JPS5923987B2 - 気泡重合体物品を成形する方法および装置 - Google Patents
気泡重合体物品を成形する方法および装置Info
- Publication number
- JPS5923987B2 JPS5923987B2 JP56130378A JP13037881A JPS5923987B2 JP S5923987 B2 JPS5923987 B2 JP S5923987B2 JP 56130378 A JP56130378 A JP 56130378A JP 13037881 A JP13037881 A JP 13037881A JP S5923987 B2 JPS5923987 B2 JP S5923987B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- volume
- pressure
- gas
- liquid component
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C44/00—Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
- B29C44/34—Auxiliary operations
- B29C44/60—Measuring, controlling or regulating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/02—Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
- B29B7/22—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29B7/24—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for feeding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/02—Mixing; Kneading non-continuous, with mechanical mixing or kneading devices, i.e. batch type
- B29B7/22—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29B7/28—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for measuring, controlling or regulating, e.g. viscosity control
- B29B7/286—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for measuring, controlling or regulating, e.g. viscosity control measuring properties of the mixture, e.g. temperature, density
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/74—Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
- B29B7/7404—Mixing devices specially adapted for foamable substances
- B29B7/7409—Mixing devices specially adapted for foamable substances with supply of gas
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/74—Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
- B29B7/7404—Mixing devices specially adapted for foamable substances
- B29B7/7409—Mixing devices specially adapted for foamable substances with supply of gas
- B29B7/7414—Mixing devices specially adapted for foamable substances with supply of gas with rotatable stirrer, e.g. using an intermeshing rotor-stator system
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/74—Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
- B29B7/7404—Mixing devices specially adapted for foamable substances
- B29B7/7409—Mixing devices specially adapted for foamable substances with supply of gas
- B29B7/7428—Methodical aspects
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/74—Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
- B29B7/7404—Mixing devices specially adapted for foamable substances
- B29B7/7433—Plants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/74—Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
- B29B7/7471—Mixers in which the mixing takes place at the inlet of a mould, e.g. mixing chambers situated in the mould opening
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/74—Mixing; Kneading using other mixers or combinations of mixers, e.g. of dissimilar mixers ; Plant
