入ガイド55の内
壁と一致している。
壁と一致している。
第5図A、B、Cは、本体10を正面から見たものであ
り、第5図Aは、本体10の刃受は端子用開口部11に
刃受は端子20が位置するとともに前述のガイド溝13
a 、13 b、ばね用開口部12、凹部14に設け
られた取付用突起15が設けられていることを示してい
る。
り、第5図Aは、本体10の刃受は端子用開口部11に
刃受は端子20が位置するとともに前述のガイド溝13
a 、13 b、ばね用開口部12、凹部14に設け
られた取付用突起15が設けられていることを示してい
る。
また、第5図Bは、は゛ね用開口部12に挿入されたば
ね30によって遮蔽部材40 a 、40bが刃受は端
子20を外部から遮蔽する位置に支持され、ロック係合
部45 a 、45 bが他の遮蓋部材44 a 、4
4 bと係合してロックがオンし、相互に移動できない
状態になっている事を示し、第5図Cは、第3図A、B
、Cおよび第4図A、Bで゛説明した遮蔽部材40 a
、40 bの一連の動きによって遮蔽部材40 a
、40 bが刃受は端子20を遮蔽する位置から移動し
てピン端子60との電気接続を実現していることを示し
ている。
ね30によって遮蔽部材40 a 、40bが刃受は端
子20を外部から遮蔽する位置に支持され、ロック係合
部45 a 、45 bが他の遮蓋部材44 a 、4
4 bと係合してロックがオンし、相互に移動できない
状態になっている事を示し、第5図Cは、第3図A、B
、Cおよび第4図A、Bで゛説明した遮蔽部材40 a
、40 bの一連の動きによって遮蔽部材40 a
、40 bが刃受は端子20を遮蔽する位置から移動し
てピン端子60との電気接続を実現していることを示し
ている。
この場合、遮蔽部材40a、40M)ガイド突起41a
、41bが本体10のガイド溝13 a 、13 bの
内部をそれぞれ摺動するようにして遮蔽部材40 a
、40 bの一連の動きを容易にする。
、41bが本体10のガイド溝13 a 、13 bの
内部をそれぞれ摺動するようにして遮蔽部材40 a
、40 bの一連の動きを容易にする。
第6図A、Bは、以上説明したACアウトレット100
を機器のシャシ−300に取り付ける実施例を示してお
り、本体10の凹部14に取り付けられる弾性材料より
成る取付部材80によって取り付けられる。
を機器のシャシ−300に取り付ける実施例を示してお
り、本体10の凹部14に取り付けられる弾性材料より
成る取付部材80によって取り付けられる。
取付部材80は、先端部81と、基部82と、本体10
の凹部14の突起15と係合する孔83とを有し、幅が
拡大している基部82を本体10の取付スリット部16
に摺動係合させながら突起15と孔83を嵌合させるこ
とにより取付部材80を本体10の凹部14に固定する
。
の凹部14の突起15と係合する孔83とを有し、幅が
拡大している基部82を本体10の取付スリット部16
に摺動係合させながら突起15と孔83を嵌合させるこ
とにより取付部材80を本体10の凹部14に固定する
。
然る後、シャシ−300の取付部に矢印方向からACア
ウトレツ)100を挿入すると、取付部材80の先端部
81がシャシ−300を通過した時、その弾性によって
本体10の先端部17と取付部材80の先端部81との
間でシャシ−300を挾持するため、ACアウトレツ)
100が簡単にかつ安定した状態で1定される。
ウトレツ)100を挿入すると、取付部材80の先端部
81がシャシ−300を通過した時、その弾性によって
本体10の先端部17と取付部材80の先端部81との
間でシャシ−300を挾持するため、ACアウトレツ)
100が簡単にかつ安定した状態で1定される。
以上の構成において、プラグ200の本体70のつば7
1をACアウトレット100のプラグ挿入ガイド55に
適合するように挿入すると、ピン端子60がガイド孔5
2に案内され、第1図より第5図A、B。
1をACアウトレット100のプラグ挿入ガイド55に
適合するように挿入すると、ピン端子60がガイド孔5
2に案内され、第1図より第5図A、B。
Cで説明した操作によって刃受は端子20との電気接続
が得られる。
が得られる。
以上の実施例から明らかなように、ACアウトレツ)1
00が遮蔽部材401,40bを有すること、プラグ本
体70のつば71がプラグ挿入ガイド55にあてがわれ
るとピン端子60に外部から接触できないことから、極
めて安全性の高い電気接続部を得ることができる。
00が遮蔽部材401,40bを有すること、プラグ本
体70のつば71がプラグ挿入ガイド55にあてがわれ
るとピン端子60に外部から接触できないことから、極
めて安全性の高い電気接続部を得ることができる。
以上説明した通り、本考案によるACアウトレットによ
れば、一対の遮蔽部材に対称的な力が作用しない限す遮
蔽部材が移動せず、しかも、定格が相違するプラグの挿
入を遮断するとともにピン端子の外部からの接触を断つ
プラグ挿入ガイドを有しているため、極めて高い安全性
が得られる。
れば、一対の遮蔽部材に対称的な力が作用しない限す遮
蔽部材が移動せず、しかも、定格が相違するプラグの挿
入を遮断するとともにピン端子の外部からの接触を断つ
プラグ挿入ガイドを有しているため、極めて高い安全性
が得られる。
尚、以上の実施例では、ピン端子を有するプラグと接続
される状態を示したが、同様に、ブレード状の栓刃を有
