JPS59230314A - 自動音量調整装置 - Google Patents

自動音量調整装置

Info

Publication number
JPS59230314A
JPS59230314A JP10517083A JP10517083A JPS59230314A JP S59230314 A JPS59230314 A JP S59230314A JP 10517083 A JP10517083 A JP 10517083A JP 10517083 A JP10517083 A JP 10517083A JP S59230314 A JPS59230314 A JP S59230314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impedance
vehicle speed
increases
frequency
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10517083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024167B2 (ja
Inventor
Noriyuki Azuma
東 憲行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10517083A priority Critical patent/JPS59230314A/ja
Publication of JPS59230314A publication Critical patent/JPS59230314A/ja
Publication of JPH024167B2 publication Critical patent/JPH024167B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/32Automatic control in amplifiers having semiconductor devices the control being dependent upon ambient noise level or sound level

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、自動車用音響装置(以下カーオーディオ機器
と呼ぶ)の自動音量調整に関するものである。
2ページ 従来例の構成とその問題点 近年、自動車社会の発達とともにカーラジオがついてい
れば良いという時代から、よりHi−Fi性を追求した
カーオーディオ装置が発達し、今や家庭用オーディオ機
器に匹敵するものとなっている。カーオーディオ機器で
問題になるのは、出力音声及び騒音によシマスキングさ
れることである。
特に自動車は走行することによって車内外から発生する
音響的な騒音が大きくなり、必要に応じて音量を上げる
という操作をしなければならないが、信号待ち等で停止
すると逆にうるさくなるため、再度音量を小さくすると
いう操作をしたり、あるいはそのまま我慢して聞いてい
るのが現状である。
このようなことから、最近のカーオーディオ機器では車
速あるいは騒音の大きさに応じて自動的に音量を調整す
ることが試みられている。これらの方法としては、一般
に車内の騒音を検出して音量調整を行なう方法や車速に
応じて音量を調整するものなどが考えられている。
第1図に、車速に応じて音量調整を行なう従来の3ペー
ジ 自動音量調整装置を示す。第1図において、カーオーデ
ィオ機器のチューナやテープデツキの出力は入力端子5
に接続され、その信号は可変利得増幅回路4を通って出
力端子6よシ取出される。出力端子6の出力信号はパワ
ーアンプ等で増幅され、スピーカを鳴らすようになって
いる。一方、車のスピードセンサーからの信号は入力端
子1に加えられており、車速−直流変換回路2によって
直流に変換され、さらに直流に変換された信号は直流−
インピーダンス変換回路3によってインピーダンスの変
化となって可変利得増幅回路4に加えられている。
今、自動車が停止していて車速が零の場合、スピードセ
ンサーからの信号は零であり、この時、車速−直流変換
回路2からの直流電圧は同じく零になるようになってい
る。また、直流−インピーダンス変換回路3は直流電圧
が零の場合にインピーダンスが最大となり、この時可変
利得増幅回路4の利得は零になるようになっている。(
第2図イ及び第3図イに示す)。
特開昭59−230314(2) よって、この状態においてチューナやテープデツキの音
量調整で適当な大きさに調整されて使用される。次に自
動車が走り出して車速が早くなるにつれて騒音レベルが
第2図の破線に示すように増加してくる。すると、前記
のようにイのレベルで使用していたものは序々に聞きず
らくなってくる。
したがって第2図口、ハで示すように利得を増加させて
やれば、騒音が増加しても聞きやすくなる。
この動作をもう少し説明する。自動車の車速か増加する
と、スピードセンサからの信号は大きく(または周波数
が高く)なり、それに応じて直流出力電圧は大きくなる
ため直流−インピーダンス変換回路3の出力インピーダ
ンスは小さくなり、可変利得増幅回路4の利得が大きく
なる。(第2図口、第3図口に示す)。
