JPS59231108A - 蒸気タービンの調節弁及び高速閉鎖弁のための電気液圧式の調節駆動装置 - Google Patents

蒸気タービンの調節弁及び高速閉鎖弁のための電気液圧式の調節駆動装置

Info

Publication number
JPS59231108A
JPS59231108A JP59106704A JP10670484A JPS59231108A JP S59231108 A JPS59231108 A JP S59231108A JP 59106704 A JP59106704 A JP 59106704A JP 10670484 A JP10670484 A JP 10670484A JP S59231108 A JPS59231108 A JP S59231108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
liquid
regulating
liquid supply
turbine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59106704A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0472042B2 (ja
Inventor
ヤロスラフ・マゼク
フランツ・ズ−タ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BBC Brown Boveri AG Germany
BBC Brown Boveri France SA
Original Assignee
Brown Boveri und Cie AG Germany
BBC Brown Boveri France SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=4245402&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS59231108(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Brown Boveri und Cie AG Germany, BBC Brown Boveri France SA filed Critical Brown Boveri und Cie AG Germany
Publication of JPS59231108A publication Critical patent/JPS59231108A/ja
Publication of JPH0472042B2 publication Critical patent/JPH0472042B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/18Combined units comprising both motor and pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/10Final actuators
    • F01D17/12Final actuators arranged in stator parts
    • F01D17/14Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits
    • F01D17/141Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of shiftable members or valves obturating part of the flow path
    • F01D17/145Final actuators arranged in stator parts varying effective cross-sectional area of nozzles or guide conduits by means of shiftable members or valves obturating part of the flow path by means of valves, e.g. for steam turbines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D17/00Regulating or controlling by varying flow
    • F01D17/20Devices dealing with sensing elements or final actuators or transmitting means between them, e.g. power-assisted
    • F01D17/22Devices dealing with sensing elements or final actuators or transmitting means between them, e.g. power-assisted the operation or power assistance being predominantly non-mechanical
    • F01D17/26Devices dealing with sensing elements or final actuators or transmitting means between them, e.g. power-assisted the operation or power assistance being predominantly non-mechanical fluid, e.g. hydraulic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87917Flow path with serial valves and/or closures
