JPS59229471A - 熱間加工性に優れた高窒素含有オ−ステナイトステンレス鋼 - Google Patents

熱間加工性に優れた高窒素含有オ−ステナイトステンレス鋼

Info

Publication number
JPS59229471A
JPS59229471A JP10280283A JP10280283A JPS59229471A JP S59229471 A JPS59229471 A JP S59229471A JP 10280283 A JP10280283 A JP 10280283A JP 10280283 A JP10280283 A JP 10280283A JP S59229471 A JPS59229471 A JP S59229471A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stainless steel
hot workability
austenitic stainless
steel
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10280283A
Other languages
English (en)
Inventor
Eijiro Takagi
高木 英治郎
Michio Morooka
諸岡 道雄
Yuichi Sadamitsu
雄一 貞光
Rikio Nemoto
根本 力男
Yuji Ikegami
雄二 池上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Yakin Kogyo Co Ltd filed Critical Nippon Yakin Kogyo Co Ltd
Priority to JP10280283A priority Critical patent/JPS59229471A/ja
Publication of JPS59229471A publication Critical patent/JPS59229471A/ja
Priority to JP10729789A priority patent/JPH02236258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、熱間加工性に優れた高窒素含有オーステナイ
トステンレス鋼に関する。
近年、オーステナイトステンレス鋼の強度を増し、かつ
耐孔食性を改善するためにNを添加した各種オーステナ
イトステンレス鋼が製造されてお)、JISにもSUS
、?θダグNz5US30ダN、2.8US3oダLN
SUS 3/AN、 SUS 3/ALNが規定されて
いる。
しかしながら、これらの鋼は鋼塊の熱間加工段階でいわ
ゆる分塊割れを生じ易く著しく歩留を劣化させる。一般
に高窒素含有オーステナイトステンレス鋼の熱間加工性
を改善する手段として希土類元素ま九はAt+ Ca等
が添加されている。このような元素を添加する理由は鋼
中のS、Oの固定によシ高温での粒界延性の向上を図る
ためであるが、上記手段では添加された元素が硫化物あ
るいは酸化物となって生成する介在物が増加し、地疵の
多発および耐孔食性の劣化をまねく恐れがあるため好1
しくない。
本発明は、前記添加元素による熱間加工性の改善とけ全
く異なる手段で高窒素含有オーステナイトステンレス鋼
の鋼塊の熱間加工性を改善したステンレス鋼に関するも
のである。
高窒素含有オーステナイトステンレス鋼としてJISに
規定されている3011N/、 30ダLN等のP含有
量はo、olIz%以下に制限されているが、従来これ
ら鋼種のP含有量は0.0−0〜0.033%である。
ところでこれらの鋼においてP含有量がo、o、2゜〜
0.08%の範囲では/:100 C−/300 Cに
加熱された鋼塊を分塊する時に柱状晶界に沿った割れが
初期に多発する傾向があり、その原因が不明であったの
で、当業界ではその対処が重要な課題にかつていた。
本発明は、従来の前記鋼種についてみられる鋼塊を熱間
加工する際に生ずる割れを除去、改善した熱間加工性に
優れた高窒素含有オーステナイトステンレン鋼を提供す
ることを目的とするものであり、特許請求の範囲記載の
ステンレス鋼を提供することによシ前記目的を達成する
ことができる。
すなわち本発明は、 ■ c : o、og%以下+Sl:O,l〜八へ%。
Mn : o、t 〜y、o%、  P: o、o:t
o%未満。
S : o、o3o%以下、  Ni : 7.o −
tg、o%。
Cr : /l、0− :lO,0%、  N : o
、io 〜o、to%。
0;1100pp以下を含み、残部実質的にFeよシな
る熱間加工性に優れた高窒素含有オーステナイトステン
レス鋼。
■ C: o、ogダ以下、Si:o、t〜7.3%。
Mn : 0./ 〜j、O%、P:0.0:lθ%未
満。
8 :  0.030%以下、  Ni  :  7.
17− /に、0%。
Cr I it、o 〜コ0.0%、  N : o、
IOA−0,30%。
0 + zOOppm以下を含み、かつ下記(イ)、(
ロ)のいずれか少なくとも一方を含み、残部実質的にF
eよりなる熱間加工性に優れた高窒素含有オーステナイ
トステンレン鋼。
(イ)Mo : o、:1〜ダ、0%、(ロ)Nb r
 O,03〜0.15%に関するものである。
次に本発明の詳細な説明する。
本発明者らは上記課題の解決のため鋭意研究した結果、
従来含有量を低くすることが製鋼作業上極めて困難であ
るP含有量を従来の水準より低くすることによシ、優れ
た熱間加工性を有するステンレス鋼を得ることができる
ことを新規に知見した。
ところで、第69回特殊鋼部会資料(昭和37年/−月
ざ、9日)「低燐ステンレス鋼の製造について」では、