さらに車速が早くなると第2図ハ、第3図ハに示すよう
にさらに大きくなる。そして、可変利得増幅回路4の利
得の増加は第3図に示すように全周波数帯域にわたって
上昇するようになっている。
しかしながら、上述した自動音量調整装置は、あ5ベー
ジ るレベル以上に音量が大きくなると人間の耳の特性より
低域が出すぎた音となり、騒音が大きいことともからん
で歪っぽい非常に聞きずらい音になってくる。この現象
は、四輪車ではそれほど騒音が大きくならず車外騒音も
閉接的に聞こえるだけであるが、特に2輪車の場合は直
接騒音の増加が耳にはいってくるだけに前記の現象は非
常に大きい。
発明の目的 以上のことから本発明は、車速が早くなって利得が大き
くなっても、常に歪の少ない明瞭度の良い音を受聴する
ために好適な自動音量調整装置を提供することを目的と
するものである。
発明の構成 本発明は上記の目的を達成するため、自動車の車速の変
化を直流電圧に変換する変換回路からの直流電圧の変化
によってインピーダンス変換回路のインピーダンスを変
化させ、このインピーダンスの変化によって可変利得増
幅回路におけるバイパスフィルタの遮断周波数を変化さ
せるように構6ページ 成したことを特長とするものである。
実施例の説明 第4図は本発明の一実施例を示しており、11はオート
バイを含む自動車に設けたスピードセンサーから信号が
加えられる入力端子、12は上記信号を直流電圧に変換
する車速−直流変換回路、15は上記車速−直流変換回
路12からの直流電圧によってインピーダンスが変化さ
れる直流−インピーダンス変換回路であり、抵抗13と
電界効果トランジスタ14により構成されている。27
は上記直流−インピーダンス変換回路15のインピーダ
ンス変化によってバイパスフィルタの遮断周波数が変化
される可変利得増幅回路であり、抵抗1’7 、18 
、19 、22と、コンデンサ20゜23.26および
トランジスタ21で構成されている。なお、図中、24
は上記可変利得増幅回路27の出力端子、25は上記可
変利得増幅回路27の電源端子、26は上記可変利得増
幅回路27の入力端子である。上記入力端子26にはカ
ーオーディオ機器のチューナやテープデツキの出カ信号
7 ページ が接続され、可変利得増幅回路の出力は出力端子24よ
り取出され、パワーアンプ等で増幅され、スピーカを鳴
らすようになっている。
今、車速か零でスピードセンサからの信号が零とすると
、車速−直流変換回路12の出力は零であり、直流−イ
ンピーダンス回路16の出力インピーダンスは大きくな
っている(第6図イ)。この時、可変利得増幅回路27
を構成するトランジスタ21のエミッタは抵抗値Hの抵
抗19とコンデンサ10を通して直流−インピーダンス
変換回路15を構成するトランジスタ14が持つ出力イ
ンピーダンスZを通して接地されているが、前記のよう
にインピーダンスZが大きいため電流帰還が一番大きく
、第6図イ、第7図イに示すように利得は最少になって
いる。
次に、ある程度車速が早くなシ、車速−直流変換回路1
2の出力に直流電圧がでてくると、直流−インピーダン
ス変換回路27の出力インピーダンスZは小さくなる。
出力インピーダンスZがある程度小さくなると、可変利
得増幅回路27を構成するトランジスタ21のエミッタ
はそれに接続したコンデンサ10および出力インピーダ
ンスZによってアースされたことになり、上記トランジ
スタ21のエミッタ、アース間のインピーダンスは、」
−(Kは定数)   ・・・・・・・・・(1)ZC で決定される遮断周波数fo(第7図ロ′)よシ高い周
波数では、 となシ、利得が増加して点線のようなレベルになる。ま
た遮断周波数fO以下では、 によって周波数が低くなる程インピーダンスが高くなり
利得が下がる。
さらに車速が早くなると、第6図のように直流−インピ
ーダンス変換回路16の出力インピーダンスは小さくな
り、式1で決定される遮断周波数は9ページ ずっと高く々る。そして遮断周波数より高い周波数では
第7図ハに示すように利得が大きく、遮断周波数より低
い周波数では周波数が下がるにつれて利得が下がってい
る。
第6図町車速対利得特性を表わしたものであり、1〜1
0 KHzでは上昇しているが、100 Hzで少ない
。これは前記の説明で明らかな通りである。
発明の効果 以上の様に本発明によれば、車速が早くなって騒音が大
きくなっても、常にそれ以上の音量で、しかも明瞭度の
良い音で受聴することができる利点を有しておシ、コス
ト上昇もほとんどないことからその実用価値は非常に大
きいものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の自動音量調整装置のブロック図、第2図
は同装置の車速−利得特性図、第3図は同装置の周波数
特性図、第4図は本発明の自動音量調整装置の一実施例
を示す回路結線図、第6図。 第6図および第7図は同装置の特性図である。 12・・・・・・車速−直流変換回路、15・・・・・
・直流−10ページ インピーダンス変換回路、27・・・・・・可変利得増
幅回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名( 第1図 ?       3 扼2図 庫 祷    − 第3図 第4図 −7 ■ 憾         i+i 区 +7蓼 腺