- B29B7/7476—Systems, i.e. flow charts or diagrams; Plants
- B29B7/748—Plants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B7/00—Mixing; Kneading
- B29B7/80—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29B7/88—Adding charges, i.e. additives
- B29B7/90—Fillers or reinforcements, e.g. fibres
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C67/00—Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
- B29C67/24—Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
- B29C67/246—Moulding high reactive monomers or prepolymers, e.g. by reaction injection moulding [RIM], liquid injection moulding [LIM]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S264/00—Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
- Y10S264/83—Injection molding of polyolefin-type foam
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Molding Of Porous Articles (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、重合物品を液体化学先駆物質から成形する方
法卦よび装置に関する。
法卦よび装置に関する。
反応射出成形(RIM)のような反応成形により成形さ
れる微孔質のウレタン車体パネルの如き高品質の部品を
予測可能にかつ一貫して製造するには、ガス同伴の度合
いを知ることが必要である。
れる微孔質のウレタン車体パネルの如き高品質の部品を
予測可能にかつ一貫して製造するには、ガス同伴の度合
いを知ることが必要である。
反応射出成形システムで同伴ガスを測定するには従来2
つの方法があつた。その1つの方法(例えば米国特許第
4157427号)は、同伴しているガスの量を決定す
べく、核生成された液体先駆物質の比重を測定する。こ
\で、ガス状であつて型内で膨張する作用剤を成形する
前に成分中に導入することを、核生成と称することがで
きる。もう1つの従来法(例えば、米国特許第4050
896号)では、同伴ガスを包含する反応成分の体積流
量が第1圧力レベルで測定される。
つの方法があつた。その1つの方法(例えば米国特許第
4157427号)は、同伴しているガスの量を決定す
べく、核生成された液体先駆物質の比重を測定する。こ
\で、ガス状であつて型内で膨張する作用剤を成形する
前に成分中に導入することを、核生成と称することがで
きる。もう1つの従来法(例えば、米国特許第4050
896号)では、同伴ガスを包含する反応成分の体積流
量が第1圧力レベルで測定される。
次に、この反応成分をより低圧の第2圧力レベルにもつ
ていき再び体積流量を測定する。これらの間の流量差は
同伴ガス量の関数である。しかしながら、いずれの従来
方法Vc卦いても、繊維ガラスの如き充填剤により破損
してしまう高価で複雑な比重又は流量測定装置を用いな
ければならず、液体先駆物質内に固体充填剤が充填され
るシステムでは用いることができなかつた。
ていき再び体積流量を測定する。これらの間の流量差は
同伴ガス量の関数である。しかしながら、いずれの従来
方法Vc卦いても、繊維ガラスの如き充填剤により破損
してしまう高価で複雑な比重又は流量測定装置を用いな
ければならず、液体先駆物質内に固体充填剤が充填され
るシステムでは用いることができなかつた。
これに対して、本発明の方法及び装置IIC}いては、
圧力を測定することによりガス同伴の度合いを決定する
ので、充填剤により破損してしまう比重又は流量測定装
置を用いることを要せず、充填剤が充填されたシステム
でもガス同伴の度合いを決定することができる。しかも
、本発明の方法又は装置に卦いては、核生成されたバル
ク液体成形成分から試料を採取し、該試料の体積を変化
させ、この変化した体積での試料の圧力を測定し、測定
した圧力を所定の所望圧力と比較し、この圧力測定を液
体バルクの核生成を制御すべく用いる工程又は手段を有
して卦り、したがつて、簡潔にかつ有効に同伴ガスの度
合いを決定して同伴ガスの量を適切に制御することがで
きる。公知の装置(例えば米国特許第3673853号
)Vc卦いても、液体中のガス量を決定すべく供給ライ
ンから試料を取り出すものがある。
圧力を測定することによりガス同伴の度合いを決定する
ので、充填剤により破損してしまう比重又は流量測定装
置を用いることを要せず、充填剤が充填されたシステム
でもガス同伴の度合いを決定することができる。しかも
、本発明の方法又は装置に卦いては、核生成されたバル
ク液体成形成分から試料を採取し、該試料の体積を変化
させ、この変化した体積での試料の圧力を測定し、測定
した圧力を所定の所望圧力と比較し、この圧力測定を液
体バルクの核生成を制御すべく用いる工程又は手段を有
して卦り、したがつて、簡潔にかつ有効に同伴ガスの度
合いを決定して同伴ガスの量を適切に制御することがで
きる。公知の装置(例えば米国特許第3673853号
)Vc卦いても、液体中のガス量を決定すべく供給ライ
ンから試料を取り出すものがある。
しかしながら、この公知の装置IIC卦いては、ガス量
を決定すべく流体を攪拌すると同時に試料容器内の圧力
を減じることにより液体からガスを分離して圧力及び温
度を測定するものであり、本発明のように、ガス同伴反
応成分の試料を取り出し、その試料の体積を変え、変わ
つた体積での圧力を測定し、これを所定の理想圧力と比
較することにより、簡潔に同伴ガスの量を決定し、制御
するものではな、いしたがつて、本発明は成形型内の液
体成分の重合反応により気泡重合体物品を成形する方法
であつて、成形する前に液体成分に加圧されたガスが同