SUS、?/θSの成分組成中Pを0.0/コ〜θ、o
tgダとした連鋳スラブにあっては内部割れを防止する
ことができることが記載されている。しかし上記記載の
内部割れは連鋳スラブが常温までに冷却される間に生ず
る割れであって、加工によシ生ずる割れではない。すな
わち上記記載は、Pの低減によシ凝固後比較的急冷され
る連鋳スラブの凝固割れを防止したものであシ、加工の
際に生ずる割れを防止することに向するものではない。
さらにまた上記SUS Jio s #′i成分成分組
成上官しない点で本発明鋼と異なるが、金属組織的にオ
ーステナイト単相であるという点において同一であシ、
SUS aio SにあってはP含有量0.0−0%以
上であっても鋼塊を熱間加工する際に分塊割れを生じな
(、t) い。
本発明者らはNを添加したオーステナイトステンレス鋼
において、Pを従来水準より低減させることによシ熱間
加工性を極めて有効に向上させることができるととを新
規に知見して本発明を完成した。
次に本発明鋼の成分組成を限定する理由を説明する。
C:炭素は、強力なオーステナイト生成元素であると同
時にオーステナイトマトリックスの強化に非常に有効で
あるが、 o、og%を超えると粒界腐食を著しく促進
させるので上限をo、orデにする必要がある。
Sl:珪素は、有効な脱酸剤で製鋼作業に不可欠の元素
であシ1%程度は通常必要とされ、また珪素は7工ライ
ト生成元素であジオ−ステナイトマトリックスの強化に
有効であるがへ5デより多いと製造時に疵9割れを生じ
やすく、またo、t %未満にすることは製造上困難で
ある。したがって珪素は0.1− /、、S’%の範囲
内(6) にする必要がある。
Mn:マンガンは脱酸、脱硫剤として作用するとともに
オーステナイト相を安定にする元素である。また窒素溶
解度を著しく高める。マンガンを0.7%未満にするこ
とは製鋼作業上困難であシ、また3、0%を超えて添加
すると耐食性、耐酸化性が劣化するのでマンガンは0.
7〜3.0%の範囲内にする必要がある。
P:りんは本発明鋼の成分組成中本発明の目的を達する
に重要な元素であり、0.02θ%以上含むと鋼塊の熱
間加工性が著しく劣化するので、シんけ0.0.20%
未満にする必要がある。
S:硫黄は熱間加工性を著しく損う元素であるため、0
.030%以下にする必要がある。
Nl:ニッケルはオーステナイトステンレス鋼の基本元
素であシ、本発明鋼において安定なオーステナイト組織
を得るには最低り、0%必要である。 /に、0%を超
えると材料が高価となるので、ニッケルはり、o −i
s、o%の範囲内にする必要がある。
Crニクロムは、ステンレス鋼の耐食性を維持する基本
元素であり、かつ窒素溶解度を著しく高めるのでit、
o%以上必要であるが、−〇、θ%を超えるとδフェラ
イトが多量に存在し、熱間加工性を著しく害する。した
がってクロムは11.0−一〇、0%の範囲内にする必
要がある。
N:窒素は、強力なオーステナイト生成元素であると同
時に、オーステナイトマトリックスの強化、および耐孔
食性の改善に有効であり、0.10%以上必要である。
0.JO%を超えて含有させることは、クロム、マンガ
ン量との関係から特殊な溶解作業が必要となシ、製造が
困難である。したがって窒素は0.10−0.30%の
範囲内にする必要がある。
0;酸素は、非金属介在物として鋼中に残留し耐食性1
機械的性質および熱間加工性を劣化させるので、酸素は
1100pp以下にする必要がある。
MO:そリプデンは、耐食性を向上させる元素であシ、
0.2%以上は必要である。しかしダ、O%を超えて含
有させると製造時にσ相が析出しやすく、製造上困難と
ガるばかシでなく材料が非常に高価なものとなる。した
がって、モリプデyはθ0.2〜ダ、θ%の範囲内にす
る必要がある。
Nb:ニオブは、結晶粒を微細化し、材料強度の向上に
大きく寄与する元素である。0.03%未満ではその効
果が小さく、O0/!%よシ多いと材料強度への寄与が
小さくなり高価となるのでニオブはO,OS〜0.14
1%の範囲内にする必要がある。
次に本発明を実施例について説明する。
実施例 表に示す本発明の成分組成を有するloトンの扁平鋼塊
ヒー)A/〜ダをそれぞれ/200〜/コsocに加熱
後、tzoo )ン水圧プレスで、yso−厚恩下にス
ジピング加工した。−力木発明の成分組成範囲以外の成
分組成を有するlθト/鋼鋼塊ヒートA3フッ上記と同
様な条件でスジピング加工した。
この結果、本発明鋼ヒー)A/−ダには分塊割(9) れは全く生じなかったが、比較鋼ヒートA3〜を中Ah
には小さい分塊割れが生じ、A6〜デには大きい分塊割
れが生じた。すなわちヒート屋6の鋼塊にあっては、参
考図A、B、CK見られるように両側面:iQQ 11
m1幅が柱状晶界に沿ってそれぞれ割れが発生している
ことが分る。
前記表中の分塊割れの判定として「なし」。
「小」、r大」の基準は、「なし」は次工程以降なんら
の支障のない鋼塊、「小」は割れ部分を除央する必要の
ある鋼塊、「大」は次工程に送ることができない鋼塊で
ある。
(10) 蒐11ノ 本実施例によれば、本発明鋼塊中のP含有量を0.0/
コ〜0.0#%と比較鋼塊のP含有量o、oコO〜0.
0:I!r %よシも低くしたことによシ、上記分塊割
れを著しく改轡することができたことがわかる。
以上本発明はP含有量を従来の水準よシ低くした鋼塊を
熱間加工しても分塊割れを生起しない、すなわち熱間加
工性に優れた高窒紫含有オーステナイトステンレス鋼を
提供中ることによシ、従来鋼に比し製造歩留を向上させ
るととができる。
特許出願人 日本冶金工業株式会社 代 理 人 弁理士  村  1) 政  治(lコ) 第1頁の続き 0発 明 者 池上雄二 川崎市川崎区小島町4番2号日 本冶金工業株式会社研究開発部 川崎研究所内

