JPS5922939Y2 - 立向溶接装置のケ−ブル巻上装置 - Google Patents

立向溶接装置のケ−ブル巻上装置

Info

Publication number
JPS5922939Y2
JPS5922939Y2 JP2773478U JP2773478U JPS5922939Y2 JP S5922939 Y2 JPS5922939 Y2 JP S5922939Y2 JP 2773478 U JP2773478 U JP 2773478U JP 2773478 U JP2773478 U JP 2773478U JP S5922939 Y2 JPS5922939 Y2 JP S5922939Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
cable support
welding
cables
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2773478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54131523U (ja
Inventor
祥一 折井
真紀 菅野
俊彦 岡田
肇 尾松
Original Assignee
株式会社東芝
株式会社ダイヘン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東芝, 株式会社ダイヘン filed Critical 株式会社東芝
Priority to JP2773478U priority Critical patent/JPS5922939Y2/ja
Publication of JPS54131523U publication Critical patent/JPS54131523U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5922939Y2 publication Critical patent/JPS5922939Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は立向もしくは略立向に立設して固定したガイド
レールに沿って溶接器具を塔載した台車を走行させつつ
被溶接物を溶接する場合に用いられる立向溶接装置のケ
ーブル巻上装置に関するものである。
一搬に溶接器具を塔載した台車を走行させつつ立向溶接
する場合、溶接用シールドガス供給ホースや電気制御ケ
ーブルなどのケーブル類を巻土器に連結したケーブル支
持具により担持し、このケーブル支持具を溶接用の台車
の走行につれて昇動もしくは降動させつつ溶接していた
郡ち溶接用の台車にケーブル類の自重を加担させること
なく溶接していた。
ところでこの種の立向溶接装置のケーブル巻−L装置は
、溶接用の台車の近傍にケーブル支持具、を配置し、台
車の移動に伴なう台車とケーブル支持具との上下間隔を
自動的に検出しつつもしくは目視により確認しつつ、ケ
ーブル支持具の略重心部に連結した巻−ヒ器を駆動させ
てケーブル支持具の昇動もしくは降動を行なわせていた
しかるにケーブル支持具の上下方向の位置に伴なって、
ケーブルに重量が異なったり、あるいはケーブル支持具
に対するケーブルの重量に伴なう回転モーメン訃力か異
なったりするため、巻土器に吊下されたケーブル支持具
の位置は安定せず、水平方向にふらついたりあるいは傾
斜してケーブル支持具が溶接用の台車に当接したり、も
しくはケーブル支持具のケーブル類と台車に塔載した部
材、例えば溶接器具とがからみ合ったりするため、均一
な溶接結果を得ることができなかつた。
特に台車とケーブル支持具との上下間隔を自動的に検出
しつつケーブル支持−具を昇・降動させるようにした立
向自動溶接装置においては、ケーブル支持具と台車とが
一定距離以−ヒ離間した場合にのみ巻上器が作動してケ
ーブル支持具を昇動もしくは降動させるよう制御してい
る。
このためケーブル支持具のケーブル類と台車に塔載した
溶接器具とがからみ合ったときには、巻上器の駆動信号
が発生せず、台車とケーブル支持具が略一体のままで、
台車の走行用駆動源の駆動力で走行し、従って台車走行
用の駆動源が過負荷になって、損傷するという欠点があ
った。
本考案の目的は前記従来の欠点を解消した立向溶接装置
のケーブル巻上装置を提供することにある。
以下本考案の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
