JPS59231760A - デイスクオ−トチエンジヤ−装置 - Google Patents

デイスクオ−トチエンジヤ−装置

Info

Publication number
JPS59231760A
JPS59231760A JP10528683A JP10528683A JPS59231760A JP S59231760 A JPS59231760 A JP S59231760A JP 10528683 A JP10528683 A JP 10528683A JP 10528683 A JP10528683 A JP 10528683A JP S59231760 A JPS59231760 A JP S59231760A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
disc
section
loading
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10528683A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kawakami
寛 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10528683A priority Critical patent/JPS59231760A/ja
Publication of JPS59231760A publication Critical patent/JPS59231760A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/02Details
    • G11B17/04Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は例えはC1)(光学式コンパクトディスク)
に好適するディスクオートチェンジャー装置に関する。
〔発明の技術的背原とその問題点〕
近時、音響機器の分野では可及的に高忠実度再生化を図
るためにPCM(パルスコードモジュレーション)技術
をオO用した1)Al) (デジタルオーディオディス
ク)内生装置が開発されており、そのうち特にCD方式
によるものが急速に右左しつつある。
すなわち、このCI)方式によるものは直径126rn
 、 Flさl、 2 mmの透明樹脂円盤にデジタル
(PCM )化データに対応したピット(1,0により
異なる光反射率が得られるような凹凸状部)を形成する
金F4薄膜を被沼してなるディスクをCLV(ii度一
定)方式により約500〜2’00 r、p、mの可変
回転速度で回転せしめ、それを半導体レーザや光電変換
素子を内賊した光学式ピックアップで内周側から外絢卸
に向けてリニアトラッキング式に再生せしめるものであ
る。
この場合、CL)は片面でも約1時間のステレオ書生を
可能とする膨大な情報鼠が記録されているもので、在来
のアナログ式ディスクによるものに比して4I」生付性
の点からも記録密度の点からも格段に優れたものとし得
ることが原理的に確立されている。
ところで、このようなCDの◇tllえる優れた特徴を
生かすための使い方として例えは業務用のマルチディス
ク自動演秦装置とすることが考えられている。
すなわち、これはアナログ式ディスクの場合にも実用化
されているところのいわゆるジュークボックスやカシス
“り装置に相当するものであって、ディスクオートチェ
ンジャー装置によって実現可能である。
しかしながら、従来より知られているこの踵のティスオ
ートチェンジャー装置はアナログ式ディスクを対象とし
ていることもあって、構造が複雑であると共に形が大き
くなってしまうので、操作性の点で問題があった。また
、動作の確実化という要請からディスクの収納枚数をそ
れ程には多くし得ないと共に、ディスクの交換速度もそ
れ程には早くし得ないという問題があった。
このため、上述した如きCI)用に従来のディスクオー
トチェンジャー装置をそのままの形式で適用1−ること
には多くの問題があり、やはりC1J用1(tJ4した
ディスクオートチェンジャー装置−を置発することが緊
急の課題であるとされていた。
なお、かかる事t^は近時いわゆる電子ファイル化の一
環として実用化されつつある光デイスクファイルシステ
ムに適用する場合にも同様である。
〔発明の目的〕
そこで、この発明は以上のような点に鑑みてなされたも
ので、可及的にディスクの交換速度の向上化に寄与し得
るようにし、しかも簡易な構成で動作の確実化といつ段
積を61・1足し得るようにした極めて良好なディスク
オートチェンジャー装置な提供することを目的としてい
る。
〔発明のa要請 すなわち、この発明は多数のディスクが収納されたトレ
イから超短のディスクを自即1的に選択してディスク再
生部に交換供給可能とするディスクオートチェンジャー
装置において、前記トレイかも取り出された前記ディス
クを=i+記ディスク再生部に移送するローディング扱
(1゛qと、前記ディスク再生部から取り出された前記
ディスクを前記トレイに移送するアンロープインク機構
と、自iJ Htディスクを前記ディスク再生部から前
記トレイに移送される途中で一時待機状態となす一特待
機イ飛イ14と、前記ローディンゲイ景仔。
を前NQ一時待特待伝(14に前記ディスクが待機され
た状態で前記トレイから次のディスクを前記ディスク再
生部に移送させる如く制御する制御手段とを備え、前記
アンローディング機構を前記ディスク再生部による次の
ディスクの害虫状態で動作ざセるように1111′7成
したことを%徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例としてCLI用のマルチナイ
スク自ル;j濱萎装餘に適用する場合につき、図面な参
照しながら詳細に説明する。
第1図、第2図は図示しないキャビネットからディスク
オートチェンジャー装置を工(Zり外して示すもので、
メインシャーシ11、左右両端Q)1118板12.1
3および上板14間にそれぞれ後述するようなじi係で
装着されるトレイ部100、トレイj枢Ωj(戊(ドパ
’i1s 150 %ディスク選択機構部200、第1
のローディング抵梠部3oO1第2のロープ・イング様
4’i4部400、ディスクポケット似も°・Y部5θ
O、ディスクポケット1lJIJ仰イ穀構部5501デ
ィスク(′tlLE代檜部580.ディスク−特待機4
ノセ梠部600およびアンローディングi i、’¥部
700とを治している。
ここで、上記各部の説明に移る前に8i!3図乃至第5
図に示す第1図の正面図、平面図および左側面図ならび
に第6図に示す概念図と併せて、それらの概念的な構成
および機能について説明する。
■ 予め所定数のディスク101が奥行方向にそれぞれ
垂直状に並べて収納されたトレイ部100をディスクア
クセス情報に基いてトレイ駆II1機構部tSOにより
、図示矢印方向に駆動して目的とするディスクが所定の
位ti−=になるように移動せしめる。
■ ディスク選択機梠部200によりトレイ部700の
正確な位置出しを行なうと共に、当該所定位置にある一
枚のディスクioiのみをトレイ部100内で収納時の
位置から選択時の位置とする如(約5 mm程押し上げ
る。
■ 詑lのローティング機手14部300により選択さ
れたディスク101をトレイ部200からローティング
路に移送せしめ、続いて第2のローディングa檜部40
0によりディスクポケット伍柘部[ぴ内の搬入位置(I
N)に送り込む。
■ ディスクポケット制御俄イ114部550によりデ
ィスクポケツ) 徐’rt11)部500を回転的に前
進させてディスク101を再往位置(PLAY )とし
、続いてディスクl)生機構部580により再生ぜしめ
る。
■ ディスクポケット制御扱禍部550によりディスク
ポケット仏構部500を回転的に後退させてディスク1
01を搬出位置(OU’l’ )にし、続いてアンロー
ディング円部なディスク−特待根41・’i 4’f”
?部6θθ内の位置に送り出す。
@ の、■、■と同様な1手1喧で、次のディスクアク
セス(71報に基いて次に再生すべきディスク101を
トレイ部100から搬出してディスクポケット椴朽部5
00に似入せしめ、絖   ゛いて■と同様な手順によ
り再生状態とする。
■ Oで次のディスク101が化生されている間に、■
で一特待機杭栴部600内に送り出された前の化生済み
のディスク101をアンローディング機lf’j部70
0によりトレイ部1ooの所定位置に移送せしめる。
■ 再び■以l坤と同様な+1110を繰り返す。
なお、この間、必嫁により演奏終了後のディスク101
を外部に1蔽出せしめたり、再生すべきディスク101
を外部から搬入せしめたりすることができるディスク外
部鴎入搬出機dう部800が設けられている。
また、第6図において900は操作部であり、この操作
部900かもの各種の操作指令信号(例えはディスクア
クセス信号等)に基いてコントロール回路910により
上記各部が例えば所定の時間系列を有する如くシーケン
ス:li:制御される。同じ(,920は上記各動作に
伴なう必要な表示をなす表示部である。
そして、以上のようなディスクオートチェンジャー装置
として全体的に特徴とすべき事項は、前述した一連の各
部の構成および機能とを有していることにより、可及的
に少ない容積でディスクの収納枚数を向上可能にし得る
と共に、ディスクの交換速度の向上化にも寄与し得るよ
うにし・しかも801作のib実化と(・う袋詰をも満
足し得るという点がろ(けられる。
次に、上KI2各部の詳1iifllについて順を追っ
て説明する。
第7図は以上におけるトレイ部JOOsFレイ駆動桜4
’i’i部750の分解斜視図を示すもので、このうち
、トレイ部100は略l/4半円周状の多数の収納溝1
02を翁したトレイ本体103と、このトレイ本体10
3の前縁下部において後述する如く各レバー104−1
,104−2・・・が互いに独立して回動自在となる状
態で共通軸105により受は部121に支持されろピア
ノのr「盤状の妬き押」二(げレバー(蔑構106と、
上記トレイ本体103の背面部に螺子107で取尤され
るアクセス用の反射板108と、上記トレイ本体103
の下部で上記押上け7 /< −’1g)構106を挟
装する如く僕子109により取着される位置出し部拐1
10とをイヨしている。
ここで、位置出し部杓110はその奥行方向両端部に係
合用の一対の凸部111,112が形成されていて、該
一対の凸部111,112を後述するトレイ紀助j仙構
部150のギヤリイ151に形成された係合用の一対の
凹部152゜153に挿入せしめる始(色合させること
により、トレイ都100をトレイ駆動梠描部150に対
して正確な位置出しが可能な状態で装脱自在となすこと
ができるようになされている。但し、通常はトレイ部1
00の不用意ながたつきや離脱を防止するために、春子
120によりトレイ本体103の前端で位置出し部材1
10を挟装した状態でキャリイノ51Klj定されてい
る。
また、上記位置出し部材110はそのa+緑上下方スカ
ー) & l 22に上記トレイ本体103の各音10
2のピッチと対応したピッチで位置出し用の複数のガイ
ド孔123−1.123−2・・・が形成されている。
そして、トレイ& 勤481?j部150はメインシャ
ーシ11の左端讐りに一対のボルダ−154゜155に
よって支持されたカイト軸156と、このガイド軸15
6に対して直線ベアリング157を介して矢印方向にj
jH71JfH自在に支持された軸受ホルタ−158と
、上記ガイド軸!56′に対向したあ(態で7ツ「定の
間隔を置いてメインシャーシttvc交rνされた正面
コ字状のガイドレール159と、こり)カイトレール1
59と上記1i11+受ホルダ一158間に一方が直接
的に取着されると共に他方がロー2160を介して矢印
方向にth KUJ自在になされる上記ギヤリイ151
とでなろトレイキャリア部161と、とのトレイキャリ
ア部161を1.黙止11するだめのキャリア駆シ1部
162とを有している。
ここで、キャリアMWs I++162は上記ギヤリイ
151の両1シ1”11に止め具163,164を介し
て取着されたステンレスワイヤ◇70&1条体lesと
、この線条体165にループを描せて矢印方向に摺動自
在に支持する4つの中間グー!7166゜167.16
8,169と、上8ピ線条体165の一辺部が数回巻装
されたプーリギヤ170と、このプーリギヤ170と噛
合されるウオームギヤ171と、このウオームギヤ17
1を駆動するモータ172および上記線条体165に一
定のテンションを与えるテンションアーム機栴173と
を有している。
なお、第7図において1lllviJ 、?の内側には
アクセス用の後述する光反射センサ部174が取付板1
75を介して取着されている。
第8図(a) @ (b) I (C)は以上における
トレイ本体103の詳細を示す断面正面図、正面図およ
び左側面図であって、収納されるディスク101に適合
した曲率半径R1を谷とし且つ該R□より小さい曲率半
径R2を山とする上述した如き略l/4半円周状の多数
(図示の場合50個)の収納溝102が奥行方向に所定
のピッチ(図示の場合s 1.2mmの厚さのCD用と
して3 mm s但し谷幅が1.3で且つ山幅が2.2
朋の末広がり状となっている)で連続的に形成されてい
ると共に、上記R,,R2の延長線に連なるもので、上
記溝102の最低部Aより若干高い部分となる前線部1
13にも上述した溝102と対応した同様の形状で平行
状となる案内溝114が形成されている。
またトレイ本体103に形成される収納溝102と案内
(f(j 774との間は袋状に切欠されておりt該切
欠部124に上述した押上げレバ”””rlAMtt 
106の谷レバー104−1,104−2・・・の先焔
部が挿通される。
この場合、第7図に示すように各レバー104−1,1
04−2の先端部にも上述した収納溝102と対応する
所定の曲率半径R1,几2の谷と山とを有した押上げ溝
115がそれぞれ形成されていることにより、押上はレ
バー+3J、描to6をトレイ本体103に対して上述
した如く回動自在に支持した状態では、両者の各面10
2゜115が所定の曲率半径”’l−R2を有して連な
っているようにみえると共に、後者の押上げ溝115に
対して前者の案内面114が連なっているようにみえる
(第14図参照)。
なお、案内e l 14の先端は後述するディスりlO
lの戻し時にディスク101が案内溝114内に入り易