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、  C: 0.01%以下、  Siミツ、1〜7
    .1%。 Mn : 0.1〜3.0%、Pro、oコo%未満。 S : 0.0.?θ %υ下、Ni:  り、θ〜 
    ts、o  <。 Cr : tA、0〜20.0%、 N : 0.10
    〜0.30%。 0ニア00ppm以下を含み、残部実質的にFeよυな
    る熱間加工性に優れた高窒素含有オーステナイトステン
    レス鋼。 2、  C: o、ot %以下、 81 : o、t
    〜1.3%。 Mn 80./ 〜3.0%、Pso、oコ0%未満。 8 : o、o3o%以下、Nilり、o −iz、o
    %。 Cr : tA、o 〜コ0.θ%、  N : o、
    to 〜o、so%。 Q ! 1100pp以下を含み、かつ下記(イ)、(
    ロ)のいずれか少なくとも一方を含み、残部実質的にF
    eよシなる熱間加工性に優れた高窒素含有オーステナイ
    トステンレス鋼。 (イ)Mo  =θ、s 〜a−o %’ r  ()
     ””0.θz 〜o、ts %
JP10280283A 1983-06-10 1983-06-10 熱間加工性に優れた高窒素含有オ−ステナイトステンレス鋼 Pending JPS59229471A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10280283A JPS59229471A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 熱間加工性に優れた高窒素含有オ−ステナイトステンレス鋼
JP10729789A JPH02236258A (ja) 1983-06-10 1989-04-28 熱間加工性に優れた高窒素含有オーステナイトステンレス鋼

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10280283A JPS59229471A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 熱間加工性に優れた高窒素含有オ−ステナイトステンレス鋼

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10729789A Division JPH02236258A (ja) 1983-06-10 1989-04-28 熱間加工性に優れた高窒素含有オーステナイトステンレス鋼

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59229471A true JPS59229471A (ja) 1984-12-22

Family

ID=14337197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10280283A Pending JPS59229471A (ja) 1983-06-10 1983-06-10 熱間加工性に優れた高窒素含有オ−ステナイトステンレス鋼