伴するようにした方法Vc卦いて、液体成分中のガス同
伴は、その試料を取り出し、該試料の体積を第1の体積
から異なる第2の体積に変化せしめ、第2の体積での試
料田力を測定し、 測定された圧力を同様にして処理された液体成分の同様
な試料中の所望量の同伴ガスに対応する圧力と比較し、
この比較を用いて液体成分からのガスの添加または回収
を制御することによつて監視されることを特徴とする、
気泡重合体物品を成形する方法を提供することを目的と
する。
を決定すべく流体を攪拌すると同時に試料容器内の圧力
を減じることにより液体からガスを分離して圧力及び温
度を測定するものであり、本発明のように、ガス同伴反
応成分の試料を取り出し、その試料の体積を変え、変わ
つた体積での圧力を測定し、これを所定の理想圧力と比
較することにより、簡潔に同伴ガスの量を決定し、制御
するものではな、いしたがつて、本発明は成形型内の液
体成分の重合反応により気泡重合体物品を成形する方法
であつて、成形する前に液体成分に加圧されたガスが同
伴するようにした方法Vc卦いて、液体成分中のガス同
伴は、その試料を取り出し、該試料の体積を第1の体積
から異なる第2の体積に変化せしめ、第2の体積での試
料田力を測定し、 測定された圧力を同様にして処理された液体成分の同様
な試料中の所望量の同伴ガスに対応する圧力と比較し、
この比較を用いて液体成分からのガスの添加または回収
を制御することによつて監視されることを特徴とする、
気泡重合体物品を成形する方法を提供することを目的と
する。
さらに、本発明は、同伴ガスを含む液体化学成分の成形
型内での射出卦よび重合により気泡重合体物品を成形す
るための装置であつて、成形する前に液体成分のバルク
量を加圧状態に保持する容器とバルク量の液体成分中に
ガスを分配する手段とを有する装置に卦いて、液体成分
のガス含有量の監視を行なう監視手段を有し、該監視手
段が既知の第1の体積の試料をバルク量から受取る手段
を備え、試料成分の体積を前記第1の体積から異なる第
2の体積に変化せしめる手段と、第2の体積での成分試
料の圧力を測定する手段と、この測定に基づいて液体成
分のバルク量からのガスの添加または回収を制御する手
段とを有することを特徴とする、気泡重合体物品を成形
するための装置を提供することを目的とする。
型内での射出卦よび重合により気泡重合体物品を成形す
るための装置であつて、成形する前に液体成分のバルク
量を加圧状態に保持する容器とバルク量の液体成分中に
ガスを分配する手段とを有する装置に卦いて、液体成分
のガス含有量の監視を行なう監視手段を有し、該監視手
段が既知の第1の体積の試料をバルク量から受取る手段
を備え、試料成分の体積を前記第1の体積から異なる第
2の体積に変化せしめる手段と、第2の体積での成分試
料の圧力を測定する手段と、この測定に基づいて液体成
分のバルク量からのガスの添加または回収を制御する手
段とを有することを特徴とする、気泡重合体物品を成形
するための装置を提供することを目的とする。
本発明は以下の詳細な説明卦よび図面から更によく理解
されるであろう。
されるであろう。
図面はウレタン部品を成形するための射出成形システム
のポリオール側の保持卦よび核生成部分を示す。
のポリオール側の保持卦よび核生成部分を示す。
図示しないが、イソシアネート成分のために同様な装置
が設けられている。ポリオール卦よびイソシアネート成
分は衝突混合せしめられて成形型(不図示)内に射出せ
しめられて部品を作る。図は特に粒子充填ポリオールを
処理するようになされた装備を示す。液体ポリオールは
入口1を介して加圧されたジヤケツト付タンク2内へと
送り出されて1/16インチ(1.581m)の破砕さ
れたガラス繊維等の充填剤と50重量パーセントまで混
合せしめられる。
が設けられている。ポリオール卦よびイソシアネート成
分は衝突混合せしめられて成形型(不図示)内に射出せ
しめられて部品を作る。図は特に粒子充填ポリオールを
処理するようになされた装備を示す。液体ポリオールは
入口1を介して加圧されたジヤケツト付タンク2内へと
送り出されて1/16インチ(1.581m)の破砕さ
れたガラス繊維等の充填剤と50重量パーセントまで混
合せしめられる。
タンク2内の材料はモータ4または他の適当な手段によ
り駆動される攪拌器3VC.よつて連続的に撹拌される
。タンク2の底の出口7から頂部に近い入口8へと成分
を連続的に再循環せしめるためのポンプ6を組込んだ第
1の再循環管路5が設けられて卦り、流れは矢印で示し
た方向に流れる。2つの窒素源を設けることは必ずしも
必要ではないが、本実施例Vc卦いては、反応混合物に
バルク量の窒素を導入するために第1窒素源が設けられ
、窒素の圧力が低すぎる場合に、反応混合物に要求され
る少量の窒素を与えるために第2窒素源が設けられてい
る。
り駆動される攪拌器3VC.よつて連続的に撹拌される
。タンク2の底の出口7から頂部に近い入口8へと成分
を連続的に再循環せしめるためのポンプ6を組込んだ第
1の再循環管路5が設けられて卦り、流れは矢印で示し
た方向に流れる。2つの窒素源を設けることは必ずしも
必要ではないが、本実施例Vc卦いては、反応混合物に
バルク量の窒素を導入するために第1窒素源が設けられ
、窒素の圧力が低すぎる場合に、反応混合物に要求され
る少量の窒素を与えるために第2窒素源が設けられてい
る。
タンク圧力よりも高い圧力の第1の窒素源9が充填剤が
加えられたポリオール中に窒素を初期に急速に導入する
ために設けられている。窒素は制御器手段11VCより
作動される弁10を介して送り出される。窒素源9と再
循環管路5との間にはポリオール成分の窒素源9内への
逆流を防ぐために逆止め弁12が設けられている。ポリ
オールは131fC卦いて再循環管路から引出されて高
圧衝突混合ヘツド(不図示)の一方の入口へと送り出さ
れそこで成形型(不図示)内へ射出されるべく準備され
たイソシアネート成分と結合せしめられる。ポリオール
卦よび充填剤がタンク2へ導入された後に攪拌器3が作
動され源9からの窒素は弁10を介してポリオール中に
急速に拡散せしめられる。任意のときのタンク2内のポ
リオール−ガラス・スラリ中に実際に同伴するガスの量
は管路5と平行で接合部15VC卦いて管路5へと連結
する第2の再循環管路14で決定される。
加えられたポリオール中に窒素を初期に急速に導入する
ために設けられている。窒素は制御器手段11VCより
作動される弁10を介して送り出される。窒素源9と再
循環管路5との間にはポリオール成分の窒素源9内への
逆流を防ぐために逆止め弁12が設けられている。ポリ
オールは131fC卦いて再循環管路から引出されて高
圧衝突混合ヘツド(不図示)の一方の入口へと送り出さ