するプラグとの接続にも適用することができる。
される状態を示したが、同様に、ブレード状の栓刃を有
するプラグとの接続にも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す分解図。
第2図は本考案のACアウトレットとプラグとの関係を
示す斜視図。 第3図A、B、Cは遮蔽部材の1つを示し、Aは斜視図
、BはAのB−B断面図、CはAのC−C断面図。 第4図A、B、Cは本考案の一実施例を示す断面であり
、Aはプラグ栓刃との接続前、Bはプラグ栓刃との接続
後、Cは前記AとBの中間の状態をそれぞれ示す。 第5図A、B、Cは本考案の一実施例を示し、Aは本体
正面図、B、Cは上蓋は外した状態でBはプラグ栓刃と
の接続前、Cはプラグ栓刃との接続後をそれぞれ示す。 第6図A、Bは本考案のACアウトレットの取付例を示
し、Aは取付部材、Bは取付状態をそれぞれ示す。 符号の説明 10・・・・・・本体、11・・・・・・
刃受は端子用開口部、12・・・・・・ばね用開口部、
13 a 、13 b・・・・・・ガイド溝、14・・
・・・・凹部、15・・・・・・取付用突起、16・・
・・・・スリット部、17・・・・・・先端部、18・
・・・・・嵌合部、20・・・・・・刃受は端子、30
・・・・・・ばね、30 a 、30 b・・・・・・
ばね先端、40a、40b・・・・・・遮蔽部材、41
a 、41 b・・・・・・ガイド突起、42・・・
・・・作動係合部、43 a 、43 b・・・・・・
ばね留め部、44 a 、44 b −’・−・・遮蔽
部、45 a 、45 b ・・・・−0ツク係合部、
50・・・・・・上蓋、51・・J・・・ピン、52・
・・・・・ガイド孔、55・・・・・・プラグ挿入ガイ
ド、60・・・・・・プラグ刃(ピン端子)、70・・
・・・・プラグ本体、71・・・・・・つば、80・・
・・・・取付用部材、81・・・・・・先端部、82・
・・・・・基部、83・・・・・・係合用孔、100・
・・・・・ACアウトレット、200・・・・・・プラ
グ、300・・・・・・機器シャシー
示す斜視図。 第3図A、B、Cは遮蔽部材の1つを示し、Aは斜視図
、BはAのB−B断面図、CはAのC−C断面図。 第4図A、B、Cは本考案の一実施例を示す断面であり
、Aはプラグ栓刃との接続前、Bはプラグ栓刃との接続
後、Cは前記AとBの中間の状態をそれぞれ示す。 第5図A、B、Cは本考案の一実施例を示し、Aは本体
正面図、B、Cは上蓋は外した状態でBはプラグ栓刃と
の接続前、Cはプラグ栓刃との接続後をそれぞれ示す。 第6図A、Bは本考案のACアウトレットの取付例を示
し、Aは取付部材、Bは取付状態をそれぞれ示す。 符号の説明 10・・・・・・本体、11・・・・・・
刃受は端子用開口部、12・・・・・・ばね用開口部、
13 a 、13 b・・・・・・ガイド溝、14・・
・・・・凹部、15・・・・・・取付用突起、16・・
・・・・スリット部、17・・・・・・先端部、18・
・・・・・嵌合部、20・・・・・・刃受は端子、30
・・・・・・ばね、30 a 、30 b・・・・・・
ばね先端、40a、40b・・・・・・遮蔽部材、41
a 、41 b・・・・・・ガイド突起、42・・・
・・・作動係合部、43 a 、43 b・・・・・・
ばね留め部、44 a 、44 b −’・−・・遮蔽
部、45 a 、45 b ・・・・−0ツク係合部、
50・・・・・・上蓋、51・・J・・・ピン、52・
・・・・・ガイド孔、55・・・・・・プラグ挿入ガイ
ド、60・・・・・・プラグ刃(ピン端子)、70・・
・・・・プラグ本体、71・・・・・・つば、80・・
・・・・取付用部材、81・・・・・・先端部、82・
・・・・・基部、83・・・・・・係合用孔、100・
・・・・・ACアウトレット、200・・・・・・プラ
グ、300・・・・・・機器シャシー
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 一対のプラグ端子と接続される一対の受は端子を収容し
たアウトレフト本体と、該アウトレフト本体の前面に設
けられて前記一対の受は端子を外部から遮蔽する一対の
遮蔽部材を備えたACアウトレフトにおいて、 前記アウトレット本体は、その前面に前記一対の遮蔽部
材を垂直及び水平の2つの方向に案内するL字型のガイ
ド溝を有し、 前記一対の遮蔽部材は、弾性力を受けて前記一対の受は
端子を外部から遮蔽する遮蔽部と、相互に係合して前記
受は端子の遮蔽を解く方向の動きをロックするロック係
合部と、前記アウトレット本体と接する対向面に設けら
れ前記ガイド溝と係合するガイド突起と、前記対向面の
反対面に設けられ前記プラグ端子と係合して垂直及び水
平の2つの方向の運動力を発生する第1および第2の傾
斜作動面を有し、 該第1の傾斜作動面が前記プラグ端子と係合して前記一
対の遮蔽部材をともに垂直方向に移動させたとき前記ロ
ック保合部のロックが外れ、該ロックが外れた状態で前
記第2の作動面が前記プラグ端子と係合して前記遮蔽部
材を水平方向へ移動させたとき前記遮蔽部の遮蔽が解か
れ、 前記プラグ端子が、前記第1の傾斜作動面に係合して前
記一対の遮蓋部材を垂直方向へ移動させて遮蔽部材のロ
ックを解除したときプラグ本体のつばがプラグ挿入ガイ
ドと係合し、プラグ端子がプラグ挿入ガイドにより包囲
されて、外部からの接触を不可能にしたことを特徴とす