くするため所定のυ?J角を有して末広がり状になされ
ているものとする。
また、各レバー104−1,104−2の突端にはトレ
イ本体lθ3の収納溝102に侵入するカイト@Hte
がそれぞれ形成されていることにより、後述するディス
ク101の選択時におけるディスク押上げ動作を円滑に
なし得るようにすることが確保されているものとする。
第9図は以上における光反射センサ部174の詳細を示
すもので、取付板175の内π(1」に取着された印刷
配線板176上にR1゛定のピッチで上下方向に複数の
センナ82〜S8が電気的に接続されており、これら谷
センザS1〜S、はその頭部を対応的に保持する複数の
保持孔H1−H。
を有したホルダー177によってそれぞれ位置規制され
た状態で保持される。
この場合、ホルダー177は第1O図に示すように保持
孔H、〜H,の前部にスリットSL4〜SL、が形成さ
れるが、上方の三者のスリットリツ)SL、〜SL、 
 の幅(1mm)に比して半分の値になる如く狭められ
ている。
なお、これらスリットSL、〜SL、  は各センサS
1〜S、に勾し、第11図にその一つを代表させて示す
ようにそれぞれ略半円状に存在する各センサS、〜S、
の兄光部LEI)および受光部P、Tの両者と共に対向
するような関係で形成されている。
そして、」一方の三者のセンサ8 I、 S 2の各出
力は位餡、出し用のもので、第12図に示すように差動
4N)成状に接続されている。すなわち、これら両セン
サSI+ 82の各出力を演算増幅器OPの止逆相入力
刺;菖+1 、 (−)に加えて、該演算増幅器OPか
ら出力びれる誤差信号により上述したトレイ脇動部16
2のモータ172を制御する(’+’)成となっている
また、上記以外のセンサS3〜S8はアドレス読取り用
のものである。
mt3図は以上におけるアクセス用の反射板10Bの詳
細を示すもので、上方二つの反射パターンPK、P、が
位置出し用のものであって、上述したトレイ本体1θ3
の各収納溝102に対応して両者がそれぞれQ、 25
 mmだけラップした状態で、この場合両者共に50個
ずつ形成されている。
また、第13(8)でそれ以外の反射パターンP3〜P
、は上述したトレイ本体103の各収納活102対応し
たアドレス1〜50を2進法で形成するものである。
つまり、上述した光反射センサ部174はトレイ本体1
03の背面部に取着される上述した如き反射板10Bに
対し、センサS3〜,8Bで1〜50のアドレスを与え
る反射パターンP3〜P8を読み取ってル「足のアクセ
ス位置となるようにトレイ駆励機渦部150をブ1゛シ
でトレイ部1ooを移動せしめた後、センサ5IsS2
てそれを0.25(±0.125)waxの精度で正’
1iit K位置出しすることが可能なようになされて
いるものである。
ん14図は以上におけるトレイ部100をトレイai;
励繊(14部150に組込んだ状態を示すもので、ディ
スク尻択(/A 41’4部仁00も一緒に示しである
。但し、トレイ部100には図示の都合上アクセスすべ
き超短位置(上記センサS1〜S8の配す斤位1−9)
にある一枚のディスク101のみしか図示していない。
ここで、ディスク選択砥’ri部200は上述したよう
にトレイ匍10θがトレイ脇動椋構部150によって所
定のアクセス位置となされた後に、駆りノ;仄態となさ
れるモータ201と、該そ一夕201から後述する伝達
機構202を介して駆動される位置IJ−i L軸部2
03およびディスク押上はレバ一部2θ4とを有してい
る。
第15図(aJ 、 (b) 、 (C)はディスク選
択様横部2000h1−細を示すもので、モータ201
が駆動されると、該モータ201の出力軸に置屋された
ピニオンギヤ220が図示反時計方向に回転1−る。
これによって、上記伝達機構202を構成する減速ギヤ
205,206を介してカムギヤ207に時i−1方向
の回転が伝達されるようになされている。
この場合、カムギヤ207は同図(d) 、 (e) 
、 (f)に各別に示したような第1乃至第3のカム部
208.209.210を有している。
このうち、第3のカム部210は当該ディスク選択機構
部200の取付&2Ilに形成された折曲部212に当
接することにより、カムギヤ2070回転角度を規fl
ilJするためのもので、反時計方向には回転し得ない
ようになされている。
そして、カムギヤ2070時計方向の回転により、先ず
第1のカム部20Bが軸押しレバー213を支軸214
の回りに回動させて、その先端部が位置出し軸215の
後端を(ψすようになされている。
この位置出し軸215はスプリング216と該位置出し
軸215に設けられた止め輪217により軸押しレバー
213の方に押圧されていこれによって、上:ia m
 lのカム部208により軸押しレバー27.9が回動
されて位置出し軸215を矢印方向に押し田ずと、その
テーバ形状になされた先端部が、上述したトレイ部1o
の位置出し部拐11Oに形成された対応するガイド孔l
、?3に入って行くことになる。
これによって、上述したトレイ部100のアクセス位置
イ11曳を光反射センサ部174によって得られる±0
.125緒より、さらに高精度となるカイト孔123と
位置出し軸215の嵌合クリアランス0.O1〜0.0
3mm以内にすることかできるようになる。
この場合1位置出し軸215を押し出す力をかなり強く
しておくことにより、トレイ駆動機横部150の摩擦力
に打ち勝ってトレイ部200の位置を矯正することが可
能であるようになされている。
そして、カムギヤ207がさらに回転−すると、第2の
カム部209がレバー21Bを押圧して該レバー21B
を長時6」゛方向に回動させる。
ここで、レバー21Bの先端が上述したトレイ部100
に組込まれる押上げレバー機4’trj t o eの
各レバーlθ4の基’W::11部に係合用11目とな
る位置関係で、当該ディスク選択機構部2θ0が配設さ
れている。
これによって、レバー21Bは第161(a)〜(e)
および第17図に示すようにアクセスされた所定位置の
レバー104を図示時計方向に回動させるので、尚該レ
バー104の押上げ溝115上に収納されている目的の
ディスクのみを図示鎖線の位置から実線の位置に約5 
m’ll程押し上けることができることになり、ここに
アクセスされた目的のディスクのみを選択することが可
能となる。
なお、実際上の選択完了状態はカムギヤ207がさらに
回転して第3のカム部210が第16図(e)の如く折
曲部212に当接した時点である。
そして、以上の如きディスク選択イ幾稲部200はディ
スク選択動作とトレイ部iooのロック動作をし1.シ
ねていることにもなっている。
また、この動作の後で、モータ201を時計方向に脇動
してやれは、上述したと反対の手順を径て元の状1幅に
徨ヅ・中するようになることは勿論である。
次に、以上のようなトレイ部1oo%トレイ駆動機構部
150およびディスク選択機構部200の特徴とする小
猿について説明する。
先ず、トレイ部100についてであるが、第1点として
はトレイ本体103の474造に関し、ディスク1oi
のl1li’i l/4千円周部を保持する収納溝10
2をイコすると共に、該収fl’l溝102の最低部よ
りもt、い位ii、、にディスク101のローティング
用およびアンローディフグ用の案内溝114を有してい
る点が淋げられる。
つまり、かかるB、y 造を不していることにより、ト
レイ部1ooに収納されているディスク101は外力が
加えられない眠り慶ノきがとれないようになされている
ので、4kT1山等によって位置ずれを起すことが未然
に防止され、以って當時、所望のディスク101をアク
セスして確実にローディングするのに寄与せしめること
がi:i]−能となるからである。
第2点としてはトレイ部100がディスクtoiの収納
jji: 102を有したトレイ本体103に\対し1
収納溝102のそれぞれに対応した押上げ溝115を有
して所望のディスク101を各別に押上げ可能なディス
ク押上げ機わ1y z o e。
を一体的に組込んで構成されている点が挙げられる。
つまり、これはトレイ部200が可及的に少ない容積で
多くのディスク101を収f、l’1可能となすものに
おいて、目的とするDf望のディスク101を確実にロ
ーディングし得る状態とするのに寄与せしめることが可
能となるからである。
第3点としてはトレイ郡山」が目的のディスクlθlを
アクセスするための最終的な位置出し基準部として例え
はディスク101の収納用溝102に対応したピッチで
形成されるガイド孔123を有していることが挙げられ
る。
つまり、これはトレイ駆動tF、 t7’¥部150に
よる電気的信号に基いたアクセス精度をさらに向上させ
るのにH4せしめることが可能となるからである。
なお、ここでいうトレイ部ZOOの最終的な位f4出し
とは前述したようにトレイ駆動機構部U」による光反タ
1センサ部174からの電気的イ1ちに基いた位置出し
後に、トレイ駆動機構部150の有するhにヤhに打ち
勝ってトレイ部iooをより正確に位置出しすることを
意味し・ている。そして、具体的には位置出し軸215
の先)%iテーバ部を位置出し部材110のガイド孔1
23に押し込んで行くことにより、トレイ部100の位
置を矯正することで達成されている。
第4点としてはトレイ部100が着脱自在なイ1う成と
なっている点で、特にはトレイ駆動機構部長すに対する
製着時の精度を常時確保し得る横這となっている点が挙
げられる。
つまり、これはトレイ部100を装置本体から取り外し
た状態で、ディスク101の装填や入れ替えをなすこと
を可能とするからであり、収納するディスク101の枚
数が多くなる程にその威力を発揮し拐・るものである。
第5点としてはトレイ麻動機横部150におけるアクセ
ス用のブC反グJセンサ部174に関した点であって、
発光部(LEIJ )および受光部(P、T )を翁し
てなるセンサS1〜S8の前部にスリ。
ッ)SL、〜SL8を発光部(1,El))および受光
部(P、T)  の両省に共に対向可能に位置させて設
けた点が挙けられる。
つまり、通電であれはスリットはセンサの受光部のみに
対向する位置j犯係で設けられるが、アクセス精度を向
上させるにはセンサの発光部および受光部の両者に共に
対向させてスリットを設けた方が有利であるからである
この場合、スリット幅に胸しては位置出し用のセンサに
対向するものの方を絶対アドレス読取り用のセンサに対
向するものより狭めてお(ことにより、アクセス精度を
より向上させることができる。
第6点としては同じ(アクセス用の光反射セ/す部17
4に1)υしlこ点であって、位置出し用の反射パター
ンPl * P2  を所定の微小距離(例えは0.2
5 +rrltr )だけラップした状態で形成し、該
反射パターンPI+”2  を読み取る位置出し用セン
サSI+”2  の各出力を走動イ′1り成として点が
挙げられる。
つまり、これによって位置出し用センサ5itS2  
間の出カン演鼾した誤差信号でトレイ駆動イ羨’r:’
;fJ l 50な制イr1++ してアクセスするこ
とになるので、アクセス(位且田し)精度な反射パター
ン”1 + P2  間のラップする歌手距離(例えば
0.257)流)以内の高和曳にすることが可能となる
からである。
第7府、はディスクjき択If目19部仁00に関した
点であって、トレイj″G:S’100 K対する最終
的な位置出しを1よす位U、出し軸部20骨および目的
とするディスクzo1の克択のために押上げをなすティ
スフJ申上りレバ一部26・4つまりディスク選択部と
が同一の動力源となるモータ201から伝達機摘202
を介して所定のタイミングを有して連動関係となる如く
取付板211に対してユニット化されて組込まれでいる
点が挙げられる。
つまり、これはトレイ部100に対する最終的な位置出
しと目的とするディスク101の押上げどの一連の機能
を確実且つ円滑になすのに寄与し得ると共に、同−動力
諒を使用することによって構成の簡易化に薔与し得、さ
らにはユニット化によって必要に応じた各部の微簡整等
を予め装置本体に組込む前になせる如くした取扱い上の
便利化にも寄与し得るからである。
第8点は同じくディスク選択機構部200に関してであ
って、アクセスされた目的とするディスク101の選択
を当該ディスク101のみをトレイ部1ooの収納位置
から若干押上げることでなすようにした点が挙けられる
すなわち、これは可及的に少ない容積でより多くのディ
スクをトレイ部ZOOに収納する場合、収納された各デ
ィスク間のJNJ隙があまりないにもかかわらず目的と
するディスクのみを確実に選択して、ローディングする
のに逸した状態とづるのにr〕−与しj!Jるかもであ
る。
次に、上記のようにしてトレイ部100かも述択された
ディスク101は、先に述べたように、第1及び第2の
ローティングMAWJ部300゜400を介してディス
クポケット4’A M1部500に移送され、再生され
る。そして、化生終了後、デ1スク101はディスク−
特待機様格部600及びアンローディング機構部700
を介して、再びトレイ部100に戻されるものである。
ここで、上記&1及び湧2のローディング機桿f部すヨ
、←萱の詳細を説ψ」するに光立ち、まず、ローディン
グ及びアンローディング時におけるディスク101の全
体的な移動過程について概略的に説明することにする。
すなわち、第18図(a) 、 (b)は、それぞれデ
ィスク101の移動を、先に第1図で示しftディスク
オートチェンジャー装置の上面側及び正面側から示すよ
うにしたものである。なお、第18図(a) # (b
)におい−CDCl乃至1)C,、は、それぞれディス
ク101の中心位置を示すものとし、第18図(a) 
、 (b)間において同一記号で示されるディスク10
1は中心位置が同じであることを示しているものとする
まず、裁18図(a) 、 (b)において、前述した
ようにディスク101がトレイ部lθ0に収納されてい
る状態では、ディスク101の中心位置は図中DC,点
に示す位歓となされている。そして、上記ディスク10
1は、前記ディスク選択機構部200によってトレイ部
り」から押し上げられると、その中心位置が上記DC,
点の真上のDC2点に移動される。
すると、前記コントロール回路9100作用により、第
1のローディング’II 4’A部り」が騒動開始され
る。この第1のロープイア り榎1i、7 部300は
、トレイ部100から押し上げられたディスク101を
、第18図中右方回に転がしてトレイ部ZOQから取り
出すものである。そして、この第1のローティング機?