れそこで成形型(不図示)内へ射出されるべく準備され
たイソシアネート成分と結合せしめられる。ポリオール
卦よび充填剤がタンク2へ導入された後に攪拌器3が作
動され源9からの窒素は弁10を介してポリオール中に
急速に拡散せしめられる。任意のときのタンク2内のポ
リオール−ガラス・スラリ中に実際に同伴するガスの量
は管路5と平行で接合部15VC卦いて管路5へと連結
する第2の再循環管路14で決定される。
管路14はタンク2内のバルクから比較的少量のポリオ
ール試料を引出してそれをガス同伴のためにテストする
ようになされている。試料採取再循環管路14は試料採
取シリンダ16と減圧シリンダ17とを有する。
ール試料を引出してそれをガス同伴のためにテストする
ようになされている。試料採取再循環管路14は試料採
取シリンダ16と減圧シリンダ17とを有する。
シリンダ16卦よび17内には試料採取ピストン18卦
よび減圧ピストン19がそれぞれ往復動可能で摺動自在
に保持されている。試料採取ピストン18は連結杆21
VC.より駆動ビストン20VC取り付けられている。
ピストン18は流体圧シリンダ22内に収容された駆動
ピストン201fCより作動される。調整空気源24か
らの管路23内の正の空気王力はピストン20それ自体
を試料採取ピストン18と同様に後退せしめる。空気源
24からの管路25内の正の空気圧力はピストン20そ
れ自体を試料採取ピストン18と同様に前進せしめる。
管路23}よび25内の調整空気の流れはソレノイド作
動される弁26卦よび流れ調整器27,28により制御
される。同様に、減圧ピストン19は連結杆50VCよ
り減圧駆動ピストン49VC取り付けられている。ピス
トン19は流体圧シリンダ29内に収容された駆動ピス
トン49VCより作動される。調整空気源24からの管
路30内の正の空気圧力はピストン49それ自体を減圧
シリンダ・ピストン19と同様に後退せしめる。管路3
1内の正の空気圧力はピストン49それ自体を減圧ピス
トン19と同様に前進せしめる。管路30卦よび31内
の調整空気の流れはソレノイド作動される弁32卦よび
流れ調整器33,34f1Cより制御される。空気管路
23卦よび30には空気弁作動による騒音を消すために
マフラ35が取り付けられている。試料採取シリンダ1
6と減圧シリンダ17は管路14の一部である導管52
により圧カトランスジユーサ51と流体回路を成してい
る。
よび減圧ピストン19がそれぞれ往復動可能で摺動自在
に保持されている。試料採取ピストン18は連結杆21
VC.より駆動ビストン20VC取り付けられている。
ピストン18は流体圧シリンダ22内に収容された駆動
ピストン201fCより作動される。調整空気源24か
らの管路23内の正の空気王力はピストン20それ自体
を試料採取ピストン18と同様に後退せしめる。空気源
24からの管路25内の正の空気圧力はピストン20そ
れ自体を試料採取ピストン18と同様に前進せしめる。
管路23}よび25内の調整空気の流れはソレノイド作
動される弁26卦よび流れ調整器27,28により制御
される。同様に、減圧ピストン19は連結杆50VCよ
り減圧駆動ピストン49VC取り付けられている。ピス
トン19は流体圧シリンダ29内に収容された駆動ピス
トン49VCより作動される。調整空気源24からの管
路30内の正の空気圧力はピストン49それ自体を減圧
シリンダ・ピストン19と同様に後退せしめる。管路3
1内の正の空気圧力はピストン49それ自体を減圧ピス
トン19と同様に前進せしめる。管路30卦よび31内
の調整空気の流れはソレノイド作動される弁32卦よび
流れ調整器33,34f1Cより制御される。空気管路
23卦よび30には空気弁作動による騒音を消すために
マフラ35が取り付けられている。試料採取シリンダ1
6と減圧シリンダ17は管路14の一部である導管52
により圧カトランスジユーサ51と流体回路を成してい
る。
トランスジユーサ51は導管52内のゲージ圧力を測定
する。圧カトランスジユーサ51、試料採取シリンダ1
6卦よび減圧シリンダ17は空気弁作動器37を制御す
るソレノイド作動される弁36VCより作動される玉弁
53を閉鎖することによりタンク2から隔離される。管
路14の帰路部分内には圧カトランスジユーサ51の下
流に卦いて、サイクルの圧力測定部分時に試料採取シリ
ンダ16卦よび減圧シリンダ17内へのポリオールの逆
流を防ぐために逆止め弁38が設けられている。タンク
2内のポリオール−ガラス・スラリ中のガス同伴の測定
は以下のようになされる。試料採取シリンダ・ピストン
18卦よび減圧シリンダ・ピストン19は、ソレノイド
作動される弁26卦よび32を作動して調整された加圧
空気を調整器28卦よび34を介して管路25卦よび3
1内へとそれぞれ流入せしめることにより完全前進閉鎖
位置(実線位置)VC移動される。
する。圧カトランスジユーサ51、試料採取シリンダ1
6卦よび減圧シリンダ17は空気弁作動器37を制御す
るソレノイド作動される弁36VCより作動される玉弁
53を閉鎖することによりタンク2から隔離される。管
路14の帰路部分内には圧カトランスジユーサ51の下
流に卦いて、サイクルの圧力測定部分時に試料採取シリ
ンダ16卦よび減圧シリンダ17内へのポリオールの逆
流を防ぐために逆止め弁38が設けられている。タンク
2内のポリオール−ガラス・スラリ中のガス同伴の測定
は以下のようになされる。試料採取シリンダ・ピストン
18卦よび減圧シリンダ・ピストン19は、ソレノイド
作動される弁26卦よび32を作動して調整された加圧
空気を調整器28卦よび34を介して管路25卦よび3
1内へとそれぞれ流入せしめることにより完全前進閉鎖
位置(実線位置)VC移動される。
次いでソレノイド26がスイツチされると、それは管路
25内の正の空気圧力を遮断してそれを管路23内へ導
入する。試料採取シリンダ駆動ピストン20は後退し(
破線で示すごとく)、試料採取シリンダ16内の試料採
取ピストン18を開放位置へと引込めさせポリオールを
玉弁53(このとき開放位置にある)を介してシリンダ
16内へと流入せしめる。杆21上に担持されたストツ
バ39が制限スイツチ40を打つと、玉弁53は閉じソ
レノイド作動される弁32がスイツチする。正の空気圧
力が管路31から管路30へと移されて駆動ピストン4
9卦よび減圧ビストン19を後退せしめる。減圧ピスト
ン19は杆50上に担持されたストツバ41が制限スイ
ツチ42を打ちタイマ43を作動するまでシリンダ開放
位置へと後退せしめられる。シリンダ17内の減圧ピス
トン19の後退前に卦いては、試料採取シリンダ16内
のポリオールの圧力は実質的にタンク圧力にある。減圧