るACアウトレフト。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980003911U JPS5924140Y2 (ja) | 1980-01-17 | 1980-01-17 | Acアウトレツト |
DE8080303289T DE3068044D1 (en) | 1980-01-17 | 1980-09-18 | An alternating current socket-outlet for electric equipment |
EP80303289A EP0033411B1 (en) | 1980-01-17 | 1980-09-18 | An alternating current socket-outlet for electric equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980003911U JPS5924140Y2 (ja) | 1980-01-17 | 1980-01-17 | Acアウトレツト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56106382U JPS56106382U (ja) | 1981-08-19 |
JPS5924140Y2 true JPS5924140Y2 (ja) | 1984-07-17 |
Family
ID=11570361
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980003911U Expired JPS5924140Y2 (ja) | 1980-01-17 | 1980-01-17 | Acアウトレツト |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0033411B1 (ja) |
JP (1) | JPS5924140Y2 (ja) |
DE (1) | DE3068044D1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2089146B (en) * | 1980-12-03 | 1985-04-24 | Wkr Ltd | Shuttered electrical socket connectors |
GB2233509B (en) * | 1989-05-17 | 1994-04-06 | Wah Yuk Li | Electrical socket |
US5069630A (en) * | 1990-10-01 | 1991-12-03 | Tseng Jeou N | Socket assembly for electrical plugs |
FR2740270B1 (fr) * | 1995-10-24 | 1997-12-12 | Professional General Elect | Dispositif de connexion du type comportant une fiche male destinee a s'inserer dans une fiche femelle et piece intercalaire pour ce dispositif de connexion |
ES2147706B1 (es) * | 1998-03-20 | 2001-04-01 | Interlander Patermann S L | Conjunto modular de enchufe para mecanismos de superficie. |
US7384309B1 (en) * | 2007-01-18 | 2008-06-10 | Delphi Technologies, Inc. | Electrical connector body having cantilevered terminal hold-down beams |
ES1066378Y (es) * | 2007-11-19 | 2008-04-01 | Simon Sa | Obturador-protector para bases polivalentes de enchufe y aptas para enchufar clavijas. |
WO2019129352A1 (en) * | 2017-12-28 | 2019-07-04 | Schurter Ag | Socket with blocking shutters |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH144688A (de) * | 1930-04-02 | 1931-01-15 | Henny Dr Schneider | Steckdose mit Einrichtung zum Verhindern des Berührens der Steckhülsen oder der unrechtmässigen Benützung derselben. |
CH239441A (de) * | 1943-09-09 | 1945-10-15 | Leutenegger Friedrich | Elektrische Steckvorrichtung mit einer Schutzeinrichtung gegen Personengefährdung. |