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/87917Flow path with serial valves and/or closures
    • Y10T137/87981Common actuator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Control Of Turbines (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、タービン弁用の電気液圧式の調節駆動装置で
あって、はぼ調節弁、高速閉鎖弁及び液体供給装置から
成っている形式のものに関する。
タービン構造においては個々のタービン弁の調節駆動装
置への液体エネルギの供給は常に中央の液体供給システ
ムを介して行われ、液体供給システムは中央の液体タン
ク及び液圧式の蓄圧器の作用に抗して働く多くの場合複
数の液体ポンプを有している。従って、各調節駆動装置
と中央の液体供給システムとを接続するためにそれぞれ
少なくとも2つの導管が必要であシ、この場合一方の導
管は圧力下の液体を調節駆動装置に供給するのに対して
、他方の導管は液圧式の構成部分の負荷軽減に際して流
出する液体を中央の液体タンクへ戻す。よごれの影響を
受けにくい調節駆動を行なうために、有利には比較的低
い運転圧力で作動せしめられ、その結果大きな油タンク
が設けられねばならない。それというのは中央の1つの
液圧供給システムからタービンのすべての調節駆動装置
を操作するからでちり、必然的に調節駆動装置が極めて
長い油導管を有している。液体エネルギの搬送を確実に
保証するために、導管は設泪、構造、品質安全性及び監
視のための著しい費用を必要とする。長い導管内の圧力
変動及び圧力ピークのほかに特に熱膨張による負荷も考
慮されねばならない。さらに安全性の理由から高温範囲
の導管の破損に起因する火災発生のおそれが考慮されね
ばならない。火災発生のおそれは2重壁の導管の使用に
よって減少されるが、2重壁の導管は敷設及び接近性に
関連して著しい問題をもたらす。火災防止の観点から燃
えにくい液体の使用が考えられる。しかしながらこのよ
うな液体は高価であって、老化に基づく形状不安定性の
理由から再生装置を必要とし、納入業者の指導を極めて
正確に守らなければならずかつ、熱の影響によって極め
て分解されやすい。
従来技術 ヨーロツ・ξ特許第0040732AI号及びヨーロツ
ノク特許第0040737A1号明細書により公知の構
成においては、前記欠点を避けるために、液体供給シス
テムを調節駆動装置内に統合することによって従来必要
な液体供給導管ひいてはこれにかかる費用を省略しであ
る。しかしながらこのような構成も次のような欠点を有
している: イ)各駆動装置にそれぞれ固有の液体供給システムを配
属しなければならない。従って、多数の高速閉鎖弁及び
調節弁を有するタービンにおいては同じく多数の液体供
給システムを必要としかつ相応に費用が高くなる。
口)各液体供給システムが独自のユニットを形成するの
で、液体ポンプの故障を考慮して接続可能な別の液体ポ
ンプを設け、この液体ポンプが別の電気モータによって
駆動されるようになっていなければならない。このよう
な処置によって調節駆動装置の運転確実性は高められる
が、構成スペースが相応に犬きくなシ、かつ液体供給シ
ステムの費用が高くなる。
ハ)さらに(ロ)で述べた理由から液圧式の蓄圧器が少
なくとも2つの部分蓄圧器に分割されねばならず、この
場合部分蓄圧器の容積は一方の部分蓄圧器の故障に際し
て液圧式の調節シリンダを作動させるために十分々液体
量を供給できる値である。従ってその結果さらに構成ス
被−スが大きくなシ、液体供給システムの費用が高くな
る。
二)前述の理由から一液体供給システムと調節駆動装置
とを弁ケーシングに配置されたコン・ξクトな1つの駆
動ブロックとしてまとめるかぎシー液体供給システムの
構成スペースを小さくすることが前述の条件でほぼ可能
でちるかどうか問題である。
ホ)さらに弁によって運転中に、特に短い時間間隔の連
続的な負荷変換に際して生じる振動が液体供給システム
の比較的に敏感な部材に伝播する。従って敏感な部材の
寿命が低下し;運転が妨げられる結果になる。
発明の目的 本発明の目的は、タービン弁用の冒頭に述べた形式の電
気液圧式の調節駆動装置を改善して、前述の欠点を取シ
除き、調節駆動装置が一面では調節力及び調節速度に関
連して高い要求を満たしかつ他面では液体エネルギに関
連した問題を解決することにある。
発明の構成 前記目的を達成するために本発明の構成では、各タービ
ン弁にそれぞれ配属された少なくとも1つの調節弁及び
高速閉鎖弁の駆動部が互いに同じ構造であってかつ、弁
ケーシングに配置されたコンノξクト々1つの駆動ユニ
ットにまとめられておシ、この場合駆動部が対を成して
、直接駆動部の横に配置された1つの液体供給装置に接
続されていてかつ、液体供給装置に組み込まれた容量調
節可能々液体搬送ユニットによって制御されるようにし
た。
発明の効果 本発明の構成によって、各タービン弁への各調節弁及び
高速閉鎖弁の取付けが必要なかつ与えられたスペースか
ら考察して問題なく行われる。両方の駆動部が同じ構造
であることによって交換性が極めて大きい。
さらに1つの液体供給装置はそれぞれ1つの調節弁及び
高速閉鎖弁を操作する。液体供給装置はスペースにもは
や左右されないことによって頑丈に、簡単にかつ安価に