シリンダ・ピストン19を後退せしめると初期にポリオ
ールが占めた有効体積が増大する。加圧された同伴ガス
を含むポリオール・スラリは前記増大した体積へと膨張
して、導管52内の試料圧力を減少せしめる。この減少
した圧力はタンク圧力より低いので逆止め弁38は閉じ
る。圧カトランスジユーサ51!ICより測定された導
管52内の圧力はタイマ43VCより計時されるごとき
減圧後の一定時刻にチエツクされる。この測定された圧
力は比較器44VCシいて理想的な圧力と比較される。
理想的な圧力とは、正確な量のガスが同伴しそれから作
られる成形物に所望の結果を発生する先駆成分の同様な
方法で測定された同様な試料の圧力である。理想的な圧
力は通常特定の充填剤レベルに卦いて特定の成分に対し
て実験的に決定される。ガス同伴の度合いを試料の制御
された膨張に関して述べたが、その代りに試料を圧縮し
てもよい。試料圧縮は試料採取室または他の同等物Vc
卦けるビストンにより試料の初期体積を効果的に減少せ
しめることによつて変形された再循環システム内で達成
される。その場合には、圧縮後の一定時刻に圧縮された
試料の圧力を測定するための手段が設けられる。試料の
測定された圧力が理想よりも低い場合には、第2窒素源
45からより多くのガスが液体に同伴する。
25内の正の空気圧力を遮断してそれを管路23内へ導
入する。試料採取シリンダ駆動ピストン20は後退し(
破線で示すごとく)、試料採取シリンダ16内の試料採
取ピストン18を開放位置へと引込めさせポリオールを
玉弁53(このとき開放位置にある)を介してシリンダ
16内へと流入せしめる。杆21上に担持されたストツ
バ39が制限スイツチ40を打つと、玉弁53は閉じソ
レノイド作動される弁32がスイツチする。正の空気圧
力が管路31から管路30へと移されて駆動ピストン4
9卦よび減圧ビストン19を後退せしめる。減圧ピスト
ン19は杆50上に担持されたストツバ41が制限スイ
ツチ42を打ちタイマ43を作動するまでシリンダ開放
位置へと後退せしめられる。シリンダ17内の減圧ピス
トン19の後退前に卦いては、試料採取シリンダ16内
のポリオールの圧力は実質的にタンク圧力にある。減圧
シリンダ・ピストン19を後退せしめると初期にポリオ
ールが占めた有効体積が増大する。加圧された同伴ガス
を含むポリオール・スラリは前記増大した体積へと膨張
して、導管52内の試料圧力を減少せしめる。この減少
した圧力はタンク圧力より低いので逆止め弁38は閉じ
る。圧カトランスジユーサ51!ICより測定された導
管52内の圧力はタイマ43VCより計時されるごとき
減圧後の一定時刻にチエツクされる。この測定された圧
力は比較器44VCシいて理想的な圧力と比較される。
理想的な圧力とは、正確な量のガスが同伴しそれから作
られる成形物に所望の結果を発生する先駆成分の同様な
方法で測定された同様な試料の圧力である。理想的な圧
力は通常特定の充填剤レベルに卦いて特定の成分に対し
て実験的に決定される。ガス同伴の度合いを試料の制御
された膨張に関して述べたが、その代りに試料を圧縮し
てもよい。試料圧縮は試料採取室または他の同等物Vc
卦けるビストンにより試料の初期体積を効果的に減少せ
しめることによつて変形された再循環システム内で達成
される。その場合には、圧縮後の一定時刻に圧縮された
試料の圧力を測定するための手段が設けられる。試料の
測定された圧力が理想よりも低い場合には、第2窒素源
45からより多くのガスが液体に同伴する。
圧力が高過ぎる場合には、例えば入口1を介してシステ
ムに追加の成分を加えるか、撹拌器3を低速にするか、
またはタンク2を通気せしめることによりガス同伴の度
合いを低下せしめる。比較器44と結合した制御器46
は弁47を介して第2窒素源45からの窒素の流れを制
御して再循環するポリオール中のガス同伴をゆつくりと
増大せしめる。逆止め弁48は第2窒素源45内へのポ
リオールの逆流を防止する。ガス測定試料採取サイクル
が一旦完了すると、試料採取シリンダ・ピストン18卦
よび減圧シリンダ・ピストン19は完全前進位置に復帰
して、膨張したポリオール試料を接合部15VC卦いて
管路5内へと注ぐ再循環管路14内へと逆止め弁38を
介して押込む。
ムに追加の成分を加えるか、撹拌器3を低速にするか、
またはタンク2を通気せしめることによりガス同伴の度
合いを低下せしめる。比較器44と結合した制御器46
は弁47を介して第2窒素源45からの窒素の流れを制
御して再循環するポリオール中のガス同伴をゆつくりと
増大せしめる。逆止め弁48は第2窒素源45内へのポ
リオールの逆流を防止する。ガス測定試料採取サイクル
が一旦完了すると、試料採取シリンダ・ピストン18卦
よび減圧シリンダ・ピストン19は完全前進位置に復帰
して、膨張したポリオール試料を接合部15VC卦いて
管路5内へと注ぐ再循環管路14内へと逆止め弁38を
介して押込む。
以後、サイクルは所要に応じて周期的に繰返される。図
に示した型式の装置を用いて繊維ガラスで補強された自
動車クオータ一・パネルを成形するための典型的なシス
テムに卦いては、ポリエーテル・ポリオールとエチレン
・グリコールとの混合物が撹拌された75ガロンタンク
内に導入された。
に示した型式の装置を用いて繊維ガラスで補強された自
動車クオータ一・パネルを成形するための典型的なシス
テムに卦いては、ポリエーテル・ポリオールとエチレン
・グリコールとの混合物が撹拌された75ガロンタンク
内に導入された。
この混合物は種々の操業時間時!IC45重量パーセン
トまでの量の1/16インチ(15,8mm)ガラス繊
維が充填された。約100psi(689.5kpa)
の窒素が有孔鋼管を介して再循環管路内のポリオール中
に導入された。タンクは約40〜50psi(275.
8〜344.7kpa)の圧力(タンク圧力Zの窒素で
ガスシールされた。ポリオールは成形のために必要に応
じて再循環管路から引出された。直径4インチ(101
.6關)の孔卦よび4インチ(101.61W!)行程
を有する往復動ピストンをそなえた試料採取シリンダを
収容した第2の平行な再循環管路を設けた。ピストンを
後退せしめることにより、試料をタンクから試料採取シ
リンダ内へ周期的に引出した。取出された試料は実質的
にタンク圧力であつた。次いで、システムの残りの部分
から試料採取シリンダを閉鎖し、しかる後、その有効体
積を第2のシリンダ内に摺動自在に保持された減圧ピス
トンを後退させることによつて増大せしめた。減圧シリ
ンダは1.5インチ(38.1m1)の孔を有し、ピス
トンは2.5インチ(63.5m1L)だけ後退せしめ
られた。減圧シリンダを後退せしめた直後の圧力は圧カ
トランスジユーサで測定したところ10psi(68.