#;部7 o OKより、転されたディスク101は、
まず、前記トレイiti 100の前蔵都l13を乗り
越え、その中心位置がDC5点に移dvIされるととも
に、前記トレイ部100とティスフポケット機構部50
0との間に設けられたローディング路301(第18図
(a)参照)に移送される。
このローティング路307は、ディスク101の厚みよ
りもやや広い細隙様に形成されており、トレイ部仁L1
から取り出されたディスク101がはいり込む入口部3
02は第18図(a)に示すようにテーバ状に広(曲目
され、ディスク101がはいり易いようになされている
。そして、第1のローディング!h #i’7部300
によってローディング路301内に移送されたディスク
101は、影ローディング13307内で停止され、そ
の中心位置がDC4点となされる。
このようにしく、ディスクZolがローディング路30
)内で停止されると、上記第1のローディングfJ’ 
PR部υぴのωツカを受けて、前記第2のローディング
機構部400が騒動開始される。この第2のローディン
グ機構部400は、ローディング路30ノ内で(;7止
されたディスク101を持ち上げ、その中心位置をIJ
C5点に移動させるものである。
ここで、上記ローティングli!ils 301には、
中心位置がIJC,点に移動されたディスク101を自
重により転り出させて、前記ディスクポケット機構部し
り内の搬入位fief(IN)に送り出す傾斜(第18
図(b)中布下り)が形成されている。
このため、ディスク101は、上記傾斜に泊って転り、
ディスクポケット伝枯部すニ内の搬入位k(IN)に収
納され、その中心位置がL)06点となされる。
すると、rJfJ を池コントロール回路910の作用
により、ディスクポケット制flI機も715±J力句
り駆動開始され、ディスク101は搬出位置(oo’r
)を通り越し、青虫位置(PLAY )に移動される。
この再生位lid (PLAY )において、ディスク
101はその中心位置が上記DC6点よりもやや第18
図(b)中上刃のDC7点に移動され、ディスクポケッ
ト(幾(1・1QIS 500内のどこにも触れること
なく完全に浮いた状態となされる。そして、この状態で
、ディスク101は、ディスク丹生機構部580により
1転され、再生されろものである。
このよりな1tlj態で1:十生%1作が終了すると、
再び前記コントロール市がδ9Iθの作用により、ディ
スクポケット匍」百l(六4:r7 s s oが駆即
jされ・ディスク101は蝕出位誼(0[JT )  
に移動されて、その中心位置がDC8点となされる。こ
の搬出位置(ou’r )は、前記搬入位置(IN )
と害虫位1汽(PL、AY )との間に設だざhている
もので、該tり出位匝(OUT )  においてディス
ク101は前mlローディング路、9θlと並設された
アンローディング路701に送り出される。
このアンローディング路701は、前記ローディング路
、? 01と同様にディスクlθlの厚みよりもやや広
い細隙様て形成されるとともに、ティスフポケット+7
””+41’;T’ilS 500内の搬出位置(OU
T)にあるディスクlO1を、自重により前記トレイ部
1 o o ′jj同に松り出させる傾斜(kls図(
b)中圧下り)が形成されている。このため、ディスク
101は搬出位置(0[JT )に到達すると上記仙6
斗に?’1.iつて自象゛d←ブーイスクポケット機構
部500内から1肱り出て、アンローディング路701
門にはいり込t1・ことになる。
ここで、上記アンローディング路701のうち、デ・r
スクボケツ) 1=−Fニ一部500かも伝り出たディ
スク101がはいり込む入口部702は、組18図fa
)に示づ−ようにデーパ状に広く開口゛され、ディスク
(01かはいり易いようになされCい4.。そして、こ
のアンローディング路701丙に転り込んだディスク1
01は%t’ljI R’12ディスク一時待機(六I
j4部600によって、該アンローディング路701内
で・一時的に待(炭され、その中心位置がDC0点と1
よごれる。
このディスク101のアンローディング銘701内にお
ける一特待イ勿;仄態は%前記コントロール回路910
によって規定される所定時間区にされる。そして、この
所定時間が経過すると・前記コントロール回路910の
作用により1、前記アンローティング賎414部700
が駆動開始される。このアンロープインク機構部700
は、アンローティング路717Z内で待機U態にあるデ
ィスク101を、第/il1図中左方向に転して前記ト
レイ部す」に送り込むものである。このため、ディスク
101は、トレイ部100の前縁部113を越えて、ト
レイ部100に収納され、その中心位置がIJC,8点
となされる。
ここで、ディスクlolは、ローティング時とアンロー
ディング時とで異なる経路を通ることになる。具体的に
言えば、ローティング路301にあるディスクio1と
アンロープインク路701にあるディスク101との間
には、トレイ部l!の実行方向に収納されるデ′イスク
io1の枚数で言えは、ディスク1012枚bEはいる
間隔がイノ−在しているものである。換言すレヲヨ、I
g 18 図(a)中/、j(fi! ”’Q示T y
’ 4 スフl 01の位置は、同図中二点鎖線で示す
ディスク101の位置から、ディスクzo13枚目に対
応しているものである。
このため、このディスクオートチェンジャー装置では、
まず、前記ディスク選択様(14部200で所望のディ
スク101を選択するときには、前記トレイ駆動機イ1
う部150により選択すべきディスク101がローディ
ング路301の入口部302に対向するようにトレイ部
100を移動させる。このときのトレイ部100の移動
は、前述したように、トレイ部100の谷溝に対応して
付記されたアドレス(つまりディスクアクセス情報)に
基づく前記コントロール回路910の制御に応じてトレ
イj、財動像4’i’J部15王が廖動されることによ
り行なわれる。
そして、このようにして選択されたディスク101を、
アンローディング路701からトレイ部り」に戻すとき
には、前記コントロール回路910の作用により、先に
トレイ部1o。
を移動させるのに用いたディスクアクセス情報に基づい
て、該ディスクアクセス情報に対応したトレイ部1oo
の位置よりもディスク1013枚目だけずらせた位置に
トレイ部100を自動的に移動させるようにしている。
このため、トレイ部100のうちのディスク101が取
り出されて空きになつfc溝を、アンローディング路7
01の出口↑He7osに対向させることができるもの
である。
ここで、トレイ部100のディスク101が取り出され
て窒きになった溝を、アンローディング路701の出口
部703に対向させる動作は、ディスク101が前記デ
ィスク一時待機機(1゛4部600vtcよってアンロ
ーディング路101内で待機されているときに行なわれ
るようになされでいる。このため、アンローディング路
701からアノローディング+Q 1itt部700に
よってトレイ部200に送り出されたディスク101は
、最初に取り田されたトレイ部1o。
の11・」に再び戻され、ここにトレイ部100からル
[望のディスク101を選択し、それを丹生してトレイ
部lθ0の元の溝に戻す動作が終了されるものである。
ここにおいて、第18図(a)からり]らかなように、
アンローディング路701の出口gB 703は、ロー
ディング路301の入口部302よりも狭く、つまりデ
ィスク101の厚みよりもやや広い程度に形成さ、hて
いる。このようにイ苦成することにより、トレイ部10
0から取り出されるディスク101 k2’、−Jみや
かにローディング路301内に移送させることができ、
またアンローテインク路701内のディスク101は、
前記アンローディング路’+4”j部700によって送
り出される際、正確にトレイ部iooの6・メに対向す
るように位置決めされることになるので、ディスク10
1を正確にトレイ部ZOOの沼に収納させることができ
るものである。
この点に馳し、 %にトレイ部1ooの各11″I′1
間の間隔は、より多くのディスク101を収納せんとす
るために、極めて狭<(11¥成されている。
このため、上記のように位置決めをしないでディスク1
01をトレイ部1θoK戻そうとすると、正しい病の陶
りの溝にディスク101が収納されてしまう等の小布〕
合が庄じる。
そこで、上記のように、アンローディング路701の出
口t′τ1r703をローティング路301の入口部3
02よりも狭< #jl、成することによって、ディス
ク101を旧僅に位iQ’j決めしてトレイ部100の
正しい前に収納させることができるとともに、トレイ部
100から取り出されたディスク101をC(1実にロ
ーディング路301内に移送さセることかできるもので
ある。
以上に、1枚のディスク101をトレイ部iooがら取
り出し、F1生して西ひトレイ部100に戻ずまでの動
作について歇、明したが、次の複1″ 数のディスク101をl1li’え次トレイ部し00か
ら取り出し11生して杓びトレイ部lθOに戻す動作に
ついてれリーする。ま1゛、トレイ部100に収納され
た14.0のディスク101のうち所望の第1のディス
ク101が選出されトレイ部■ツから押し上り−られる
と、前述したように、該第1のディスクlθlはMl及
び第2のローディング機構部300,400の作用でデ
ィスクポケット機梠部500内の搬入位置(IN)に移
送されて、得失位jll (PIJAY )で再生され
る。
ここで・伊」えばこの第1のディスク101の再生中に
、次に再生すべぎ記2のディスク101に対してトレイ
部ZOOのアクセス動作1っまり鎮2のディスク101
がローディング路301の入口部302に対向する位飢
までトレイ部100を移ル1+させる郡、・作が杓゛な
われる。ただし、このアクセス動作が終了しても第2の
ディスク101はまだトレイ部100から押し上り−ら
れないものである。
そして、上記把1のディスク101は、−11j生終了
後、b=i位1ん゛(OUT )からアンローティング
路7θlに送り出されて、ティスフ−特待機機構部60
0により待倣状態になされる。この第1のディスク1o
1が待機状態にあるとき、前記アクセスル7り作の終了
しているトレイ部100から第2のディスク101が押
し上げられ、以下第1及び第2のロープインク機構部3
00 。
400の作用でディスクポクット搗栴部500内の搬入
位& (IN )に移送されて、再生位b1(PLAY
 )で角生される。そして、この第2のディスク202
の再生中に、トレイ部100は第1のディスク101の
JI3.; #’4されていた溝がアンローディング路
701の田口片、7θ3に対向するように9多ルノノさ
れる。その後、待機状態にあるである。ぞして、このダ
ム2のディスク101の再生中に、次にp3生ずべきa
330)ディスク101に幻してトレイ部1000゛ア
クセスシJf/I:が行なわれ、以下同化なバv+ 4
’iが繰り返されることにより、イ反数のディスク10
1を目動白ジにノ順次トレイ部100から取り出し化生
してplびトレイ部Uノに戻ず以・作が行なわJしるも
のである。
な:l’6 、上記では第1のディスク101の再生中
に、次に再生す・べぎν↓2のディスク101に%j 
してトレイ抽仁J−gのアクセス動作が行なわれるよう
に脱明しICが、このトレイ部100のアクセス虹作は
s it、 1のディスクlθlがアンローテインク路
701内で一特待槓されているときに行なわれるように
してもよい。
そして、このように複数のディスク101を順次トレイ
部1ooから取り出し再生してトレイ部100に戻す一
連の動作は、全て前記操作部900からの操作指令信号
に基いてコントロール回路910が各機構部を所定の時
間系列を有する如くシーケンス制側]することにより行
なわれる。このため、上述したようにトレイ部ノZOO
のアクセス動作を、N?lのディスク101の再生中に
行なうか、第1のディスクlθlが待機状態にあるとき
に行なうかは、コントロール回路9Zθのシーケンス制
御機能を適宜設定することにより選択することがi」能
となるものである。
以上に述べたように、このディスクオートチェンジャー
装置では、ローディング時とアンローディング時とでデ
ィスク101が異なる経路(ローディング路301とア
ンローティング路701)を通るようにし、かつ得失終
了した第1のディスク101をアンローディング時に一
特待似させ、この持株中VC+Cレーレ100かも次の
第2のディスク101を取り出して再生を行ない、この
第2のディスク101の6生中に第1のディスクlO1
促トレイ部100に戻すようにしているので、いわゆる
ローディング優先となり、第1のディスク101の得失
終了時から第2のディスク101の一1JJ生開始時ま
での時1司を短訂自することができ、ディスクオートチ
ェンジャー装置としての機能を効果的に高めることがで
きるものである。
以上に、トレイ部200に収納されたディスク101を
化生してトレイ部100に戻すことについて説す]した
が、このディスクオートチェンジャー装置には、先に述
べたように、p1生すべきディスク101をタト部から
搬入せしめたり、41」生終了後のディスク101を外
部に搬出せしめたりすることができるディスク外部搬入
搬出イ幾榴部800が設けられている。すなわち、この
ディスク外部搬入搬出様11゛4部800は、詳細は後
述するが、−1TIJびM’y 18図(a) e (
b) vc示スヨウに、ディスクオートチェンジャー装
置の外部からディスク101(中心位frffi (D
Co )点)をディスクポケット機構部500内の搬入
位置(IN)に送り込み該ディスクlOIを再生させ得
るとともに、ディスクポケットl残47’7部500内
の搬出位置(OUT )  にあるディスクIθlを外
部(中心位置(1)C1□)点)に送り出させ得るよう
にしたものである。
このため、このディスクオートチェンジャー装置では、
トレイ部1ooに収納されたディスク101を再生して
戻すたけでなく、外部から搬入されたディスク101を
再生して外部に搬出させたり、トレイ部700かも取り
出されて再生されたディスク101を外部に搬出させた
り、外部から搬入されて内生されたディスク101をト
レイ部1OOK収納させたりすることも、コントロール
回路9100作用で可能となるものである。この場合、
ディスク101が再生中は、外部からディスク101が
ディスクポケット機構部500内に搬入されない、っま
り再生終了後にディスク101がアンローディング路7
θlに込り田されるかまたは外部に搬出されない限り、
外部からディスク101がディスクポケット機]1・1
部500内に搬入されないようになされている。
以上に、ディスクiozの全体的な移動過程について説
明してきたが、次に前記第1及び第2のローディング様
イ1“、1部300,400、ディスクポケットla 