GB682727A (en) * | 1950-08-29 | 1952-11-12 | Crabtree & Co Ltd J A | Improvements in shuttered electric sockets |
GB691813A (en) * | 1951-01-12 | 1953-05-20 | Telephone Mfg Co Ltd | Improvements in and relating to electrical plug and socket connectors |
GB954728A (en) * | 1962-06-28 | 1964-04-08 | Ass Elect Ind | Improvements in shuttered electrical socket outlets |
NO118223B (ja) * | 1966-03-28 | 1969-12-01 | Luma Lampan Ab | |
GB1367992A (en) * | 1972-05-01 | 1974-09-25 | Amf Inc | Socket device |
GB1436611A (en) * | 1973-07-11 | 1976-05-19 | Rendar Instr Ltd | Electrical connecto's |
GB1534602A (en) * | 1977-07-01 | 1978-12-06 | Midland Electric Mfg Co Ltd | Electrical sockets |
-
1980
- 1980-01-17 JP JP1980003911U patent/JPS5924140Y2/ja not_active Expired
- 1980-09-18 EP EP80303289A patent/EP0033411B1/en not_active Expired
- 1980-09-18 DE DE8080303289T patent/DE3068044D1/de not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3068044D1 (en) | 1984-07-05 |
EP0033411A2 (en) | 1981-08-12 |
EP0033411A3 (en) | 1981-09-09 |
JPS56106382U (ja) | 1981-08-19 |
EP0033411B1 (en) | 1984-05-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101030911B1 (ko) | 커넥터 위치 보장 부재를 구비한 전기 커넥터 | |
US4072382A (en) | Safety outlet | |
CA2519472C (en) | Electrical connector having connector position assurance member | |
US6053748A (en) | PC card connection unit for micro SIM card | |
KR102622664B1 (ko) | 커넥터 위치 보증 부재 | |
JPH0226348B2 (ja) | ||
JPS5924140Y2 (ja) | Acアウトレツト | |
CA1258843A (en) | Retaining mechanism for securing a lamp base within a socket | |
EP3422485A1 (en) | Connector and connection structure of connector and metal casing | |
CA2166452C (en) | Push lock switch | |
GB2308755A (en) | Half-fitting prevention connector | |
WO2021145171A1 (ja) | コネクタ | |
JP2020021644A (ja) | コネクタ | |
WO2015152033A1 (ja) | 昇降機構及び電気部品用ソケット | |
US5755587A (en) | Connector with engagement confirming mechanism | |
US4768979A (en) | Electrical plug and socket having replaceable overcurrent protection device with safety latch means | |
US5984700A (en) | Safety receptacle | |
US10971858B2 (en) | Electrical connector and electrical connector assembly | |
WO2021145173A1 (ja) | コネクタ | |
US9184547B2 (en) | Plug conversion adapter | |
JP3033776B2 (ja) | コネクタ用ラッチ装置 | |
JP4131693B2 (ja) | コネクタ | |
JPS5924139Y2 (ja) | Acアウトレツト | |
WO2021145172A1 (ja) | コネクタ | |
JP2005135804A (ja) | コンセント |