第1図および第2図において、1は略水平方向即ちX方
向に移動自在な水平移動装置、2は1に支持されて、ワ
イヤロープあるいはチェーンなどの索条3の下端部の位
置を昇動もしくは降動させるためのホイスI・、4は索
条3の下端部に吊下されたガイドレールで、図示の場合
、2本のレール401.401が配設されている。
5,5はX方向に間隔をあけて配設された索条、例えば
ワイヤロープで、このワイヤロープ5,5の各下端は適
宜の係止具を介して、ガイドレール4のJζ端部に配設
された支持部材402に係止されている。
また索条5の上端は、緊張具6例えばボルドーナツトを
介して、力゛イドレール4の上端部に配設された支持部
材403に支持されている。
7は溶接用シールドカ゛ス供給ホースや電気制御ケーブ
ルなどのケーブル類を中継するためにガイドレールの上
端部に配設されたケーブル固定−具、8は中継後のケー
ブル類の端部を支持するケーブル支持具、9は力゛イド
レールの上端部に支持された巻上器で、二の巻上器9に
より巻上げもしくは巻戻しされるチェーンあるいはワイ
ヤーロープの下端部はケール支持−具8に連結されてい
る。
なおケーブル支持具8には上下ノテ向即ちZ方向に貫通
ずる孔が穿設されていて、この孔に索条5が道通するこ
とにより、ケーブル支持具8の概略位置が規制されてい
る。
11はレール401に沿って走行する自走式の台車で、
この台車11には適宜の溶接器具、例えばワイヤリール
12、溶接ワイヤ送給装置13、および溶接用トーチ1
4が適宜の調整具を介して塔載されている。
なおケーブル支持具8に支持された各ケーブルは台車1
1に塔載された溶接器具に適宜連結されている。
15は被溶接物16の表面162および被溶接線161
に対してガイドレール4を夫々略平行に位置決めするた
めのガイドレール位置決め装置で、例えば電磁マグネッ
トもしくは真空バットを用いて被溶接物に固定した後、
ガイドレールの位置決めを行なう装置である。
上記構成において、水平移動装置1およびボイス1−2
を駆動させてガイドレール4を適宜の位置に概略位置決
めした後、ガイドレール位置決め装置15によりガイド
レール4を被溶接物に対して位置決めして固定する。
この状態で台車11が21方向もしくはZ2方向に走行
しつつ溶接を行なう。
ところで冶車11の走行につれて台車11とケーブル支
持具8が離間するが、これを例えば目視により確認して
、所定間隔あるいは推定間隔以上離間したときもしくは
離間しそうになったとき、巻上器9を駆動させてケーブ
ル支持具8を昇動もしくは降動させる。
この場合においても台車11は所定の速度で走行しつつ
溶接を行なっているため、台車11とケーブル支持具8
とを相近接させるには、当然ケーブル支持具8の移動速
度は台車11の走行速度よりも大である。
ケーブル支持具8と台車11とが所定間隔あるいは推定
間隔以上相近接したとき巻上器9の駆動を停止させる。
このように台車11は所定の速度で走行しつつ溶接を行
なうが、台車11に対して昇動もしくは降動するケーブ
ル支持具8によりケーブルが支持されているため、ケー
ブルにより台車の走行を阻害することはない。
ところでケーブル支持具8の昇動もしくは降動につれて
ケーブルの重量に伴なう回転モーメント力が時々刻々変
化しつつケーブル支持具8に作用するが、ケーブル支持
具8は力゛イドレールの上端と下端との間に張架された
索条により拘束されているため、ケーブル支持具8の位
置はX方向、Y方向および回転方向に対して殆んど変動
することはなく、従ってケーブル支持具8を昇動もしく
は降動させても、ケーブル支持具8が台車11に当接し
たり、ケーブルが台車に塔載された溶接器具にからみつ
いたりすることはなく、台車の走行を何ら阻害すること
はない。
なおケーブル支持具8が溶接電流用メータ、溶接電圧用
メータおよび溶抜用のシールドガス検知用パイロツI・
ランプなどを付設したいわゆる操作箱である場合、台車
の近傍に位置するケーブル支持具即ち操作箱を操作しつ
つ溶接位置を観察することができるので、特に溶接長さ
が長くなった場合に有効である。
この場合においても、操作箱は索条5,5によりほぼ位
置決めされているので、操作箱の押ボタンやつまみなど
を操作しても操作箱と台車とが当接することはない。
第3図および第4図は本考案の要部変形例図であって、
操作箱801が溶接電流および溶接電圧などのいわゆる
電気関係のみのケーブルを支持して、これに相当するメ
ータおよびつまみなどを配設したものであり、操作箱支