4’l’&部仝−ρ−9、ディスクポケット:tilJ
御扱’n’j部550、ディスクP)生様活部580、
ディスク−特待’IA 伝J’f’j部600、アンロ
ーディング機構部700及びディスク外部侭入搬出機h
′I^部800の詳紹jについて説明する。
まず、前ム己記1のローディング槻(14部リすについ
て説明する。すなわち、ヂ)び第1図に示すように、前
記上板14及び左端の側板12には、トレイ部700に
収納され1ヒテイスク101の上方に該ディスク101
0周縁に沼5ように略アーチ状の2本のガイドレール3
03,304が、トレイ部iooの実行方向に並設され
ている。このガイドレール303.304の第1図中上
面には、歯部305,306が形成されている。
そして、上記ガイドレール3θ3,304には、第19
図に示すように(第19図ではカイトレール304はみ
えない)ローディングユニット307が装着されている
。このローディングユニット307は、内蔵されたモー
タ308が正転及び逆転されろことにより、上記ガイド
レール303.3θ4上を一方向及び他方向にそれぞれ
移動するようになるものである。
第20図はこのローディングユニット307の構成を示
すもので、図中309は金属製板体を略コ字状に折曲形
成して1よる支持体である。
この支持体3090対向する両仰j面310゜311に
は、透孔312,313がそれぞれ形成されており、こ
の透孔312,313には略円筒形状の第9は部材31
4,315がそれぞれ嵌着されている。そして、この軸
受は部材314.315には、回転軸316が回転自在
に挿通されている。この回転軸3160両端部は、上記
支持体309の両側面310,311゜よりも外方に突
出しており、両芙出部分にはそれぞれワッシャ317,
318を介して移動用歯車319,320が嵌着されて
いる。そして、この移動用歯車319,320は、上記
回転軸316と一体的に回転するもので、前記ガイドレ
ール303,304の歯部305.306にそれぞれα
1合されるものである。
ここで、上記支持体309の一方の側面310の外面に
は、再び第19図に示すように、前記ガイドレール30
3とj扮手違いに接する円柱形状のガイド部321乃至
323が取着されている。まfc s上記支持体309
の他方の側面311の’A面にも%第19図ではみえな
いが、前記ガイドレール304と助手違いに接、する円
柱形状のガイド部が、上記カイト部32.1乃至323
と対応させて取オJ七れている。そして、この支持体3
θ9の一方の側面31oty;’rガイド部321乃至
323、及び他方の側面311のガイド部と、前記移動
用歯車319,320との作用により、ローディングユ
ニット307がガイドレール303,304に支持され
るものである。
また、上記回転軸316は、その略中央部が略円筒形状
の駆fl<lr m車324に遊1申されている。
この駆動歯車324は、上記回転@j 316とは別個
に独立して回転可能となされている0さらに、この駆動
歯車324の周側には、第1及び第2の歯車部325,
326がそれぞれ形成されている。そして、この第1の
商車部325には、前記モータ30Bの回転軸(図示せ
ず)に嵌着されたウオーム前車327が歯合されている
ものである。
ここで、上記駆動歯車324の第20図中左端面は、リ
ング状の例えばフェルト等でなる摩擦部材328を介し
て、略円筒形状の摩擦板329に連接されている。この
摩擦板329は、その外周から中心部に向かって螺合さ
れるねじ330の先端部が、上記回転軸316に圧接さ
れることにより、回転軸316に固定されているもので
、該回転軸316と一体的に回転するものである。
また、上記翫4動酉車324の第20図中右端面には、
その日14中心部に凹部33ノが形成されテオリ、この
四部331内にコイル状のスプリング332が遊嵌され
ている。このスプリング332は、その一端部が上記四
部331の底面に接触され、他端部が上記回転軸316
に固定。
されたワッシャ333によって位置決めされるリング状
のはね受は板334に接触されるもので、上記J枢動歯
車324と摩擦板329とは摩擦部材328を介して互
いに圧接されるように付勢されているものである。
このため、上記モータ30Bが正転及び逆転、駆ωjさ
れると、その回転力は、上記ウオーム歯車a:zy、+
駆旦力頗車324、摩擦部材328、摩擦′)Ifi3
29及び回転軸316を介して上記移即j用歯車319
,320に伝達され、該移動用歯車319,320が正
方向及び逆方向に回転されて、ここに前記ローディング
ユニット3o7がガイドレール303.304上を一方
向及び他方向に移動されるようになるものである。
ここで、上記支持体3θ9の仰j面311には、軸33
5の一端部が固着されている。この軸335には、上記
駆動1車324の第2の山車部326と歯合される伝が
山車336が回転自在に遊嵌されている。そして、この
伝達山車336は、上記軸335の他端部に嵌Nされた
リング状の受は部材337によって抜は防止されている
また、上記支持体309には、その両側面310.31
1間の略中央部に、該側面31O9311と並設される
支持部338が折曲形成されている。この支持部338
には、軸339の一端部が固着されている。そして、こ
の軸339には、径の異なる行−Jl及び第2の歯車部
340゜341を一体的に形成してなる略筒状の作動歯
車342が回転自在に遊嵌されている。ここで、この作
動両車342の第1の歯車部340が、上記伝達両車3
36に歯合されているものである。
さらに、上記11す11339の先QjtA 7″J1
>には、ローディングレバー343の−%:部が回転自
在に遊嵌されている。このローディングレバー343は
、軸339の先91Wに1M1足されたワッシャ344
によって抜は防止されている。そして、このローディン
グレバー343と上記作動歯車342との間には、リン
グ状の1クリえはフェルト等でなるM線部材345がブ
r征されている。また、上記作動歯車342の第20図
中左嬬面には、リング状のばね受は板346が設けられ
て」dす、このはね受は板346とMiJ記支持部33
8との間にコイル状のスプリング347が介在されるこ
とにより、上り己作uJ爾車342とローディングレバ
ー343とはJ’−J” TfjA部材345を介して
互いに圧接されるように伺勢されているものである。
そして、上記ローディングシバ−343の他端部には、
回転1i4u 34 gが(ロ)転自在に遊嵌されてい
る。この回k 軸34 Bの一端部には、ワッシャ34
9を介して上記作!17II菌車342の第2の歯車部
34ノに歯合芒れるローディング山車350が嵌着され
ている。また、上記回転軸348の他幻部には、ワッシ
ャ351を介してローディングプーリ352が嵌着され
ている。
このローディングプーリ3520周側部には、前記ディ
スク101の周縁部をその厚み方向に挟装し得る鍔部3
53が形成されている0そして、この鍔部353間には
、例えはゴム尋でなるリング状の摩擦材354が嵌着さ
れている0ここで、上5己ローディング歯車350とロ
ーディングプーリ352とは、回転軸348を介して一
体的に回転されるものである。
上記のような構成となされた第1のローディング機構部
SOOにおいて、以下第21図を参照してその動作を説
明する。ただし、第21図は、第1のローディング機構
部3ooを第1図に示すディスクオートチェンジャー装
置の正向側から見1こ状態を示すものであり、ガイドレ
ール303.304%移動用歯車319,320及び側
面31θ、311等は重なっているので、それぞれ図中
では引出し鯨を1本とし1番号を2つづつ記入して示す
ことにする。
まず、この第1のローディング機構部300が非駆動状
態にあるときには、上記ローディングユニット307は
ガイドレール303 、304の第20図中下端部に位
置している。そして、上記ガイドレール303,304
には、上記ローティングユニット307が非駆動位置に
あるときに、そのローディングレバー343の第20図
中下端部と保合して該ローディングレノく−343が前
記軸339を中心に第21図中下方向に下がることのな
いように保持する、側面略し字状の保止部355が形成
されている。このため、上記ローディングユニット30
7が非駆動位置にあるときには、前記トレイ部上ムヱに
収納され中心位置がDC1点となされたディスク101
はもちろんのこと、前記ディスク選択様414部200
によってトレイ部100かも押し上げられ中心位1δが
DC,点となされたディスク101に対しても、前記ロ
ーディングプーリ352は接触されないようになされて
−する。
また、上記ローディングユニット30725i非駆動位
置にあるときには、例えは前記上板14に取着されたリ
ーフスイッチ356が、前記ガイド部322に押圧され
てオン状態となって(・る◎このリーフスイッチ356
は、ローディングユニット3070位t1を検出するた
めのもので、このリーフスイッチ356がオン状態(つ
まりローディングユニット307が非駆動位置にある状
態)でs 1efJ記コントロ一ル回FN59IQはロ
ーディングユニット307を駆動させる4ffi号を出
力し得る状態となるものである。
このように、ローティングユニット307.6E非駆動
位置にある状態で、ディスク101力E +−レイ部1
00から押し上げられると、前記コントロール回路91
0のシーケンス制御により、ローティングユニツl−3
07のモータ3θ8が回転駆動される。このモータ30
7の回転方向は、前記移動用歯車3.19.320を第
21図中時計方向に回転させるように制御されるもので
ある。このため、ローティングユニット307は、ガイ
ドレール303,304に泊って第20図中下端(L、
)方向に移動される。
すると、前ム己ローディ/グレバー343は。
ガイドレール303,304に形成された係止部355
から離間される。゛ここで、上記モータ30Bの回転力
は、上記ウオーム自車327、駆動歯車324、伝述鱈
車336及び作動歯車342を介した後、摩擦部材34
5を介してローディングレバー343に伝達されるとと
もにヘローデイ/グ歯車350及び回転軸348を介し
てローディングプーリ352に伝達されるOそして、上
記モータ30Bの回転方向は移動用歯車319,320
を第21図中時計方向に回転させるものであるから、伝
達歯車336は第21図中反時計方向に回転され、作即
1歯車342は同図中時ム1°方向に回転されることに
なる。
このため、ローディングレバー343には。
摩擦部材345を介してローディングプーリ352をデ
ィスクz o t K接触させる方向に回動付勢力が伺
与されることになる。また、ローディングプーリ352
自体には、第21図中反時計方向の回転力が伝達される
ことになる。
したがっ′C,ローディングユニット307が第21図
中矢印L1  方向に移動されてローディングレバーa
4:tが係止部355から離間されると、 第21図中
反時計方向に回転するローティングプーリ352が、ト
レイ部100から押し上げられて中心位置(1)C2)
点となされたディスク101に圧接されることになる。
この場合、ローティングプーリ352の鍔部353間に
ディスク101の周蘇部が介在され、摩擦拐354にデ
ィスク101の周側面が圧接されるものである。
このため、トレイ部100から押し上げられたディスク
101は、再び第18図(1))に示すように、ローテ
ィングプーリ352の回転力によりトレイ部位ム!から
脱出する方向に転されるとともに、該ローディングプー
リ352自体がカイトレー/l/ 303 、304に
泊って移動されディスク101を押し出すようになされ
るので、結局ディスク101は転がりながら前記ローデ
ィング路301内にはいり込むものである。
ここで、第21図に示すように、ガイドレール303,
304の図中右端部には、ロープインクユニット307
のガイド部323(側面311のガイド部は図示せず)
と%lij合して、ローディングユニット307の矢印
(Ll)方向の移シ1を強fijlJ的にイ・・ニ“・
止させるストッパ部357が形成されでいる。このため
、ローディングユニット307の矢印(Lx)方向の移
即1は、そのガイド部323がストッパ部357に問合
された時点でイ・9止される。そして、このローディン
グユニット3070仔正位俗において、ディスク101
は、NG18図(b) K中心位置(1)C4)テ示す
れる位fI′tまで移u1されている。
なお、上記ローディングユニット3o7が停止状態とな
っても、モータ30Bの回転は停、止されないようにな
されている。すなわち、ローディングユニット3θ7が
停止状態にあるときKは、第2Q図に示すように%セー
タ30&の回転力が伝達される駆動歯車324と、停止
された摩擦板329との間にすべりを生じさせているも
のである。そして、この駆&!I頗車3240回転力は
、後述する第2のローディング椴渦部400のために用
いられるものである。
したがって、上記のような構成の第1のローディング機
横部300によれば、回転するローティングプーリ35
2をディスク101の外周部に圧接させるものであるか
ら、遮択すべきディスクioiをトレ1′部口」から約
5〔儒り程度押し上り−るだけで、確実に他のディスク
101と区別し゛〔取り出てことかでき、誤ったディス
ク101が取り出されてしまうようなことはないととも
に、小形化にも好適するものである。また、ディスクi
oiは転りながらトレイ部100より取り出されるので
、ディスク101に対しても無理なく同温な取り出しを
行ない得るものである。
さらに、ローディングプーリ352の鍔部353間でデ
ィスク101の外周部を挟装するようにしCいるので、
ディスク101を安定に移送することができるとともに
、ディスク101をローディング路301内に導く際デ
ィスク101の位り′ヱ決めも行なうことができ、ロー
ディング動作の円)j1′化に−Hり寄与し得るもので
ある。
またー、j%小ノIl茹Ai、324の回転力は、摩擦
部材328及びスプリング332よりなるtV擦機構を
介して厚(ニA板329に伝達され、ひいては移動用歯
車319.32011C伝達されるので、後前J用山車
319,320の回転力、つまりローディングユニット
307がガイドレール303゜304上を移1HI7す
る力は、土5已J阜擦促(11?の摩擦力より強くなら
ないもので゛ある。このことは。
取りも直さす、前記ローティングプーリ352が回転し
ながらディスクio1を押し出す力が、ある一定値まで
に規正されるということであり、ディスク101に無理
な力が加えられることなく、安全にディスク101の移
送を行なうことができるものである。
なお、作動歯車342とロープインクレバー343とは
、摩擦部祠345及びスプリング347よりなる摩擦機
JRを介して連結されているので、ローディングプーリ
352がディスク101に圧接させる力も、ある一定値