95kpa)よりも低かつた。減圧から60秒後に、再
び圧力を読取つたところ約20psi(137.9kp
a)であつた。この圧力を特定の成形操業時間に対する
理想的な圧力と比較した。試料圧力が理想よりも低い場
合には、核生成ガスをポリオールに添加した。測定され
た試料圧力が高過ぎるときには、追加のポリオールを加
えた。生産反応射出成形時には、部品が成形されるにつ
れて完全に核生成された成分が保持タンクから断続的に
引出される。
トまでの量の1/16インチ(15,8mm)ガラス繊
維が充填された。約100psi(689.5kpa)
の窒素が有孔鋼管を介して再循環管路内のポリオール中
に導入された。タンクは約40〜50psi(275.
8〜344.7kpa)の圧力(タンク圧力Zの窒素で
ガスシールされた。ポリオールは成形のために必要に応
じて再循環管路から引出された。直径4インチ(101
.6關)の孔卦よび4インチ(101.61W!)行程
を有する往復動ピストンをそなえた試料採取シリンダを
収容した第2の平行な再循環管路を設けた。ピストンを
後退せしめることにより、試料をタンクから試料採取シ
リンダ内へ周期的に引出した。取出された試料は実質的
にタンク圧力であつた。次いで、システムの残りの部分
から試料採取シリンダを閉鎖し、しかる後、その有効体
積を第2のシリンダ内に摺動自在に保持された減圧ピス
トンを後退させることによつて増大せしめた。減圧シリ
ンダは1.5インチ(38.1m1)の孔を有し、ピス
トンは2.5インチ(63.5m1L)だけ後退せしめ
られた。減圧シリンダを後退せしめた直後の圧力は圧カ
トランスジユーサで測定したところ10psi(68.
95kpa)よりも低かつた。減圧から60秒後に、再
び圧力を読取つたところ約20psi(137.9kp
a)であつた。この圧力を特定の成形操業時間に対する
理想的な圧力と比較した。試料圧力が理想よりも低い場
合には、核生成ガスをポリオールに添加した。測定され
た試料圧力が高過ぎるときには、追加のポリオールを加
えた。生産反応射出成形時には、部品が成形されるにつ
れて完全に核生成された成分が保持タンクから断続的に
引出される。
核生成されていない成分が付加される際には、追加の同
伴ガスを導入することが必要である。本発明の主題であ
る装置卦よび方法は、このプロセスを効率的且つ効果的
にするものである。該方法は高価で微妙な流量または比
重測定設備に依存せず、成形サイクルをなんら妨害しな
い。しかも、該装置卦よび方法は、ガラス繊維の如き充
填剤を充填されたシステムに充填されないシステムにも
同様に適合可能である。
伴ガスを導入することが必要である。本発明の主題であ
る装置卦よび方法は、このプロセスを効率的且つ効果的
にするものである。該方法は高価で微妙な流量または比
重測定設備に依存せず、成形サイクルをなんら妨害しな
い。しかも、該装置卦よび方法は、ガラス繊維の如き充
填剤を充填されたシステムに充填されないシステムにも
同様に適合可能である。
図面は本発明の実施に適した装置の概略図を示す。
〔主要部分の符号の説明〕、2・・・容器、9,10,
11,12・・・ガスを分配する手段、16・・・第1
の体積の試料をバルク量から受取る手段、17・・・試
料成分の体積を前記第1の体積から異なる第2の体積に
変化せしめる手段、51・・・第2の体積での成分試料
の圧力を測定する手段、1,45,46,47.48・
・・液体成分のバルク量からのガスの添加または回収を
制御する手段、53,38・・・試料をバルク量から引
出してそれをバルク量から隔離する手段、43・・・試
料体積の変化後の経過時間を測定する手段、44・・・
比較手段。
11,12・・・ガスを分配する手段、16・・・第1
の体積の試料をバルク量から受取る手段、17・・・試
料成分の体積を前記第1の体積から異なる第2の体積に
変化せしめる手段、51・・・第2の体積での成分試料
の圧力を測定する手段、1,45,46,47.48・
・・液体成分のバルク量からのガスの添加または回収を
制御する手段、53,38・・・試料をバルク量から引
出してそれをバルク量から隔離する手段、43・・・試
料体積の変化後の経過時間を測定する手段、44・・・
比較手段。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 成形型内の液体成分の重合反応により気泡重合体物
品を成形する方法であつて、成形する前に前記液体成分
に加圧されたガスが同伴するようにした方法において、
前記液体成分中の前記ガス同伴は、その試料を取り出し
、該試料の体積を第1の体積から異なる第2の体積に変
化せしめ、前記第2の体積での試料圧力を測定し、 前記測定された圧力を同様にして処理された前記液体成
分の同様な試料中の所望量の同伴ガスに対応する圧力と
比較し、前記比較を用いて前記液体成分からのガスの添
加または回収を制御することによつて監視されることを
特徴とする、気泡重合体物品を成形する方法。 2 特許請求の範囲第1項の気泡重合体物品を成形する
方法において、前記液体成分は前記成形された気泡重合
体物品のための粘性液体先駆成分であり、試料中の前記
ガス同伴を監視する方法は前記先駆成分の加圧されたバ
ルク量から第1の所定体積の前記先駆成分の試料を引出
す工程と、該試料の体積を異なるより大きな体積に変化
せしめる工程と、前記より大きな体積での試料の圧力を
測定する工程と、前記測定されよ試料圧力を同様にして
測定された先駆成分の同様な試料中における所望量の同
伴ガスに対応する圧力と比較する工程と、前記比較に基
づいて前記先駆成分の前記バルク量からガスを添加また
は引出す工程とを有することを特徴とする、気泡重合体
物品を成形する方法。 3 特許請求の範囲第1項または第2項の気泡重合体物
品を成形する方法において、成形する前に加圧状態に保
持された前記液体成分のバルク量から液体成分の比較的
小さな試料を体積可変室内に引出し、該室の体積を前記
第1の体積から前記の異る第2の体積に変化せしめ、前
記試料を前記体積変化後所定の期間にわたつて前記第2
の体積に保持し、前記期間の終りに前記試料の圧力を測
定し、測定された試料圧力を同様にして測定された同様
な試料中の所望量の同伴ガスに対応する圧力と比較する
ことを特徴とする、気泡重合体物品を成形する方法。 4 同伴ガスを含む液体化学成分の成形型内での射出お
よび重合により気泡重合体物品を成形するための装置で
あつて、成形する前に前記液体成分のバルク量を加圧状
態に保持する容器と前記バルク量の液体成分中にガスを
分配する手段とを有する装置において、液体成分のガス
含有量の監視を行なう監視手段を有し、該監視手段が既
知の第1の体積の試料をバルク量から受取る手段を備え
、前記試料成分の体積を前記第1の体積から異なる第2
の体積に変化せしめる手段と、前記第2の体積での前記
成分試料の圧力を測定する手段と、この測定に基づいて
前記液体成分のバルク量からのガスの添加または回収を
制御する手段とを有することを特徴とする、気泡重合体
物品を成形するための装置。 5 特許請求の範囲第4項の装置において、前記監視手
段は、前記液体成分の試料を前記バルク量から引出して
それを前記バルク量から隔離する手段と、前記試料を保
持する室と、該室と協力して前記試料の有効体積を変化
せしめる手段と、前記試料体積の変化後の経過時間を測
定する手段と、前記経過時間後に前記室内の試料の圧力
を測定する手段と、この測定された圧力を液体成分中の
所望のガス同伴に対応する所定圧力と比較する手段と、
前記比較手段の出力に基づいて液体成分バルク量にガス
を添加または引出す手段とを有することを特徴とする装
置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/180,132 US4312820A (en) | 1980-08-21 | 1980-08-21 | Process and apparatus for nucleation control adapted for reaction injection molding of cellular products |
US180132 | 2008-07-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5774129A JPS5774129A (en) | 1982-05-10 |
JPS5923987B2 true JPS5923987B2 (ja) | 1984-06-06 |
Family
ID=22659323