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  自動車の車速の変化を直流に変換する回路手
    段と、この回路手段からの直流の変化によってインピー
    ダンスが変化する回路手段と、この回路手段でのインピ
    ーダンスの変化によってバイパスフィルタの遮断周波数
    が変化する可変利得増幅回路を備えてなる自動音量調整
    装置。
  2. (2)可変利得増幅回路のバイパスフィルタは自動車の
    車速か早くなるにつれて遮断周波数が高くなり、かつ中
    音、高音域の利得が大きくなるように構成したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の自動音量調整装置
JP10517083A 1983-06-13 1983-06-13 自動音量調整装置 Granted JPS59230314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10517083A JPS59230314A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 自動音量調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10517083A JPS59230314A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 自動音量調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59230314A true JPS59230314A (ja) 1984-12-24
JPH024167B2 JPH024167B2 (ja) 1990-01-26

Family

ID=14400203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10517083A Granted JPS59230314A (ja) 1983-06-13 1983-06-13 自動音量調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59230314A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012182648A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Mitsubishi Electric Corp アンプ、移動体情報機器およびアンプ省電力化方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5663118U (ja) * 1979-10-18 1981-05-27

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5663118U (ja) * 1979-10-18 1981-05-27

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012182648A (ja) * 2011-03-01 2012-09-20 Mitsubishi Electric Corp アンプ、移動体情報機器およびアンプ省電力化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH024167B2 (ja) 1990-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4558460A (en) Audio apparatus for vehicle
JPH034611A (ja) 車載用自動音量調整装置
JPH0389706A (ja) 自動音量調整装置
US4378467A (en) Audio amplifier
GB2050095A (en) Sound volume control in an automobile
JPS59230314A (ja) 自動音量調整装置
JPH08213861A (ja) 車載音響再生機器
JP2000190785A (ja) 車載用音響装置
JPH05115100A (ja) 音声強調回路
JP2522936B2 (ja) 自動ラウドネス制御回路
JPS63314099A (ja) 音響機器の騒音補償装置
JPH0145192Y2 (ja)
JPH0761192B2 (ja) 車載用音響再生装置
JPS6324714Y2 (ja)
JPH054335Y2 (ja)
JP3475909B2 (ja) 音響再生システム
JPH0450647Y2 (ja)
JPH0334244B2 (ja)
JPS5846760B2 (ja) 歩行者用信号音発生装置
JP2001044777A (ja) 車載オーディオ装置
JPH0712134B2 (ja) スピ−カの増幅回路
JPS5921240B2 (ja) 周波数特性自動制御装置
JP2640552B2 (ja) 音声信号出力装置
JPH039379Y2 (ja)
JPH0646098Y2 (ja) オートラウドネス回路