までに規正されることになり、この点でもディスク10
1に無理な力が加わらないようになされている。
さらに、第20図からり」もかなように、駆動歯車32
4の第2の歯車部326の径よりも伝達歯車336の径
の方が小さくなされている。
このため、伝達歯車336の回転速度は、駆動歯車32
40回転速度よりも連く、つまり増速されていることに
なる。そして、この伝達歯車336の径と作動歯車34
2の第1の歯車部340の径とは略同等で、かつ作ωノ
歯車342の第2の歯車部341の径とローディング歯
車350の径とは略同等となされている。このため、ロ
ーティングプーリ352の回転速度は、駆動歯車324
0回転速度、つまり移動用歯車319.320の回転速
度よりも速く、すなわち増速されていることになる。
一方、ローティングプーリ352の径は移動用歯車31
9,320の径よりも大きいので、ローディングプーリ
3520周縁部の速度、つまり周速は、移動用歯車31
9,320の周速よりも速くなるようになされている。
このため、ローディングプーリ352自体の回軌力でデ
ィスク101が転された後から、ディスク101を追う
如くローディングユニット307が移動されるようにな
る。したがって、ローディングユニット307がディス
ク101よりも速(、つまりディスク101を乗り越え
て移動するようなことはなく、回転するローディングプ
ーリ352をディスク101の後方からディスク101
を押し出すようにディスク101に接触させることがで
き、安定なディスク101の移送を行ない得るものであ
る。
次に、前記81!2のローディング機構部400につい
て説明する。すなわち、再び第21図に示すように、ロ
ーディングユニット307がガイドレール303,30
4の図中右端部に到達し、ストッパ部357に衝合して
停止されたとき、前記駆動歯車324の第2の両車部3
26が、カム両車401KtJa合されるようになる。
このカム歯車401は、第22図に示すように、前記メ
インシャーシiiと上板14との間に直立して設置され
た取付板402に植設された軸403に、回転自任に支
持され、該軸403の先端部に取着されたワッシャ40
4により抜は防止されているものである。
そして、このカム歯車401には、第22図に示すよう
に、その周側面に、山の形成された歯部405と歯の形
成されない1tii平部406とが設けられている。こ
こで、上i己偏平郡406の一部には、第21図に示す
ように、略く字状の切欠部407が形成されている。そ
して、上記カム歯車401に駆動歯車324の第2の歯
車部326が歯合されていない状態では、上記切欠部4
07の最奥部に、保持部材40Bの一端部に突設された
保合部409が位置している。
この保持部材408は、金屑板体を略コ字状に折曲形成
してなるもので、その対向する両側面410,411に
前記取付板402に植設された軸412が遊(〔・乏さ
れることにより、回動自在に支持されている。そして、
この保持部材408の一力の側ili′141Oの一端
部を延出して、その先端部に上記保合部409を突設し
ているものである。tグζ、上記保持部材408は、そ
のlif+ 412に中央部が巻回され、一端部が上記
両側面470,411を結ぶ基部413に係止され、他
端部が上記取伺板4θ2に突設されたピン414に保止
されるトーションスプリング415によって、上ハ12
係合部409が切欠部407内に圧J味される方向、つ
まり第21図中時語方向に伺勢されている。
そして、上ム己ローディングユニット307がガイドレ
ール303,304の第21図中右端部に到達し、駆動
自、f車324の第2の歯車部326がカム歯車401
に歯合されると、駆動歯車324は移動用白車319,
320と同方向に回転しているので、カム歯車401は
第21図中反時計方向に回転される。すると、カム歯車
401の切欠部407の傾斜面によって保合部409が
押圧されるので、保持部材408はトーションスプリン
グ415の付勢力に抗して第21図中反時計方向に回動
される。このとき、上記保合部409が前記支持体30
9の一方の側面310に形成された凹部416内にはい
り込み、以下偏平部4060作用で保合部409が凹部
416内にはいり込んだまま保持される。これによって
、ローディングユニット307は、ガイドレール303
,304の第21図中右端部に到達した位111で固定
されるものである。
ここで、上記カム歯車401の一方面には、第21図及
び第22図に示すように、略うずまき状の溝カム417
が形成されている。この溝カム417内には、駆動レバ
ー41Bの一端部に突設された係合m419が遊嵌され
ている◎ここで、この1鳴動レバー41Bは、金属板体
を略コ字状に折曲形成してなるもので、その対向する両
側面420.421に前記取付板402に植設された軸
422が遊嵌されることにより、回動自在に支持されて
いる。なお、この駆動レバー 47 gは、上記nqb
 4 z 、2の先端部にワッシャ423が取着される
ことにより、抜は防止されている。そして、この駆櫂ル
バー41&の一方の側面420の一端部を延出して、そ
の先端部に上記保合部419を突設しているものである
。また、上記、駆動レバー41Bの他方の側面421も
一方向に延出され、その先端部には後述する作gHルバ
ー424の一端部が回動自在に連結されている。
そして、上記駆動1/バー418は、カム歯車4θlが
回転されていない状態では第21図中実線で示す位置に
あり、上述したように駆動歯車324の第2の1ζj車
部326が力′ム歯車401と歯合し、該カム歯車40
1が第21図中反時ロー1方向に回転されると、d1カ
ム417の作用で第21図中反時計方向に回Mノされ、
図中二点鎖線で示す位置となされるものである。
ここで、上記作動レバー424の他QnA部には、第1
9図に示すように、ローディング部材425の一端部が
回nv1自在に連結されている0このローディング部材
425は、第1s図(b)に示すように、前記ローディ
ング路301の図中下部に設置されるもので、その他端
部が前記取付板402に1i12I動自在に支持されて
なるものである。
そして、このローディング部材425には1前記作動レ
バー424と連結されて(・る端部力)ら略中央部にか
けてディスク101が挿通り能な溝が形成されており、
畝溝にはディスク101を載置し得る底面426が設け
られて(・る〇一方、上記ローディング路301の図中
右下りの底面427には、上記ローディング部材425
の取付板402との回動中心近傍にお(1て、第18因
(b)に示すように、略垂直に切断された係止部428
が形成されている。そして、このローディング部材42
5は、前記カム歯車401が回転されていない状態では
、第18図(b)中実線で示す位trtにある。
このため、前記第1のローディング機構部30θによっ
てローディング路301内に移送されたディスク101
は、ローディング部材425の底面426上に載置され
るとともに、上記係止部428に当」dして一旦停止さ
れる。
そして、前記カム出車401が回転され、駆動レバー4
1Bがm21図中反時計方向に回動されると、その回W
JJ力は作動レバー424を介してローディング部材4
25に伝達される0このため、ローディング部月425
はディスクtoiを載置した状態で第18図(b)中時
計方向に回動される。そして、ローディング部材425
の底面426がローディング路、? 01の底面427
と略−線上となったとき(このときのディスク101(
1’)中心位fi:t:カ(DC5)  A ) s 
ディスク701は白亜によって転り、前記ディスクポケ
ツ) & Jft部5oo内に転り込むものである。
ここで、再び第21図及び狽↓22図に示すようにt前
記カム歯車401の他方面には、壁状のカム部429が
形成されている。このカム部429は、前述したように
カム歯車401が回転されローディング部材425がデ
ィスク101をディスクポケットJJA +:’:に部
500内に転り出させる位置まで到達したときに、前記
取付仮402に取着されたリーフスイッチ430をオン
するように設定されているものである。このリーフスイ
ッチ430は、第2のローディング機構部400の動作
終了を検出するためのもので、このリーフスイッチ43
0がオン状態になると、前記コントロール回路910は
ローディングユニット307のモータ30 B F(:
対してその回転方向を逆転させる信号を出力する。この
ため、カム歯車401は第21図中時計方向に回転され
、その切欠部407が係合部409と対向されると保合
部409は凹部416から離脱されるとともに・ローデ
ィング部材425は元の位置に戻る。また、ローディン
グユニット307は、移動用歯車319,320が第2
1図中反時計方向に回転されるので、ガイドレール30
3゜304上を矢印(Ll)と逆方向に移動され、元の
(Stkに戻されるものである。
したがって、上記のような構成の第2のローディングt
a Is部400によれば、ローディング路301内の
係止部428に当たって一旦停止されたディスク101
を、ローディング部材425を持ち上り′ることにより
ディスクボヶッ)機$11部[冒内へ自重により転し込
むようにしたので、極めて有被的かつ確実にディスク1
01を移送させることができ、構成を15〕易化するこ
とができるものである。また、ディスク101自体に強
制的に夕を力を加えて移送させないので、ディスク10
1に無理な力が加わることもなく、安全な移送を行なう
ことができるものである。
次に、前記ディスクポケット任シ渦部500゜ディスク
ポケット制伺1扱構部550及びディスク再生様414
部580について詳細に説明する。
すなわち、亀2図において、501は前記ローディング
路301とアンローディング路701との間に設けられ
る仕切板で、この仕切板501には前記右側也13近傍
に透孔502が形成される。そして、この透孔502に
は上記ディスクポケット機構部500を構成する筒状の
支持部503が取尤・される。この支持部503にはそ
の前面側の外周部にディスクセツティング位置検出用の
第1乃至第5の検出器504乃至508(第1図参照)
が所定の間隔に設けられると共に、クランプ鱗イ苦脇動
用の両端部が傾か・トされた保合部509(第1図参照
)が所定位faに設けられる。また、上記支持部503
はその内周部に泪って案内溝510が形成されており、
この案内溝510に案内されて前記ディスク101を収
容してなる筒状のディスクポケット部材511が回動式
に矢印(Klo ) −(Kn )方向に出入自在に配
設されている。
この場合、第23図(a) 、 (b)に示すように上
記ディスクポケット部材511はその外周部に複数の突
部512が上記案内溝510に対応して形成されており
、これら各突部512が上記案内溝510に案内されて
上記支持部503に対し回転式に矢印(■ぐ、。)、(
Kll)  方向に出入自在となされているものである
。そして、上記ディスクポケット部材511にはその基
部側(背面111tl )に上記ディスク101を収納
するポケット部512が形成され、このポケット部51
3の族11111面の所定位置にはスリット状のディス
ク出入用開口部514が略半周形成される。そして、こ
の開口部514はその両端にディスク101が自重で転
がるような案内部515が例えば外部方向に傾斜する如
(形成されており、上記開口部514が上記ローディン
グ路301及びアンローディング路701に対向された
状態で、該案内部515が各節301,701に対応さ
れてディ;くり101の出入がなされるように構成され
ている。また上記ディスクポケット部材511にはその
内周部に泪って例えば10条の左綿子を而してなる螺子
部516が形成され、この螺子部516の所定位置には
位置表示用の例えば○印の表示部517が設けられる。
そして、上記螺子部516にはクランパーホルダ518
が螺合され、このクランパーホルダ518の中心部には
例えはマクネットを内蔵してなるクランパ一部519が
適宜な遊びを有して支持される0また上i己り之ンバー
ホルダ51Bにはその前面部に螺子520を介して操作
レバー52Iの一端が回動自在に支持される。この操作
レバー521はその中間部が螺子520を介して上記デ
ィスクポケット部材511の螺子ml!516近傍に矢
印1ぐ12 + K111方向に摺Mノ自在に支持され
ると共に、その他端に輔522を介在して駆動用のロー
2523が上記保合部509に対応して回転自在に支持
されている。
すなわち、上記操作レバー521は上記ポケット部51
3の開口部514がローディング路301に対向された
状態から上記ディスクポケット部材511が図中時if
1方向に回動されると、連動して同方向に回fJJ、r
されて、そのロー2523が上記支持部503の保合部
509に保合される。そして、上記ディスクポケット部
材511がさらに回ωjされると、上記操作レバー52
1は上Nα体合部509に押圧されて、その一端部近傍
に係着されたはね部側524の伺勢力に抗して矢印(K
=3)方向に摺動される。この際、上記操作レバー52
1は上記クランパーホルダ51Bを図中反時計方向に回
動させて、該クシンパホルダ51Bを矢印(Ki+)方
向に移動させるため、そのクランパ一部519が同方向
に移動される。この結果、クランパ一部519はその磁
気力によって上記仕切板501の背面部に自己設された
ターンテーブル525の嵌合部526に対して上記ポケ
ット部513内のディスク101を内生可能状態にχ1
装するものである。
また、上記操作レバー521は上記クランパーホルダ5
18のクランパ一部519によるディスク101のター
ンテーブル525への着装fEj< VCおいて、上記
ディスクポケット部材511が図中反間i1方向に回ル
11されると、これに連動して同方向に回fillされ
て、そのロー2523による上記係合部509との係合
が離脱される。
この結果、上記操作レバー521はそのばね部材524
の付勢力によって矢印(Klo )方向に摺動されるた
め、上記クラ/パーホルダ51 & カフ2ング動作と
略逆に図中時計方向に回動されテ、ソのクランパ一部5
19によるディスク101のクー/テープ/l/ 52
5への着装を解除させるものである。
さらに、上記ディスクポケット部材511にはその前面
側外周に歯部527が上記ポケット部513の開口部5
14に対向して略半同形成され、この歯部527の一端
部には回動位置検出用の係合突部528が上記M!l乃
至第5の検出器504乃至50Bに対応して形成される
ここで、上記ディスクポケット部材511の歯部527
は第2図に示すように第1の歯車529及び第2の両車
530を介在してディスクポケット機構部500制御用
のモータ531に支持された歯車532に歯合されてお
り、上記モータ531の妬顧jに連動して回動されるよ
うになされている。そして、この場合、上記ディスクポ
ケット部材511はその回動に連動して上述したように