持部材802に他のケーブル、例えば溶接用ガス供給ホ
ース(ケーブル)や溶接用トーチの冷却水供給および排
出ホース(ケーブル)を支持したものであって、上記8
01および802によりケーブル支持具8が構成されて
いる。
このようにすれば、ケーブルを2段もしくはそれ以−七
に配設することができるので、多数のケーブルで′あっ
ても比較的狭い幅(X方向)に配置することができ、し
かもケーブル支持具の移動に際して多数のケーブルが互
いに混乱することにない。
勿論操作箱支持部材802に電気配線用ケーブルを支持
し、これを操作箱801に連結することもできる。
第5図は第4図の変形例図で、ケーブル支持具8に夫々
X1方向とX2方向とに開口する長溝803を穿設し、
該長溝803に索条5を道通させて、ケーブル支持具8
の位置を拘束したものである。
このようにすれば、緊張具6を操作して索条5を緩めた
後、索条5,5を長溝803より取外し、ケーブル支持
具8と巻上器9との連結を解除するだけでケーブル支持
具8を装置外に取出すことができる。
従って、特にケーブル支持具が操作箱により構成されて
いるときに溶接装置全体に対する操作箱の着脱が容易で
あるため操作箱内の補修を容易に行なうことができる。
上記説明において索条5がワイヤロープであれば緊張具
6を介して支持部材402.403間にワイヤロープを
真直に張架することかで゛き、従って溶接長さの長、短
に拘わらす常時真直なガイド部を形成することかで′き
る。
しかもワイヤロープであれば長尺のものを容易に人手す
ることが゛できる。
なお索条5を線材とすることもできる。
このように索条5が線材であれば、線材の巻ぐせを矯正
しなければならず、従って長尺になる程線材を真直にす
るための緊張操作が面倒である。
また1条の索条5を張架し、かつ奏上器9とケーブル支
持具8との連結位置に留意することによりケーブル巻上
装置を構成することができる。
しかし2条の索条5.5を張架することにより、ケーブ
ル支持具8を殆んど拘束して位置決めすることができる
のでより有利である。
勿論索条5は3以上張架することができるが、ケーブル
支持具の上、下方向の適宜の位置により3以−ヒの索条
のうち2条を除いた他の索条がケーブル支持具と当接し
て摺動することが多く、結局残りの索条がブレーキとし
て作用するため、2条の索条を用いる場合に比して多少
不利である。
さらにまた、ケーブル支持具8と台車とか゛所定間隔以
−L離間したときにこれを検出するスイッチング機構を
設けて、巻上器9を駆動させ、常時台車とケーブル支持
具とを所定の間隔内に位置するよう自動的に制御するこ
ともできる。
なおガイドレールは、被溶接物に対して立向もしくは略
立向に固定されるもので゛あれば、その態様において何
ら限定されるもので′はない。
以上のように本考案によれば、ケーブル類を担持するケ
ーブル支持具は索条により殆んど拘束されて位置決めさ
れているため、ケーブル支持具が溶接用走行台車に当接
することはなく、しかもケーブル支持具に支持されたケ
ーブルが走行台車に塔載された溶接器具にからみつくこ
とがないため、走行台車は円滑に走行して良好な溶接結
果を得ることができる。
さらに力゛イドレールの両端部に亘って索条を張架する
だけでケーブル支持具の位置を殆んど拘束することがで
きるため、例え被溶接部の長さが長くなった場合でも、
ケーブル支持具の拘束用として特別に機械加工を行なっ
た部材を製作する必要がなく、従ってケーブル巻−L装
置、ひいては溶接装置を安価で製作することができ、経
済的にも有益である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す正面図、第2図は第1図
の側面図、第3図は本考案の要部変形例図、第4図は第
3図の平面図、第5図は第4図に相当する変形例図であ
る。 4・・・・・・ガイドレール、5・・・・・・索条、6
・・・・・・緊張具、8・・・・・・ケーブル支持具、
9・・・・・・巻り器。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 立向もしくは略立向に立設したガイドレールに沿っ
    て溶接器具を塔載した台車を走行させつつ被溶接物を溶
    接する立向溶接装置のケーブル巻上装置において、前記
    台車の近傍に配置されて前記溶接器具に接続されるケー
    ブル類を担持するケーブル支持具と、前記ケーブル支持
    具に連結して、前記台車の走行につれて前記ケーブル支
