JPS5923940Y2 - 燃焼機の給排気装置 - Google Patents

燃焼機の給排気装置

Info

Publication number
JPS5923940Y2
JPS5923940Y2 JP12715079U JP12715079U JPS5923940Y2 JP S5923940 Y2 JPS5923940 Y2 JP S5923940Y2 JP 12715079 U JP12715079 U JP 12715079U JP 12715079 U JP12715079 U JP 12715079U JP S5923940 Y2 JPS5923940 Y2 JP S5923940Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air supply
exhaust
ventilation
opening
ventilation unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12715079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5647346U (ja
Inventor
功 菅原
Original Assignee
松下電器産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 松下電器産業株式会社 filed Critical 松下電器産業株式会社
Priority to JP12715079U priority Critical patent/JPS5923940Y2/ja
Publication of JPS5647346U publication Critical patent/JPS5647346U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5923940Y2 publication Critical patent/JPS5923940Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ventilation (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は・燃焼機の給排気装置に関するもので、その目
的とするところは壁面の換気口に設けた換気ユニツI・
を利用して給排気トップを取付ける二とにより、この給
排気l・ツブの支持を確実なものにするとともに、排気
ガスのショートサーキツ1〜を防止する二とにある。
以下、その一実施例を添付図面に従って説明する。
図において、1は壁面2の換気口3に取付けた換気ユニ
ットで゛、この換気ユニット]は周縁部に隆起部4を設
けた額縁状の板体5を有し、隆起部4の裏面側4辺には
換気口3の室内側開口縁に当接するゴムパツキン6が設
けである。
また板体5には換気用の開ロアと上下方向に約5度傾斜
した給排気トップ8の取付口9とが設けである。
10は枠板で、換気ユニット1の板体5の両側部に溶接
しである。
11は厚壁用継板で、壁が厚くて枠板10のみでは対応
しきれない場合この枠板10にねし止めして使用するも
のである。
12はフード仕切板で、通常は」−記厚壁用継板11が
設けられないので、枠板10にわじ止めされる。
13はフードで、給排気トップ8を第1図のごとく貫通
させて、その給気口14と排気口15を区分しこれを支
持するもので、上部よりの雪雨水等の流入をその折曲げ
部16で防ぐと共に、給排気トップ8端部の上方からの
圧力をそのR部で逃すようになっている。
17はフード13に設けた給排気トップ8の排気口15
を貫通させる為の穴で、ゴムパツキン10でシールして
いる。
19は前記換気ユニツl−1の板体5の開ロアを開閉す
る開閉板で、支点20を中心に回動するようになってい
る。
21は換気用の開閉板19の開閉ツマミで、その途中が
上記隆起部4の受座22のピン11に軸支されて左右方
向に回動自在となっている。
23は開閉板19の閉止用バネである。上記給排気トッ
プ8の24は給気接続口、25は排気接続口である。
上記構成において、組立設置は次のようにして行う。
ます換気ユニット1の板体5の取付[]9に給排気トッ
プ8を嵌合して)、aし止めし、次に枠板10とフード
仕切板12をわし止めする。
そして上記フード仕切板12とフード13をねし止めし
、その後フード13の穴17から給排気トップ8の排気
口15を突出させ、給排気トップ8との隙間をゴムパツ
キン18で密封する。
これにより給排気トップ8は板体5とフート13との2
ケ所で固定支持されるようになる。
次に二の給排気トップ8を取付けた換気ユニット1を換
気口3に差し込み取付けるか、まず換気口3に取付けら
れてU)る換気口部材(力゛ラリ)を取外し、ここに前
記換気ユニット1の板体5を差し込み、板体1aを表側
がら換気口3に本i□aしで止め取付けを完了する。
この時本実施例では枠板10及びフード仕切板12の上
下端部の存在により換気ユニット1が換気口3に保持さ
れるようになるので、わじ止め等を含む取付は作業が一
人で行なえる利点がある。
一方このようにして取付けた給排気装置において、開閉
用ツマミ21を第4図のごとく左右に移動させると開閉
板19の下端が前後方向に回動して開閉し、換気が行え
る。
また暖房機運転時、給排気)・ツブ8の給気口14はフ
ード13の内側にあり、一方排気口15はフード13の
外側にあるので、給排気経路はこのフード13で区分さ
れることになり、燃焼排気力スの給気口16への流入は
防止される。
また朴壁上部よりの雪雨水等の流入もフード13の折曲
R部で防げ、暖房機運転時の耐風圧性が高まる。
以上説明したように、本考案によれば暖房機の給排気ト
ップ取付けが換気ユニットにより行え、しがもその取付
は保持は強固なものとなり、さらにフドにより給気排気
を区分できるので燃焼ガスのショートサーキツI・を防
ぐ等、その実用的効果は大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例における燃焼機の給排気装置
の取付は状態を示す側面図、第2図は同装置の換気ユニ
ットの分解斜視図、第3図は第2図III部分の断面図
、第4図は第3図IV部分の斜視図、第5図は同装置の
給排気トップの側面図である。 1・・・・・・換気ユニット、2・・・・・・壁面、3
・・・・・・換気口、5・・・・・・板体、7・・・・
・・開口、8・・・・・・給排気トップ、9・・・・・
・取付口、13・・・・・・フード。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)壁面の換気口に取付けた換気ユニットと、この換
    気ユニットを貫通して屋内から屋外側へ突出した給排気
    トップとを備え、上記換気ユニットはその屋外側に前記
    給排気1ヘツプを貫通させてこれを保持するフードを有
    し、且つこのフードは給排気トップの給気口と排気口と
    の間に位置してこれら両者間を仕切ることを特徴とする
    燃焼機の給排気装置。
  2. (2)換気ユニットは換気口の室内側に板体を有し、こ
    の板体には給排気トップの取付口と換気用の開口を設け
    たことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に記
    載の燃焼機の給排気装置。
JP12715079U 1979-09-14 1979-09-14 燃焼機の給排気装置 Expired JPS5923940Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12715079U JPS5923940Y2 (ja) 1979-09-14 1979-09-14 燃焼機の給排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12715079U JPS5923940Y2 (ja) 1979-09-14 1979-09-14 燃焼機の給排気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5647346U JPS5647346U (ja) 1981-04-27
JPS5923940Y2 true JPS5923940Y2 (ja) 1984-07-16