支持部503に対して出入するようになされていること
で、その歯部527に歯合される第1の歯車529はそ
のストローク距離に対応して形成されるものである。
ここで、上記モータ531は前記コントロール回路91
0によって所定状態に駆動されるもので、上記ディスク
ボケツ1[構部ξ00を後述する如くル1定状態に制御
せしめるものである。
また、上記仕切板503の背面部には第2図に示すよう
に前記ディスク再生機構部U」をj14成してなるサブ
シャーシ533が並設されており、このサブシャーシ5
33の略中央部には上記ターンテーブル525が回転自
在に配設されている。このクー/テープA1525はそ
の背面部がター/テーブル駆動用モータ534の図示し
ないh転441jに連結されており、上記コントロール
回路910を介して所定の状態に回転動ω1されるよう
になされている。そして、上記り−ンテーブル525に
対応した上記ザブシャーシ533の一端にはピックアッ
プ案内用の案内孔535が形成されており、この案内孔
535には光学式ピックアップ536が図示しないピン
クアップ送り(歳構を介在してディスクlθ1の内周部
から外周方向に移ffl!+自在に配設される。
ここで、このピックアップ563は上記コントロール回
路910を介して所定の状態に移動される過程において
、ディスク101に対しレーザビームの照射及び受光を
行なって、該デ・rスフ101の害虫をならしめるもの
である。
ここで、上記のように構成されたディスクポケット機構
部SOOのディスクセツティング動作について説明する
。すなわち、ディスク101を収容してなるディスクポ
ケット部材511は前述したように前記コントロール回
路910によって制御されるもので、通常その表示部5
17が(K1)の位置(第18図(b)参照)で1その
保合突部528が第2の検出器505をオンしてモータ
531の駆動が停止されている。この際上hCディスク
ポケット部材511は第23図(a)。
(1))に示すように、そのポケット部513の開口部
514がローディング路310の傾斜に対応されて前記
第2のローディング機構部400によるディスク101
送り込み可能状態となされている。次に上記ポケット部
513にディスク101が送り込まれると、上記ディス
クポケット部材511はその白部527が上述したよう
にモータ513によって図中時計方向に駆動される。そ
して、上記ディスクポケット部材511は上記表示部5
17が(K2)の位置(第18図(1))参照)に到達
するディスク(1生位置で、上記係合突部528が第3
の検出器506をオンして+1jび上記モータ531の
駆動を停止させる。
この除、上記ディスクポケット部材511は上述したよ
うに回動式に矢印(KII)方向に移動されるため第2
4図(a) 、 (b) K示すようにクランパーホル
ダ51Bが連即Jして図中反時計方向に回動されて、ク
ランパ一部519をさらに矢印(K1□)方向に移動さ
せる。この結果、上記ポケット部513内のディスク1
01は上述したように上記り2ンバ一部519の磁気力
にょって1−ンf−フル525にIDi転可能状態に着
装され、ここにディスク101はピックアップ536に
よって上述したようにその再生がなされるものである。
まfcP+生位113にある上記ディスクポケット様t
j部釦」はそのポケット部513に収容されたディスク
101の45生が完了されると、上記コントロール回h
’?597 oを介して上記モータ531が反転脇D1
されて上記ディスクポケット部材511をδ≦1中反防
、計方向に駆5(J+させる。この際、上記クランパー
ホルダ518は上記ディスクポケット部材5110反転
に伴って同方向に回動されて、上述したようにその3’
、7!作レバー521のローラ523が保合部526か
も離脱されるため、そのばね部月524の付勢力によっ
て上述したクシンプ動作と略逆の動作がなされ、クラン
パ一部519による上を己ディスクlO1のターンテー
ブル525への着装を解除する。
一方、上記ディスクポケット部材511は、上記表示部
517が(K、)の位置(第18図(b)参照)に到達
すると、上記係合突部528が第1の検出器504をオ
ンして上記モータ531の駆動を停止させる。この除、
上記ディスクポケット部材511は第25図(a) I
 (b)に示すように、そのポケット部513の開口部
514がアンローディング路701の傾斜に対応されて
前記ディスク−特待!′;A様横部600へのディスク
101の送り出しがなされる。
この場合、上記ディスクポケット部材511はそのポケ
ット部513のディスク101が上記ディスク−特待機
倣構部600へ送り出しがなされると、再び上記コント
ロール回路910によって上^己モータ531が反転駆
動されて図中時61゛力向に回Wrされる。そして、上
記ディスクポケット部@511は上記表示部517が再
び(K1)の位置(第18図(1))参照)に到達する
と、上述したように係合突部528が第2の検出器50
5をオンし又上記モータ531の駆動を停止させる。こ
こで、上記ディスクポケット部材511はそのポケット
部513の開口部514が上記ローディング路301の
傾斜に対応されて、上記第2のローディング機構部40
0によって次のディスク101が送り込まれる。
そこで、上記ディスクポケット部拐511は再び上述し
たようなセツティング動作がなされてポケット部513
内の次のディスク101をターンテーブル525に害虫
可能な状態に着装して上記ディスク再生機有・)部58
0によってディスク再生がなされるものである。一方、
この除に上記ディスク−特待刺I↓部600に送り出さ
れたディスクZOXは前d己アンローディング機栴部7
00によって前記トレイ部10θの所定位装置に収納さ
れるようになされているもので、上記手順によって繰り
返しティスフセツティング動作がなされるものである。
ここで、前述したディスク外部搬入搬用用のディスク外
部搬入搬出機構部800の構成について訝り]する。す
なわぢ、第2図及び第18図(aJ I (b)に示ず
ように上記仕切&50Jには上記ローディング路301
及びア/ローディング路yotに略対向する上記ディス
クポケット機構部5θOの図中右側に該ディスクポケツ
)49構部5θO方向(内部方向)に転がらせるように
傾斜したディスク外部娘入路SOZ及び外部方向に転が
らせるように傾斜したディスク外部搬出路802が形成
されている。そして、これらディスク外部搬入及び搬出
路801,802に対応した上i己右側7f)、13に
はディスク外部搬入及び敷出口804,803か互いに
も路の傾斜に対応して上下に段違い状に形成されている
これらディスク外部糸□入及び餘出口803゜804は
その中間部がそれぞれl−1]広に形成されているもの
で、このうちディスク外部搬出口804がディスク外部
搬入口803に対して中細に形成されている。
ここで、上i己ディスク外部搬入及び搬出路801.8
02のうち、ディスク搬出用のディスク外部似出路80
2は上記ディスクポケット機構部SOOに対向した一端
にデーバー状の入口部805が形成されている。
ま/と上記ディスク外部搬入及び搬出口803゜804
に対応した[′Jロ記メ4 /シャーシ11にはディス
ク外部搬入飯田部、i7」806が螺子807を介し″
′C螺着される。このディスク外部搬入搬出部材806
にはディスク版入用の第1の案内溝部808及びディス
ク搬出用の第2の案内111部809がそれぞれ上6B
ディスク外部搬入及び*出路801.802に対応して
所定の傾斜を有して形成されている。そして、このうち
、第2の案内溝部RO9にはその先j/fW部にディス
ク脱落防止用の例えは傾斜した規11i11部810が
形成されている。
ここで、上記のように取着III¥成されるディスク外
部搬入υdη出機イ′1り部80θはその外観の具体的
な例として第28図に示すようにキャビネット10面に
X”l L外部搬入館出町化に突出する如く構成される
。この場合、上記ディスク外部搬入似出穢構部仁L)に
は例えば図中二点鎖線で示す蓋体811が覆う如くほこ
り及びごみ等が進入しないように設けられる。
ここで、上記のように構成されたディスク外部f1ν人
搬出磯イ1)部8θ0のセツティング動作について説明
1−る。ずなわち、上記ディスク外部伝入截出IF、 
l’i’;部800を用いてディスク101の似人ヨ(
λ出をなすにはディスク外部搬入搬出部材806に対し
ディスクポケット機構部500をD1定の状態に胆J 
fill:するもので、この場合コントロール回路91
0によってモータ531を所定方向に2常リノしてロー
ディング路301に対応されるティスフポケット部拐5
Zlを図中時14力回に回Vi+させる。ここで、上6
己ディスクポケット部4;l’ 511はその表示部5
17が上述した(K、ンの位置から(K、)の位置(第
18図(bl参照)まで移Mりると、その係合央部52
8が上i已第4の検出器507(第1図参照)をオンし
て上記モータ531の駆動を停止させる。この場合、上
記ディスクポケット部材511は第26図fa) 、 
(1))に示すように、そのポケット部513の開口部
514がディスク外部搬入路801の傾斜に対応される
。この結果、上6己ディスクポケット部材511はその
ポケット部513に対し上記ディスク外部搬入搬出部拐
806の第1の案内T4’i部808に挿入したディス
ク101がディスク外部搬出路FI03及びディスク外
部搬入路J?θlを介して送り込まれる。
すると、上記モータ531は上述したようにコントロー
ル回路910によって反転駆動されて上記ディスクポケ
ット部材511を図中反時計方向に駆動させる。そして
、上記ディスクポケット部材5i1は上記表示部517
が(K2)の位置(第18図(b)参照)に到盾゛する
ディスクn生位置で、上記係合突部528が第3の検出
器506をオンして肖び上記モータ531の駆動を停止
させる。この際、第24区1(a) 、 (b)に示す
ように上記ティスフポケット部拐’ 511の上記り2
/バーホルダ518はその操作レバー521のローン5
23が上記保合部509に保合されて矢印(Kls)方
向に押圧される。ここで、上述したようにクランパーホ
ルダ51Bは図中反時計方向に回軸されて矢印(Kll
)方向に移動されるため、そのクランパ一部519によ
って上記ポケット部513内のディスク101がターン
テーブル525に着装されるもので、ここに、前記ディ
スク再生イ講4.°4酋1sssoによってディスク害
虫がなされるものである。
そして、再生位iIm:にある上記ディスクポケット機
構部500はそのポケット部513に収容されたディス
ク101の害虫が完了されると、上記コントロール回路
910を介して上記モータ531が反転駆動されて、上
記ディスクポケット部月511を図中時計方向に駆1ノ
される。
この際1上記クランパーホルダ51Bは上記ディスクポ
ケット部材511に連動して同方向に駆動されて、その
拙作レバー521f’)ロー9523による上記保合部
509との保合が離脱されるため、上述したように該操
作レバー521がばね部材524の伺勢力によって矢印
(Ks2)方向に復帰される。この結果、上記クランパ
ーホルダ519は上記クランクIfりj作と略逆の11
)1作がなされて、そのクランパ一部518による上記
ディスク101のターンテーブル525への着装を解除
する。
一方、上記ディスクポケット部材511は上記表示部5
17が(K5)の位置(第18図(b)参照)に到達す
ると、上記係合突部528が第5の検出器50gをオン
して上記モータ531の駆動を停止させる。この際、上
記ディスクポケット部拐511は第27図(a) 、 
(b)に示すように、そのポケット部513の開口部5
14がディスク外部搬出路802の傾斜に対応されてデ
ィスク外部搬入線山部1806の第2の案内溝部809
への送り出しが1よされるものである。この場合、上記
第2の案内溝部809に送り出された上記ディスク10
1はその規制部810によってその転がりを規111I
Jされてその脱落が防止される。
そして、上記のようにティスフ外部搬入搬出部t4’ 
/l 06のめ2の案内溝部809にディスク101が
送りIllされると%巧び上記コントロール回路910
によって上記モータ513が反転駆動されて、上記ディ
スクボケツ) fffi構部500はぞのポケット部5
13の開口部514がディスク外部搬入路/? 02 
(IC対応され・るもので、上( 記手順によって繰り返Iディスクセツティングがなし得
るものである。
ここで、上記ディスクポケット機構部5θθはそのポケ
ット部513の開口部514が前記ローティング路30
1 s前記アンローディ/グ路り01s上記ディスク外
部搬入及び搬出路801.802に対応された状態での
み上述したようなディスク出入がなされるものである。
この場合、上記ディスクポケツ)m 構部500はその
ポケット部513の開口部514が上記ローディング路
301に対応された状態で、ディスク外部朶入以出機構
部800からのディスク進入が阻止され、かつ上記ディ
スク外部搬入路FIQIに対応された状態で、ローディ
ング路301からのディスク進入が阻止される構成とな
されている。
ここで、上記ディスクポケット機構部500は上述した
動作制御に眠ることなく上記コントロール回路910の
設定によって、その他各種動作制御せしめることができ
るものである。
例えば、上Reディスクポケット機横部500はディス
ク外部皺入截出観描部800より搬入されたディスク1
01をアンローディング路701を介してトレイ部10
0に収納するように動作fRIJ御するものである。こ
こで、上記トレイ部iooに所定枚数のディスク101
が収納されている状態にあっては、後から送り込んだデ
ィスク101を加えて自動11)生を行なうように動作
制御することができるものである。この場合、例えば、
上記トレイ部100に収納し得ないディスク101は前
記ディスク−特待観俵構部600に待機させ7辷状態で
、次のディスク101の再生を行なうように構成するこ
とによって、ディスク使用枚数を増やすことができるも
のである。
また、上記ディスクポケット機構部500はトレイ部1
00からローディング路301を介して送り込まれたデ
ィスク101をディスク外部搬入搬出機横部SOOを介
して外部に搬出させるように動作ル1」御するようイイ
4成するもので、トレイ部100かもディスク101を
簡易に取り出すことができるものである。
次に、以上のようなディスクポケット機構部辷り、ディ
スクポケット制御機イ苦部550及びディスク外部船人
搬出(景描部800の特徴とする事項について説明する
先ず、第1点としてはディスクポケット機構部500に
ついてであるがディスクポケット部材511のポケット
部513の開口部514がローディング路3011アン
ローディング路701、ディスク外部搬入路801及び
ディスク外部搬出路802に対応するように回動式に前
後退する如く構成した点が45けられる。