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59229471A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60149748A (ja) * 1984-01-13 1985-08-07 Nippon Steel Corp 熱間加工性の優れたオ−ステナイト系ステンレス鋼
JPS61223167A (ja) * 1985-03-28 1986-10-03 Kawasaki Steel Corp 耐食性にすぐれたオ−ステナイト系ステンレス鋼
JPS63190144A (ja) * 1987-02-03 1988-08-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 高温用オ−ステナイト系ステンレス鋼
CN104726660A (zh) * 2015-03-13 2015-06-24 上海交通大学 一种提高316ln不锈钢耐腐蚀性的锻造方法
CN110225992A (zh) * 2016-12-23 2019-09-10 株式会社Posco 具有优异的加工性和表面特性的奥氏体不锈钢及其制造方法
CN112974532A (zh) * 2021-02-05 2021-06-18 山西太钢不锈钢股份有限公司 一种超高氮奥氏体不锈钢热连轧卷板的轧制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54141310A (en) * 1978-04-24 1979-11-02 Kobe Steel Ltd Austentic stainless steel with superior corrosion resistance and hot workability

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54141310A (en) * 1978-04-24 1979-11-02 Kobe Steel Ltd Austentic stainless steel with superior corrosion resistance and hot workability

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60149748A (ja) * 1984-01-13 1985-08-07 Nippon Steel Corp 熱間加工性の優れたオ−ステナイト系ステンレス鋼
JPH057457B2 (ja) * 1984-01-13 1993-01-28 Nippon Steel Corp
JPS61223167A (ja) * 1985-03-28 1986-10-03 Kawasaki Steel Corp 耐食性にすぐれたオ−ステナイト系ステンレス鋼
JPS63190144A (ja) * 1987-02-03 1988-08-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 高温用オ−ステナイト系ステンレス鋼
CN104726660A (zh) * 2015-03-13 2015-06-24 上海交通大学 一种提高316ln不锈钢耐腐蚀性的锻造方法
CN110225992A (zh) * 2016-12-23 2019-09-10 株式会社Posco 具有优异的加工性和表面特性的奥氏体不锈钢及其制造方法
CN112974532A (zh) * 2021-02-05 2021-06-18 山西太钢不锈钢股份有限公司 一种超高氮奥氏体不锈钢热连轧卷板的轧制方法
CN112974532B (zh) * 2021-02-05 2023-01-31 山西太钢不锈钢股份有限公司 一种超高氮奥氏体不锈钢热连轧卷板的轧制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4751137B2 (ja) 線状加熱による曲げ加工が容易な鋼板の製造方法
JP3898814B2 (ja) 低温靱性に優れた高強度鋼用の連続鋳造鋳片およびその製造法、および低温靱性に優れた高強度鋼
JPS59229471A (ja) 熱間加工性に優れた高窒素含有オ−ステナイトステンレス鋼
JPS60158995A (ja) 高張力鋼用mig溶接ワイヤ
JPS59232225A (ja) 高張力高靭性曲り管の製造方法
JPS647138B2 (ja)
JP2681591B2 (ja) 耐食性と低温靱性に優れた複合鋼板の製造法
JPS63210235A (ja) 溶接熱影響部の低温靭性が優れた鋼の製造法
JPS6020461B2 (ja) 高強度高靭性を有する厚肉高張力鋼板
JP4862266B2 (ja) 厚肉低降伏比高張力鋼板の製造方法
JPS58217629A (ja) 溶接継手部の靭性のすぐれた低温用鋼の製造方法
JP2011144455A (ja) 厚肉低降伏比高張力鋼板の製造方法
JPH02236258A (ja) 熱間加工性に優れた高窒素含有オーステナイトステンレス鋼
JPH05156408A (ja) 溶接性に優れた高強度マルテンサイトステンレス鋼とその製造方法
JPH01150453A (ja) 低温靭性の優れた大径鋼管の製造方法
JP4334738B2 (ja) 高強度高靭性鋳鋼
JPH0158249B2 (ja)
JPH0579728B2 (ja)
JPS6117885B2 (ja)
JP3099155B2 (ja) 溶接性に優れた高強度マルテンサイトステンレス鋼とその製造方法
JPS6268694A (ja) 熱処理鋼管の製造方法
JPS59200724A (ja) 溶接部の靭性がすぐれた低温用鋼の製造法
JP2006131937A (ja) 溶接座屈変形の少ない鋼板およびその製法
KR20240106698A (ko) 라인파이프용 강재 및 그 제조방법
JPH01176016A (ja) 溶接継手部のじん性に優れた鋼材の製造方法