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56130378A Expired JPS5923987B2 (ja) | 1980-08-21 | 1981-08-21 | 気泡重合体物品を成形する方法および装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4312820A (ja) |
JP (1) | JPS5923987B2 (ja) |
CA (1) | CA1147117A (ja) |
DE (1) | DE3132597C2 (ja) |
IT (1) | IT1171473B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6222578B2 (ja) * | 1984-05-31 | 1987-05-19 | Akio Okumura | |
JPH0290979U (ja) * | 1988-12-28 | 1990-07-19 |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58190119U (ja) * | 1982-06-12 | 1983-12-17 | トヨタ自動車株式会社 | ウレタン原料気体混入装置 |
GB2125308A (en) * | 1982-07-30 | 1984-03-07 | Polyrim Mfg | Apparatus for nucleating a liquid chemical constituent of a reaction injection molding system |
DE3416442A1 (de) * | 1983-05-07 | 1984-11-08 | Basf Ag, 6700 Ludwigshafen | Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines reaktionsgemisches aus mindestens zwei komponenten fuer die produktion von schaumstoffen |
US4571319A (en) * | 1984-04-05 | 1986-02-18 | General Motors Corporation | Method and apparatus for producing polymer articles having different properties in different regions of the articles |
DE3442954A1 (de) * | 1984-09-19 | 1986-03-27 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Verfahren und vorrichtung zum herstellen eines fliessfaehigen, zu schaumstoff ausreagierenden gemisches aus fliessfaehigen, in vorratsraeumen gelagerten komponenten |
US4906672A (en) * | 1988-07-29 | 1990-03-06 | Pmc, Inc. | Blowing agents for polyurethane foam |
US5055272A (en) * | 1989-01-13 | 1991-10-08 | Sealed Air Corporation | Method for producing polyurethane foam and apparatus therefor |
US5118720A (en) * | 1989-01-13 | 1992-06-02 | Sealed Air Corporation | Method for producing polyurethane foam and apparatus therefor |
US5082437A (en) * | 1989-04-13 | 1992-01-21 | Sumitomo Rubber Industries, Ltd. | Reaction injection machine utilizing a plurality of reactant liquids |
EP0516904A1 (en) * | 1991-06-04 | 1992-12-09 | The Dow Chemical Company | Apparatuses and methods for incorporating blowing agents into liquids for the production of polymer foams and for measuring the volumetric expansion potential of mixtures thereof |
DE4119966C2 (de) * | 1991-06-18 | 1996-02-08 | Spuehl Ag | Meßeinrichtung zur Erfassung der Gasbeladung einer Kunststoffkomponente |
US5716561A (en) * | 1994-05-02 | 1998-02-10 | Guergov; Milko G. | Injection control system |
US6019918A (en) * | 1997-01-17 | 2000-02-01 | Guergov; Milko G. | Gas assisted injection molding with controlled internal melt pressure |
US5441680B1 (en) * | 1994-05-02 | 1997-04-29 | Milko G Guergov | Method and apparatus for injection molding |
DE29712263U1 (de) | 1997-07-11 | 1997-09-18 | EDF Polymer-Applikation Maschinenfabrik GmbH, Hörbranz | Meßeinrichtung zur Messung der Gasbeladung von Flüssigkeiten, insbesondere flüssigen Kunststoffkomponenten |
US20060091574A1 (en) * | 2004-11-03 | 2006-05-04 | Lear Corporation | Interior vehicle trim panel having a sprayed expanded polyurethane layer and method and system of making same |
JP2008068498A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-03-27 | Fujifilm Corp | セルロースアシレートフィルム及びその製造方法 |
DE102007009633A1 (de) * | 2007-02-26 | 2008-09-04 | Johnson Controls Interiors Gmbh & Co. Kg | Verfahren zur Herstellung von einer Dekorhaut |
EP2190894A1 (en) * | 2007-09-04 | 2010-06-02 | Dow Global Technologies Inc. | Reaction injection molded polyurethanes made using high levels of natural oil-based polyols |
BR112013017259A2 (pt) | 2011-01-17 | 2018-06-05 | 3M Innovative Properties Co | método de moldagem por injeção e reação de uma espuma de poliuretano e artigo de espuma de poliuretano |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3521478A (en) * | 1967-10-16 | 1970-07-21 | Seaton Wilson Mfg Co Inc | Apparatus for measuring gases dissolved in liquids |