    持具を昇動もしくは降動させる巻土器と、前記ガイドレ
    ールの上下端間に張架されて、前記ケーブル支持具の案
    内を行なう少なくとも1条の索条とを具備してなること
    を特徴とする立向溶接装置のケーブル巻と装置。 2 前記索条は2条配設されている実用新案登録請求の
    範囲第1項に記載の立向溶接装置のケーブル巻上装置。 3 前記索条はワイヤロープである実用新案登録請求の
    範囲第1項もしくは第2項に記載の立向溶接装置のケー
    ブル巻上装置。 4 前記ケーブル支持具は操作箱である実用新案登録請
    求の範囲第1項乃至第3項のいずれか1に記載の立向溶
    接装置のケーブル巻上装置。
JP2773478U 1978-03-03 1978-03-03 立向溶接装置のケ−ブル巻上装置 Expired JPS5922939Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2773478U JPS5922939Y2 (ja) 1978-03-03 1978-03-03 立向溶接装置のケ−ブル巻上装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2773478U JPS5922939Y2 (ja) 1978-03-03 1978-03-03 立向溶接装置のケ−ブル巻上装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54131523U JPS54131523U (ja) 1979-09-12
JPS5922939Y2 true JPS5922939Y2 (ja) 1984-07-09

Family

ID=28872403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2773478U Expired JPS5922939Y2 (ja) 1978-03-03 1978-03-03 立向溶接装置のケ−ブル巻上装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5922939Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54131523U (ja) 1979-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5232192A (en) Suspender arm for machinery
WO2010070797A1 (ja) タイヤ式門型クレーン及びタイヤ式門型クレーンシステム
US4691806A (en) Apparatus for taking up and playing out lines
JPS5922939Y2 (ja) 立向溶接装置のケ−ブル巻上装置
CN112744649B (zh) 一种钻台机械手的行走布线结构
JP2002211388A (ja) トロリ線を架設するための装置と方法
CN215207301U (zh) 抓取治具防护结构
JP2003180009A (ja) 電線の移線工法
US4858890A (en) Method and apparatus for lifting objects inside a limited access vessel
JP2013035657A (ja) 移動装置
CN214651952U (zh) 抓取治具
JPS5819015Y2 (ja) 立向自動溶接装置
CN214651423U (zh) Ems小车及其控制系统
JPH0710868Y2 (ja) 自動溶接装置
JP2768026B2 (ja) 吊下用昇降ベルトの弛み検出装置
CN220011898U (zh) 一种新型刚柔导向起升吊运装置
JPH1072184A (ja) ケーブルクレーン
KR20150025070A (ko) 선체 벽면 주행 장치
CN220117060U (zh) 一种多角度旋转升降控制自锁定交通指示悬臂杆件
KR100828693B1 (ko) 오버 헤드 드롭 리프터 장치
JPH05185222A (ja) 柱鉄骨仕口部の溶接装置
CN214495439U (zh) 小型工件吊运装置
JP4950094B2 (ja) タイヤ式クレーン及びタイヤ式クレーンシステム
JPH02160122A (ja) 電縫管成形機のロール交換装置
JP3392085B2 (ja) 台車への給電装置