構成される。
さらに液体供給装置は容量を調整可能な液体搬送ユニッ
トを包含しており、この液体搬送ユニットが調節弁を負
荷するだめの液体量を供給する。この液体搬送ユニット
には補助ポンプも所属しており、この補助ポンプは高速
閉鎖弁を負荷するだめ並びに電気液圧式の弁のため及び
ポンプの調節ユニットの調節シリンダのだめの液体量を
供給する。調節ユニットのエネルギ消費量はわずかであ
る。それというのは調節ポンプは調節弁に必要な量及び
圧力しか供給しないからである。
実施例 図面から明らかなように、タービン弁用の電気液圧式の
調節駆動装置はほぼ、液体供給装置1、液体搬送ユニッ
ト2及び同じ2つの駆動部3.4から成っており、駆動
部は高速閉鎖弁29及び調節弁30の制御を行う。モー
タ17の始動をもって、液体搬送ユニット2内に組み込
1れだ補助ポンプ15及び調節ポンプ16が液体を液体
タンク6から液体導管32若しくは33を介して供給す
る。補助ポンプ15は液体を電気液圧式の弁10に供給
するようになっており、この場合補助ポンプと弁10と
の間にはフィルタ8が組み込まれている。同時に液体は
絞シ9及び導管34を介して駆動部牛に供給され、高速
閉鎖弁29が開かれる。このために液体は絞D22&を
通って調節シリンダ21aのピストン室に流入する。ば
ね35aは圧縮され;ばね室に存在していた液体は排出
管24を介して液体タンク6に向かって流出する。補助
ポンプ15の超過圧力に対する安全機能は圧力制限弁7
及びその排出管2牛によって行われる。高速閉鎖弁29
が完全に開いている間、調節弁30は蒸気導管26を通
ってタービンへ流れる蒸気量に調節作用を生ぜしめなけ
ればならない。調節ポンプ16自体は液体導管37を介
して液体を駆動部3に供給する。調節弁30の開放過程
は高速閉鎖弁29の開放過程と異なっておらず、すなわ
ち調節シリンダ21のピストン室は絞り22を介して負
荷され、ばね35が圧縮され、ばね室に存在していた液
体は排出管24を介して液体タンク6に向かって戻る。
調節弁30の開放度は電気的な目標値27と比較して電
気液圧式の弁10に信号として伝えられる。調節シリン
ダ18に与えられた調節値は調節ポンプ16の搬送量を
変化させ、調節シリンダ21のピストン室が付加的に液
体で負荷され、これに相応して調節弁30が新たな開放
位置を占める。
調節弁30の所望の開放度は比較装置36で戻り量発信
器5から到来する戻り量信号28を目標値27と常に比
較することによって維持される。比較装置での目標値と
実際値との比較によって生じた偏差は電気液圧式の弁1
0に信号として送られる。調節弁30の開放度が大きす
ぎる場合には調節シリンダ18はばね力によって閉じら
れる。これに相応して調節ポンプ16は搬送量を減少さ
せる。調節シリンダ18から排出される液体は電気液圧
式の弁10に向かって流れかつそこから排出管24を介
して液体タンクに向かって戻る。
調節ポンプ16の超過圧力に対する安全機能は圧力制限
弁11及びその排出管24によって行われる。調節弁3
0が完全に開いている場合には、圧力制限弁11によっ
て規定された最大圧力が調節され、この場合圧力制限弁
11の調節された圧力は少なくとも調節ピストン21の
加圧力とばね力との和である。従って調節弁スピンrル
は連続的に負荷されている。強い連続的な負荷を防止す
るために、調節弁30のリミットスイッチ(図示せず)
を介して調節弁の完全な開放位置で開閉弁13が作用し
、これによって圧力が圧力制限弁14内で規定された値
と合致するまで低下せしめられる。余った液体は排出管
24を介して液体タンク6に戻される。
流過方向で開閉弁13の前にはフィルタ12が組み込ま
れている。タービンの負荷の迅速な低下に際しては排出
増強装置19が作用して開く。
ピストン室内に圧力下で存在する液体は、・ζイ・ぞス
導管31を介して調節シリンダ21のばね室内に流入し
て、そこから排出管24を介して液体タンク6に戻る。
従って、ポンプ及び導管が負荷の変化に際して多量の液
体を受容しなければならないことは避けられる。補助ポ
ンプ15、調節ポンプ16が負荷のコンスタントな運転
中に冷却にとって有利な最小の液体を搬送するために絞
り23,231が設けられており、絞りは循環を保証す
る。
高速な閉鎖に際して2ボ一ト2位置弁20゜20aは電
気的な信号によって制御されて開く。
同じく排出増強装置19.19aも開く。従って油はピ
ストン室から・ンイ・ξス導管31,31aを介して急
激に調節シリンダ21.21jLのばね室へ逃げて、そ
こから流出する。閉鎖作用を意味する情報が同時に電気
的な目標値27を介して関与させられる。補助ポンプ1
5、調節ポンプ16の搬送量が零に戻る。
【図面の簡単な説明】
図面はタービン弁用の本発明に基づく電気液−圧式の調
節駆動装置の回路図である。 1・・・液体供給装置、2・・・液体搬送ユニット、3
及び牛・・・駆動部、5・・・戻り量発信装置、6・・
・液体タンク、7・・・圧力制限弁、8・・・フィルタ
、9・・・絞り、10・・・弁、11・・・圧力制限弁
、12・・・フィルタ、13・・・開閉弁、14・・・
圧力制限弁、15・・・補助弁、16・・・調節弁、1
7・・・モータ、18・・・調節シリンダ、19及び1
9a・・・排出増強装置、20及び20a・・・2ポ一
ト2位置弁、21及び21a・・・調節シリンダ、22
及び22a・・・絞シ、23及び23a・・・絞り、2
4・・・排出管、25・・・戻り管、26・・・蒸気導
管、27・・・目標値、28・・・戻り量信号、29・
・・高速閉鎖弁、3o・・・調節弁、31及び31a・
・・ノ々イAス導管、32゜33及び34・・・液体導
管、35及び35a・・・ばね、36・・・比較装置、
37・・・液体導管、38及び38a・・・信号