つまり、これはディスクポケット機構部500の確実な
制御が可及的に簡易になし得ると共に。
小形化を促進し得るようにするのに寄与せしめることが
可能となるものである。
第2点としてはディスクポケット部材511をディスク
搬入、再生及び搬出をなす第15m2及び第3の位置に
回動式に出入(前後退)自在に制御してディスク再生位
置がディスク搬入及び搬出位置を兼ねないように構成し
た点が挙げられる。
つまり、これはディスク101の再生状態において、デ
ィスクポケット部材511に対するディスク101の出
入を確実に阻止するもので、ディスクボケツ) 機4i
’v部50θの確実な動作制御を可及的になし得るよう
にするのに寄与せしめることが可能となるものである。
第3点としてはディスク搬入、再生及び搬出をなす第1
%第2及び第3の位置を採るディスクポケット機構部5
00に対し回即j式に出入((前後退)自在にクシ/バ
ーホルダ51Bを設け、このクシ/バーホルダ51Bを
上記ディスクポケット機イ1.′、部500の採る第2
の位置で連動するようにイ’l’7成した点が挙げられ
る。
つまり、これはクランパーホルダ51FIのクランパ一
部519がティスポケット機構部500の採る第2の位
置で連Burされることによって、り2ンバーホルダ5
18の確実な動作制御を可及的になし得るようにするの
に寄与せしめることが可能となるものである。
第4点としてはポケット部513の開口部514に対し
ディスク101が自重により転がるような案内部515
を41・1成するようにした点が孕げられる。
つまり、これはポケット部513よりディスク101を
アンローディング路701及びディスク外油8th設出
#?5802に約し送り出す場合、該ディスクiotが
案内部515により転がり送り出されるもので、ディス
ク101の確実な動作制御を可及的になし得るようにす
るのに寄与せしめることがtli]能となるものである
なお、上記ポケット部513のc80部514に設ケら
れる案内部515においてはその形状をディスク101
が自重により転がるような階段状に形成して、ローディ
ングBsoi、アンローディング路701%ディスク外
部搬入路801及びディスク外部搬出路802にそれぞ
れ対応された状態でディスク101の出入がなされるよ
うに構成しても有効である。
第5点としては内部ディスク併給用のトレイ部1ooに
対しディスク外部搬入搬出用の受は部としてディスク外
部搬入搬出部材806を外部に構成した点が単げられる
つまり、これは外部よりディスク101を搬入及び搬出
する際のティスフ、受けとなるもので、外部からのディ
スク取り扱いを可及的に向上し得るようにするのに富力
せしめることが可能となるものである。
次に、上記のようにして、ディスクポケット機構部50
0から転り出されたディスク101を、アンローディン
グ路701内で一時待機させるディスク一時待機eU 
’174部600及びこの一時待伏されたディスク10
1をトレイ部100に戻ずアンローディングを表741
 ff1B 7θ0について説明する。すなわち、第2
9図に示すように、化生終了しディスクポケット槻(1
′41部SOVからアンローディング路701内に伝り
出されたディスク101は、略円柱形状の係止部601
に当接されて、アンローディング路701内で待機状態
となされる。
ここで、上記係止部601は、アンローディング槻梠部
70011C連結されている。すなわち、第29図にお
いて、704はフレームで、前記上板14(第29図で
は図示せず)に固着されて(・る。このンレーA 70
4には、取伺具705を介してモータ706が取着され
ており、とのモータ706の回転軸707には、ウオー
ム歯車7θ8が吠シ晶さ、hでいる。そして、このウオ
ーム歯車708は、上記ンレーノ、704に回転自在r
(支持された脇ルIi山車709に1合されている。
また、上記3ω1丙車709は、アンp−ディングユニ
ット710の1巽」M (iH車711に歯合されてい
る。第30図は、このアンローディングユニット7i0
のrrf:絹」ヶ示すもので、図中712は金屑板体を
略コ字状に折曲形成し−てなろアンローディング部H,
Ifである。このアンローディング部材712の同面す
る両狼j面713,714は、それぞれ同方向に走出さ
れており1このうち一方の側面714の延出方向先姑部
は略同n状に形成され、J’;(線部715となされて
いる。
そして、このアンローディング部材712の摩擦部71
5の外方から、該摩;l)、ミ部715の中央部に形成
された透孔716に、軸717が遊挿される。このI+
l 7 x 7は、什0えし1フエルト等でリング状に
形成されグこ摩擦部材718、前記摩擦歯車711の中
央部に形成された透孔719、リング状のM線部材72
05作ルjルバー721の一焔部に形成された透孔72
2及びコイル状のスプリング723をそれぞれ′):j
i ’+ij L/て、アンローディング部材712の
側面713に形成された透孔724を遊挿し、その先4
111部にEIJング725が嵌后されて抜は防止され
るものである。
ここで、土ムム借hyzvのうち、アンローディング部
材712の八一式1部715より外方に突出する部分は
、IejiMIフレーム704に固着されている。この
たの、アンローディング部材712は、フレーム704
にヌリし”Cs jj山717を中心に回頭j自在と1
.1:るよ5に支持されているものである0ま7ζ、目
りi、ij b” gも歯車2ノ1を÷、11山717
を中心に回II六目任となされ、上記作動レバー721
は+t’ill 717ケ甲七に回砂j目仕となされて
いる。
6らに、上記°アンローティング部材712の摩停部7
15、祷づg、4 tlS材718,720.摩擦歯〕
′#711及び作動レバー721は、スプリング723
によって互いにif Kされ゛〔いる。そして、上記作
ル1;レバー721の(ih端部に、前記係止部6θl
が数名されて(・るものである。なお、アンローディン
グ部材712が軸717を中心に回&Jされても、上記
枢動歯車709と摩擦歯車711とは1合されて(・る
こと−もちろんである。
また、上記アンローディング部材712の一方の側面7
13の外部からは、該側面713の中央部に形成された
透孔726にb M y z yが遊挿される。この軸
727は、伝達歯車728の中央部に形成された透孔7
29な遊挿して、他方の側面714に形成された透孔7
30に遊挿されている。そして、この軸727のうち、
アンローディング部材7120両側面713゜714か
ら外方に突出する部分には、Eリング731.732が
それぞれ嵌着されて抜は防止されている。ここで、上記
伝達歯車728は、径小な第1の歯車部733及び径大
な第2の歯車部734を有し、この第1の歯車部733
が、上記摩擦歯車711に歯合されているものである。
さらに、上記アンロープインク部材712の一方の側面
713の外部からは、該側面713の基端部に形成され
た透孔735に、軸736が遊挿される。この軸236
のうち、上記側面713より外方に突出する部分には、
アンローディスグロー2737が取着されている。そし
て、上Hii; 1lII+ 7 s t;は、アンロ
ーディング軸738を遊挿し、他方の側面714に形成
された透孔739を遊挿して、その先端部にEリング7
40が嵌着されて抜は防止されている。また、上記アン
ローディング歯車738は、ねじ741によって軸73
6に固着され、該軸736と一体的に回転するようにな
されている。そして、このアンローディング歯車738
が、上記伝達歯車7280詑2の歯車部734に歯合さ
れているものである。
ここで、古び第29図に示すように、前記取付仮402
には、所定位置に軸742が植設されており、該#(I
t 742に、検出レバー74:i、の一端部が回u1
自在に支持されている。この検出レバー743の回!1
!II基!IW部には、前記フレーム704に取水され
たマイクロスイッチ744と保脱し得るカム部745が
形成されている。なc  −+ お、このマイクロスイッチ744は、1イスクio1が
トレイ部1ooに収納されたことを検出するためのもの
で、その詳細は後述する。また、上記検出レバー743
の他端部には、前記係止部601と略平行に検出ピ/7
46が植設されている。
上記のような構成のアンローディング機横部700にお
いて、以下その動作を説明する。まず、再生終了したデ
ィスク101がディスクポケット機横部500から前述
したようにアンローディング路701内に転り出される
と、該ディスク101は前記係止部601に尚たって停
止され、−特待俵状態になされる0°すると、次に再生
すべきディスク101がトレイ部io。
から取り出されディスクボケツF 機84部SOO内に
移送されて再生が行なわれる。この再生中において、前
記コントロール回路910のシーケンス制御により、前
記モータ706が回転駆動される。
このモータ706の回転力は、駆B)歯車709を介し
て、摩擦歯車711に伝達される。このとき、モータ7
0Gの回転方向は、摩擦歯車711を第29図中矢印(
L2)方向に回転させるように制御されている。そして
、この摩擦歯早711の矢印(L2)方向の回転力は、
摩擦部材71Bを介してアンローディング部材712に
伝達されるとともに、摩擦部材720を介して作uルバ
ー721に伝達される。このため1アンロ一デイング部
材712には、そのアンローディンクロー2737を待
機状態にあるディスク101の周側部にJ妾触させる方
向、つまり第29図中矢印(L3)方向に回!″J1付
勢カが付与される。また、作動レバー721には、その
係止部601をディスクlo1から離間させる方向、つ
まり第29図中矢印(l)4 >方向に回Mr付勢力が
伺与されることになる。このため、ディスク101は係
止部601にょる係止が解除され、トレイ部100方向
に441円能な状態となされる。
一力、上記摩擦部材711の矢印(L2)方向の回転力
は、伝達歯車728、アンローディング歯車738及び
軸736を介してアンローディングロー2737に伝達
される。このため。
アンローディングローラ737は、待機位置にあるディ
スク101にトレイ部700に転る方向に回転力を与え
る方向、つまり第29図中矢印(L、)方向に回転され
る。
したがって、矢印(L、)方向に回転されるアンローデ
ィングロー2737が矢印(L3)方向に移動されて待
、鱗位置にあるディスク101の周側部に圧接されるの
で、ディスク101はトレイ部100方向にり云り出す
ようになる。そして、アノローゲイングローラフ37は
転されたディスク101をさらに押し出すように矢印(
L3)方向に浮動されるので、結局第31図に示すよう
に、ディスク101がトレイ部JOOに戻されるもので
ある。
ここで、上記のようにディスクlO1が待機位置からト
レイ部l土方向に向かって移動されると、ディスク10
10周狽11部が前記構出ピ/746を押圧するので、
横用レバー743が作如・レバー721と略同方向、つ
まり第29図中矢印(L、)方向に回動される。
ここにおいて、上記検出レバー743が第29し1に示
す位置にあるときには、そのカム部745の作用でマイ
クロスイッチ744はオン状態となされている。そして
、ディスク101がトレイ部1oo方向に移Q+され、
杓び第18図(b)に示すように、ディスク101の中
心位置が(1)Cs)  府に到迂したとき、検出レバ
ー743は最も図中吟111方向に回動された状態とな
る◎このとき、上記カム部745に形成された凹部74
7がマイクロスイッチ744に対向すること((なるの
で、マイクロスイッチ744はオフ状態となされる。
そして、ディスク101がトレイ部700内に完全に収
納されると、検出レバー743はその検出ビン246が
ディスク101に触れることなく自重によって、第29
図に示す位置まで戻される。づ−ると、再びカム部74
5の作用でマイクロスイッチ744がオン状態となされ
る。
そして、このマイクロスイッチ744がオフ状態からオ
ン状態に切換えられたことによって、前記コントロール
回路910はディスクlθlが完全にトレイ部100に
収納されたことを検出し、前記モータ706を逆転させ
るように制御する。このため、アンローディング部側V
Z2及び作動レバー721が第29図に示す位置に戻さ
れ、次のアンローディング動作に対処し得るようになる
ものである。
したがって、上記のような構成のディスク一時待機機構
部600及びアンローディング機構部700によれば、
まず再生終了したディスク101をアンローディング路
701内で一時待機させるようにしたので、この待機中
に次のディスク101を再生させこの再生中に当該ディ
スク101をトレイ部200に戻す如くすることができ
、再生中断時間を可及的に短くシ、ディスク101交換
をすみやかに行なわせることができるものである。この
場合、ここで説明したディスクオートチェンジャー装置
は、ローディング時とアンローディング時とでディスク
101が異1よる経路を通るようにしたが、これは例え
ば同一経路であってもアンローディング時にディスク1
01を一時待機させる特機部を設け、該特機部にディス
ク101を待iさせている間に上記経路を介して次のデ
ィスク101を日−ティングさせるようにしても同様な
効果が得られることはもちろんである。
また、上器ディスク一時待機機構部600によれば、保
止部601によってディスク101の移動を阻止するよ
うにしているので、極めて(・薄酸が簡単で、ディスク
101に無理な力が加わるようなこともないものである
一方、上記アンローディング機横部700によれば、回
転するアンローディングローラ737をディスク101
を押し出すようにディスク101に接触さぜ・トレイ部
100に押し込むようにしているので、トレイ部ZOO
に収納されている他のディスク101に何ら影響を与え
ることなく、確実にディスク101をトレイ部100に
収納させることができるものである。
また、ディスク1o1は転りながらトレイ部100に収
納されるので、ディスク104に対しても無理なく円滑
な収納を行ない得るものである。
さらに、横用レバー743は、直接ディスク101に係
合して移動されるので、ディスク101がトレイ部10
0に収納されたことを1確実かつ正確に検出1−ること
かできるものである。
なお、この発明は上記し且つ図示した実施例のみに限定
されることなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲で(
止々の変形や適用が可能であることは言う迄もない。
〔発明の効果〕
従って、以上詳述したようにこの発明によれば、可及的
にディスクの交換速度の向上化に寄与し得るようにし、
しかも1ハ1易な構成で動作の確実化という袂品を満足
し得るようにした極めて良好なディスクオートチェンジ
ャーRKを提
【図面の簡単な説明】
第1図% @ 21aはこの発明に係るディスクオート