US3673853A (en) * | 1970-05-11 | 1972-07-04 | Sybron Corp | Gas content of liquid determination |
US4073840A (en) * | 1973-10-19 | 1978-02-14 | Exxon Research & Engineering Co. | Method for forming a fiber reinforced foam article |
DE2543302C3 (de) * | 1975-09-27 | 1979-10-11 | 5090 Leverkusen | Verfahren zum Herstellen von Reaktionsgemischen für die Herstellung von Polyurethanschaumstoffen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
US4089206A (en) * | 1975-09-27 | 1978-05-16 | Maschinenfabrik Hennecke Gmbh | Method and apparatus for measuring the proportion of undissolved gas in a liquid component for the production of foam materials |
US4236404A (en) * | 1976-08-31 | 1980-12-02 | General Electric Company | Device for monitoring dissolved gases in electrical insulating liquids such as transformer oils |
DE2724132C3 (de) * | 1977-05-27 | 1980-09-25 | Bayer Ag, 5090 Leverkusen | Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines schaumstoffbildenden Reaktionsgemisches |
US4157427A (en) * | 1977-10-11 | 1979-06-05 | General Motors Corporation | Method for entraining gas in a liquid chemical precursor for reaction injection molding |
DE2933327A1 (de) * | 1979-08-17 | 1981-03-26 | Bayer Ag, 51373 Leverkusen | Verfahren und einrichtung zum herstellen eines massiv- oder schaumstoff bildenden fliessfaehigen reaktionsgemisches |
-
1980
- 1980-08-21 US US06/180,132 patent/US4312820A/en not_active Expired - Lifetime
-
1981
- 1981-03-16 CA CA000373099A patent/CA1147117A/en not_active Expired
- 1981-08-18 DE DE3132597A patent/DE3132597C2/de not_active Expired
- 1981-08-19 IT IT49130/81A patent/IT1171473B/it active
- 1981-08-21 JP JP56130378A patent/JPS5923987B2/ja not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6222578B2 (ja) * | 1984-05-31 | 1987-05-19 | Akio Okumura | |
JPH0290979U (ja) * | 1988-12-28 | 1990-07-19 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3132597A1 (de) | 1982-06-24 |
JPS5774129A (en) | 1982-05-10 |
CA1147117A (en) | 1983-05-31 |
US4312820A (en) | 1982-01-26 |
IT8149130A0 (it) | 1981-08-19 |
IT1171473B (it) | 1987-06-10 |
DE3132597C2 (de) | 1985-08-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5923987B2 (ja) | 気泡重合体物品を成形する方法および装置 | |
US4157427A (en) | Method for entraining gas in a liquid chemical precursor for reaction injection molding | |
KR101240056B1 (ko) | 발포제 유입 시스템 | |
US6393893B1 (en) | Measuring device and method for measuring gas load in liquids, especially in liquid plastic materials | |
EP1582328B1 (en) | Method and apparatus for foam molding | |
EP3473334B1 (en) | Method for mixing gas into high-viscosity material and apparatus for the same | |
US4764536A (en) | Process and apparatus for the preparation of a free-flowing mixture made of free-flowing components which reacts to form foam | |
JPH04359024A (ja) | ポリマーフォームを製造するための液体材料へ発泡剤を混入する装置及び方法 | |
JPS62254832A (ja) | 流体に圧縮性流体を加えるためのフイ−ドバツク制御がなされる流体用閉ル−プ装置 | |
CN104690873B (zh) | 用于生产聚合物微孔发泡材料的设备和方法 | |
JPH11240010A (ja) | ポリウレタン成形体を製造するための方法および装置 | |
CN204604717U (zh) | 用于生产聚合物微孔发泡材料的设备 | |
Kasner et al. | Porosity in rubber, a review | |
CN109318425A (zh) | 一种橡胶双密度制品模内发泡成型系统及其工艺 | |
EP0974391B1 (en) | Method and apparatus for mixing gas into high-viscosity material | |
US4256679A (en) | Process and device for filling cavities, particularly mold cavities, with a reactive, flowable mixture | |
US20050029304A1 (en) | Method and apparatus for mixing a high-viscosity material into a gas | |
US3122164A (en) | Apparatus for mixing measured proportions of ingredients | |
JPH05329869A (ja) | 内部に多数の空間部を有する成形品の成形方法および成形装置 | |
JP4526925B2 (ja) | 液状シリコーンゴムの発泡射出成形法 | |
JPH03607Y2 (ja) | ||
JPH0320090Y2 (ja) | ||
CN114701110A (zh) | 一种应用于泡沫塑料加工的混料设备及其混料方法 | |
JPH10180774A (ja) | 発泡成形用金型におけるクローズド注入方法および装置 | |
SE181155C1 (ja) |