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. タービン弁用の電気液圧式の調節駆動装置であって、は
    ぼ調節弁、高速閉鎖弁及び液体供給装置から成っている
    形式のものにおいて、各タービン弁にそれぞれ配属され
    た各少なくとも1つの調節弁(30)及び高速閉鎖弁(
    29)の駆動部(3,4)が互いに同じ構造であってか
    つ、弁ケーシングに配置されたコンノeクトな1つの駆
    動ユニットにまとめられており、この場合駆動部(3,
    4)が対を成して、直接駆動部の横に配置された1つの
    液体供給装置(1)に接続されていてかつ、液体供給装
    置(1)に組み込まれた容量調節可能な液体搬送ユニッ
    ト(2)によって制御されるようになっていることを特
    徴とする、タービン弁用の電気液圧式の調節駆動装置。
JP59106704A 1983-05-30 1984-05-28 蒸気タービンの調節弁及び高速閉鎖弁のための電気液圧式の調節駆動装置 Granted JPS59231108A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH2955/83-9 1983-05-30
CH295583 1983-05-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59231108A true JPS59231108A (ja) 1984-12-25
JPH0472042B2 JPH0472042B2 (ja) 1992-11-17

Family

ID=4245402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59106704A Granted JPS59231108A (ja) 1983-05-30 1984-05-28 蒸気タービンの調節弁及び高速閉鎖弁のための電気液圧式の調節駆動装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4589444A (ja)
EP (1) EP0127027B1 (ja)
JP (1) JPS59231108A (ja)
CS (1) CS244819B2 (ja)
DE (1) DE3469777D1 (ja)
PL (1) PL145034B1 (ja)
YU (1) YU43361B (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH678968A5 (ja) * 1989-09-28 1991-11-29 Asea Brown Boveri
US5137253A (en) * 1989-12-01 1992-08-11 Asea Brown Boveri Ltd. Actuator
CH681380A5 (ja) * 1990-04-09 1993-03-15 Asea Brown Boveri
US5269141A (en) * 1990-06-18 1993-12-14 Asea Brown Boveri Ltd. Hydraulic safety and regulating system
CH683017A5 (de) * 1990-06-18 1993-12-31 Asea Brown Boveri Elektrohydraulischer Stellantrieb.
DE4320937A1 (de) * 1993-06-24 1995-01-05 Abb Management Ag Stellantrieb für ein Regelventil
DE19636746A1 (de) * 1996-09-10 1998-03-12 Siemens Ag Ventilkombination für eine Turbine, insbesondere eine Dampfturbine
DE10058560A1 (de) * 2000-11-24 2002-06-13 Voith Turbo Kg Elektrohydraulischer Stellantrieb
DE102004042891B3 (de) * 2004-08-31 2005-10-06 Hydac System Gmbh Sicherheitsschaltung für medienbetriebene Verbraucher und Verfahren zum Betrieb derselben
ITMI20082339A1 (it) * 2008-12-30 2010-06-30 Ansaldo Energia Spa Impianto per la produzione di energia elettrica
CN101629496B (zh) * 2009-07-30 2011-08-17 杭州和利时自动化有限公司 一种孤网运行汽轮机数字电液控制系统
CN102922771A (zh) * 2012-11-19 2013-02-13 无锡市京锡冶金液压机电有限公司 一种高速冲床负载控制双压力系统连接方法
CN102950804A (zh) * 2012-11-19 2013-03-06 无锡市京锡冶金液压机电有限公司 一种可实现快速换向的高速冲床液压系统连接方法
CN103511004B (zh) * 2013-09-17 2015-05-13 上海新力机器厂 闭式电液执行器及其组合
JP6352781B2 (ja) * 2014-11-26 2018-07-04 三菱日立パワーシステムズ株式会社 蒸気弁用の油圧駆動装置、組合せ蒸気弁及び蒸気タービン
DE102014226666B3 (de) 2014-12-19 2015-12-24 Voith Patent Gmbh Stellantrieb für ein Regelventil, insbesondere Dampfturbinenregelventil und Verfahren zum Betreiben desselben
DE102014226672B3 (de) 2014-12-19 2015-12-24 Voith Patent Gmbh Stellantrieb für ein Regelventil, insbesondere Dampfturbinenregelventil und Verfahren zum Betreiben desselben
DE102016102387A1 (de) 2015-07-31 2017-02-02 Voith Patent Gmbh Hydraulischer Antrieb zum Ausführen einer linearen Bewegung
DE102015221311A1 (de) * 2015-10-30 2017-05-04 Siemens Aktiengesellschaft Turbine mit Schnellschluss- und Regelventilen
DE102017131004A1 (de) * 2017-12-21 2019-06-27 Moog Gmbh Stellantrieb mit hydraulischem Abflussverstärker
CN109404065B (zh) * 2018-10-12 2021-12-17 上海华电电力发展有限公司 防止主机汽门遮断电磁阀故障引起机组跳闸的控制方法
WO2020198599A1 (en) * 2019-03-27 2020-10-01 Salvatore Shifrin Self contained hydraulic lock apparatus
JP7227845B2 (ja) * 2019-05-14 2023-02-22 株式会社東芝 蒸気弁駆動装置、蒸気弁装置および蒸気タービンプラント
CN110345113A (zh) * 2019-08-13 2019-10-18 国电浙江北仑第一发电有限公司 一种电站旁路控制油增压系统