Family

ID=29359019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12715079U Expired JPS5923940Y2 (ja) 1979-09-14 1979-09-14 燃焼機の給排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5923940Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6090393U (ja) * 1983-11-28 1985-06-20 三菱重工業株式会社 ドアの遮音装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5647346U (ja) 1981-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5923940Y2 (ja) 燃焼機の給排気装置
JPH0526402Y2 (ja)
JPH0356856Y2 (ja)
JPS629478Y2 (ja)
JPS5844272Y2 (ja) 空気調和機の垂直羽根取付構造
JPH0419381Y2 (ja)
JP2531589Y2 (ja) 同時給排気型換気口
JPS5914549Y2 (ja) 水栓
JP2516398Y2 (ja) 床下換気
JPS602517Y2 (ja) 燃焼装置
JPS6326656Y2 (ja)
JPS6345641Y2 (ja)
JPH0289230U (ja)
JPS604006Y2 (ja) 空気調和機用取付板
JPH0322684Y2 (ja)
JPH027383Y2 (ja)
JPS604046Y2 (ja) 空気調和機の室外ユニツト
JPH0328251Y2 (ja)
JPS6016210A (ja) 燃焼機の給排気装置
JPH0341218Y2 (ja)
JPS634914Y2 (ja)
JPS6234191Y2 (ja)
JPH031718Y2 (ja)
JPS599232U (ja) 空調換気装置
JPS62149716U (ja)