チェンジャー装置の一実施例を示す斜視図とその要部の
切欠き斜視図、第3図乃至第6図は第1図の正面図、平
面図、左側面図および概念図、泥7図は第1図のトレイ
部およびトレイ駆動機構部の詳細を示す分解斜視図、第
8図は第7図のトレイ本体の詳細を示す図、第9図は第
7図の光反射センサ部の詳細を示す断面図、第1O図は
泥9図のホルダーのスリット形状を示−1−図、第11
図は第9図の各センサとスリットとの関係を示す図、第
12図は第9図のセンサの電気的接続を示す図、第13
図は第7図の反射板の詳細を示す図、第14図は第7図
の組立て後の状態を示す泳゛(祝図、叱15図乃羊第1
7図は第1図のディスク選択機構部の詳細を示1−図と
それのωj作状態を示す図、第18図はディスクの全体
的な移動過程を説明するだめの図、第19図は第1及び
第2のローディング機構部を示す斜視図、第20図は第
1のローディング機構部のうちのローディングユニット
の詳細を示す側断面図、gzi図は泥l及び第2のロー
ディングtjk ++’lf部の動作を説明するための
図・第22図は第2のローディング機構部σ)装部を示
す上面図、第23図(a) 、 (1))はそれぞれ第
1図のディスクボケツ) 機4’:’i部の詳細な示す
平面図及び正面図、FJ424 F (a) * (b
)乃至錦27 Q(a) 。 (b)はそれぞれ第23図(aン、(b)の動作;仄態
をボす平面図及び正面図、第28図は第1図σ)−jイ
スク外部搬入搬出機構部の具体的1工例を示す夕[観斜
視図、第29図はティスフ一時待機4歳(3’j Vj
S及びアンローディング(歳C5部を示す斜視図、)′
巳30図はアンローディング機構部のうちアンローディ
ングユニットの詳細を示′″J−分解斜+56図、第3
1図はティスフ一時待機4々4’i’; @Is及びア
ンロー1477機(1°4部の動作を説りJするための
図である。 it・・・メインシャー7、!2.13・・・1lll
l板。 イ駆動機枯部、こ00・・・ディスク選択機構部、エヱ
J・・・第1のローディング根(114部、(ムエ・・
・第2のローディング様横部、500・・・ディスクポ
ケット機打4部、550=・ディスクポケット制御(幾
f1ケ部、5 /l O・・・ディスク再生偵横部、臼
ソ・・・ディスク一時待機(幾栴部、70θ・・・アン
ローディングI/J 4’i’j部、101・・・ディ
スク、800・・・ディスクタ1部敞入振出!表4W部
、900・・・操作部。 910・・・コントロール回路、920・・・表示部。 102・WKe’+7+1f、、  z o s・) 
レイ本体、104・・・レバー、705・・・共通軸、
121・・・受は部、706・・・押上げレバーイム(
14,107・・・螺子。 70B・・・反射板、109・・・螺子、110・・・
位置出し部材、111,112・・・凸部、151・・
・キャリイ%152,153・・・凹部、120・・・
螺子、122・・・スカート部、123・・・ガイド孔
、154゜155・・・ホルダー、156・・・ガイド
軸、157・・・直線ベアリ/グ、15B・・・軸受ホ
ルダー、159・・・ガイトレーIL’、160・・・
ローラ、161・・・トレイキャリア部、162・・・
キャリア駆動部、163.164・・・止め具、165
・・・線条体、166〜169・・・中間プーリ、17
0・・・プーリギャ、171・・・ウオームギヤ、17
2・・・モータ、173・・・テンションアーム機構、
174・・・光反射センサ部、175・・・取付板、1
13・・・前縁部、114・・・案内前、124・・・
切欠部、115・・・溝t116・・・ガイド部% 1
76・・・印刷配線板、S1〜S1・・センサ、11、
〜■(、・・・保持孔、177・・・ホルダー、 SL
、〜SL8・・・スリット、 LED・・・発光部、P
、T・・・受光部、OP・・・演算増幅器、P1〜P8
・・・反射パターン、201・・・モータ、202・・
・伝−ath構、203・・・位置出し軸部、204・
・・ディスク押上げレバ一部、220・・・ピニオンギ
ヤ、 205゜206・・・減速ギヤ、207・・・カ
ムギヤ・208〜210・・・カム部、211・・・取
付板、212・・・析曲部、213・・・軸押しレバー
、214・・・支軸、215・・・位置出し軸、216
・・・スプリング、217・・・止め輪、218・・・
レバー、301・・・ローディング路、302・・・入
口部、303,304・・・ガイド°レール2.905
 、306・・・歯部、307・・・ローディングユニ
ット、308・・・モータ、309・・・支持体、31
0,311・・・側面%312゜313・・・透孔、3
14,315・・・軸受は部材、316・・・回転軸、
317,3tFI・・・ワッシャ、319.320・・
・移動用歯車、321乃至323・・・ガイド部、32
4・・・駆動歯車、325・・・第1の1車部、326
・・・第2の歯車部、327・・・ウオーム歯車、32
8・・・摩擦部材、329・・・摩擦ji、sso・・
・ねじ、331・・・凹部、332・・・スプリング、
333・・・ワッシャ、334・・・ばね受は板、33
5・・・軸、336・・・伝達歯車、337・・・受は
部材、338・・・支持部、339・・・軸、340・
・・第1の1慣軍部、341・・・第2の歯車部、34
2・・・作動両車、343・・・ローディングレバー、
、944・・・ワッシャ、345・・・摩擦部材。 346・・・ばね受は板、347・・・スプリング、3
48・・・回’胎’Ill % 349・・・ワッシャ
、350・・・ローディング歯車、351・・・ワッシ
ャ、352・・・ローディングプーリ、353・・・鍔
部、354・・・摩擦材、355・・・係止部、356
・・・リーフスイッチ%357・・・ストッパ部s 4
01・・・カム歯車、402・・・取付板、403・・
・軸、404・・・ワッシャ%405・・・歯部、40
6・・・偏平部、407・・・切欠部、408・・・保
持部材、409・・・保合部、410.411・・・側
面、412・・・軸、413・・・基部、414・・・
ピン、415・・・トーションスプリング、416・・
・凹部、417・・・溝カム、418・・・駆動レバー
、419・・・係合部、420 、421・・・側面、
422・・・軸、423・・・ワラシー’p1424・
・・作動レバー、425・・・ローディング部材、42
6・・・底面、427・・・底面、428・・・保止部
、429・・・カムWrL 4s o−リーフスイッチ
、501・・・仕切板、502・・・透孔、503・・
・支持部、504・・・第1の検出器、505・・・第
2の検出器、506・・・第3の検出器、507・・・
第4の検出器、508°・・・第5の検出器、509・
・・係合部、510・・・案内(+”;=、511・・
・ディスクポケット部材、512・・・突部、513・
・・ポケット部、514・・・開口部、515・・・案
内部、51G・・・螺子部、517・・・表示部、51
B・・・クランパーホルダ、519・・・クランノ゛り
一部、520・・・螺子。 521・・・操作レバー、522・・・%+、sz:t
・・・ローン、524・・ばね部祠、525・・・ター
ンテーブル、526・・・嵌合部、527・・・幅部、
528・・・保合突部、529・・・詑lの歯車、53
0・・・第2の歯11(,531・・・モータ、532
・・・歯車。 533・・・サブシャーシ、534・・・モータ、53
.S・・・案内孔、8oi・・ディスク外部搬入路、8
02・・・ディスククtτ’IB W:i ij l+
’、t、803・・・ディスク外部搬入口、804・・
・デ・fスフ外部搬出口、805・・・入口部、806
・・・ディスク外部積大搬出部材、8θ7・・・螺子、
808・・・第1の孔内溝部、809・・・あ2の案内
(14部、810・・・月、 it’l1部、10・・
・キャビネット、R11・・・蓋体、601・・・係止
部、701・・・アンローディング路、702・・・入
口部、703・・・出口笥Ss 704・・・フレーム
、705・・・取付共、706・・・モータ、707・
・・回転軸、708・・・ウオーム歯車、709・パ・
駆動歯車、710・・・アンローティングユニット、7
11・・・厚擦山車、712・・・アンローディング部
材。 713.714・・・側面、715・・・ハy線部、7
16・・″透孔、717・・・1iQi+、71B・・
・g線部材、719・・・透孔、720・・・ノー4”
 掠部42・721・・・作Uルバー、722・・・J
7一孔、723・・・スプリング、724・・・透孔、
725・・・EjJyグ、726・・・透孔、727・
・・:i’1ljs 72g・・・伝達歯車、729・
・・透孔、7 、? 0・・・透孔、ysx、vs2・
・・Eリング。 733・・・第1のlソj J!’c部、734・・・
l’72の歯車部、735・・・退化、736・・・軸
、737・・・アンローディングローラ、738・・・
アンローディング歯車、739・・・透孔、74θ・・
・EIJング、741・・ねじ、742・・・輔、74
3・・・検出レバー、744・・・マイクロスイッチ、
745・・・カム部、746・・・検出ピン、747・
・・四部〇田顧人代月j入 リ「μmノ士  鈴 江 
武 彦A124 (b) 03 ≦ 第8図 (C) 第9図  第10図 i  11  図 m12図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 多数のディスクが収納されたトレイかも所定のディスク
    を自動的に迅択してディスク再生部に交換供給可能とす
    るディスクオートチェンジャー装置において、前記トレ
    イかも取り出された前記ディスクを前記ディスク再生部
    に移送するローディング機構と、前記ディスク再生部か
    ら取り出された前記ディスクを前記トレイに移送するア
    ンローディング機構と、前記ディスクを前記ディスク今
    生部から前記トレイに移送される途中で一特待桜状態と
    なす一特待機機4′14と、前記ローディング機構を前
    記−特待1114に前記ディスクが待機された状態で前
    記トレイから次のディスクを前記ディスク今生部に移送
    させる如く制御する制御手段とを具備し、前記アンロー
    プインク機構を前記ディスク再生部による次のディスク
    のゼ)生状態で動作させるように構成したことを特徴と
    するディスクオートチェンジャー装置。
JP10528683A 1983-06-13 1983-06-13 デイスクオ−トチエンジヤ−装置 Pending JPS59231760A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10528683A JPS59231760A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 デイスクオ−トチエンジヤ−装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10528683A JPS59231760A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 デイスクオ−トチエンジヤ−装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59231760A true JPS59231760A (ja) 1984-12-26

Family

ID=14403432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10528683A Pending JPS59231760A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 デイスクオ−トチエンジヤ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59231760A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59231772A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
KR900000641B1 (ko) 자동교환식 디스크 플레이어
JPS6234362A (ja) マルチデイスクプレ−ヤ
GB2146164A (en) Tape transport
USRE26205E (en) Multi-track magazine tape recorder with movable head and elastic band drive for tape and reels
JPS60157764A (ja) デイスク再生装置
JPS59231763A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231760A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231756A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231757A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
US3606202A (en) Tape recorder
JPS59231771A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231770A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231761A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JP3989185B2 (ja) 駆動装置
JPS59231759A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231762A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231764A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231758A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231769A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231768A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPS59231767A (ja) デイスクオ−トチエンジヤ−装置
JPH0121546B2 (ja)
JPH0316129Y2 (ja)
JPS59215077A (ja) 光学式デイスクレコ−ド再生装置