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4368520A (en) * 1980-09-29 1983-01-11 Westinghouse Electric Corp. Steam turbine generator control system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2741262A (en) * 1950-11-24 1956-04-10 Exxon Research Engineering Co Apparatus for controlling and releasing pressure
US3603083A (en) * 1970-02-16 1971-09-07 Laval Turbine Hydraulic actuator
FR2232226A5 (ja) * 1973-05-28 1974-12-27 Poclain Sa
FR2247112A5 (ja) * 1973-10-03 1975-05-02 Poclain Sa
FR2260013B1 (ja) * 1974-02-04 1976-10-08 Poclain Sa
US4147325A (en) * 1977-03-29 1979-04-03 Combustion Engineering, Inc. Hydraulic control assembly
US4193733A (en) * 1978-05-17 1980-03-18 Harnischfeger Corporation Hydraulic excavator machine having self-contained electrohydraulic power units
US4247077A (en) * 1979-06-20 1981-01-27 Automatic Switch Company Slow-opening valve operated by a solenoid pump
US4294284A (en) * 1979-11-13 1981-10-13 Smith International, Inc. Fail-safe, non-pressure locking gate valve
DE3019626C2 (de) * 1980-05-22 1984-06-20 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Elektrohydraulischer Stellantrieb für Ventile
DE3019602C2 (de) * 1980-05-22 1984-10-11 Kraftwerk Union AG, 4330 Mülheim Elektrohydraulischer Stellantrieb für Turbinenventile

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4368520A (en) * 1980-09-29 1983-01-11 Westinghouse Electric Corp. Steam turbine generator control system

Also Published As

Publication number Publication date
US4589444A (en) 1986-05-20
JPH0472042B2 (ja) 1992-11-17
DE3469777D1 (en) 1988-04-14
PL145034B1 (en) 1988-07-30
CS244819B2 (en) 1986-08-14
CS394484A2 (en) 1985-08-15
YU43361B (en) 1989-06-30
EP0127027A1 (de) 1984-12-05
PL247906A1 (en) 1985-03-12
EP0127027B1 (de) 1988-03-09
YU85884A (en) 1987-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59231108A (ja) 蒸気タービンの調節弁及び高速閉鎖弁のための電気液圧式の調節駆動装置
US4624112A (en) Automotive air conditioner charging station with over-ride controls
US4945491A (en) Monitor and control for a multi-pump system
US5123478A (en) Cooling apparatus for electronic equipment with fail-safe condensation protection
KR100287814B1 (ko) 압축기 윤활 시스템을 조절하기 위한 방법 및 장치
US7028768B2 (en) Fluid heat exchange control system
US5348076A (en) Cooling apparatus for electronic system
US4070858A (en) Brake and steering system
JP2002521602A (ja) 非専用流体源を有する液圧ファン駆動システム
JPS6099958A (ja) 動的圧縮機制御システムに対する出力およびサ−ジの統合制御
US3294105A (en) Combination domestic and firewater pumping system
US5295783A (en) System and method for regulating the speed of a steam turbine by controlling the turbine valve rack actuator
US20100132352A1 (en) Hydrostatic transmission having proportional pressure variable displacement pump for loop charge and fan flow supply
US4526523A (en) Oil pressure control system
US5533333A (en) Method and regulator for regulating the air pressure of a pressurized vessel
JPH05263766A (ja) 水力学的機器用の水力学的装置
US10677353B2 (en) Hydrostatic drive having a closed circuit and method for operating the drive
CN107120305A (zh) 空调设备、冷油系统及其控制方法
JP3972342B2 (ja) 空調システムの制御方法及び制御装置及び空調システム
JP3244251U (ja) 熱管理装置
JPH1089530A (ja) 複合弁装置
JPH02227571A (ja) ポンプの吐出流量制御装置
US822276A (en) Pressure-regulated supply-valve.
US4716740A (en) Controller apparatus and method for heat exchange system
JP5014922B2 (ja) 熱媒体循環設備および熱媒体循環方法